JPS6051507A - 流れ媒質を濾過して分離するための装置 - Google Patents

流れ媒質を濾過して分離するための装置

Info

Publication number
JPS6051507A
JPS6051507A JP59155684A JP15568484A JPS6051507A JP S6051507 A JPS6051507 A JP S6051507A JP 59155684 A JP59155684 A JP 59155684A JP 15568484 A JP15568484 A JP 15568484A JP S6051507 A JPS6051507 A JP S6051507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter element
plate
laminate
membrane
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59155684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322205B2 (ja
Inventor
ユルゲン・モーン
ウイルヘルム・ハイネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6051507A publication Critical patent/JPS6051507A/ja
Publication of JPH0322205B2 publication Critical patent/JPH0322205B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/08Flat membrane modules
    • B01D63/082Flat membrane modules comprising a stack of flat membranes
    • B01D63/084Flat membrane modules comprising a stack of flat membranes at least one flow duct intersecting the membranes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/124Water desalination
    • Y02A20/131Reverse-osmosis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、列をなして接続されていてかつ連続して積重
ねられた円板形のフィルタ要素で逆浸透および限界濾過
により流れ媒質を濾過して分離する装置、特に水の塩分
を抜いて水を浄化する装置であって、前記フィルタ要素
がそれぞれ皿状の担持板と、皿状の案内板と、担持板と
案内板の間にあってフィルタ層を後にもっている膜とか
らなり、フィルタ要素積層体の端部には、フィルタ要素
積層体を、フィルタ要素の中心孔を貫通するボルトで一
緒に締めつける円板形の加圧板が設けられている装置に
関する。
例えば米国特許明細書から知られている前述の種類のフ
ィルタ装置を経済的に実施することがきるためには、ハ
ウジングに配置されたフィルタ要素を迅速に分解および
取付けできるように近づきやす〈納うことにかかってい
る。理想的な場合には、流れ媒質接続部は別としてただ
一つの連結のみをゆるめてフィルタ要素の全積層体に近
づけうるように配慮しなければガらない。しかしながら
、そのよう々フィルタ装置の経済的な実施のために、比
較的高圧で作用できることも必要であり、そこから全体
のフィルタ装置をただ一つの締付ボルトでのみ一緒に保
持するときに臨界的な密封問題が生じる。密封の困難性
を減少させるたぬに一方の側で閉鎖された管状のハウジ
ングを用いる場合には、このハウジングは非常に高価に
なり、閉鎖されたハウジング端部を一部品で製造する際
に半球状に形成するか、またはこの閉鎖された端部に環
状フランジに蓋を取りつけることには左右されない。
従って、本発明の課題は、少しの費用だけで、何かの密
封の問題を浮び上らせずに、積重ねられたフィルタ要素
を取替えることができる可能性を創造する、冒頭に述べ
た種類の改良されたフィルタ装置の創造である。
上記の課題を解決するために、本発明により、フィルタ
要素積層体のだめの外側ハウジングとして、両側で開口
する管を用い、その内径を積層体直径と同じかまたはそ
れより小さくし、そのとき積層体を一緒に締めつける加
圧板が外径に環状溝を有し、この環状溝の実質的に半径
方向側壁が管端部に向って末広がりになってオリ、これ
によって溝に配置された密封11ングを内部が正圧のと
きに半径方向および軸方向に外方に向って管内壁に押圧
するようにする。
本発明によるフィルタ装置は、締付ボルト結合をゆるめ
ることにより取り外して再び取りつけるのが特に簡単で
ある。圧力のない状態では、全体のフィルタ要素積層体
を管で製造することができる。逆方向に再組立する場合
に、フィルタ装置の内部に発生すべき圧力により、加圧
板に存在する環状密封体が半径方向外方に向って押圧さ
れるように配慮され、その際蜜月圧力が大きければ大き
いほど、それだけ装置ハウジング内の確実な内圧が大き
い。
本発明の別の細部と特徴は実施態様項から明らかになる
以下、本発明の好適な実施例を図面により詳細に説明す
る。
第1図と第2図に通常の大きさで示した、流れ媒質を濾
過して分離するための本発明による装置は、外側ハウジ
ングとして両端で開口する管1を使用し、この管は例え
ばほぼ1メートルの長さであることができる。このノ飄
つジング管内にはフィルタ要素積層体が存在しているが
、その個々の構成要素については次になお詳細に述べる
。このフィルタ要素積層体2が管1の内部に前方の加圧
板3と後方の加圧板4の間にある。装置の全長にわたっ
て中心の締付ボルト5が延びて訃り、この締付ボルト5
は雄ねじ9で後方の加圧板のねし孔10に差し込まれて
いる。
このボルト5がフィルタ要素積層体のすべての構造部品
および前方の加圧板の中心孔13を貫通している。積層
体2は、前方加圧板3が、雄ねじ6にねじ込まれたナン
ドと支持円板8で作用されることにより一緒に締めつけ
られる。
装置のすべての接続部が前方の加圧板3に存在し、すな
わち天然水のだめの流入接続部11、塩水のだめの流出
接続部12.l、−よび浸透水出口がある。浸透水け、
前方の加圧板3の中心孔13と続刊ボルト5の間に軸に
平行な溝51により形成された通路を越えて、次になお
詳細に述べる仕方で装置を出る(第3図参照)。
流入接続部11は、第1図に示したようにねじ孔である
ことができる。この軸に平行なねじ孔11が、加圧板3
の外周に設けられた環状m 14と連通している。環状
溝14の後方の流れ方向に、加圧板3が縮小した直径を
有し、この直径は、管1の内径よりいっそう小さいフィ
ルタ要素積層体2の外径と実質的に一致する。このよう
にして、接続部11に供給された天然水が、すべてのフ
ィルタ要素積層体を取り囲む円筒形の間隙15を越えて
、第2図に示しだ装置の後端に達することができる。
分配板16が存在する。このスラスト板16は皿珍に形
成されかつ加圧板4に支持されているが、半径方向に向
けられた孔17と軸平行な孔18を有する。このように
して、円筒形の間隙15を越えて到着する天然水がフィ
ルタ要素積層体の後方端面にわたって分配されて、積層
体の個々のフィルタ要素を順々に通って流れることがで
きる。
分配板16と加圧板3の間に配置された密封体44によ
り、流れこむ天然水が締付ボルトの外被に達しえないよ
うに阻止される。なぜなら、この領域で浸透水を運び去
らなければならないからである。
フィルタ要素積層体の個々のフィルタ要素は、それぞれ
担持板61と、案内板71と、これらの両方の板61と
71の間に囲まれた膜81とからなる。
膜積層体には、それぞれ連続して案内板71、膜81.
担持板61.膜81.案内板71、膜81等々が存在す
る。第6図と第7図が示すように、薄肉の案内板71は
環状円板からなり、この環状円板にはその中心孔74の
周囲に環状カラー73が、かつ外周に環状カラー72が
設けられてしる。中央開口の近くKは、案内板71に一
列の軸方向貫通ロア5が存在する。
第8図と第9図に示した担持板61は同様に非常に薄肉
である。担持板61はその外周に一列の軸方向貫通口6
5と中心孔64を有し、この中心孔は案内板71の中心
孔74と正確に締付ボルト5の外周に当接できる。担持
板61は両側を膜81でおおわれている。担持板61の
表面と膜81の下側の間にそれ自体周知の仕方で薄い織
物層を配置することができ、それでもって膜を通って進
んで来た浸透水が浸透水出口への道をいっそう容易に見
出すことができる。膜をその周囲で、好適には担持板6
1の周囲で軸方向貫通口65の内方に貼着することによ
シ案内板71の環状カラー72と連結して液密なシール
ができる。相持板の中心孔63は円形ではなくて拡大部
を有し、これらの拡大部を越えて、膜板と担持板の間で
分離された浸透水が続刊ボルト5の浸透水誘導溝51に
到達することができる。
フィルタ要素積層体を次のように流れる。
円筒形の間隙15を越えてフィルタ装置の右端へ案内さ
れた天然水が、分配板16の半径方向孔17を越えて後
方加圧板4と分配板16の間の環状空間84に到達する
。軸方向孔18と19を通って天然水が、分配板16の
相対する側に存在する膜に作用する。膜81を通って入
って来た浸透水は、外周に密封体が存在するので、中央
へのみ、すなわち締付ボルト5の周囲へさらに導かれる
締付ボルト5の外被面では、浸透水誘導溝51を越えて
装置の左端(第1図)へ導かれ、そこで浸透水が装置の
外方のボルト5の端面に出現して集めることができる。
それから、浸透水の漏洩により増大した天然水が装置の
右端から左端へ流れ、その間天然水がその都度案内板7
1の孔75を通過後半径方向に外方に向って、かつ分離
板の軸方向孔または開口65を通過後半径方向に内方へ
向って流れ、ついには案内板71の後方において流出接
続部12と連通している環状空間85に到達する。
天然水が右から左へ第1図と第2図による装置を流れ通
る間、締付ボルト5の周囲に集まる浸透水は常に多くな
るので、連続的に犬きくなる搬出通路を必要とする。こ
の目的のために、第3図に示した四対の浸透水流出溝5
1のすべてがポル)5の右側後端まで導かれていない。
例えば、溝対51がボルト5のすべての作用長さにわた
って延びてしると考えることができる。それから、別の
対の溝51がボルト5の作用長さの75%、ならびに5
0%、ならびに25%にわたって延びることができる。
他の可能性は、ただ一つの浸透水誘導通路を設け、この
通路において横断面を右端から左端へ連続的に大きくす
ることにある。種々の長さのモジュールブロックにわた
って延びている多数対の浸透水誘導溝を用いることによ
って利点が得られる。なぜなら、これによってモジュー
ルブロックの誤差個所を局部化できる可能性が与えられ
るからである。個々の浸透水誘導溝の場合に清澄な浸透
水に出会うことを確認した場合、これらの溝によりおお
われたモジュールブロックの範囲に故障が全く存在しな
いことが強制的に明らかに々る。他方では、この溝によ
りおおわれたモジュールブロックの範囲に天然水の案内
に関して漏れが存在していたときに常に個々の溝に天然
水による浸透水の汚染が現われる。
すでに前に説明したように、膜ユニットと締付ボルトの
間または浸透水誘導通路に対する密封が、中間に配置さ
れたQ IJタング2により行われる。円筒形間隙15
訃よび膜ユニットの間の天然氷−または塩水通路に流入
する天然水に対する外周での密封体を同様に設けること
ができる。
しかしながら、一般にこのことは、膜を支持する板に膜
を貼着する場合には必要ではない。モジュールブロック
の外端(M2図右)に最大の差圧例えば5バールの差圧
を発生できる。この場合実際に漏れが発生した場合、こ
れはもっばら、まだ加工されてない天然水の一部が高度
に集中した塩水に達してそれと共に流出する結果になる
しかしながら、モジュールブロックの機能能が害されな
い。モジュールブロック内端に悌1図胡実際に全く圧力
差が生じない。
前述したモジュールブロックまたはフィルタ装置は、た
だ一つの締付ボルト5およびねじナツト7で組立てられ
るので、とりわけきわめて安価に製造することができる
。加圧板3および4と締付ボルト5の間のとのねじ結合
により。
その上な訃、作用中装置の内部で支配している圧力と結
合して完全なハウジングの密封が配慮され、そのハウジ
ングの密封は良好で確実であればあるほど、それだけハ
ウジング内圧がいっそう高くなる。第1図と第2図が示
すように、加圧板3と4の周囲に環状溝31′と41が
存在し、これらの溝に密封体としてOリング33マ/こ
は43が装入されている。この周方向密封の特殊な点は
、環状溝31と41が、管開口に指向する側に、外方に
向って末広がりとなる側壁32または42を有すること
にある。この傾斜した側壁32と42によれば、密封リ
ング33と43がフィルタ装置の内圧で軸方向外方に向
って押圧されるだけではなく、なお半径方向にも拡げら
れる結果になる。
それ故、密封リング33と43は、管1と斜め溝側壁3
2または42の間に生ずる鋭角の空間に入れられる。
かくして、本発明により最も小さい空間で非常に作用確
実なモジュールブロックが得られ、そのフィルタ要素を
ただ一つのねじナツトをゆるめることにより分解するこ
とができ、かつそのハウジングが特別価格上好都合な仕
方で、商慣習上両側で開放する耐圧性の管からなり、同
時に最も簡単な手段で確実な密封が達成可能である。
例えば、長さ1mで内径20cmのモジュールブロック
を組立てる場合に、2mmと4rnrnの間の膜要素の
厚さ次第で200〜400枚の板を5m以上の全作用面
に相応して納めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は逆浸透により水の塩分を除去するだめの本発明
による装置の前端部の軸方向部分断面図、第2図は第1
図に示し装置の後端部の軸方向部分断面図で、その個々
の部品が第4図〜第12図に縮尺して示されている。第
3図は中心の締付ボルトのねじ錠止部の平面図、第4図
は前方の加圧板の平面図、第5図は第4図の切断線■−
■に沿って切断した断面図、第6図はフィルタ要素の案
内板の平面図、第7図は第6図の切断線VII−V1.
Iに沿って切断した断面図、第8図は膜担持板の平面図
、第9図は第8図の切断線IX−IXに沿って切断した
断面図、第10図はスラスト−訃よび分配板の平面図、
第11図は第10図の切断線泣−■に沿って切断した断
面図、第12図は後方の加圧板の平面図、第13図は第
12図の切断線xtn−xmに沿って切断した断面図で
ある。 1・・・管 2・・・フィルタ要素積層体3.4・・・
加圧板 5・・・締付ボルト■3・・・中心孔 31.
41・・・環状溝32、42・・・溝の側壁 33.4
8・・・密封リング61・・・担持板 71・・・案内
板 81・・・膜 代理人 江 崎 光 好 代理人 江 崎 光 史

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)列を々して接続されかつ前後して積重ねられた多
    数の円板形のフィルタ要素で流れ媒質を濾過して分離す
    る装置、特に逆浸透および限界濾過により水の塩分を除
    いて水を浄化する装置であって、フィルタ要素がそれぞ
    れ、皿状の担持板と、皿状の案内板と、相持板と案内板
    の間にあってかつフィルタ層を後にもっている膜とから
    なり、フィルタ要素積層体の端部には、フィルタ要素積
    層体を、フィル (夕要素の中心孔を貫通するボルトで
    一緒に締めつける円板状の加圧板が設けられている装置
    において、フィルタ要素積層体(2)のために外側ハウ
    ジングとして、両側で開口する管(1)が設けられ、そ
    の管の内径が積層体直径と同じかまたはそれより小さく
    なっており、積層体(2)を−緒に締めつける加圧板(
    8,4)が外周に環状溝(3]、、41)を有し、その
    環状溝の実質的に半径方向の側壁(32,42)が管端
    部に向って末広がりになっており、それによって溝(3
    1,,41)に配置された密封リング(33゜43)を
    内部が正圧のときに半径方向および軸方向に外方に向っ
    て管内壁に押圧するようにしたことを特徴とする装置。 囲第1項に記載の装置。 23)誘導溝(51)は、フィルタ要素積層体(2)の
    流入側端部と流出側端部の間に連続的に増す横断面で形
    成されている、特許請求の範囲第2項に記載の装置。 フィルタ要素積層体の流入側端部から見て規則的な段階
    に対応してフィルタ要素積層体(2)の流出側端部への
    方向に種々の長さで延びている、特許請求の範囲第2項
    に記載の装置。 (5)流入接続部(11)と流出接続部(12)が同じ
    加圧板(3)に設けられ、加圧板(3)に設けられた接
    続部の一方(11)をフィルタ要素積層体(2)の反対
    側端部と連結するために、フィルタ要素積層体(2)の
    外周とハウジング管(1)の内壁の間に円筒形の環状間
    隙(15)が形成されている、特許請求の範囲第4項に
    記載の装置。 (6)フィルタ要素積層体(2)をフィルタ要素(19
    ゜20)の円筒形間隙(15)に対して外側で密封する
    ために、膜の外縁がその担持板と貼着されている、特許
    請求の範囲第5項に記載の装置。 (7)フィルタ要素(61,71,81)が軸方向貫通
    口(6s、75)とおよび交番的に内外周に設けられた
    密封体(82,83)と、フィルタ要素の膜の上を半径
    方向に交番的に内方から外方に向ってそしてその後外方
    から内方に向って流れ媒質が流れるように一緒に接続さ
    れている、特許請求の範囲第1項から第6項までのうち
    のいずれか一つに記載の装置。
JP59155684A 1983-07-29 1984-07-27 流れ媒質を濾過して分離するための装置 Granted JPS6051507A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3327431.2 1983-07-29
DE19833327431 DE3327431A1 (de) 1983-07-29 1983-07-29 Vorrichtung zum filtern und trennen von stroemungsmedien, insbesondere zur wasserentsalzung und wasserreinigung durch umkehrosmose und ultrafiltration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051507A true JPS6051507A (ja) 1985-03-23
JPH0322205B2 JPH0322205B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=6205268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59155684A Granted JPS6051507A (ja) 1983-07-29 1984-07-27 流れ媒質を濾過して分離するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4698154A (ja)
EP (1) EP0132546B1 (ja)
JP (1) JPS6051507A (ja)
CA (1) CA1254843A (ja)
DE (2) DE3327431A1 (ja)
DK (1) DK344184A (ja)
NO (1) NO158856C (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3507908A1 (de) * 1985-03-06 1986-09-11 Gkss - Forschungszentrum Geesthacht Gmbh, 2054 Geesthacht Vorrichtung mit membranen
DE3715183A1 (de) * 1987-05-07 1988-11-17 Juergen Mohn Abstandselement zur fuehrung von stroemungsmedien
DE3803886A1 (de) * 1988-02-09 1989-08-10 Geesthacht Gkss Forschung Vorrichtung zum filtern und trennen von stroemungsmedien
DE3915197C2 (de) * 1989-05-10 1993-10-07 Dt Membranfilter Vertrieb Abstandselement zur Lenkung von Strömungsmedien
DE4014282A1 (de) * 1990-05-04 1991-11-07 Heraeus Sepatech Membranfilter-anordnung
DE4405175C2 (de) * 1994-02-18 1997-04-24 Dt Membranfilter Vertrieb Vorrichtung zum Filtern und Trennen von Strömungsmedien mittels nach Art von Membrankissen ausgebildeten Filterelementen
US5500122A (en) * 1994-05-11 1996-03-19 Uop Stacked fluid-separation membrane disk module assemblies
US5520807A (en) * 1994-05-11 1996-05-28 Uop Stacked fluid-separation membrane disk module assemblies
US5536405A (en) * 1994-05-11 1996-07-16 Uop Stacked membrane disk assemblies for fluid separations
DE4416729C2 (de) * 1994-05-13 1996-09-05 Urt Umwelttechnik Gmbh Vorrichtung zum Filtrieren von Flüssigkeiten
DK0707884T3 (da) * 1994-10-21 2001-10-01 Rochem Ultrafiltrations System Apparat til filtrering og separering af navnlig biologisk-organiske strømnings-medier ved hjælp af i form af membranpuder udformede filterelementer
DE4447211C2 (de) * 1994-12-30 1998-01-15 Geesthacht Gkss Forschung Vorrichtung zur Trennung von Stoffgemischen mittels voneinander beabstandeter, gestapelter Membranelemente
KR19990028592A (ko) 1995-06-30 1999-04-15 와이너 길버트 피. 분리장치 및 방법
US5725767A (en) * 1996-02-15 1998-03-10 Calvest Associates, Inc. Torsion resistant filter structure
US5762789A (en) * 1996-06-28 1998-06-09 Millipore Corporation Disposable membrane module with low-dead volume
US6378907B1 (en) 1996-07-12 2002-04-30 Mykrolis Corporation Connector apparatus and system including connector apparatus
DE19943921C1 (de) * 1999-09-14 2001-01-11 Sartorius Gmbh Partikelgängige Vorrichtung zur Durchführung von Stofftrennungen mittels poröser flächiger Adsorptionsmembranen
DE60140910D1 (de) * 2000-05-12 2010-02-04 Pall Corp Filtrationssysteme
DE60144097D1 (de) 2000-09-13 2011-04-07 Entegris Inc Vorrichtung zum filtern von flüssigen medien
JP4731811B2 (ja) 2001-09-13 2011-07-27 インテグリス・インコーポレーテッド 分離モジュールおよび固定レセプターを備えたシステムならびに分離モジュール
US7469932B2 (en) 2001-09-13 2008-12-30 Entegris, Inc. Receptor for a separation module
WO2003057346A1 (de) * 2002-01-09 2003-07-17 Wolfgang Laub Filter zur phasentrennung
KR100789032B1 (ko) * 2003-09-17 2007-12-26 닛토덴코 가부시키가이샤 막 요소용 시일 링 홀더 및 막 요소
US7198719B2 (en) * 2004-09-03 2007-04-03 Nitto Denko Corporation Sealer holding member for membrane element and membrane element using the same
US20080023400A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Kloos Steven D Water treatment system and method with a continuous partial flow bypass path
EP2259856B1 (en) * 2008-03-07 2013-01-02 Bekaert Advanced Filtration SA An elongate mesh pack for use as part of a filter candle
US8671985B2 (en) 2011-10-27 2014-03-18 Pentair Residential Filtration, Llc Control valve assembly
US8961770B2 (en) 2011-10-27 2015-02-24 Pentair Residential Filtration, Llc Controller and method of operation of a capacitive deionization system
US9695070B2 (en) 2011-10-27 2017-07-04 Pentair Residential Filtration, Llc Regeneration of a capacitive deionization system
US9010361B2 (en) 2011-10-27 2015-04-21 Pentair Residential Filtration, Llc Control valve assembly
US9637397B2 (en) 2011-10-27 2017-05-02 Pentair Residential Filtration, Llc Ion removal using a capacitive deionization system
CN104944618A (zh) * 2015-06-23 2015-09-30 凌中水 反渗透净水机
CN105854615B (zh) * 2016-06-03 2019-04-16 成都美富特膜环保科技有限公司 膜过滤组件及其膜芯预紧结构
CN105903353B (zh) * 2016-06-03 2019-01-18 成都美富特环保产业集团有限公司 膜过滤组件及其膜芯预紧结构
CN105903354B (zh) * 2016-06-03 2018-10-09 成都美富特环保产业集团有限公司 膜芯预紧结构
CN105903352B (zh) * 2016-06-03 2018-10-09 成都美富特环保产业集团有限公司 膜芯预紧结构
CN105833727B (zh) * 2016-06-03 2018-10-09 成都美富特环保产业集团有限公司 膜芯预紧结构
DE212018000290U1 (de) * 2017-11-29 2020-04-15 Maagan Filtration Aca Ltd. Filtrationssystem
CN110639369B (zh) * 2019-09-26 2021-02-05 科诺思膜技术(厦门)有限公司 一种碟管式反渗透组件

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK142529B (da) * 1968-10-25 1980-11-17 Danske Sukkerfab Apparat til adskillelse af væsker i to fraktioner med større, henholdsvis mindre indhold af en given komponent end i udgangsvæsken.
GB1406485A (en) * 1972-02-02 1975-09-17 Danske Sukkerfab Apparatus for separating fluids into two fractions by means of semipermeable membranes
FR2207747B1 (ja) * 1972-11-24 1975-07-04 Rhone Poulenc Ind
FR2216000A1 (en) * 1973-02-07 1974-08-30 Rhone Poulenc Sa Compact gas permeation filter - with alternate porous layers faced with membranes on both sides giving high area to volume ratio
US3882024A (en) * 1974-04-19 1975-05-06 Dow Chemical Co Header for stagnation-sensitive liquids
DE2556210C3 (de) * 1975-12-13 1978-12-21 Gesellschaft Fuer Kernenergieverwertung In Schiffbau Und Schiffahrt Mbh, 2000 Hamburg Einrichtung zur Wasserentsalzung durch Umgekehrte Osmose
GB1544475A (en) * 1975-12-19 1979-04-19 Johns Manville Filter housing
NL7515261A (en) * 1975-12-31 1977-07-04 Wafilin Bv Membrane filter with disc shaped membrane supports - and baffles between the discs to direct the liquid flow
US4071444A (en) * 1976-10-12 1978-01-31 Purdue Research Foundation Portable chemical reactor for use as an artificial kidney
FR2383694A1 (fr) * 1977-03-18 1978-10-13 Rhone Poulenc Ind Appareil a membranes planes utilisable notamment en permeation gazeuse et procede pour son obtention
DE2802780C2 (de) * 1978-01-23 1980-09-18 Gkss - Forschungszentrum Geesthacht Gmbh, 2000 Hamburg Vorrichtung zur Wasserentsalzung und -reinigung durch umgekehrte Osmose und Ultranitration
FR2471507A1 (fr) * 1979-12-13 1981-06-19 Rhone Poulenc Ind Dispositif pour la fixation etanche de membranes semi-permeables sur chaque plaque-support d'un appareil separateur
US4340475A (en) * 1980-01-22 1982-07-20 A.T. Ramot Plastics Ltd. Membrane separation cell
US4576715A (en) * 1981-02-13 1986-03-18 Dresser Industries, Inc Membrane pack and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
EP0132546A1 (de) 1985-02-13
DK344184D0 (da) 1984-07-13
DK344184A (da) 1985-01-30
DE3327431A1 (de) 1985-02-14
CA1254843A (en) 1989-05-30
EP0132546B1 (de) 1987-05-27
NO158856C (no) 1988-11-09
NO158856B (no) 1988-08-01
JPH0322205B2 (ja) 1991-03-26
US4698154A (en) 1987-10-06
DE3463897D1 (en) 1987-07-02
NO842236L (no) 1985-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6051507A (ja) 流れ媒質を濾過して分離するための装置
US3398833A (en) Support plates for reverse osmosis desalination apparatus
US4613436A (en) Membrane assembly for fluid separations-disk
US4556488A (en) Apparatus for filtering and separating liquid and gaseous media
US4517085A (en) Filtration devices
JP2955579B2 (ja) 流動媒体を案内するための間隔要素
US4243536A (en) Cross-flow filtration apparatus
US8529762B2 (en) Spiral wound membrane element product water tube with external flow grooves
JPS6351722B2 (ja)
US6190557B1 (en) Spiral wound type membrane element, running method and washing method thereof
US4228014A (en) Apparatus for desalination and purification of water by reverse osmosis and ultrafiltration
US4062771A (en) Apparatus and process for membrane filtration
JPH06165923A (ja) 中空繊維薄膜ウエーファーのカートリッジと積み重ねたカートリッジを有するモジュール
JP2004202480A (ja) 膜分離装置及び膜分離方法
CA2133632C (en) Fluid fractionating stacked permeable membrane assembly
CN206652393U (zh) 90bar开放式流道网管式高压反渗透膜组件
US4340475A (en) Membrane separation cell
US3456805A (en) Means for controlling concentration of dissolved solids adjacent to reverse osmosis membrane surfaces in desalination device
US5002667A (en) Fluid fractionating, stacked permeable membrane envelope assembly, and a fluid distributing and permeable membrane sealing collar
JP4704791B2 (ja) スパイラル型膜モジュール
EP0078667B1 (en) Apparatus for separating a liquid into two fractions by means of semipermeable membranes
JPH07194948A (ja) バイパス防止フランジを備えたうず巻き形ろ過モジュール
JP4411656B2 (ja) フィルタ装置
JPS61500655A (ja) 逆滲透および限外ろ過によつて水の塩分を取除きそして清浄にするための装置
US3504801A (en) Spaced wall type,reverse osmosis filter assembly