JPS6046672B2 - 制御棒駆動水圧装置 - Google Patents

制御棒駆動水圧装置

Info

Publication number
JPS6046672B2
JPS6046672B2 JP52127294A JP12729477A JPS6046672B2 JP S6046672 B2 JPS6046672 B2 JP S6046672B2 JP 52127294 A JP52127294 A JP 52127294A JP 12729477 A JP12729477 A JP 12729477A JP S6046672 B2 JPS6046672 B2 JP S6046672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
water
valve
header
scram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52127294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5460692A (en
Inventor
善信 谷
昌雄 二木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP52127294A priority Critical patent/JPS6046672B2/ja
Publication of JPS5460692A publication Critical patent/JPS5460692A/ja
Publication of JPS6046672B2 publication Critical patent/JPS6046672B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 原子炉の通常時の原子炉出力制御及び非常時の原子炉
停止のために原子炉内炉心部には複数個の制御棒が配置
されており、それぞれの制御棒はその挿入、引抜をする
ために、一端に水圧ピストン型の制御棒駆動機構(以下
CRDという)に連結されている。
更に前記CRDに供給する駆動水を制御するため、それ
らに1対1で対応した水圧制御ユニット(以下HCUと
いう)が格納容器外に。設置されている。前記HCUに
は制御棒駆動水圧系で調整された各種の水圧が常時供給
されており、中央制御室からの信号に応答してHCUは
必要な水圧をCRDに供給し、原子炉を制御している。
以下、図面に従つて説明する。
第1図は従来の制御棒駆動装置を示す概略の系統図であ
り、水源(図示せず)に接続された制御棒駆動水ポンプ
1と、該ポンプ1吐出側に設けられたマスターコントロ
ール2と、該マスターコントロール2と配管で接続され
、駆動水流路の切換えおよび駆動水の制御を行なうHC
U3と、端部に炉心内を移動し炉心反応度を制御する制
御棒と連結され、該制御棒を駆動するCRD4およびこ
れらを接続する配管より構成されている。 本制御棒駆
動装置の挿入、引抜動作について説明する。
CRDを挿入るときは中央制御室からの挿入信号に応答
してHCU3内の方向制御弁5a、5dが開き、マスタ
ーコントロール2内の駆動水圧力調整弁2bで調整され
た駆動水が駆動水ヘッダー10を通り、HCU3内に入
り方向制御弁5aからCRD4のピストン下面4aに作
用して、ピストン4cを上方へ挿し上げる。一方ピスト
ン上面4bの水は方向制御弁5dから排水ヘッダー12
を通りマスターコントロール2に戻り、挿入動作がなさ
れる。又引抜するときは逆に方向制御弁5b、5cが開
き、駆動水は方向制御弁5cを通りCRD4のピストン
上面4bに作用して−ピストン4cを下方へ挿し下げる
。ピストン下面4aの水は方向制御弁5bから排水ヘッ
ダー12を通つて、マスターコントロール2に戻り引抜
動作がなされる。挿入、引抜動作時ともマスターコント
ロール2に戻つた排水は原子炉戻りライン13がある場
合には該原子炉戻りライン13より原子炉へ、原子炉戻
りライン13がない場合には冷却水圧力調整弁2cから
冷却水ヘッダー11を通り、操作していない他のHCU
3からCRD4を通.つて原子炉へ排出されるようにな
つている。挿入、引抜動作時、特にスクラム後の引抜時
にはCRD4から排出される排水には放射能を含んだ炉
水がまじつており、それが前記のようにマスターコント
ロール2を経由しているためマスター,コントロール2
の放射能レベルが徐々に上がり、発電所の従業員の従業
員や定検時の作業員の被曝を増大させる欠点があつた。
また、緊急停止(スクラム)時の動作について説明する
と、スクラム用のエネルギ源として常時制御棒駆動水ポ
ンプ1吐出側と接続されたHCU3内のアキュムレータ
8に蓄圧された水圧を、非常時のスクラム信号に応答し
てスクラム入口弁6及びスクラム出口弁7を急速に開弁
することによつて、スクラム入口弁6を通し、CRD4
のビス5トン下面4aに作用させ、ピストン4cを急速
に挿し上げ、かつピストン上面4bの水をスクラム出口
弁7を通して、常時大気圧のスクラム排出ヘッダー16
に排出することによつてスクラムがなされる。
排水ヘッダー12の圧力は、常にほS゛原子炉圧力と同
じになつている。
一方方向制御弁5a〜5dは正方向(図中→印方向)の
流れを止めることができるが逆方向の流れを止めること
ができず、更に高差圧がかかると動作し難い構造となつ
ているため、原子炉圧力が高い時に前記スクラムが行な
われると引抜ライン15の圧力はほS゛大気圧になるた
め方向制御弁5dを逆流して排水ヘッダー12の水が流
出し、原子炉圧力とほぼ同じ圧力に維持されている排水
ヘッダ12もほS゛大気圧になる。ここでスクラムリセ
ツトすると引抜ライン15の圧力は回復して原子炉圧力
になるが、前記排水ヘッダ12内の圧力はほぼ大気圧に
等しく、方向制御弁5b,5dには高差圧がかかり、動
作し難くなる。これを防止するためマスターコントロー
ル2内の排水チェック弁2dをオリフィス付に特殊な弁
を使用し、スクラムリセツト後このオリフィスを通して
排水ヘッダ12に水を供給し圧力回復させ方向制御弁5
b,5dに高差圧がかからないようにしている。本発明
の目的は上記に鑑みなされたものでマスターコントロー
ル2に炉水を含んだ排水を戻さずに放射能汚染をより低
減し、原子炉の制御ができる制御棒駆動水圧装置を得る
ことにある。
以下に添付図を参照して本発明の一実施例について説明
する。
第2図は本発明による制御棒駆動水圧装置の一実施例を
示す系統図である。
本発明はHCU内の方向制御弁が、そのコイルが解磁さ
れているとき正方向(図中→印方向)の流れを止めるこ
とができるが逆方向の流れを止めることができない一種
の逆止弁となることを利用してなされたものである。水
源(図示せず)に接続された制御棒駆動水ポンプ1と、
該ポンプ1吐出側に設けられたマスターコントロール2
と、該マスターコントロール2と配管で接続され駆動水
流路の切換えおよび駆動水の制御を行なうHCU3と、
端部に炉心内を移動し炉心反応度を制御する制御棒と連
結され、該制御棒を駆動するCRD4およびこれらを接
続する配管より構成されている。
前記マスターコントロール2は、流量調整弁2a1およ
び圧力調整弁2b,2cと、これらを介し原子炉圧力容
器(図示せず)に接続された原子炉戻りライン13と、
前記圧力調整弁2b,2cをバイパスして設けられた安
定化弁より構成されている。
前記HCU3は、制御棒スクラム時のエネルギ″源とし
ての水圧を蓄え、スクラム入口弁6を介してCRDピス
トン下面4aと配管14で連通されたアキュムレータ8
と、CRD駆動時、挿入、引抜に応じて流路を切り換え
るため、4個配置された方向制御弁5a〜5dより構成
されている。
該・方向制御弁5a〜5dは各々2個づつ並列に設けら
れ、直列に設けられた各弁間は各々CRDピストン上下
面4a,4bに接続されている。これら方向制御弁5a
,5c入口側は、前記流量調整弁2a下流側から、多数
のHCU3,3″ ・・・・に接続フするため接続され
た駆動水ヘッダー10と、逆止弁を介し連接されている
。一方、方向制御弁5b,5d出口側は、排水ライザ1
8により排水ヘッダ17に接続されている。該排水ヘッ
ダ17には他のHCU3″からの排水ライザ1『が接続
され、逆止弁19を介して冷却水ヘッダ11に接続され
ている。前記アキュムレータ8は制御棒駆動水ポンプ1
吐出側と接続された充填水ヘッダ9と逆止弁を介して連
接されている。
又前記冷却水ヘッダ11は逆止弁を介し、挿入配管14
のスクラム弁6下流側に接続され、ピストン下面4aへ
水を移送できるようになつている。次にその作用を説明
する。
CRDを挿入するときは中央制御室からの挿入記号に応
答してHCU3内の方向制御弁5a,5dが開き、マス
ターコントロール2内の駆動水圧力調整弁2bで調整さ
れた駆動水は駆動水ヘッダー10を通り、HCU3内に
入り方向制御弁5aからCRD4のピストン下面4aに
作用して、ピストン4cを上方へ挿し上げる。一方ピス
トン上面4bの水は方向制御弁5dから排水ライザ18
を通つて、排水ヘッダ17に入る。しかしながらそこに
設けられた逆止弁19のため、冷却水ヘッダ11へは流
れず、操作していない複数の他のHCU3″の排水ライ
ザ18″からHCU3″に入り、方向制御弁5b″,5
d″を逆流し、操作していない複数個のCRD4″を通
つて原子炉に戻り、対象としているCRD4の挿入操作
することができる。又引抜するときは逆に方向制御弁5
b,5cが開き、駆動水は方向制御弁5cを通りCRD
4のピストン上面4bに作用してピストン4cを下方へ
挿し下げる。
ピストン下面4aの水は方向制御弁5bから、挿入時と
同様、排水ライザ18を経て排水ヘッダ17に入り操作
していない複数の他.のHCU3″の排水ライザ18′
からHCU3′に入り、方向制御弁5b″,5d″を逆
流し、操作していない複数個のCRD4″を通つて原子
炉に戻ることによつて、動かそうとするCRD4の引抜
操作ができる。つまり従来のようにマスターコントロー
.ル2に排水が流入することは全くなくなることになる
。又緊急停止(スクラム)時の動作については、スクラ
ム用のエネルギ源として常時制御棒駆動水ポンプ1吐出
側と接続されたHCU3内のアキユ・ムレータ8に蓄圧
された水圧を、非常時のスクラム信号に応答してスクラ
ム入口弁6及びスクラム出口弁7を急速に開弁すること
によつて、スクラム入口弁6を通し、CRD4のピスト
ン下面4aに作用させ、ピストン4cを急速に挿し上げ
、かつピストン上面4bの水をスクラム出口弁7を通じ
て、常時大気圧のスクラム排出ヘッダー16に排出する
ことによつてスクラムがなされるのは従来と同様である
原子炉圧力が高い時にスクラムし、排水ヘッダ17の圧
力が方向制御弁5dを逆流して引抜ライン15と同じほ
ぼ大気圧となつたとしてもスクラムリセツト後、冷却水
ヘッダー11に接続されて・いる逆止弁19を通して排
水ヘッダ17の圧力回復が計れるため、方向制御弁5b
,5dに高差圧がかかることなくスクラム後の引抜動作
時にも方向制御弁はスムーズに動作する。第3図は本発
明による制御棒駆動水圧装置の他の実施例を示す系統図
である。
第2図に示す実施例は、原子炉戻りライン13のある場
合であるが、第3図に示す実施例は、この原子炉戻りラ
イン13のない場合の実施例である。
水源(図示せず)に接続された制御棒駆動水ポンプ1と
、該ポンプ1吐出側に設けられたマスターコントロール
2と、該マスターコントロール2と配管て接続された駆
動水流路の切換えおよび駆動水の制御を行なうHCU3
と、端部に炉心内を移動し炉心反応度を制御する制御棒
と連結され、該制御棒を駆動するCRD4およびこれら
を接続する配管より構成されるのは第2図の実施例と同
じであり、かつ制御棒駆動水ポンプ1、HCU3および
CRD4の構成も同じである。
前記マスターコントロール2は、第2図に示す実施例と
は異つており、流量調整弁2aおよび圧力調整弁2bと
、これらと直列に接続された安定化弁より構成されてい
る。
該安定化弁は、2個並列に配管て接続され、その上流側
は駆動水ヘッダー10と接続され、逆止弁を介して前記
HCU3の方向制御弁5a〜5dに接続されている。そ
の作用も、第2図に示す実施例と同様である。つまりC
RD挿入時は駆動水が制御棒駆動水ポンプ1より駆動水
ヘッダー10を経てHCU3内の方向制御弁5aからピ
ストン下面4aに流入する。一方ピストン上面4bの水
は方向制御弁5dより排水ライザ18および排水ヘッダ
17を経て、他の操作していない排水ライザ1『よりH
CU3″に入り、方向制御弁5b″,5d″を逆流しC
RDCより原子炉に戻る。これによつて挿入が行なわれ
る。又CRD引抜時は、これとは逆に駆動水は方向制御
弁5cよりピストン上面4bに流入し、ピストン下面4
aの水は方向制御弁5bから排水ライザ18および排水
ヘッダ17を経て、操作していない他のHCU3″排水
ライザ1『よりHCU32の方向制御弁5b″,5d″
を逆流し、そのCRD4″より原子炉に戻る。
これによつて引抜きが行なわれる。スクラムは、アキュ
ムレータ8水圧をスクラム入口弁6からピストン下面4
aに急速に流入せしめ、ピストン上面4bの水をスクラ
ム出口弁7からスクラム排出ヘッダー16に排出するこ
とによつてなされる。
原子炉高圧時のスクラムにおいても、排水ヘッダ17圧
がぼ大気圧に下がつても、スクラムリセツト後、冷却水
ヘッダ11より逆止弁19を経て排水ヘッダ17の圧力
が回復されることになり、方向制御弁5b,5dに高差
圧が作用しなくなり作動が容易となる。上記説明から明
らかなように本発明による制御棒駆動水圧装置は挿入引
抜動作時の炉水を含む排水をマスターコントロールに戻
すことなく、挿入引抜動作が出来るためマスターコント
ロールには常時清浄な水だけが流れることになり放射能
汚染がなく作業員の被曝低減に大きく寄与する。
又、保守点検時の作業効率も向上し工数短縮も出来る。
更にスクラム時においても、スクラムリセツト後冷却水
ヘッダに接続されている逆止弁により速やかにかつ簡単
に排水ヘッダの圧力回復ができ、方向制御弁前後に高差
圧が作用し、その作動を阻害することもなくなるため、
制御棒駆動水圧装置の信頼性を向上させると共に原子炉
全体の安全性を向上させることになる。
また第3図に示す実施例においては、原子炉戻りライン
がなくなるため、原子炉圧力容器との接続部であるノズ
ル部がなくなり亀裂等強度的にも著るしく改善される他
、原子炉圧力容器に開口する配管破断の発生確率も減少
し、したがつて冷却材喪失事故に対してもその安全性を
向上させることになる効果を奏する。
上記実施例において、排水ヘッダと冷却水ヘッダの接続
部に設けた逆止弁は、オリフィス付逆止弁としても良く
、又これら特定の実施例に限定されず、本発明の精神を
逸脱しないで幾多の変化・変形がなし得ることは勿論で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の制御棒駆動水圧装置を示す概略の系統図
、第2図は本発明による制御棒駆動水圧装置の一実施例
を示す概略の系統図、第3図は本発明による制御棒駆動
水圧装置の他の実施例を示す概略の系統図てある。 1・・・・・・制御棒駆動水ポンプ、2・・・・・・マ
スターコントロール、3・・・・・・水圧制御ユニット
、4・・・・・・制御棒駆動機構、11・・・・・・冷
却水ヘッダ、17・・排水ヘッダー、18・・・・・・
排水ライザー、19・・逆止弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水源に接続され駆動水を供給するポンプと、該ポン
    プ吐出側に設けられたマスターコントロールと、該マス
    ターコントロールと配管で接続され制御棒駆動水の制御
    を行なう多数の制御装置と、該制御装置に接続されて制
    御棒を駆動するための多数の駆動装置からなる制御棒駆
    動水圧装置において、前記制御装置の排出水側を、他の
    制御装置排出水側と連通させ、マスターコントロールに
    戻さず逆止弁を介して冷却水ヘッダーに接続したことを
    特徴とする制御棒駆動水圧装置。
JP52127294A 1977-10-25 1977-10-25 制御棒駆動水圧装置 Expired JPS6046672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52127294A JPS6046672B2 (ja) 1977-10-25 1977-10-25 制御棒駆動水圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52127294A JPS6046672B2 (ja) 1977-10-25 1977-10-25 制御棒駆動水圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5460692A JPS5460692A (en) 1979-05-16
JPS6046672B2 true JPS6046672B2 (ja) 1985-10-17

Family

ID=14956394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52127294A Expired JPS6046672B2 (ja) 1977-10-25 1977-10-25 制御棒駆動水圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046672B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162388U (ja) * 1984-03-07 1985-10-28 住友電装株式会社 防水コネクタ
JPS61169973U (ja) * 1985-04-12 1986-10-21
JPS62186376U (ja) * 1986-05-19 1987-11-27
JPH0421263Y2 (ja) * 1988-03-18 1992-05-14
JPH0628184B2 (ja) * 1985-05-17 1994-04-13 アンプ・インコ−ポレ−テッド 防水コネクタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60162388U (ja) * 1984-03-07 1985-10-28 住友電装株式会社 防水コネクタ
JPS61169973U (ja) * 1985-04-12 1986-10-21
JPH0628184B2 (ja) * 1985-05-17 1994-04-13 アンプ・インコ−ポレ−テッド 防水コネクタ
JPS62186376U (ja) * 1986-05-19 1987-11-27
JPH0421263Y2 (ja) * 1988-03-18 1992-05-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5460692A (en) 1979-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106571A (en) Containment heat removal system
US9773575B2 (en) Passive filtration of air egressing from nuclear containment
JPS6046672B2 (ja) 制御棒駆動水圧装置
JPH09184897A (ja) 原子炉用冷却装置
EP1527459B1 (en) High throughput ultrasonic cleaner for irradiated nuclear fuel assemblies
JPS61102587A (ja) 制御棒駆動水圧装置
CN210606658U (zh) 一种乏燃料水池及用于乏燃料水池管道破口事故的封堵装置
JPH02105096A (ja) 制御棒駆動水圧装置
CN213211728U (zh) 一种非能动流道自动开启装置
JP4064479B2 (ja) 制御棒駆動水圧装置
JPS61207993A (ja) 水圧制御ユニツト
JPH02156193A (ja) 制御棒駆動水圧装置
Yuan Status and some safety philosophies of the China advanced research reactor CARR
JP2918353B2 (ja) 原子炉格納容器
JPS6311678Y2 (ja)
JP2953752B2 (ja) 制御棒駆動装置
JPS6375692A (ja) 制御棒駆動水圧装置用空気配管装置
JPS6082886A (ja) 制御棒駆動水圧装置
JP2942592B2 (ja) 制御棒駆動水圧装置
JPS54112486A (en) Control rod driving hydrauric device
JPS5913986A (ja) 制御棒駆動水圧装置
JPH0275999A (ja) 原子力発電所圧縮空気装置
JPH0150876B2 (ja)
JPS59198388A (ja) 制御棒駆動系
JPH0347720B2 (ja)