JPS6061100A - 汚泥等の処理方法および装置 - Google Patents

汚泥等の処理方法および装置

Info

Publication number
JPS6061100A
JPS6061100A JP58170325A JP17032583A JPS6061100A JP S6061100 A JPS6061100 A JP S6061100A JP 58170325 A JP58170325 A JP 58170325A JP 17032583 A JP17032583 A JP 17032583A JP S6061100 A JPS6061100 A JP S6061100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
treated
casing
rotating body
hot air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58170325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521640B2 (ja
Inventor
Toshio Ikeda
俊男 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NETSUSHII KOGYO KK
Original Assignee
NETSUSHII KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NETSUSHII KOGYO KK filed Critical NETSUSHII KOGYO KK
Priority to JP58170325A priority Critical patent/JPS6061100A/ja
Publication of JPS6061100A publication Critical patent/JPS6061100A/ja
Publication of JPH0521640B2 publication Critical patent/JPH0521640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、汚泥等の処理方法および装置に関し、一層詳
細には産業廃棄物としての汚泥等を遠心力により分子状
あるいは、粒子状に分散させ、それに熱風を供与して瞬
時に乾燥処理するようにした汚泥等の処理方法および装
置に関する。
工場から排出される汚泥を水を含ませたままで廃棄処分
することは、その搬送に相当な経費と時間がかかり、ま
た、二次公害発生の原因となる可能性があるために好ま
しいことではない。
そこで、従来から、この汚泥に含まれる水分を除去する
ためにベルト式脱水装置、フィルタープレス等積々の装
置が利用されてきた。然しながら、いずれも汚泥を構成
する微粒子と水分とが粘着力に富む密接な結合状態を有
しているために十分な脱水効果が得られなかった。また
、焼却炉等の使用による加熱脱水装置によれば略完全な
脱水効果を得ることができるが、装置そのものが複雑で
しかも耐用年数が短く運転コストも高い等の欠点があっ
た。さらにまた、食用肉を得るために生じた動物の血液
等は、加熱することにより却って凝固してしまうので加
熱処理に番1不向きであり、従って、現在にいたるまで
好適な処理方法が存在しなかった。
そこで、本発明者は、鋭意考究並びに工夫を重ねた結果
、水分、血液等を含む被処理物を多数の針状体を植設し
た回転体に導入し、この回転体を高速で回転して遠心力
により針状体に付着した被処理物を粒子または分子状態
で飛散させ、これに高温の熱風を吹き付ければ、前記の
粒子状または分子状の被処理物は、瞬時に乾燥して好適
に水分を除去でき前記の種々の問題点が一挙に解消でき
る汚泥等の処理方法および装置が得られることが判った
従って、本発明の目的は、水分を含む産業廃棄物、動物
の血液等を簡易にしかも短時間で確実に乾燥処理するた
めの汚泥等の処理方法および装置を提供することにある
次に、本発明に係る汚泥等の処理方法につきそれを実施
する装置との関係で好適な実施例を挙げ、添付の図面を
参照しながら以下詳細に説明する。
第1図は、本発明方法を実施するための装置全体を示し
、図中、参照符号10は、汚泥を投入するための投入ホ
ッパをあられす。投入ホッパ10の底部には、一対のス
クリュー12.12を配設した筺体14が設けられ、前
記筺体14の下部に汚泥解砕機16が固定されている。
前記汚泥解砕機16の図示しない放出口下方にはスクリ
ューコンベア18が設けられ、その出口側は、汚泥分散
用のロータ20に直結するものである。なお、図中、参
照符号22は、投入ホッパ10内の汚泥の点検等に利用
されるタラップであり、また、参照符号24は、この汚
泥処理プラント全体を制御するための制御盤である。
さて、本発明の要旨の1を構成する前記ロータ20の構
造を第2および第3図に示す。
ロータ20は、全体としては大きな鉄製の基台26上に
載置される。すなわち、基台26上に所定間隔離間させ
て支持部材28.28を立設すると共にこの支持部材2
B、28上に軸受30.30を固着する。一対の支持部
材28.28により画成されるその間δ空間には半長円
状の上方に指向して開口するケーシング32が固設され
その内部に回転体34が軸36により軸支される。回転
体34は、第2図から容易に諒解されるように軸36が
貫通する軸体38範多数本の金属製ワイヤ40が植設さ
れてなるものである。ケーシング32は、汚泥導入口3
3を有し、また、その内部には略半円状で且つワイヤ4
0の外周部に沿って延在する側板42を設けると共にそ
の一部をスリット状に切欠き、ノズル44.46を形成
する。この場合、ノズル44.46は回転体34の水平
な中心線に対し少なくとも22.5°の範囲に位置する
ことが好ましい。これらのノズル44.46の下方には
、夫々、空気室48.50を画成し、この空気室48.
50には孔52.54を介してブロア56からの所定の
圧力の空気を導入するよう構成する。なお、回転体34
を回転する軸36の一端部にはプーリ58が軸支され、
このプーリ58はベルト60を介してモータ62の回転
軸64と直結している。
次に、ケーシング32の上部には乾燥タワー66を連結
し、この乾燥タワー66の下部に、すなわち、前記ケー
シング32の直上部に熱風供給用の接続口68を形成す
る。乾燥タワー66は、第1のダクト69を介してサイ
クロン装置70に連結すると共に前記サイクロン装置7
0の排気口は、第2のダクト72を経て脱臭塔74に接
続している。なお、この場合、第2ダクト72の途上に
吸気用のブロア76を介装しておくと好適である。
脱臭塔74の上部には、排気筒78に接続する排気孔8
0が設けられると共にこの排気孔80の下部には前記脱
臭塔74内で脱臭のために利用される水を効果的に集め
るための角錐状のステージ82とこれに連結する水タン
ク84とが配設される。
なお、図中、参照符号86は、プロ776を回転するた
めのプーリであり、このプーリ86は図示しない回転駆
動源に直結するものである。
本発明は、基本的には以上のように構成されるものであ
り、次に、その作用並びに効果について説明する。
一 図ボしない自動搬送装置を使って汚泥塊が投入水ソバ1
0内に投入されるとホッパ10から下方へ落下する汚泥
は、スクリュー12.12により破砕搬送されて汚泥解
砕機16に至る。この解砕機16によりある程度細かく
解砕された汚泥は、スクリューコンベア18により徐々
に搬送され、ロータ20の汚泥導入口33からケーシン
グ32の内部に到達する。この時、モータ62は高速で
回転しており、その回転は、ブー1J58を介して軸3
6に伝達されるために回転体34も高速度で回転してい
る。従って、汚泥は回転体34を構成する夫々のワイヤ
40に付着し、側板42に沿って搬送される。そこで、
ワイヤ40に付着した汚泥は、ノズル44の上方に至っ
た時、回転体34の接線方向にその遠心力により分散放
出され、一方、ノズル44.46から噴出する高圧の空
気はこの汚泥の分散化を促進する。すなわち、スラッジ
等の汚泥あるいは動物の血液等は、粘着力に富み橋架現
象を惹起する場合が多いが、本発明によれば、この橋架
現象はノズル44.46によって導出されケーシング3
2の内部全体に勢いよく噴出する高圧の空気流により好
適に阻止されることになる。
このように分散化され高圧空気流に乗った分子または粒
子状の汚泥は、次いで乾燥タワー66に導入される。こ
の場合、乾燥タワー66には数百度に及ぶ熱風が接続口
68を介して導入されているために、前記汚泥は瞬時に
乾燥し、第1ダクト69を介してサイクロン装置70に
導出される。
そこで乾燥汚泥は旋回流に乗り、その重量によって徐々
に下降してサイクロン装置70の底部で捕捉され、一方
、分流した空気はブロア76により吸引されて第2ダク
ト72を通過し脱臭塔74に至る。脱臭塔74では連続
的に滴下する水流により空気に含まれている奥気が脱臭
され排気筒78から外部へ放出される。脱臭に用いられ
た水は水タンク84に回収されることは勿論である。
本発明によれば、強い粘着力等で結合する微粒子、水分
を含む汚泥を高速で回転するワイヤにより分散して分子
状あるいは粒子状で送出し、これに熱風を吹き付けて瞬
時に乾燥するように構成心た。すなわち、分子状あるい
は粒子状の汚泥はそれだけ熱風に接する面積が大きく、
効果的に乾燥作用が達成できることになる。従って、汚
泥等に特有の橋架現象を有効に阻止してその脱水乾燥を
することができ、また、機械的な処理のため二次公害の
虞れも生ずることはない。
以上、本発明につき好適な実施例を挙げて説明したが、
本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発明
の精神を逸脱しない範囲において種々の改変が可能であ
ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明に係るものであって、第1図は、本発明方
法を実施するための一部省路外観説明図、第2図は、ロ
ータの一部切欠き正面図、第3図は、ロータの側面図で
ある。 10・・投入ホッパ 12・・スクリュー14・・筺体
 16・・汚泥解砕機 18・・スクリューコンベア 20・・ロータ 22・・タラップ 24・・制御盤 26・・基台 28・・支持部材 30・・軸受 32・・ケーシング 33・・汚泥導入口34・・回転
体 36・・軸 38・・軸体 40・・ワイヤ 42・・側板 44.46・・ノズル 48.50・・空気室 52.54・・孔56・・ブロ
ア 58・・プーリ 60・・ベルト 62・・モータ 64・・軸 66・・乾燥タワー 68・・接続口 69・・第1ダクト 70・・サイクロン装置 72・・第2ダクト74・・
脱臭塔 76・・ブロア 7B・・排気筒 80・・空気孔 82・・ステージ 84・・水タンク 86・ ・ブーリ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 多数の針状体を植設した回転体に被処理物を徐
    々に送給して前記針状体に付着させ、回転体の回転によ
    り前記被処理物を遠心力下に飛散させ、次いでこの飛散
    する被処理物に熱風を供給して乾燥することを特徴とす
    る汚泥等の処理方法。 (2) 特許請求の範囲第1項記載の方法において、遠
    心力により飛散する被処理物に所定圧力の流体を供給し
    てその飛散作用を促進してなる汚泥等の処理方法。 (3)¥数本の針状体が配設された回転体をケーシング
    内に収納配置すると共にこのケーシングの一部F被処理
    物を導入する孔部を形成し、さらに前記ケーシングの被
    処理物導出[1に指向して所定圧力下に流体を導出する
    ノズルを設けることを特徴とする汚泥等の処理装置。 (4)特許請求の範囲第3項記載の装置において、ケー
    シングは半長円状体からなり、ノズルは前記ケーシング
    の湾曲部に複数個配設されてなる汚泥等の処理装置。 (5) 特許請求の範囲第3項記載の装置において、回
    転体を構成する針状体は、ワイヤを含む汚泥等の処理装
    置。 (6)特許請求の範囲第3項記載の装置において、被処
    理物導出口に、熱風を供給する乾燥室を接続してなる汚
    泥等の処理装置。
JP58170325A 1983-09-14 1983-09-14 汚泥等の処理方法および装置 Granted JPS6061100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170325A JPS6061100A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 汚泥等の処理方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170325A JPS6061100A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 汚泥等の処理方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061100A true JPS6061100A (ja) 1985-04-08
JPH0521640B2 JPH0521640B2 (ja) 1993-03-25

Family

ID=15902859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58170325A Granted JPS6061100A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 汚泥等の処理方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061100A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012112497A1 (de) * 2012-12-18 2014-07-03 Debraqco Handels Gmbh Verfahren, Vorrichtung und Anordnung zur Schlammtrockung
CN104876419A (zh) * 2015-05-29 2015-09-02 常州振业机械设备有限公司 污泥喷射装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52134042A (en) * 1976-05-04 1977-11-09 Touzaburou Kobayashi Method of and apparatus for making powder body for devil*s tongue

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52134042A (en) * 1976-05-04 1977-11-09 Touzaburou Kobayashi Method of and apparatus for making powder body for devil*s tongue

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012112497A1 (de) * 2012-12-18 2014-07-03 Debraqco Handels Gmbh Verfahren, Vorrichtung und Anordnung zur Schlammtrockung
CN104876419A (zh) * 2015-05-29 2015-09-02 常州振业机械设备有限公司 污泥喷射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521640B2 (ja) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2100719C1 (ru) Способ высушивания шламов и устройство для его осуществления
KR900006494B1 (ko) 소맥 제분방법
US5133137A (en) Method and apparatus for heat treating a particulate product
US6471898B1 (en) Method for reducing moisture content
KR100335476B1 (ko) 난각과난각막의분리방법및그장치
WO2004078353A1 (ja) 粒体処理装置
US4573278A (en) Apparatus for the dehydration of organic material
US4854941A (en) Method and apparatus for drying fine coal
JPS6061100A (ja) 汚泥等の処理方法および装置
US3864841A (en) Rotary dehydrator-granulator
US2415527A (en) Method of atomizing and desiccating substances and apparatus therefor
US4379368A (en) Hot air drier
JP3206752B1 (ja) 無洗穀類の製造方法及びその装置
US2481305A (en) Apparatus for drying bagasse
US309485A (en) Munzinger
US6457255B1 (en) Ring to ring gas processor/dryer
JP4150836B2 (ja) 穀類の異物選別方法及び装置
US2828549A (en) Apparatus for drying starch
RU2286519C1 (ru) Осушитель непрерывного действия для измельченных отходов полимеров
US3792536A (en) Rotary dehydrator-granulator
JPS6244311Y2 (ja)
US3547359A (en) Drying and pulverizing apparatus with recirculation of material
US3256986A (en) Apparatus for centrifugal separation of fluidized solids
EP1719963A2 (en) Apparatus for continuous drying of a filter cake, fibrous materials, paste, sludge, fibres, and similar materials
KR900004434Y1 (ko) 가습 세미기