JPS6053391B2 - デジタルディスク装置 - Google Patents

デジタルディスク装置

Info

Publication number
JPS6053391B2
JPS6053391B2 JP7441579A JP7441579A JPS6053391B2 JP S6053391 B2 JPS6053391 B2 JP S6053391B2 JP 7441579 A JP7441579 A JP 7441579A JP 7441579 A JP7441579 A JP 7441579A JP S6053391 B2 JPS6053391 B2 JP S6053391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
data
recorded
memory
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7441579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676A (en
Inventor
茂夫 轟
進 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP7441579A priority Critical patent/JPS6053391B2/ja
Publication of JPS5676A publication Critical patent/JPS5676A/ja
Publication of JPS6053391B2 publication Critical patent/JPS6053391B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデジタルディスク装置に係り、特にスポット
アドレス番号の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、放送局等に於て、コマーシヤル(以下CMと記
す)の音声処理は、実際に放送でCMを送出する日より
数日前に送出順序に1本化したテープによりオンエアさ
せたり、多数のカートリッジにCMを収録し、これら多
数のカートリッジをる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来構成に於ける前者の場合は、1本の磁気テー
プ中に多くのCMを1本化する作業に多くの時間と手間
を要する欠点があり、後者の場合は、再生機器及びカー
トリッジの台数、並に機器の設備スペースが膨大となり
、信頼性の面でも問題が多い欠点がある。
更にテープ等に記録された音声情報たるCMは、アナ
ログ信号を記録しているため、たび重なるダビングによ
つてS/Nが劣化し、保守面で取扱上の注意を必要とす
る。
従つて、この様な複雑な管理面での事前作業、並に多
くの機材の投入を極力避ける様なCM送出システム装置
が要望されている。
この為にデジタルディスクにCMデータを記録したCM
送出システムも提案されこれらはディスクをセクタに分
けて管理されているが複数のヘッドや機器を用いて処理
するために生ずる煩しさや複数の出力を指示するための
管理方法が問題となつている。〔問題点を解決するため
の手段〕 本発明は叙上の欠点を鑑みなされたものでディスクの
スポットアドレス番号中にヘッド番号、インデックス番
号、メカ番号、ライン番号等を挿入して複数のシステム
機器やデータライン或はセク夕、ヘッド等に対応させコ
マンド指定した位置へ直ちに頭出し出来る様にせんとす
るものでその手段はディスクトラック範囲の一部をデー
タ格納エリアとしてデータを記録すると共に該ディスク
の他のトラック範囲の一部をアドレス格納エリアとしデ
ィスクの中心を通つて輻方向にn等分したセクタ毎にス
ポットアドレス番号を記録し、該スポットアドレス番号
はセクタを表わすインデックス番号、ヘッド殿号、メカ
番号、データライン番号よりなることを特徴とするデジ
タルディスク装置によつて達成される。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図乃至第7図について詳記
する。
第2図は本発明のデジタルディスクシステムの全体的な
系統図で、この例ではアナログCMデータはデータ処理
部3の入力端子3aに加えられ、アナログ−デジタル変
換されて、書込み読み出し制御部4に入力される。書き
込み読み出し制御部4のCMデータを磁気或は光等のデ
ィスク6に書き込む際に中央制御部1から出力されるス
ポットアドレス番号(以下SPADと記す)がディスク
制御部2に転送され、このディスク制御部2に於て、デ
ィスク6内に設けた記憶回路から空トラックを探して、
その出力で書込み又は読み出し制御部4を制御し、その
出力でディスク6を書き込み状態として、ヘッド7によ
りCMデータ及びSPADをディスク6上に書き込む。
又、読み出し時には、中央制御部1より指示されたSP
ADにより、ディスク制御部2をコントロールして、そ
の出力で書込み又は読み出し制御部4を制御し、ディス
ク6のトラックからSPADに対応するCMデータを探
し出し、ヘッド7により読み出しが成され、読み出され
たデータは、書込み読み出し制御部4を介して音声デー
タ処理部3に送られ、そこで、デジタル−アナログ変換
され出力端子3d・・・・・・3cより取り出されて、
アナログのCMデータとしてオンエアされる。尚、符号
5は、ディスク6を駆動するモータである。上述のデー
タ処理部3の詳細を第3図を参照して説明する。
入力端子3aに入力されるCM用アナログ信号は、アナ
ログ−デジタル変換回路3dに供給され、これによつて
デジタル信号に変換され、データの連続出力として、第
1のスイッチSWlを介して第1のメモリ回路3eに供
給され、そこに書込まれる。この場合の第1のメモリ回
路3eの容量は後述するもディスク6の1トラック分の
時間Tをメモリ出来る容量を可とする。今CMの実際の
放送時間がトラック分の時間Tを何倍かした実時間Lで
あるとすれば、第1のスイッチSWlの接点a側の接片
を接点b側から接点c側に切換えて第2のメモリ3fに
1トラック分のCMデータをメモリし、更に、時間Lに
満たない時間しかメモリ出来ない場合は、第1のスイッ
チSWlの接点aの接片を接点b側に倒して、第1のメ
モリ3eにメモリする。この様なスイッチングを交互に
くり返す。第2のスイッチSW2は、第1のスイッチS
Wlが第1のメモリ3eにCMデータをメモリしている
間、第2のメモリ3f側の接点cにその接点aの接片が
接続されて、第2のメモリ3fにメモリされているデー
タを読み出して、その出力を、書き込み又は読み出し制
御部4の書き込み増巾回路4aに加える。上述のメモリ
へのCMデータを、読み出すには、第1及び第2のメモ
リ3e,3fへのデータ書き込みを、実時間のT秒で行
つた時に、この時間を圧縮したt秒で行えば、これら第
1及び第2のメモリでは、t/Tの比でデータは時間圧
縮されたことに成る。この様に、時間圧縮されたデータ
は、スイツチヤー4cを介してディスク6上の異なつた
ディスク又はトラック上にヘッド群7a,7b,7c,
7d,7e,7fで構成されたヘッド7によつて記録さ
れる。読み出し時には、上記ヘッド7で、ディスク6に
圧縮記録されたt時間のデータを読み出し、その出力を
、スイツチヤー4cを介し、更に読み出し用増巾回路4
b及び第3のスイッチSW3を介して、第3のメモリ3
gに加え、その出力を第4のスイッチSW4及びアナロ
グ−デジタル変換回路31を介して、出力端子3bにア
ナログデータとして送出する。出力は第2図に示す様に
複数のライン3b〜3cを有する書き込み時と同様に、
第3及び第4のメモリ3g,3hをT時間毎に、第3及
び第4のスイッチSW3,SW4によつて交互に切換え
て、書き込み及び読み出しを行い、読み出し時には、伸
張して読み出されるため、読み出し時には、T/tの比
で時間伸張されたことに成る。又第3図に示すシステム
を複数個設けられる場合も勿論ありうる。本発明に用い
るデジタル用のCMデータをデイスク6上に記録するた
めのフォーマットを、第4図及び第5図に示す。
ディスク6の外周より内側への数トラックを、アドレス
を格納するアドレス格納スペース8として取り、このア
ドレス格納スペース8に続いて、内周に音声等のデータ
を格納するデータ格納スペース9を取る。上記アドレス
格納スペースは第4図に示す如く、ディスク6の面上で
ディスク中心を通る破線で示す様に放射状にn等分した
セクタが設けられている。実際にはセクタは64等分(
第4図では8等分した場合を示す)である。上記アドレ
ス格納スペース8内の複数の同心状トラックには第2図
Aに示す如くセクタ毎に各セクタに開始点を示すインデ
ックス信号(以下1D1,ID2・・・・・・と記す)
を付加し、その後に、順次トラック及びヘッド番号を表
すトラック及びヘッド番号(SCADl,SCAD2・
・・・・・SCADnと記す)を付加する。このSCA
Dはモータ5の回転軸に複数配置した各ディスク6に対
応した各ヘッド7a〜7fと、各ヘッドの対接されたデ
ィスクのトラックを指示するものである。更にデータ格
納スペース9では、複数のトラックに於いて該D信号を
上記したSPADに対応させ各トラックの任意の同一点
をスタートとして第5図Bに示す様に1トラック毎にS
CADl〜SCADnとCMのSPADl〜SPADn
のうち該当SCADとSPADを記録し、CMのデータ
10を1トラック分記録する。今、CMのトータル時間
をLとし1トラック分の時間をTとすれば、トラックの
必要数nは、n=■個と成る。すなわちn個のSCAD
l〜SCADOで1つのCMが構成される。読み出し時
には中央制御部1から転送されて来るCM(7)SPA
Dによりアドレス格納スペース8からSCADを読み出
し、このSCADに従つて、第4図Bに示す様に、例え
はSCADlに対応したCMデータ10を1トラック分
だけ読み出す。この様な動作を次のSCAD2〜SCA
Dnについて順次行なう。中央制御部1より転送される
SPADの構成は例えば第1図に示す如くバイナl月6
ビットでO〜6ビットにはセクタを表すインデックスI
Dl〜IDnが次の5ビットはヘッド番号14を次の2
ビットには複数の記録再生装置のうちのどのメカニズム
を駆動するかを示すメカ番号11を、次の3ビットには
送出するデータラインを示すライン番号12が記録され
て転送され、これら番号11,12,13,14含むS
PADをアドレス格納スペース8にすべて書き込む様に
するを可とする、かくすれは中央制御部1よりのSPA
Dに対応したデータがアドレス格納スペース8に記録さ
れているので検索は極めて容易に成る。この様なディス
ク6のフォーマットに於いて、第2図のディスク制御部
2内でのSPAD照合等を第6図に就いて説明する。
中央制御部1からのコaマンドデータはメモリをコント
ロールするためのメモリ操作制御部2aに加えられて該
メモリ操作制御部2aの出力はSPAD用メモリ2b,
.SCAD用メモリ2C1空メモリ2d〜2nに入力さ
れている。この構成で本発明のデジタルディスク6を駆
動する装置が1オン,状態となされると、モータ5は回
転を始めてディスク6のアドレス格納スペース8の部分
をヘッド7は読み込んで該ディスク6内に記録されてい
るSPADをSPAD用メモリ2bにセットする。更に
使用されているSCADをSCAD用メモリ2cにセッ
トする。次に中央制御部1から所定のSPAD指示が成
されると、再びディスク6のアドレス格納スペースに於
ける指示SPADに相当するセクタのIDを読み出して
、該DのSCADデータに基づいてヘッド7を所定のト
ラック位置に移動させて、データ10の読み出しが行な
われる。次に書き込みについて考えると、読み出し時と
同様にシステムの電源投入がなされるとヘッド7はアド
レス格納スペース8のすべてのセクタを走査してSPA
Dに対応したIDにSCADが書かれていれば、すでに
アドレスが使われているものであるからSPAD用メモ
リ2bにこれらSPADをセットする。
同じ様に使用されているディスク中のSCAD(使用ト
ラック)をSCAD用メモリ2cにセットする。次に中
央制御部1から書き込むべきアドレス指示、即ちSPA
D指示が成され、その指示に従つてSPAD用メモリ2
bを検索する。使用状態であればディスク6に於けるア
ドレス格納スペース8のアドレス指示に該当するセクタ
を読み込む、又SCAD用メモリ2c接索で未使用であ
れば記録されていないSCADを空メモリ2d〜2nへ
セットする。上記空メモリ2d〜2nの内容は第6図に
示す如く、先頭番号にSPADl〜SP,ADnをセッ
トし、その後SC,ADをCMの長さL分だけn個人れ
、最後のSCADAN−SCADNnの後にNEXT/
END用マークをセットする様に成される。
〔発明の効果〕
本発明は叙上の如く構成させ、且つ動作させる様にした
ので、複数の機器及びライン指定或は複数のヘッドやセ
クタの指定が極めて容易に行なわれフォーマットが固定
化されるために経済的にシステムを構成出来る特徴を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスポットアドレスを説明するフォーマ
ット、第2図は本発明の系統図、第3図は第2図の音声
データ処理及び読み出し、書き込み制御部分の系統図、
第4図は本発明に用いるデータフオマツトを説明するた
めのディスクの平面図、第5図A及びBはディスクに記
録されるデータの説明図、第6図はディスク制御部の系
統図、第7図は空メモリ内の書き込み説明図である。 1・・・・・・中央制御部、2・・・・・・ディスク制
御部、3・・・音声データ処理部、4・・・・・・読み
出し書き込み制御部、6・・・・・・ディスク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ディスクトラック範位の一部をデータ格納エリアと
    してデータを記録すると共に該ディスクの他のトラック
    範囲の一部をアドレス格納エリアとしディスクの中心を
    通つて輻方向にn等分したセクタ毎にスポットアドレス
    番号を記録し、該スポットアドレス番号はセクタを表わ
    すインデックス番号、ヘッド番号、メカ番号、データラ
    イン番号よりなることを特徴とするデジタルディスク装
    置。 2 ディスクに記録したセクタ毎の前記スポットアドレ
    ス番号は中央制御部より転送されるフォーマットと同一
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のデ
    ジタルディスク装置。
JP7441579A 1979-06-13 1979-06-13 デジタルディスク装置 Expired JPS6053391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7441579A JPS6053391B2 (ja) 1979-06-13 1979-06-13 デジタルディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7441579A JPS6053391B2 (ja) 1979-06-13 1979-06-13 デジタルディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676A JPS5676A (en) 1981-01-06
JPS6053391B2 true JPS6053391B2 (ja) 1985-11-25

Family

ID=13546534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7441579A Expired JPS6053391B2 (ja) 1979-06-13 1979-06-13 デジタルディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053391B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753498Y2 (ja) * 1976-04-12 1982-11-19
US4719096A (en) * 1984-06-19 1988-01-12 Ethyl Corporation Continuous two-stage vacuum process for recovering bromine
JPH0828079B2 (ja) * 1984-08-22 1996-03-21 ソニー株式会社 ディスクのトラッキング制御装置
JPS62134866A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 Nec Corp 光デイスク記録方式
JPS62192980A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Sharp Corp デイスク記録方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676A (en) 1981-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100242901B1 (ko) 디스크 기록 장치 및 디스크 재생 장치
KR980007636A (ko) 데이타 기록 재생 장치 및 기록 재생 방법
JP3100049B2 (ja) 情報記録及び/又は再生装置、及び、その方法
JPS6053391B2 (ja) デジタルディスク装置
JPS6041023Y2 (ja) デジタルデイスク
GB2196467A (en) Optical disc with added magnetic record/playback facility
JPS6041022Y2 (ja) デジタルデイスク装置
JPS6041021Y2 (ja) デジタルデイスク装置
JPS6041020Y2 (ja) デジタルデイスク装置
JPS6053389B2 (ja) デジタルデイスク
JPS6041018Y2 (ja) デイスク装置
JPS6041019Y2 (ja) デジタルデイスク装置
JPS6053390B2 (ja) デジタルディスク装置
EP0503480A2 (en) Multitrack tape system having a random access storage medium for easier editing and higher capacity
JPH02123588A (ja) ディスク記録方法とディスク
JP2901439B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS6299972A (ja) 記録装置
JPH0426978A (ja) コンパクトディスク
JPH0581992B2 (ja)
JP2558151B2 (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置における記録または再生方法
JP3744081B2 (ja) データ記録再生装置および方法
JPH09147531A (ja) 情報再生装置
JP2970073B2 (ja) データ記録/再生方法
JP2640036B2 (ja) オートチェンジャ装置付ディスクプレーヤ
JP2901440B2 (ja) 情報記録再生装置