JPS6052387A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS6052387A
JPS6052387A JP15968883A JP15968883A JPS6052387A JP S6052387 A JPS6052387 A JP S6052387A JP 15968883 A JP15968883 A JP 15968883A JP 15968883 A JP15968883 A JP 15968883A JP S6052387 A JPS6052387 A JP S6052387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
roller
crank
plate
type wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15968883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214199B2 (ja
Inventor
Nobuo Tanaka
信男 田中
Bungo Nogawa
野川 文吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amano Corp
Original Assignee
Amano Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amano Corp filed Critical Amano Corp
Priority to JP15968883A priority Critical patent/JPS6052387A/ja
Publication of JPS6052387A publication Critical patent/JPS6052387A/ja
Publication of JPH0214199B2 publication Critical patent/JPH0214199B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K3/00Apparatus for stamping articles having integral means for supporting the articles to be stamped
    • B41K3/02Apparatus for stamping articles having integral means for supporting the articles to be stamped with stamping surface located above article-supporting surface
    • B41K3/04Apparatus for stamping articles having integral means for supporting the articles to be stamped with stamping surface located above article-supporting surface and movable at right angles to the surface to be stamped
    • B41K3/08Apparatus for stamping articles having integral means for supporting the articles to be stamped with stamping surface located above article-supporting surface and movable at right angles to the surface to be stamped having adjustable type-carrying wheels

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、活字輪の活字面に印字ローラを抑圧転勤させ
て印字Jる印字装置に関する。
差込まれた印字用紙に向けて活字輪を降下回動して印字
する従来の印字装置では、活字輪をマグネットとかモー
タによって印字用紙に向けて降下(落下)回動して印字
台との間で印字するが、或は、マグネットを用いて印字
ハンマーを活字輪に向けて打撃して打刻印字するか、又
は、プラテンを印字輪に向けて回動して抑圧印字するが
しているが、マグネットによる活字輪回動方式と印字ハ
ンマー打撃方式の場合は、活字輪と印字用紙の間隔が広
く造られている印字機特有の構成から、マグネットを大
型強力化する必要性があり、従って、いずれの方式も印
字時の衝撃音が大きいとか、衝撃による活字の摩耗と装
置各部の故障が起き易い等の問題があり、また、プラテ
ン回動押圧方式の場合は、印字台と活字面との間に充分
な隙間が取れず、印字用紙の挿入をスムーズに行なえな
いといった問題があった。
そこで、本出願人等は新たな印字方式として、先ず活字
輪を差込まれた印字用紙に向けて降下回動せしめ、次い
で、印字ローラを間に印字用紙を介在した状態で上記降
下回動した゛活字輪に押圧転動させて印字する印字装置
を開発するに至ったが、この加圧式の印字装置は、印字
時の*i撃が少くて印字音が小さく、且つ、印字鮮明度
が反動である反面、活字輪と印字ローラを作動する独自
の作動機構が必要と成ると共に、印字ローラ加圧時の抵
抗が大きく、印字ローラの移動には大きな駆動力を必鼓
とする関係上、作動機構全体の構成1f大型で且つ複雑
化して部品点数が増大し、製造と組立てが煩雑化して製
造コストが高く成るとか、活字輪の時下回動と印字ロー
ラの押圧転動の作動タイミングを合ゼるのが非常に難し
い等の各種問題魚があった。
而して、本発明は上述した問題点に鑑み開発されたもの
であって、その目的は、活字輪の降下回動と印字ローラ
の押圧転動を1台の駆動機構によって効率良く作動させ
ることにJ:って、全体の構成の簡素化と作動の信頼性
を高め、製造コス]・の低減化を可能にすると共に、活
字輪と印字ローラの作動タイミングの調整が容易で簡便
に使用できる印字装置を提供する点にあり、本発明では
上記の目的を達成するために、活字輪の降下回動と印字
ローラの抑圧転勤を、印字用紙を差込むと駆動するモー
タにより回転される回転円盤に連繋させて行なう様に構
成している。
以下に、本発明に係る印字装置の好適な一実施例を添F
I=J した図面を参照しながら詳細に説明覆る。
図面は本発明に係る印字装置の一実施例であるタイムス
タンプを示したものであって、図中、1は下ケース、2
は下ケース1の上に口を聞【ノた状態で取付けた上クー
ス、3.3は下ケース1内の左右に設けた原板、4は下
ケース1の底板を示ず。
上記左右の原板3.3の各後端部には上ケース2内に向
けて逆り字状に上向きに突出する支持板3a、3aが連
設され、これ等両支持板3a、38間に横架した支持軸
5に活字支持アーム6の中間部が回動自在に取付けられ
ている。7は上記活字支持アーム6の先端間に横架した
活字軸で、この活字軸7には周面に例えばナンバー活字
とが記号活字等を形成した各種の活字軸8が複数牧夫々
桁送り自在に取付けられており、これ等8活字輪8・・
・を含む活字支持レーム6の全体は、牽引スプリング9
の引上げ力によって常時第′1図に示した上界位置に待
機している。
10は上記活字支14アーム6の後端に軸11を以って
回動自在に連結した略コ字形状の連動アームで、この連
動アーム10の下端部には、左右両端にガイドローラ1
2a、12aを取付(プたローラ軸12が回転自在に横
設されている。まl;、13は前記底板4の後端部1面
に取4=J (Jたガイド板で、このガイド板13は、
左右に連設した起立板13a、13aの各底面先端13
L)を底板4の上面に当接し、且つ、底面左右に夫々突
設したブラケツI−13Gのネジ穴内に底板4に回転自
在に挿通した印字隙間調整ネジ16の上端を螺入するこ
とによって支持され、更に、このガイド板13の後端に
連設したボックス17内には、上端をボックス17の天
井面に当接し、下端を調整板18aに当接した圧縮スプ
リング19が介在されている。
18は底板4の後端部4aに上下螺動自在に取付けl:
印字圧調整ネジで、このネジ18に取付けたナラh 1
8 bが上記調整板18aを支持している。
以上の如く底板4に取付けたガイド板13の起立板13
a、13aには、上記左右のガイドローラ12a、12
aを移動自在に1■込んだ傾斜長孔14.14が夫々切
欠形成され、第1図に示す如くこの傾斜長孔14の下端
部14a内に上記ガイドローラ12aが位置する通常時
の場合は、前記活字支持アーム6が連動アーム10の回
動作用と牽引スプリング9の牽引作用を受けて先端活字
輪8側を上方に回動位置せしめ、印字用紙Pの差込口P
Tを大きく間口している。また、上記カイトローラ12
aが傾斜長孔14の上端部141〕に向【プて移動され
た印字時に於いては、活字支持アーム6は第2図の如(
連動アーム10に押し上げられて牽引スプリング9を伸
張しながら支持軸5を支点に図面上反時81回転方向に
回動され、先端活字輪8側を下ケース1の上面ガイド板
15に沿って差込まれた印字用紙Pに向(プて降下回動
するイ」組に成っている。
また、20.21は前記左右の原板3.3間に並べて平
行に横架したガイド軸で、22はこれ等両ガイド軸20
.21に移動自在に取付けたローラボックス22の前後
両壁に凹設した軸受溝22a、22bには、中央に印字
ローラ23を取付けたローラ軸24の両端部24a、2
4bが夫々嵌込イれ、更に、ローラ軸24の両端側周面
に凹設した断面略円弧溝24C124dの底面に上記両
ガイド軸20.21の上面が■合され、ローラ軸24は
これ等両ガイド軸20.21に支持されてガイド軸20
.21上を転勤する仕組に成っている。
この様にガイド軸20,21に支持されて転勤回転する
ローラ軸24の中間部に取付けた印字ローラ23は、常
時は印字用紙Pが差込まれる通路の底面側中央部に停止
しているが、前記活字輪8の降下回動が始まると、先ず
印字用紙Pの差込み方向(第1図の矢印X方向)に対し
て左方向く第3図では下方向)に−Cニシャル移動し、
次いC1活字輪8が完全に降下を終了して差込まれた印
字用紙Pの上面を押圧した時点で、今度は右方向(第3
図では上方向)に印字移動して降下した各活字輪8の底
面活字面を端から順番に押圧転勤し、間に介在した印字
用紙Pの所定印字欄に所定の印字を行なうと共に、印字
終了後は活字輪8の上背に合せて再び元の中央位置に復
動して停止する仕組に成っているが、次に、上記印字ロ
ーラ23の往復移動と活字輪8の上下作動を司る作動機
構を図面と共に説明する。
図中、30は底板4の中央に立設した主軸で、31はこ
の主軸30に回転自在に取付けた回転円盤を示す。32
は回転円盤31の周面に形成したつA−ムギA7で、こ
のギヤ32には第3図に示す如く下ケース1内に取付け
たモータ33の回転軸33aに設けられているウオーム
34が噛合し、これらウオーム34とウオームギA73
2の噛合によってモータ33が駆動すると、回転円盤3
1が主軸30を中心に第3図、第4図の矢印Yの如く反
時計回転方向に回転(通常は1回の印字に対して1回転
)する仕組に成っている。
また、上記回転円盤31の底面には、第4図の点線の如
(全体を略ハート型に形成したカム′R35が凹設され
、このカム7R35内にはスライド板36の先端寄り上
面に取付けた作動ローラ37が移動自在に嵌込まれてい
る。スライド板36の先端部と中間部には夫々ガイド長
孔36aと36bが穿設されており、先端側ガイド長孔
36a内には前記主軸30の根端部30aが遊挿され、
また、中間部ガイド長孔36b内には同じく底板4上に
立設しl;クランク支点軸40の根端部40aが遊挿さ
れていて、スライド板36は上記両軸30.40にガイ
ドされて下ケース1の長手方向、即ち、印字用紙I〕の
抜差し方向にスライド自在な構成に成っている。38は
上記スライド板36の根端部に立設した作動板で、この
作動板38に切欠した作動138a内に、前述したガイ
ドローラ12a。
12aのローラ軸12が嵌込まれ、スライド板36の長
手方向へのスライドによって、ガイドローラ12aが前
記傾斜長孔14内を移動する様に構成されている。
回転円盤31の反時計回転方向への回転に従つて作動ロ
ーラ37を移動して上記スライド板361スライドさせ
るカム溝35は、停止時、即ち、否印字時には作動ロー
ラ37を第4図に示した主軸31に最も近いA点に位置
させてスライド板36を第1図の状態に維持し、ガイド
ローラ12aを傾斜長孔14の下端開口部14a側に位
置させることにより、同図の如く活字輪8を上背位置に
待機させているが、モータ33の起動によって回転円盤
31が矢印Yの方向に回転すると、上記A点からB点に
至る間で作動ローラ37を回転円盤31の半径方向に序
々に移動し、以って、スライド板36を図面上右方向に
スライドしてガイドローラ12aを第2図の如(傾斜長
孔14の上端部14bに移動し、活字輪8を同図の状態
に降下回動する。更に上記のカム溝35は、上記活字輪
8の降下状態を回転円盤310回転に従って第4図のB
点から0点に至る迄の間維持し続け、0点を通過すると
今度はスライド板36を序々に図面上左方向にスライド
し、ガイドローラ12aを再び元の位置に向けて移動し
て活字輪8を上昇させ、作動ローラ37が元のA点に達
した時点で回転円盤31の回転が停止して1回の印字作
動が終了する仕組に成っている。尚、図示は省略しI;
が、作動ローラ37の停止位置を決めるために、実際に
はA点のhム溝35の部分を若干窪ましだ構成に造って
いる。
次に、41は上記カム溝35とスライド板36によって
行なわれる活字輪8の降下、及び、上昇回動に連動して
前述した印字ローラ23を印字転勤せしめるクランク板
で、このクランク板41の板端は前記クランク支点軸4
0に回動自在に取付けられている。42と43はクラン
ク板4′1の先端部と中間部に夫々穿設したクランク長
孔で、比較的短く形成した先端部側クランク長孔42内
には、長孔ローラボックス22の底面に垂設した被!1
10−ラ25がM嵌され、また、長尺に造った中央部の
クランク長孔43内には、前記回転円盤31の上面に取
付けたクランクローラ44が遊嵌されている。
回転円pA31がその回、転を停止している否印字時に
於いては、上記クランクローラ44はクランク支点軸4
0と主軸30を結・S;延長線上に位置し、従って、ク
ランク板41も印字用紙Pの差込み方向に沿って直線的
に静止してローラボックス22、即ち、印字ローラ23
を下ケース1の中央部に位置している。この状態がら回
転円盤31が矢印Yの方向に回転を始めると、クランク
ローラ44はクランク板41を支点軸40を支点にして
第3図の如く、印字用紙Pの差込み方向に対して左横方
向に扇形回動し、印字ローラ23をガイド軸20゜2′
1に沿って左方面にイニシAフル移動する。このイニシ
Aフル移動は回転円盤31が90°回転Jると停止され
、この時点で前記スライド板36のスライドによる活字
輪8の降下回動が完了している。
イニシ)フル移動を終えたクランク板41は、引続き回
転を行なう回転円盤31のクランクローラ44によって
今度は逆方向(第3図では上方向)に扇形回動され、こ
れに伴なって印字ローラ23も印字移動されて、間に印
字用紙Pを介在させた状態で並設された複数枚の活字輪
8・・・を端から順番に押圧しながら転勤し、これで印
字用紙Pに所定の印字を行なうことができる。第3図に
示したクランク板410位置は上記印字移動中のもので
あって、印字移動はイニシャル移動終了点から回転円盤
31が′180°回転してローラボックス22が第3図
仮想線で示すガイド軸20.21の右端位置に移動する
迄続けられる。
上記印字ローラ23の印字移動終了に合せて、11q記
スラ・(ド板36の復スライドによって活字輪8が上昇
し、クランクロニラ44は残り90°の回転によって印
71コーラ23を中央部の停止点に戻して1サイクルが
終了する。
尚、第1図並びに第2図に於いて50は印字用紙Pの差
込口の調整と、差込みに応動して前記モータ33の起動
を行なうアクチュエータである。
本発明に係る印字装置は以上説明した如くであるから、
印字用紙を差込んでモータを起動すると、活字輪が降下
回動し、且つ、印字ローラが間に印字用紙を挟んだ状態
で上記降下した活字輪を順番に押圧しながら転動するか
ら、小さな印字音で多数枚の印字を1度に、面かも、鮮
明に行なうことができるのであるが、本発明では特に、
活字輪の上下回動と、印字ローラの移動を1つの回転円
盤の回転に連繋して巧みにとれを行なうことができる様
に構成したから、作動機構の構成が頗る簡素化されて部
品点数が少く、従って、製造、組立てが簡単に成って製
造コスI−の低減化と、故障発生の減少を図ることがで
きると共に、調整が困難な印字[」−ラと活字輪の作動
タイミングも、駆!F、IJ Bが共通している点で容
易に調整できるといった利貞を備えるものであって、タ
イムスタンプを始めとJる各梗印字装置に用いて淘に好
適である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例であるタイムスタンプを示した
もので、第1図は通常時の状態を示した側断面図、第2
図は印字時の状態を示した側FR1面図で、第3図はそ
の平面図、第4図は回転円盤の平面図である。 P・・・・・・印字用紙、1・・・・・・下ケース、2
・・・・・・上ケース、6・・・・・・活字支持フレー
ム、8・・・・・・活字輪、10・・・・・・連動アー
ム、12・・・・・・ローラ軸、12a・・・・・・ガ
イドローラ、14・・・・・・傾斜長孔、20.21・
・・・・・ガイド軸、22・・・・・・ローラボックス
、23・・・・・・印字ローラ、31・・・・・・回転
円盤、33・・・・・・モータ、35・・・・・・カム
溝、36・・・・・・スライド板、37・・・・・・作
動ローラ、41・・・・・・クランク板、44・・・・
・・クランクローラ。 特ミ′[出願人 アマノ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 印字用紙を差込むと駆動するモータににつ′〔回転され
    る回転円盤の上下いずれが一方の面に、回転円盤の回転
    に従ってスライド板を長手方向に順次摺動し、このスラ
    イド板に連繋した活字支持アームを回動して上記差込ま
    れた印字用紙に向けて活字輪を降下回動することができ
    る溝カムを設LJる一方、上記回転円盤の他方の面には
    、回転円盤の回転に従ってクランク板を横方向に扇形回
    動じ、このクランク板に連繋した印字ローラを上記降下
    回動じた活字輪側を押圧しながら転勤さけることができ
    るクランクローラを設けたことを特徴とする印字装置。
JP15968883A 1983-08-31 1983-08-31 印字装置 Granted JPS6052387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15968883A JPS6052387A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15968883A JPS6052387A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052387A true JPS6052387A (ja) 1985-03-25
JPH0214199B2 JPH0214199B2 (ja) 1990-04-06

Family

ID=15699141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15968883A Granted JPS6052387A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052387A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436826A (en) * 1977-08-26 1979-03-17 Toohoo Giken Kk Printer
JPS55154194A (en) * 1979-05-11 1980-12-01 Reiner Ernst Gmbh Co Kg Printer* particularly* desk stamper

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436826A (en) * 1977-08-26 1979-03-17 Toohoo Giken Kk Printer
JPS55154194A (en) * 1979-05-11 1980-12-01 Reiner Ernst Gmbh Co Kg Printer* particularly* desk stamper

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214199B2 (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS609031Y2 (ja) ハンドラベラ−用の印字装置
KR890000374Y1 (ko) 프린터의 종이이송장치
US2114659A (en) Pressing-on device for type-levers
JPS6052387A (ja) 印字装置
US4423679A (en) Imprinter having a removable cartridge containing a plurality of roller platens
CN213830829U (zh) 一种印刷设备
JPH05372Y2 (ja)
US6769825B2 (en) Thermal printer with liftable printing head
JPS59222376A (ja) 印字装置
JPS5848136Y2 (ja) 印刷装置における活字位置決め機構
JPS591810Y2 (ja) リボンカ−トリッジの駆動装置
JPH07115523B2 (ja) プリンタ
JPS5839479A (ja) プラテン
JPS5933649Y2 (ja) プリンタの用紙送り装置
JPH053323Y2 (ja)
JPH0242457Y2 (ja)
JP2530477Y2 (ja) 消音型タイムスタンプ
JPS62159633U (ja)
JP3046520B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS5924533Y2 (ja) シリアルプリンタ
JPS6018921Y2 (ja) ドツト式プリンタ
JPS5912216Y2 (ja) 券面印刷装置
CN117621683A (zh) 热敏打印机芯
CN117207655A (zh) 一种油墨印刷机的印刷压印机构
JPS5983690A (ja) 電動式キヤツシユカ−ド押印印字器