JPS606481A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS606481A
JPS606481A JP11468483A JP11468483A JPS606481A JP S606481 A JPS606481 A JP S606481A JP 11468483 A JP11468483 A JP 11468483A JP 11468483 A JP11468483 A JP 11468483A JP S606481 A JPS606481 A JP S606481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
short
heads
head
heat generating
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11468483A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Yoshinaga
吉永 敏和
Shunpei Tamaoki
俊平 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11468483A priority Critical patent/JPS606481A/ja
Publication of JPS606481A publication Critical patent/JPS606481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はプリンタやファクシミリなどに用いられる感熱
記録用のサーマルヘッド、特に短尺サーマルへラド(以
下短尺ヘッドという)を複数個接続して長尺のサーマル
ヘッドとしたライン型サーマルヘッドに関する。
(従来技術) 長尺のライン型サーマルヘッドを製作する場合、長尺の
基板上に形成したサーマルヘッドをそのまま使用すると
きは製造歩留りが低下する。そこで、長尺基板に形成し
たサーマルヘッドの良品部分のみを切り出して短尺ヘッ
ドとし、あるい゛は短尺ヘッドを別途製作して、第1図
に示すようにそれらの短尺ヘッド1−1〜1−mを複数
個ヘッド長手方向(主走査方向)に接続して長尺サーマ
ルヘッドとする方法が採用されている。図で2は発熱抵
抗体配列、3は電極である。
しかしながら、短尺ヘッドの接続面の切断、研磨、又は
接合などの精度には技術的に成果があり、そのため短尺
ヘッド間の接続部では、第2図に示すように、対+1−
IJする端部発熱抵抗体2−1.2−1間の距離d0が
他の部分の発熱抵抗体2−2.2−2間の距離d2より
大となる。doは短尺ヘッド間のつなぎ合せの間隔であ
る。そのため印字パターン12はその接続部に対応した
部分で印字が行われない部分、所謂「白抜け」が発生す
る間顯がある。
(目的) 本発明は、短尺ヘッドを接続して構成した長尺ノライン
型サーマルヘッドにおいて、白抜けが発生しないサーマ
ルヘッドを提供することを目的とするものである。
(構成) 本発明は、短尺ヘッドをヘッド長手方向2に複数個接続
してなるライン型サーマルヘッドであって、その短尺ヘ
ッド間の接続部において、第3図に示すように、 (イ)互いに接続される短尺ヘッド10−aと10−す
の対向する端辺11−aと11−bが給紙方向(副走査
方間)yに対して傾けられており(傾は角度をθとする
)、かつ、 (ロ)各短尺ヘッド10−a、10−bの各端部の発熱
抵抗体12−aと12−bは相互のヘッド長手方向の間
隔が短くなる方向に、端辺11−a。
11−bに沿ってずれて形成されている。すなわち、図
のようにθが時計方向に正である場合には、接続部の左
側の短尺ヘッド端部の発熱抵抗体12−aが上方にずれ
、右側の短尺ヘッド端部の発熱抵抗体12−bが下方に
ずれている。θが逆方向の場合には発熱抵抗体12−a
、12−bは上記とは逆方向にずれることになる。
いま、第3図において接続部の短尺ヘッド間の空間14
の間隔をd。、端部発熱抵抗体12−aと12−bの段
差をLとすれば、 L=dQ/sinθ −・−・・−11の関係が満たさ
れるように設計すれば、発熱抵抗体のヘッド長手方向へ
の射影13は、図の如く等間隔で配列され、接続部の空
間14の存在による「飛び」はなくなり、印字の際の「
白抜け」は発生しなくなる。15は発熱抵抗体に通電す
る電極である。
(実施例) 以下、実施例について説明する。
第4図の実施例では接続されている各短尺ヘッド20−
1〜20−mの端辺はそれぞれ角度θで右上りに傾いて
いる。そして、各短尺ヘッドにおいて発熱抵抗体配列2
1−1〜21−mは主走査方向から角度αだけ右上りに
傾いて設けられ、接続部での対同発熱抵抗体間には第3
図に示されるような段差りが設けられている。
第5図は他の実施例を表わし、各短尺ヘッド3〇−1〜
30−mの端辺は第4図と同様に右上りに傾けている。
しかし、各短尺ヘッド内の発熱抵抗体配列は、複数個(
この図では3個)に分割され、分割された各発熱抵抗体
配列31−1〜31−3はヘッド長手方向に平行ではあ
るが相互に給紙方向にずれて、接続部では第3図に示さ
れるような対同発熱抵抗体間の段差しが生ずるように配
列されている。
次に上記実施例の好ましい駆動方法を横−直線を印字す
る場合を例にして説明する。
第6図は第4図の実施例の各短尺ヘッド20−1〜20
−mごとに時分割を行なって駆動タイミングを異ならせ
る場合の例である。ライン型ヘッドの模式図を示す同図
(5)において、感熱記録紙が矢印y方向に送給される
とした場合、同図(I))に示されるように短尺ヘッド
20−m→2O−(In−1)→・・・・・・→20−
2→20−1の順に駆動すると、印字パターンは同図(
B)に示されるようになり、その印字パターンの段差白
マサーマルヘツ5.ドの接続部の段差しよりも減少する
。同図p)で【は1時分割区間の駆動時間、Tは周期で
ある。
同図(I3)において、副走査線密度をY、時分割数を
mとすれば、d−(mY)−’ となり、この時分割駆
動方法による段差しとLの関係は L=L−ct ・・・・・・ (2) となる。
仮に、駆動タイミングを短尺ヘッド21−1→21−2
→・・・・・・→21−mのように上記とは逆に設定し
たとすれば、その場合の印字パターンは同図C)に示さ
れるように L′=L+d ・・・・・・・・・ (3)となって印
字パターンの段差しがかえって広がってしまい好ましく
ない。
具体的なデータとして、例えば、主走査線密度;8ドツ
ト/ rrvn s副走査線密度;7.7ドツト/rr
vn 。
印字パルス幅i2.5ミlJ秒、時分割数;4、短尺ヘ
ッド端部傾斜角0810度、と与えると、同図(B)で
は L−90μm 同図(qでは L=158μm となり、同図p)の駆動方法によればその逆のタイミン
グ図駆動方法の場合に比べて印字パターンの段差が約0
.6倍に短縮できる。
第7図は上記と同じ第4図のサーマルヘッドを使用する
場合の他の好ましい駆動方法を示したものであり、各短
尺ヘッドの発熱抵抗体配列21−1〜21−mをそれぞ
れn個(この図では4個)に時分割し、分割された各対
応する発熱抵抗体配列を同時に駆動するようにしたもの
である。
この場合において、サーマルヘッドの模式図(5)にお
いて感熱記録紙の送給方法を矢印y方間とすれば、駆動
パルスのタイミングを同図向の如く、左側の時分割配列
区間から順に(21−i)□−・・・→(21−i)4
と設定する。
この場合の同図([3)の印字パターン」二の段差Iイ
は、短尺ヘッド接続部の発熱抵抗体段差しの1/nに縮
小される。ただし、印字パターン上で接続部と他の部分
とで等しい段差になるようにするには、L=y−t(y
は副走査線密度)を満たすようにLを設定しておく必要
がある。
第8図は第5図の実施例の好ましい駆動方法の一例を示
している。サーマルヘッドの模式図を示す同図(A)に
は感熱記録紙の給紙方向をyとした場合、各短尺サーマ
ルヘッド30−1〜30−mの対応する各分割された発
熱抵抗体配列31−1〜3l−n(図の場合n−4)に
対し、同図fclノ如<3i−i→31−4の順に駆動
パルスを印加すれば、同図(B)のように横−直線の印
字パターンにおいて段差りが打ち消されてL′−0とす
ることができる。
(効果) 本発明のライン型サーマルヘッドは、互に接続される短
尺ヘッド間の対応する端部発熱抵抗体間のヘッド長手方
向の距離を短かくすることができるので、白抜けの発生
しない印字品質の優れたサーマルヘッドとすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のライン型サーマルヘッドを示す概略平面
図、第2図はそこでの短尺ヘッド間の接続部分を示す拡
大平面図、第3図は本発明の一実施例における短尺ヘッ
ド間の接続部分を示す拡大平面図、第4図及び第5図は
それぞれ本発明の実施例を示す概略平面図、第6図は第
4図の実施例の駆動方法を示す図で、(A)はサーマル
ヘッドの概略平面図、(I3)は好ましい駆動方法によ
る横−直線印字パターン、(qは他の駆動方法による横
−直線印字パターン、p)は好ましい駆動タイミング図
、%7図は第4図の実施例の他の好ましい駆動方法を示
す図で、(5)はサーマルヘッドの概略平面図tβ)は
横−直線印字パターン、(Qはタイミング図、第8図は
第5図の実施例の好ましい駆動方法を示す図で、^はサ
ーマルヘッドの概略平面図、(B+は横−直線印字パタ
ーン、(qはタイミング図である。 10−a 、 10−b 、 2O−1−20−III
、30−1〜30−m・・・短尺ヘッド、11−a、1
1−b・・・短尺ヘッドの端辺、 12−a、12− 
b 、、、発熱抵抗体、2l−1−21−In、31−
1〜31−m・・・発熱抵抗体配列。 特許出願人 株式会社 リコー 代 理 人 弁理士 前出 葆外2名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の短尺サーマルヘッドをヘッド長手方向に接
    続してなるライ・ン型サーマルヘッドにおいて、その接
    続部は給紙方向から傾けて形成されており、その接続部
    において相互に接続されている短尺サーマルヘッドの端
    部発熱抵抗体間のヘッド長手方向間隔が短くなる方向に
    、発熱抵抗体配列が前記接続部に沿って相互にずれて形
    成されていることを特徴とするサーマルヘッド。
  2. (2)前記各短尺サーマルヘッドにおいて、発熱抵(3
    )前記各短尺サーマルヘッドにおいて、発熱抵抗体配列
    が複数個に分割され、その分割された発熱抵抗体配列が
    給紙方向に相互にずれて形成されている特許請求の範囲
    第1項に記載のサーマルヘッド。
JP11468483A 1983-06-24 1983-06-24 サ−マルヘツド Pending JPS606481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11468483A JPS606481A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11468483A JPS606481A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606481A true JPS606481A (ja) 1985-01-14

Family

ID=14644052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11468483A Pending JPS606481A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606481A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264971A (ja) * 1986-05-14 1987-11-17 Hitachi Ltd 感熱記録ヘツド
JPS6426461A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Silver Seiko Printing device
JPH0272967A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Rohm Co Ltd サーマルヘッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264971A (ja) * 1986-05-14 1987-11-17 Hitachi Ltd 感熱記録ヘツド
JPS6426461A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Silver Seiko Printing device
JPH0272967A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Rohm Co Ltd サーマルヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7048357B2 (en) Printing using a print head with staggered nozzle arrangements
JP2000190484A (ja) ライン記録ヘッド
JPH0635191B2 (ja) 記録装置
CA2370849C (en) Page-width printhead
JPH02233260A (ja) 記録装置
US4623903A (en) Thermal head
JPS606481A (ja) サ−マルヘツド
JPS5890965A (ja) ワイヤドツトプリントヘツド
EP0072494B1 (en) A thermal head apparatus
US4766445A (en) Electrode array for a print head
KR0167868B1 (ko) 서멀헤드 및 열전사장치
JPS5931937B2 (ja) プリント棒
JP4037140B2 (ja) サーマルヘッド
JP3340841B2 (ja) サーマルプリントヘッド用駆動ic及びサーマルプリントヘッド
JP2004074511A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JPS59178268A (ja) サ−マルヘツド
AU772083B2 (en) Page-width printhead
JPH0322308B2 (ja)
JP2000229447A (ja) マルチアレイ印字ヘッド及びそれを用いた印字方法
JPH05138911A (ja) サーマルヘツド
JPS6046266A (ja) サ−マルヘツド
JPH0311274B2 (ja)
JP2510850B2 (ja) 厚膜サ−マルプリントヘツド
JPS59167280A (ja) 通電転写記録装置
JPH0238064A (ja) サーマルヘッド