JPS6040852Y2 - デイ−ゼル機関の燃料噴射弁 - Google Patents

デイ−ゼル機関の燃料噴射弁

Info

Publication number
JPS6040852Y2
JPS6040852Y2 JP14408080U JP14408080U JPS6040852Y2 JP S6040852 Y2 JPS6040852 Y2 JP S6040852Y2 JP 14408080 U JP14408080 U JP 14408080U JP 14408080 U JP14408080 U JP 14408080U JP S6040852 Y2 JPS6040852 Y2 JP S6040852Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
injection valve
cavity
diesel engine
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14408080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5766264U (ja
Inventor
喜裕 余米
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP14408080U priority Critical patent/JPS6040852Y2/ja
Publication of JPS5766264U publication Critical patent/JPS5766264U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040852Y2 publication Critical patent/JPS6040852Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ディーゼル機関の燃料噴射弁に関する。
大形高過給式のディーゼル機関では、冷却形の燃料弁を
用いているが、中型あるいは小型の機関では、シリンダ
ヘッドの冷却効果が大きいこともあって、燃料噴射弁の
冷却について特に考慮されていない。
したがって、従来の中・小形のディーゼル機関では、燃
料噴射弁は第1,2図に例示するように、シリンダヘッ
ドに対してその冷却についての何らの対策を施されるこ
となく取付けられている。
すなわち、第1図において、燃料噴射弁2はシリンダヘ
ッド1の取付は開口部la内に、ホルダ3を介して取付
けられる。
4はホルダとシリンダヘッド1との間に介設したテフロ
ン等を素材とする断熱材から成るバッキングである。
また第2図はシリンダヘッド1に取付けたスリーブ5内
に、第1図と同様に燃料噴射弁2を取付けた例であり、
これら従来例ではいずれも燃料噴射弁2には断熱材から
成るバッキング4を介設するという消極的な冷却対策が
施されているだけあって、燃料噴射弁を積極的に冷却し
ようとするものではない。
したがって従来装置では、機関が高負荷になった場合の
燃料噴射弁の冷却対応が不十分であり、また1噴射の後
だれヨからくる噴口のつまりゃカーボンフラワーの発生
等による燃焼性能の悪化に対して無対策であり、燃料噴
射弁の耐久性、信頼性に問題がある。
本考案は、従来装置のこのような欠点を解消しようとす
るものであって、本考案は、燃料噴射弁の先端部の周囲
とシリンダヘッドの取付は用の開口部との間に少許の空
洞部を設けると共に、該空洞部を燃料噴射弁の尖端(頃
日付近)に開口し、かつこの空洞部を給気系に連絡して
、機関の吸入行程時に外気を該空洞部に導入し、燃料噴
射弁の冷却をはかると共に、その空気を燃料噴射弁の尖
端の開口から流出させ、そのときに燃料噴射弁の噴口部
に付着した後だれやカーボンフラワーを吹き飛ばすよう
にした点を特長とするものである。
次に第3〜5図にもとづき本考案の実施例を説明する。
まず第3図において、シリンダヘッド1の燃料噴射弁2
を取付けるための開口1aには、燃料噴射弁2がホルダ
ー3により取付けられる。
そしてこのとき、燃料噴射弁2の先端部2aの外周面と
開口1aの壁面との間には少許の空洞部11が形成され
るように、燃料噴射弁2はシリンダヘッド1に取付けら
れるものとする。
そして空洞部11には機関の吸気マニホールド(図示せ
ず)に連通ずる通路7が設けられており、該通路7の途
中には逆止弁6が設けられている。
10はシリンダヘッド1の開口1aの内端部に設けた耐
熱材のインサートで、その中心部には燃料噴射弁先端の
噴口12が突出する小孔が穿設されている。
そしてインサート10の内周面は空洞部11内に導入さ
れた空気を噴口12に沿って流出させるためのガイド9
を形成している。
作動において、吸気行程時には空洞部11内に吸気マニ
ホールド、逆止弁6、通路7を経て外気が導入され、こ
の空気によって燃料噴射弁は冷却され、燃料噴射弁の過
熱は防止される。
さらにこの空気は、ガイド9によって噴口12に沿って
流れて燃焼室へと噴出するのであるが、このとき噴口1
2附近に付着した後だれで付着した燃料やカーボンフラ
ワー等を吹き飛ばすという作用を奏する。
第4図はインサートを用いない例で、この場合にはガイ
ド9はシリンダヘッドの母材に直接形成される。
また第5図はスリーブ5を用いた場合の例で、ガイド9
はスリーブ5に形成される。
なお第4,5図の例はこの点が第3図の例と相違するだ
けで他の点は全く同じである。
また、図中の矢印は、吸気行程中の空気の流れを示し、
圧縮行程中は通路7は逆止弁6により閉鎖されるから、
圧縮行程、膨張行程中に空洞部11を経て燃焼室内のガ
スが流出するおそれはないことは明らかであろう。
以上述べたように、本考案によればディーゼル機関の燃
料噴射弁の冷却が達成されるから、燃料噴射弁の耐久性
を一段と向上することができると共に、噴口部に付着し
た燃料やカーボンを簡単に除くことができ、燃焼の安定
化をはかることができるものであり、特に冷却式燃料噴
射弁の用いられていない中・小型の機関に適用し多大の
効果を奏するものである。
なお、空洞部への冷却空気の供給は、空気タンクを備え
ている形式の機関では、タンク内の加圧空気を燃焼行程
の終り付近で適宜な弁機構の作動によって供給するよう
にすることにより、一層の冷却効果と噴口部の清掃効果
を奏させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は従来の燃料噴射弁取付は部の側断面図、第
3〜5図は本考案による燃料噴射弁取付は部の側断面図
である。 1ニジリンダヘツド、2:燃料噴射弁、3:ホルダ、4
:パッキング、5ニスリーブ、6:逆止弁、7:通路、
9ニガイド、10:インサート、11:空洞部、12:
噴口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料噴射弁の先端部の周囲とシリンダヘッドに穿設した
    燃料噴射弁取付は用の開口部の壁面との間に少許の空洞
    部が形成されるように、燃料噴射弁をシリンダヘッドの
    開口部内に取付け、前記空洞部は燃料噴射弁の頃日付近
    に開口し、かつ該空洞部を途中に逆止弁を介して機関の
    吸気系に連絡したディーゼル機関の燃料噴射弁。
JP14408080U 1980-10-09 1980-10-09 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁 Expired JPS6040852Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14408080U JPS6040852Y2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14408080U JPS6040852Y2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5766264U JPS5766264U (ja) 1982-04-20
JPS6040852Y2 true JPS6040852Y2 (ja) 1985-12-10

Family

ID=29503799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14408080U Expired JPS6040852Y2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 デイ−ゼル機関の燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040852Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007138838A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Toyota Motor Corp 内燃機関
US7726282B2 (en) * 2006-08-04 2010-06-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Direct injection spark ignition internal combustion engine and fuel injection method for same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5766264U (ja) 1982-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0870918A1 (en) Cooling structure for a fuel injection valve of an internal combustion engine and an internal combustion engine
KR19980063884A (ko) 내연기관의 배기가스 재순환 밸브 장치
JPS6040852Y2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射弁
US6742489B2 (en) Intake manifold for internal combustion engine with integrated fuel rail
JPH07139421A (ja) 油冷エンジンのオイル通路構造
JPH029176B2 (ja)
JPH08261105A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
CN206256969U (zh) 气缸盖冷却结构
JPH041404A (ja) エンジンの吸気弁及び排気弁
JPS6126581Y2 (ja)
JPS608469U (ja) 内燃機関の空気噴射燃焼装置
JPH045720Y2 (ja)
JPS59120712A (ja) ピストンの冷却装置
CN214741709U (zh) 汽缸盖结构
JPS6224021Y2 (ja)
JPS5822972Y2 (ja) 過給式多気筒エンジンの給気供給装置
JPH0241305Y2 (ja)
JPS6023486Y2 (ja) 水冷多気筒内燃機関のシリンダヘツド
JPH0791314A (ja) 副室式ディーゼル機関の冷却装置
JPS5919785Y2 (ja) 内燃機関の冷却及び未燃焼ガスの燃焼促進装置
JPS6129969Y2 (ja)
JPS633412Y2 (ja)
JPS6319568Y2 (ja)
JPS6249446B2 (ja)
JPS6140887Y2 (ja)