JPS60500381A - 水素含有ガスから軽炭化水素を回収する装置及び方法 - Google Patents

水素含有ガスから軽炭化水素を回収する装置及び方法

Info

Publication number
JPS60500381A
JPS60500381A JP59500925A JP50092584A JPS60500381A JP S60500381 A JPS60500381 A JP S60500381A JP 59500925 A JP59500925 A JP 59500925A JP 50092584 A JP50092584 A JP 50092584A JP S60500381 A JPS60500381 A JP S60500381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectification column
demethanizer
hydrogen
column
overhead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59500925A
Other languages
English (en)
Inventor
ノレンバーグ,ヨハネス
Original Assignee
スト−ンアンドウェブスタ−・エンジニアリング・コ−ポレ−ション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スト−ンアンドウェブスタ−・エンジニアリング・コ−ポレ−ション filed Critical スト−ンアンドウェブスタ−・エンジニアリング・コ−ポレ−ション
Publication of JPS60500381A publication Critical patent/JPS60500381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/04Purification; Separation; Use of additives by distillation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0219Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0233Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0238Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0252Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/04Processes or apparatus using separation by rectification in a dual pressure main column system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/74Refluxing the column with at least a part of the partially condensed overhead gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • F25J2205/04Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum in the feed line, i.e. upstream of the fractionation step
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/12Refinery or petrochemical off-gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/02Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/04Internal refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • F25J2270/06Internal refrigeration with work-producing gas expansion loop with multiple gas expansion loops
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/931Recovery of hydrogen
    • Y10S62/932From natural gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 水素含有ガスから軽炭化水素 を回収する装置及び方法 本発明は水素含有ガスからの軽炭化水素の回収を増強する装置及び方法に関する 。更に詳しくは、本発明はエチレン及び水素の回収を増加させ、及び分解された 軽炭化水素ガスから回収される水素の純度を改良する装置及び方法に関する。
エチレン製造用の熱分解ユニットまたは類似のユニットは分解ガスを生成し、こ れは 1段または多段で凝縮される。各段は塔頂蒸気及び液体留分を作る。塔頂 蒸気は次の段に向い、他方液体留分は他の操作ユニットに誘導される。例えば、 液体留分は多段供給脱メタン塔に導入され、高割合のエチレンを含む液体及び高 割合のメタンと少量のエチレンを含む塔頂蒸気を生成する。
分別凝縮の最終段からの塔頂蒸気は水素とメタンに富み且つ相当量のエチレンを 含有する。この分別凝縮の最終段からの塔頂蒸気はこのシステムの他の部分また は関連する他のシステムを冷却するために使用されていた。別の適用では、分別 凝縮の最終段からの塔頂蒸気はその主成分である水とメタンに更に分離されてい た。塔頂蒸気のこれらの任意の処理はいずれも、例えば米国特許第4,002, 042号に述べられている。
上記のタイプの従来技術はいくつかの面で不十分であった。第一に、分別凝縮の 最終段からの塔頂蒸気に含まれるエチレンは実際上は役に立たず、従って全シス テムによるエチレンの回収は所望量よりも少ない。
第二に、分別凝縮の最終段からの塔頂蒸気中のエチレンは後続の分離システムに より得られる水素の純度に影響する。純粋な水素を得るためには一層複雑で操作 経費の掛る装置を必要とする。加えて、あるシステムにおいては、純粋な水素を 与える工程では水素の収量が低くなる。
の 示 従来の水素分解及び分別凝縮システムの欠点にかんがみ、本発明の目的はエチレ ンの回収量を増加させる装置及び方法を提供することである。
本発明の他の目的は水素分解システムからの水素の回収量を増加できる装置及び 方法を提供することである。
本発明の他の目的は水素分解システムから高純度の水素を得ることのできる装置 及び方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は分別凝縮機の塔頂蒸気から得られる膨張作用を有効に利 用できる装置及び方法を提供することである。
本発明は多段で分別凝縮される分解ガスに特に有効である。更に、本発明は、分 解エタンから誘導されるようなメタンに対して高割合の水素を有する分解ガスに 特に有効である。例えば、これらの分解ガスはエチl/ンを製造する熱分解ユニ ットから誘導される。
このタイプのシステムにおいて、分解ガスは多段で分別凝縮され、各段からの液 体留分は通常の多段供給脱メタン塔に供給される。各段の塔頂蒸気は次の段に供 給されて、最終段で水素とメタンに富み相当量のエチレンを含む塔頂蒸気が得ら れる。
本発明はエチレン及び水素の回収を増加させ、水素の純度を改善する。高圧で低 温のガスから得られる膨張作用及び系に存在する液体により、エチレン及び水素 のかかる回収が達成される。更に詳しくは1分別蒸留の最終段からの水素に富む 蒸気は精留塔に向かい、イ、こで残留エチ1/ンが回収される。精留塔からの残 余ガスの一部により精留塔は還流される。この還流は精留塔からの残余ガスの他 の一部の膨張により冷却される。
この還流を達成する為に、水素、メタン及び少量のエチレンを含有する塔頂留分 は精留塔から導出され、多段にて冷却される。最終段では、純粋メタンの凝縮物 及び本質的に水素からなる塔頂流が形成される。水素流及びメタン流とも膨張さ れ、精留塔の塔頂蒸気との熱交換機を通過することにより、精留塔からの塔頂流 の一部な還流として使用することが可能になる。この還流により、精留塔からの 塔頂流中のエチレン量を低くし、精留塔の塔底生成物中のエチレン量を増加させ る。この斬新な装置及び方法の結果として、水素及びエチレンの回収が実質的に 増加する。更に、生成された水素の純度は従来の装置及び方法で得られた水素よ りも著しく高い。
この装置及び方法は精留塔に向う脱メタン塔からの塔頂流に適用することも出来 る。その結果、精留塔は低圧で操作でき、脱メタン塔の効率が改良される。
面 の 単 な 雪 第1図は本発明の装置を示す概略図である。
第2図は脱メタン塔の塔頂蒸気が精留塔に向う実施例の装置の概略図である。
ましいLMの・ な。
第1図の装置は分解ガスからのエチレンの回収量を増加させるためのものである 。前記したように、この装置はエチレンの分解から得られるガスのようなメタン に対して水素の割合が高い分解ガスに特に有効である。
第1図の装置は分別凝縮系10、脱メタン塔12、精留塔14、冷却系16及び 製品ガス系18を含む。分別凝縮系lOは熱分解からの分解ガスを多段で分別的 に濃縮する系である0分別凝縮系10の各段では液体留分が得られて系外に向い 、系10の最終段では水素富化蒸気が得られやはり系10外に向う。分別凝縮系 10からの液体留分は全て脱メタン塔12に導入される。液体留分は脱メタン塔 で処理されて、エチレンのような所望の軽炭化水素が回収される。
分別凝縮系10の最終段からの水素富化蒸気は精留塔14に導入される。精留塔 14は冷却系16で凝縮され分離された精留塔14からのガスの一部により還流 される。
精留塔14内での還流により実質的にエチレンに富む塔底生成物が得られ、脱メ タン塔12に供給される。還流として使用されなかった精留塔14の塔頂蒸気の 一部は冷却系16でメタンと水素に実質的に分離される。水素とメタンは冷却系 16で膨張されることにより、精留塔14での還流に必要な冷却を提供する。精 留塔14からの塔頂蒸気の分離により冷却系16で得られる水素とメタンは鎖糸 16から製品ガス系18に向かい、他の化学方法に使用されるかまたは燃料とし て使用される。
第1図の分別凝縮系10について更に詳しく説明すると、熱分解ユニット(図示 せず)からの分解ガスは分−ガスライ:720を経て分別凝縮系10の第1段2 2に供給される。第1段22からの液体留分は塔底生成物として第1液体留分ラ イン24を経て脱メタン塔12に供給される。エタンを分解してエチレンを製造 する系においては、第1段22の液体留分は約−25”F”〜−35°Fの温度 にて第1液体留分ライン24を経て脱メタン塔12に供給される。
第1段22の塔頂蒸気は第1段蒸気ライン26を経て分別凝縮系10の第2段2 8に供給される。第1段22と同様に、第2段2日の液体留分は第2液体ライン 3oを経て脱メタン塔12に入る。ライン3oから脱メタン塔12に供給された 液体留分は第2段22からの液体留分よりも低い温度である。液体ライン3oを 経て脱メタン塔12に向う液体留分の温度は約−89’Fである。
分別凝縮系10の第2段28の塔頂蒸気は第2蒸気ライン32を経て最終段34 に向う。最終段34の液体留分は最終液体ライン36を経て脱メタン塔12に向 い、約−144’Fの温度で脱メタン塔12に入る0分別凝縮系1oの最終段3 4の圧力は約418 psiaである。
分別凝縮系10の最終段34の塔頂蒸気は最終段蒸気ライン38を経て最終段熱 交換機4oに供給される。この最終段34からの蒸気は水素とメタンに富み、相 当量のエチレンを含む。最終段熱交換機4oは分別凝縮系10からの蒸気の温度 を約−145’Fから約−175’Fに低下させる。
分別凝縮系10からの冷却され一部凝縮された蒸気はその後熱交換機40から精 留塔供給ライン42を経て精留塔14に導入される。
前記したように精留塔14は分別凝縮系1oと接続しており、多量のメタンと水 素及び相当量のエチレンを含有する蒸気を受取る。また精留塔14は精留塔14 のための還流を提供する冷却系16及び脱メタン塔12とも接続している。塔底 生成物が脱メタン塔12に供給されるので、精留塔14でのエチレンの回収は還 流によって一層完全になる。還流は精留塔14の塔頂で無駄になるエチレンを減 少させ、従って塔頂から回収される水素が純粋になる。精留塔14の圧力は第1 図の実施例のためには好ましくは約450 psiaである。
精留塔14の塔頂蒸気は精留蒸気ライン44を経て冷却系16に送られる。詳し くは、塔頂蒸気は精留蒸気ライン44を経て膨張熱交#!機46に導入される。
後に詳述するように、膨張熱交換機4Bのための冷却は塔頂蒸気の一部の膨張に より提供される。
膨張熱交換機46で冷却された精留塔14からの塔頂蒸気は、冷却精留蒸気ライ ン48を経て還流分離機5oに入る。還流分離機50は還流を形成し、この還流 は還流ライン52を通り還流ポンプ54で精留塔14に送られる。精留塔14に 入った還流はエチレンに富む凝縮物を生成し、これは精留塔14から精留塔底ラ イン56を経て脱メタン塔12に供給される。
冷却系16にもどって、還流分離機5oでは約25zのメタンを含む水素にとむ 蒸気が形成され、この水素富化蒸気は還流分離機5oから塔頂分離ライン58を 経て水素/メタン熱交換機coに送られ、ここで冷却される。後述するように、 水素/メタン熱交換機6oのための冷却は還流分1114150から誘導された 水素富化蒸気中のメタンをまず分離し、その後膨張させることにより得られる。
この冷却された水素/メタン熱交換機6oからの生成物はメタン分離機供給ライ ン62を経てメタン分離機64に供給される。メタン分離機64は純粋液体メタ ンの塔底生成物と約90%水素の蒸気を生成する。純粋メタンはメタン分離機6 4からメタンライン66に送られテ膨張及び冷却される。メタン分離機64から の水素冨化塔項蒸気は水素ライン68を通る。メタン及び水素はメタン及び水素 ライン66及び88を経て水素/メタン熱交換機80に導入され、前記のごとく 還流分離機5oの塔頂蒸気を冷却する。必要ならば、少量のコントロールされた 量の水素を弁7oからメタンライン86に混入する。メタンライン66での水素 とメタンの混合物はプラント燃料ガス圧、メタンライン66の圧力及び要求する 水素純度等のある条件下で必要であり、水素/メタン熱交換機60の冷却端での 適切な温度差を提供する。一方で水素及びメタンライン66及び68の間で熱の 交換が行なわれ、他方で還流分離機の塔頂生成物は水素及びメタンの温度が上昇 する。
水素/メタン熱交換機6oからメタンに富む生成物は第2メタンライン72を経 て膨張熱交換機46に導入され、そこでメタン富化生成物の温度は精留塔14か らの塔頂蒸気との熱交換により上昇する。水素/メタン熱交換機60の水素富化 生成物は第2水素ライン74を経て膨張熱交換機4θに入り、精留塔14の塔頂 生成物との熱交換により水素富化生成物の温度が上昇する。その後水素富化生成 物は膨張熱交換機4Bから第1膨張タービン供給ライン76を経て第1W張ター ビン78に供給される。第1膨張タービンは水素富化生成物を膨張させてその温 度を低下させる。水素富化生成物はその後、第1膨張タービン再循環ライン80 を経て膨張熱交換機46に戻り、精留塔14からの塔頂蒸気と再度熱交換する。
かかる方法での熱交換によって、第1膨張タービン再循環ライン80を経て膨張 熱交換機46に入る水素富化生成物の温度を上昇させる。水素富化生成物は次に 第2膨張タービン供給ライン82を経て第2W張タービン84に導入され、水素 富化生成物は再度膨張されて低温になる。膨張され冷却された水素富化生成物は 第2膨張タービン再循環ライン88を経て膨張熱交換機46に供給されて精留塔 14からの塔頂蒸気と更に熱交換する。この膨張熱交換機46での複数熱交換は 精留塔14からの塔頂蒸気を冷却し及び部分的に凝縮し、従って凝縮部分を還流 分離機50で分離できる。
膨張熱交換機46からのメタン及び水素に富む各生成物は第3水素及びメタンラ イン88及び9oを経て最終熱交換機40に導入され、分別凝縮系1oから精留 塔14に向う蒸気生成物の温度を減少させる。最終熱交換機40を出た水素及び メタンに富む蒸気生成物はそれぞれ水素及びメタン生成物ガスライン92及び9 4を経て生成物ガス系18に向う。生成物ガス糸18で取られる方法は全体操作 の必要性により変化する。しかし、典型的には、水素及びメタン富化生成物とも に有用な冷却目的のために熱交換ユニット9Gで示したような熱交換機に導入さ れる。水素富化生成物は典型的にはその後圧縮タービン96及び100で圧縮さ れる。この圧縮タービン88及び100は膨張タービン78及び84により運転 できる。
脱メタン塔12に話を戻すと、精留塔14のエチレン富化塔底生成物が精留塔底 ライン56を経て脱メタン塔12に供給される。実質的に水素及びメタンに富む 脱メタン塔12の塔頂生成物は脱メタン塔塔頂ラインIHを経て脱メタン塔12 から還流ドラム108に供給される。好ましくは、脱メタン塔12の塔頂生成物 は亀−冷却剤との熱交換関係を通過する。還流ドラムからの還流は脱メタン塔還 流ライン110を経て脱メタン塔12に戻る。
還流ドラム108の塔頂蒸気はティルガスとなり、別の処理に向けられるか、後 述するように更にエチレンを回収するために精留塔14に供給され得る。
第2図においては、上記のシステムに脱メタン塔からの塔頂蒸気中のエチレンを 回収するための変更を加えた。特に、還流ドラム108の塔頂蒸気はライン11 2を経て熱交換機102に送られ、ここで精留塔塔底ライン5Bから送られてく る精留塔14のエチレンに富む塔底生成物との熱交換により約−151’Fに冷 却される。この熱交換によって、チレンに富む塔底生成物は温度が約−152° Fに上昇し、脱メタン塔供給ライン104を経て脱メタン塔12に供給される。
還流ドラム108からの冷却された塔頂蒸気は第2精留塔供給ライン114から 精留塔14に供給されて、残留エチレンが回収される。第2図に示したシステム はエチレンの回収を増強でき、及び精留塔14の操作が第1図のシステムで必要 な約450psiaに対し約392 psiaで可能である。
約70$(LV)のエタン及び30%(LV)のプロパンの混合物の時間当り2 50.O’OOボンドの供給原料を分解するための熱分解ユニットと組合せた第 2図記載のシステムの操作により、日当り約170ミリオン立方フイートの分解 排出物が分別凝縮系lOに供給される。この分解排出物は温度が、約55”Fで あって、はぼ以下の組成を有する; モル2 水素 30 メタン 12 エチレン 33 エタン 20 分別凝縮系10の最終段34からの塔頂蒸気は日当り約64ミリオン立方フイー トの速度で分別凝縮系ioを出る。この分別凝縮系10からの塔頂蒸気は約−1 44”Fであり、はぼ以下の組成を有する: 分別凝縮系10の塔頂蒸気は精留塔14に供給される。
精留塔14はまた第2図に関して記載したシステムでは脱メタン塔12の塔頂蒸 気を受けいれる。脱メタン塔12の塔頂蒸気は日当り約12ミリオン立方フイー トの速度で精留塔14に流入する。脱メタン塔12からの塔頂蒸気は約−515 °Fの温度で精留塔14の入り、はぼ以下の組成水素 16 メタン 81 エチレン 3 」二記の条件下で、精留塔14は約392 psiaで操作される。精留塔14 は日当り約80ミリオン立方フイートの速度及び約−203°Fの温度の塔頂蒸 気を生成する。精留塔14からの塔頂蒸気は以下の組成を有する:モル2 水素 65 膨張熱交換機45で精留塔14からの塔頂蒸気を冷却するためには約3,070 ,0OOBTU/hr、の膨張仕事の消費が必要であり、この塔頂蒸気は約−2 12°Fに冷却される。精留塔14からの塔頂蒸気の膨張熱交換機45での冷却 は塔頂蒸気の一部を凝縮する。精留塔14からの部分的に凝縮された塔頂蒸気の 凝縮部分は還流分離機50で分離され、約78 GPMの速度及び以下の組成を 有する還流凝縮物が得られる: 精留塔14の塔頂蒸気の凝縮されなかった部分は還流分離機50から塔頂生成物 として流出する。この還澄分ノラζ 敵機50の塔頂生成物は日当り約71ミクロン立方フィートの速度で流れ、約7 51の水素と約25%のメタンからなる組成を有する。水素/メタン熱交換機6 0においてこの水素に富む蒸気を約−245°Fに冷却するためには約Et、4 40,0OOBTU/hr、を必要とする。前記したように、水素ライン68は 約80モル2の水素を含むガスを搬送する。このガスの一部は弁70を通り純粋 メタンと混合される。得られた混合物は約IOないし15モル2の水素を含む。
膨張熱交換機46用の冷却を提供するために膨張タービン78及び84を通過す る水素の複数再循環は膨張タービン78及び84において合計で約890)IP を要する。
この装置の一部は日当り約54ミリオン立方フイートの速度で、−207’F及 び130 psiaで水素に富む生成物を与える。このガスはほぼ以下の組成を 有する:モル2 水素 90 膨張熱交換機45からのメタンに富むガスは日当り約17ミリオン立方フイート の速度、約−207°Fの温度及び130 psiaで流れる。このメタンに富 むガスは以下の組成を有する: 矛 精留塔14は日当り約15.0(10ポンドの速度及び約−187°Fの温度で 精留塔14から流出するエチレンに富む塔底生成物を生成する。精留塔14から のこの塔底生成物はほぼ以下の組成を有する: エタン 9 竹表昭6O−r00381 (6) FIG、 2 国際調査報告

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.軽炭化水素含有ガスから軽炭化水素を回収するための装置において: (a)軽炭化水素含有ガスのガス源; (b)該軽度化水素含有ガスのガス源と連絡し及び塔頂ラインを有する精留塔; (C)該精留塔と連絡する冷却系;この冷却系は、前記精留塔と連絡して精留塔 の塔頂蒸気を冷却し及び部分的に凝縮する熱交換手段、及び該熱交換手段と連絡 して前記塔頂蒸気の非凝縮部分を膨張させてこれを冷却用に前記熱交換手段に再 循環する膨張手段を含み;及び、 (d)該熱交換手段及び前記精留塔と連絡し、熱交換手段からの部分的に凝縮さ れた塔頂蒸気の凝縮部分を還流のために精留塔に導く還流手段;を含み、精留塔 の塔底生成物として軽炭化水素に富む生成物を得ることを特徴とする上記装置。 2、前記精留塔と連絡し、その軽炭化水素に富む塔底生成物から軽炭化水素を回 収する脱メタン塔を更に含む、請求の範囲第1項の装置。 3、該脱メタン塔は軽炭化水素含有塔頂上記を脱メタン塔から精留塔に供給する ために、該精留塔と連絡する塔頂ラインを含み、これにより脱メタン塔からの塔 頂蒸気中の軽炭化水素が精留塔で回収されることを特ノア 徴とする、請求の範囲第2項の装置。 4、前記軽炭化水素含有ガス源は分別凝縮系と連絡した熱分解ユニットであり、 該分別凝集系は熱分解ユニットからの分解流出物を分離し、軽炭化水素を含む塔 頂蒸気生成物を生成し、これを前記精留塔に供給することを特徴とする請求の範 囲第1項の装置。 5、分別凝縮系と精留塔に連絡した脱メタン塔を更に含み、該精留塔及び該分別 凝縮系からの塔底生成物を該脱メタン塔に供給し、脱メタン塔からの塔頂生成物 を軽炭化水素の回収のために精留塔に供給することを特徴とする請求の範囲第4 項の装置。 6、軽炭化水素がエチレンであることを特徴とする請求の範囲第1項の装置。 7、前記精留塔の塔頂ラインに向う塔頂蒸気は水素、メタン及びエチレンを含む ことを特徴とする請求の範囲第6項の装置。 8、前記軽炭化水素含有ガスは分解エタンの蒸気留分であることを特徴とする請 求の範囲第1項の装置。 9、ガスから軽炭化水素を回収する方法において、(a)軽炭化水素含有ガスの 流れを供給し;(b)該流れを精留塔に導入し; (C)該精留塔から塔頂蒸気を取り出し;(d)該塔頂蒸気を熱交換機に導入し ;(e)該熱交換機で塔頂蒸気を冷却及び部分的に凝縮ノ3 し; (f)塔頂蒸気の非凝縮部分を膨張させ及び熱交換機に再循環させ; (g)塔頂蒸気の凝縮部分を精留塔に還流させ;及び(h)該精留塔からの塔底 生成物として軽炭化水素を回収する; 各工程を含む上記方法。 10、上記各工程に、 (a)上記精留塔からの塔底生成物を脱メタン塔に供給し; (b)該精留塔からの塔底生成物を脱メタン塔で処理して残留軽炭化水素を含む 塔頂上記を生成し:及び、(c)脱メタン塔からの塔頂上記を精留塔に供給して 残留軽炭化水素を回収する; 各工程を更に含むことを特徴とする請求の範囲第9項の方法。 11、軽炭化水素がエチレンであることを特徴とする請求の範囲第1θ項の方法 。 12、軽炭化水素含有ガスは (a)ガスの分解: (b)分解ガスをの分別凝縮して軽炭化水素含有ガスの蒸気留分を形成する; ことにより提供される、請求の範囲第9項の方法。 13、分解されるガスはエタンである、請求の範囲第73 g8表昭6O−50 0381(2)12項の方法。 14、精留塔からの塔頂蒸気の非凝縮部分は水素及びメタンを含む、請求の範囲 第9項の方法。 156上記各工程に (a)熱交換機からの精留塔塔頂蒸気の非凝縮部分の少なくとも一部を膨張ター ビンに導入し;。 (b)該膨張タービンで該非凝縮部分の一部を膨張させ;及び (C)該膨張タービンからの膨張された部分を熱交換機に再循環する: 各工程を更に含む、請求の範囲第9項の方法。
JP59500925A 1983-02-01 1984-02-01 水素含有ガスから軽炭化水素を回収する装置及び方法 Pending JPS60500381A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US462982 1983-02-01
US06/462,982 US4496381A (en) 1983-02-01 1983-02-01 Apparatus and method for recovering light hydrocarbons from hydrogen containing gases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60500381A true JPS60500381A (ja) 1985-03-22

Family

ID=23838468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59500925A Pending JPS60500381A (ja) 1983-02-01 1984-02-01 水素含有ガスから軽炭化水素を回収する装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4496381A (ja)
EP (1) EP0134243B1 (ja)
JP (1) JPS60500381A (ja)
AU (1) AU563894B2 (ja)
CA (1) CA1216511A (ja)
DE (1) DE3473034D1 (ja)
WO (1) WO1984003140A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746342A (en) * 1985-11-27 1988-05-24 Phillips Petroleum Company Recovery of NGL's and rejection of N2 from natural gas
US4720293A (en) * 1987-04-28 1988-01-19 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the recovery and purification of ethylene
US5271827A (en) * 1990-11-29 1993-12-21 Stone & Webster Engineering Corp. Process for pyrolysis of hydrocarbons
US5147511A (en) * 1990-11-29 1992-09-15 Stone & Webster Engineering Corp. Apparatus for pyrolysis of hydrocarbons
DE4334256C2 (de) * 1993-10-07 2002-10-31 Linde Ag Verfahren zum Gewinnen einer C¶2¶H¶4¶-reichen Produktfraktion aus einer kohlenwasserstoffhaltigen Einsatzfraktion
US6343487B1 (en) * 2001-02-22 2002-02-05 Stone & Webster, Inc. Advanced heat integrated rectifier system
US20050154245A1 (en) * 2003-12-18 2005-07-14 Rian Reyneke Hydrogen recovery in a distributed distillation system
US7437891B2 (en) 2004-12-20 2008-10-21 Ineos Usa Llc Recovery and purification of ethylene
EP1907779A1 (en) * 2005-07-28 2008-04-09 Innovene Usa Llc Recovery of co-rich product from a mixed gas containing heavy hydrocarbons
US20090193846A1 (en) * 2005-07-28 2009-08-06 Foral Michael J Recovery of Carbon Monoxide and Hydrogen From Hydrocarbon Streams
FR2951815B1 (fr) * 2009-10-27 2012-09-07 Technip France Procede de fractionnement d'un courant de gaz craque pour obtenir une coupe riche en ethylene et un courant de combustible, et installation associee.
FR3012150B1 (fr) * 2013-10-23 2016-09-02 Technip France Procede de fractionnement d'un courant de gaz craque, mettant en oeuvre un courant de recycle intermediaire, et installation associee
CN112452095B (zh) * 2020-11-10 2022-11-08 中国石油化工股份有限公司 一种改进的尾气精馏方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3902329A (en) * 1970-10-28 1975-09-02 Univ California Distillation of methane and hydrogen from ethylene
JPS5433872A (en) * 1977-07-26 1979-03-12 Nippon Oxygen Co Ltd Method of separating gas mixture

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE758567A (fr) * 1969-11-07 1971-05-06 Fluor Corp Procede de recuperation d'ethylene a basse pression
US3729944A (en) * 1970-07-23 1973-05-01 Phillips Petroleum Co Separation of gases
US4002042A (en) * 1974-11-27 1977-01-11 Air Products And Chemicals, Inc. Recovery of C2 + hydrocarbons by plural stage rectification and first stage dephlegmation
DE2734080A1 (de) * 1977-07-28 1979-02-15 Linde Ag Verfahren zum abtrennen von methan aus einem methanhaltigen rohgas

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3902329A (en) * 1970-10-28 1975-09-02 Univ California Distillation of methane and hydrogen from ethylene
JPS5433872A (en) * 1977-07-26 1979-03-12 Nippon Oxygen Co Ltd Method of separating gas mixture

Also Published As

Publication number Publication date
DE3473034D1 (en) 1988-09-01
AU2575084A (en) 1984-08-30
US4496381A (en) 1985-01-29
AU563894B2 (en) 1987-07-23
EP0134243B1 (en) 1988-07-27
WO1984003140A1 (en) 1984-08-16
EP0134243A4 (en) 1985-07-30
CA1216511A (en) 1987-01-13
EP0134243A1 (en) 1985-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03505913A (ja) ガス混合物の低温分離法
KR100338278B1 (ko) 개선된올레핀의회수방법
JPS5829924B2 (ja) 脱メタンカラム頂部流出物からのc↓2炭化水素類の回収方法
JPS6362675B2 (ja)
JPS60500381A (ja) 水素含有ガスから軽炭化水素を回収する装置及び方法
US4143521A (en) Process for the production of ethylene
JPS60500448A (ja) 塔底油添加剤を用いる蒸留分離
EP0023838B1 (en) Separation of gas mixtures
US5026952A (en) Process for separating C2 + or C3 + or C4 hydrocarbons from a gaseous mixture
JPH02503348A (ja) 天然ガス流からヘリウムを回収する方法
JPS59205333A (ja) C↓4↑+炭化水素の回収方法
JPH01104690A (ja) 重炭化水素と高純度水素生成物の分離および回収の方法
US4274850A (en) Rectification of natural gas
JPS6289634A (ja) エタン濃縮リサイクル流からのエネルギ回収方法
US4401450A (en) Economic recovery of ethylene and/or propylene from low concentration feeds
US6793714B2 (en) Process for dehydrating and stripping a wet natural gas
US3320754A (en) Demethanization in ethylene recovery with condensed methane used as reflux and heat exchange medium
JP2012529622A (ja) 炭化水素ガス処理
US2471602A (en) Treatment of hydrocarbons
JP4708017B2 (ja) 合成ガスを分別・精製するためのプラントユニットおよび方法
US3915680A (en) Separation of low-boiling gas mixtures
CA1250222A (en) Process for the separation of c in2 xx or c in3 xx hydrocarbons from a pressurized hydrocarbon stream
US3192732A (en) Low temperature refrigeration in ethylene plants
US6318119B1 (en) High-pressure gas fractionating process and system
US2990914A (en) Absorption system