JPS6039636B2 - ジブクレ−ンの起伏バランス装置 - Google Patents

ジブクレ−ンの起伏バランス装置

Info

Publication number
JPS6039636B2
JPS6039636B2 JP15984978A JP15984978A JPS6039636B2 JP S6039636 B2 JPS6039636 B2 JP S6039636B2 JP 15984978 A JP15984978 A JP 15984978A JP 15984978 A JP15984978 A JP 15984978A JP S6039636 B2 JPS6039636 B2 JP S6039636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jib
rope
counterweight
support
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15984978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5589192A (en
Inventor
義直 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15984978A priority Critical patent/JPS6039636B2/ja
Publication of JPS5589192A publication Critical patent/JPS5589192A/ja
Publication of JPS6039636B2 publication Critical patent/JPS6039636B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はジブクレーンの起伏バランス装置に関するもの
である。 ジブクレーンのうち、ロープバランス式のものは軽量か
つ安価であるため、小型から超大型に至るまで需要が多
い。 大型のものは、ジブの自重を軽量化するため、起伏ロー
プをジブの中間部にも巻き掛ける方式を採用することが
多い。 しかし、この方式には起伏ロープが圧縮力を支え得ない
ため、起伏動作を安定に行えるようにジブの最小作業半
径附近においても起伏ロープにジブ自重による張力をか
けてお〈必要がある。このため、ジブの自重を軽量化し
たり、起伏動力を減少させることができないという欠点
があった。この欠点を解決する方法として次のジブに対
するカウンターウェイト付加量調整手段がある。 1)カウンターウェイトをワイヤーロープを介してジブ
に接続し、ジブの最大作業半径時では全ウェイトをジブ
に引き上げ方向へ作用させ、作業半径が小さくなるに従
ってジブに加えるカウンターウェイトの数を順次減少さ
せる方式や、2)旋回台にリンク機構を介してカウンタ
ーウェイトを取付け、リンク付板ピン回りに生じるカウ
ンターモーメントを利用し、ジブを引き起し、作業半径
が小さくなるに従ってウェイトを支えるモーメントアー
ムを小さくしてカゥンターモ−メントを減少させ、最小
半径時でも適正な起伏ロープ張力を残す方式等がある。 後者は、作業半径が小さくなるに従がい、カウンターウ
ェイトが旋回中心に近づくため、クレーン全体の安定性
が向上するという点で前者よりも勝れている。しかし、
この種のジブクレーンでは、ジブ先端シープ回りの保守
点検やワイヤーロープの交換のため、ジブを地上に降ろ
すことを要求される場合が多い。 この点において、両者ともカウンターウェイトの移動量
が限定されるため、ジブを地上に降ろすことが不可能か
、あるいは特殊な対策を横ずる必要があるという欠点を
有している。さらに、起伏ロープをジブの中間部に巻き
掛けた方式ものでは、ジブを地上に降ろした場合、起伏
ロープの張力が無くなるため、ジブ中間部での支持効果
がなくなる。したがってジブ先端と付視ピンとの2点支
持の状態となるので、ジブ自重によるジブ自身に加わる
曲げモーメントが著しく増加する危険を生じる。このた
めジブの強度をもたせる必要性から、ジブが重くなると
いう欠点もある。本発明の目的は、ジブを容易に地上に
降すことができると共に、ジブの軽量化することにある
。 次に本発明の一実施例を第1図から第4図までの各図に
基づいて説明する。第1図および第2図において、起伏
ドラム1から出た起伏ロープ6は、マスト頂部のシ−ブ
11を介してジブ4の先端部シーブ12に巻掛けられ再
びマスト頂部シーブ11に返り、起伏ロープ6の一端は
マスト頂部に固定されている。 一方、旋回台15の後部にピン14にて上下回転自由に
連結されたりンク13の先端にはカウンターウェイト3
が具備されている。支持ドラム2から巻出した支持ロー
プ5は、旋回台後部のシーブ8を介してカウンターウェ
イト3上のシーブ7に巻き掛かり、再び、シーブ8に戻
る。その後、支持ロープ5はシーブ9を介して、ジブ中
央部のピン201こ回転自由に取付けられたィコラィザ
ー19のシーブ1川こ巻きかかり、再びシーブ10から
各シーブ9,8,7と戻されて第2図に示すように、支
持ロープ5の一端はシーブ8の藤上に固定される。旋回
台15においては、第4図に示すうに、減速機22と電
動機23とがカップリング27を介して連結される。 減速機22の減速第2段目の軸を外に延長し、クラッチ
21を介して支持ドラム2に連結する。また、起伏ドラ
ムーは減速機22の減速最終段目の軸に直結されてる。
起伏ドラム1および支持ドラム2にはおのおののブレー
キ25,26を具備しており、起伏ドラム1を単独で作
動させることを可能とする。また、電動機23にもブレ
ーキ24を具備する。一方、第1図の如く、巻上ドラム
17から出た巻上ロープ18はマスト頂部とジブ4先端
のシーブを介してフック28に巻掛けられ、吊荷の巻上
動作を行う。 以上の如く構成したので、支持ドラム2をクラッチ21
により減速機22と切り離してブレーキ ‐26にて制
動支持した状態で起伏ドラム1を駆動させてジブ4を起
伏させると、カウンターウェイト3はジブ4の動きと反
対の方向へ同時に動くことになる。 またカウンターウェイト3により生じる支持ロープ5の
張力により、ジブ4は常に引き上げ力を受けていること
になる。第3図において、記号NI〜N6をおのおのお
区間に巻き掛かっているロープの掛数とし、かつ説明の
便宜上、その区間に巻き掛かっているロープの各称とす
る。 今、ジブ4を前述の如く、支持ドラム2を固定した状態
で最大半径から最小半径まで起こしてくると(ジブ4の
先端AIからA3へ移動する。)、カウンターウェイト
3は、実線の位置から2点鎖線に示す位置に移動し、ジ
ブの起立動作に伴うクレーン全体の重心の移動量を抑え
る役割を果すとともに、カウンターウェイト3の重量で
張力を生じる支持ロープ5がジブ4の中央部BI点を引
き上げているため、それに相当してジブ4を支えている
起伏ロープの負坦が減少し、その結果、電動機23の容
量も小さくできるという効果がある。一方、保守点検時
、上述の効果を損うことなくジブ4先端を地上に降ろす
には、支持ロープ5に適正なる張力を持たせておく必要
があるとともに、ジブ4の地上への降下がカウンターウ
ェイト3の上昇限界で限定されないようにすることが必
要である。 この必要機能は次のようにして成される。即ち、この時
には、クラッチ21により支持ドラム2を減速機22と
連結し、ブレーキ26は緩める。 そして起伏ドラムーから起伏ロ−フ。6を繰り出すと同
時に支持ドラム2から支持ロープ5を繰り出すものとす
る。 カウンターウェイト3を動かさないために必要な支持ロ
ープ5の繰り出し長さをL2とすればL2=△12×(
N6/N4)ただし △12=C&−CB.
・・・・・・‘1}一方、この時の起伏ロープ6の必
要繰り出し長さLIはLI=△1,x(N2/NI)
・・・・・・■ただし △1,:Cふ−
CA,今、起伏ドラムーおよび支持ドラム2の外径をお
のおのD1,D2とし、ジブ4の最大作業半径時から、
ジブ4を地上に降ろすまでに要する総回転数をおのおの
M1,M2とすれば、
【1},‘2}式によりMI:L
I/(汀DI)=(帯)X、(N2/NI).・・.・
・{3ーM2=L2/(柵)=(帯)X(N6/N4)
.・・.・・{4}したがって、起伏ドラム1と支持ド
ラム2の回転数比GRはGR=MI/M2=(△12/
△1,)×(DI/D2)×(NI/N2)×.(N6
/N4) ......■となり、起伏ドラムーと
支持ドラム2間の減速比を■式のように決定すれば、カ
ウンターウェイト3は、ジブ4を地上に降ろしても、最
大作業半径時の位置にとどまることになる。 この時、支持ロープ5に生じる張力T2はT2=WBx
(IB/IE)x(N6/N5) …・・・■ここで
WB:カウンタ−ウェイトの自重IB:ピン14からW
Bまでの距離 IE:ピン14から支持ローブN5ま での直交距離 となり、最大作業半径時からジブ4が地上に接触するま
で一定である。 したがって、ジブ4が地上に接触する直前の起伏ロープ
6の張力TLはジブ4の付板ピン16の○点回りのモー
メントのつり合いによりWJxlj=T2xN6×1。 2十TLxN2×ID2則ち TL=(WJ・IJ−T
2・N6・lc2)/(N2・ID2) ・…・・
‘7’となる。 ここで WJ:ジブ4の自重IJ,lc2,ID2は第
3図に示 す○点からの距離 従来のものでは、T2=0だからの式により従来の起伏
ロープ張力TL′は、 TL′=(WJ・IJ)/(N
2・ID2) ・・・・・・■となる。 TLとTL′を比較するとわかるように起伏ロープ6の
張力は従来のものよりも少なくて良い。このため、起伏
動力を少なくし得る。具体的に本実施例ではNI=1,
N2=4,N3=2,N4=1,N6=2だから各ドラ
ム1,2の径比をDI/D2=1とすれば、起伏ドラム
ーと支持ドラム2の減速比は(5’式によりGR=享(
△12/△11) ‐‐‐‐‐‐(9’とすれば良
い。 このことは、減速機22内の歯車比の設定で容易に達成
できる。一方起伏ロープ張力は‘6}式を{7}式に用
いてTL={WJ・IJ−WB・ 1。 2・(IB/IE)}/41。 2 となる。 本実施例ではIB〒IEだからTし= {WJ・IJ−
WB・IC2}41D2 ......■となる。 同機に、最大作業半径時における起伏ロープ張力TL″
はTL″={WJ・IJ′−WBI。 2}/41。 , ...・..(10’であり、ジブ4をロープ手段
で安定に起伏させるためにはTL″>0の条件が必要で
ある。即ち WJ・IJ′>WB・IC2 よつて W8<WJ {IJ′/lc2) …・・・
(11)通常のジブクレーンではIJ′/lc2=】.
7〜2.5であるから本実施例では、(11)式を満足
するようにWB=1.5WJと仮定する。 この時t9)式はTL=WJ(IJ−1.9c2)/4
1。2 ……(12)となる。 一方、従来のものでは【7}式によりTし′=WJ・I
J/41。2 ……(13)となり、本
実施例の場合との比はTL/TL′=1−1.5(IC
2/IJ ・・・・・・(IQとなる。 また lc2/IJ±0.3であるからTL/Tし′=
1−1.5xo.3=0.55 ・・・・・・(1
5)となり、本発明によれば、ジブ4が地上に接触する
直前の起伏ロープ張力は、従来のものに比べ約半分とな
ることがわかる。さらに、ジブ4の先端が完全に地上に
置かれた場合、起伏ロープ張力TLは零となるが、支持
ロープ張力T2は一定位置状態のカウンターウェイト3
の重量によりそのままの値を保ち、ジブ4の中央部を支
えることになるため、ジブ自重による曲げモーメントが
従来のものに比べ著しく減少することになる。 したがって、従来よりもジブ4の曲げ強度を弱くして軽
量化できる。以上の一実施例では、カウンターウェイト
3を一定の位置に保つ際に、必要な支持ロープ5の長さ
を支持ドラム2から繰り出したり巻き取ったりするロー
プ処理を行う場合、支持ドラム2の回転量は減速機22
内の減速比を利用しているが、必要に応じて支持ドラム
2と起伏ドラム1との蚤比を調整してロープ繰り出し巻
き取り量を調整しても良い。 また、支持ドラム2に専用の駆動機器を採用して、支持
ロープ5のロープ処理を行っても良い。この場合、ロー
プ処理量が過大あるいは過小とならぬように専用の駆動
機器を制御する必要がある。この必要性を満す構成とし
ては、リンク13がほぼ水平位置から上下に微少移動し
た際に、このリンク13に当って反応する上下一対のス
イッチを設け、上方のスイッチが反応したならば、この
上方のスイッチが切れるまで支持ロープ5専用の駆動機
器で支持ドラム2をロープ繰り出し側へ回転させる。ま
また、保持すべき定位暦より下方ヘリンク13が下がっ
た場合には、下がったりンク13に下方のスイッチが反
応して、この下方のスイッチが切れるまで支持。ープ専
用の駆動機で支持ドラム2をロープ巻き取り側へ回転さ
せる。このようにすれば、リンク13は上下各スイッチ
の間を若干量だけ上下にスイングするもののカウンター
ウェイト3はほぼ一定した位置に止まり、カウンターウ
ェイト3の重量が支持ロープ5に加わる割合が一定とな
る。以上の如く本発明によれば、ジプを地上に降す場合
にはカウンターウェイトとジブとの連動を解くことがで
きるので、ジブを地上に容易に降すことができ、また前
記連動を解くことを行ってもカウンターウェイト重量を
ジブへ付加させつづけることができるので、ジブを軽量
化することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を採用したクレーンの全体側
面図、第2図は第1図の一部分の概略斜視図、第3図は
本発明の一実施例の作用の説明用模式図、第4図は第1
図に示したクレーンの起伏装置の機構を説明する模式図
である。 1・・・・・・起伏ドラム、2…・・・支持ドラム、3
・・・・・・カウンターウェイト、4・・・・・・ジブ
、5・・・・・・支持ロ−プ、6・・・・・・起伏ロー
プ、7,8,9,10,11,12……シーブ、13…
…リンク、14……ピン、15・・・・・・旋回台、1
7・・・・・・巻上ドラム、18・・・・・・巻上ロー
プ、19・・・・・・ィコラィザー、21..・…クラ
ッチ、22・…・・減速機、23・・・・・.電動機、
24,25,26……ブレーキ、28……フツク。 ガ′図 才と函 ゲ3図 ケ4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カウンタウエイトとジブとをロープを介して連動自
    在に設け、ジブに対するカウンタウエイト付加量がジブ
    の起伏動作に応じて変動するように設けてなるクレーン
    において、前記ロープのジブ側への連結位置をジブの長
    さ方向の中間部に設け、該ロープの他端側をマストに設
    たシーブ、次にカウンタウエイトに設けたシーブに順次
    掛け通した後、旋回台に設置したロープ巻取装置に連結
    し、該ロープ巻取装置をジブの最大作業半径位置と地上
    との間でのみ運転可能であつて、かつ該間でジブの起伏
    に応動して前記ロープに所定の張力を付与するように該
    ロープを操作するように設けたことを特徴とするジブク
    レーンの起伏バランス装置。
JP15984978A 1978-12-27 1978-12-27 ジブクレ−ンの起伏バランス装置 Expired JPS6039636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15984978A JPS6039636B2 (ja) 1978-12-27 1978-12-27 ジブクレ−ンの起伏バランス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15984978A JPS6039636B2 (ja) 1978-12-27 1978-12-27 ジブクレ−ンの起伏バランス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5589192A JPS5589192A (en) 1980-07-05
JPS6039636B2 true JPS6039636B2 (ja) 1985-09-06

Family

ID=15702570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15984978A Expired JPS6039636B2 (ja) 1978-12-27 1978-12-27 ジブクレ−ンの起伏バランス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039636B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106185649A (zh) * 2016-07-14 2016-12-07 珠海三港口机械有限公司 一种起重机支撑架及起重机

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610587A (en) * 1993-08-31 1997-03-11 Kubota Corporation Theft preventive apparatus having an alarm output device
WO1996004621A1 (fr) * 1994-07-29 1996-02-15 Kubota Corporation Appareil d'alarme antivol et recepteur radio
EP0773521A4 (en) * 1994-07-29 1997-10-08 Kubota Kk ANTITHEFT ALARM AND RADIO RECEIVER
JP5368294B2 (ja) 2009-12-28 2013-12-18 日立住友重機械建機クレーン株式会社 カウンタウエイトの懸垂装置および移動式クレーン
CN103539025B (zh) * 2012-07-12 2015-10-28 北汽福田汽车股份有限公司 起重机的配重设备及具有其的起重机
CN103407915B (zh) * 2013-08-28 2015-01-28 哈尔滨工业大学 一种水平转动式可移动配重机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106185649A (zh) * 2016-07-14 2016-12-07 珠海三港口机械有限公司 一种起重机支撑架及起重机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5589192A (en) 1980-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104925673A (zh) 一种多起重机联合作业辅助起吊装置及方法
JPS6039636B2 (ja) ジブクレ−ンの起伏バランス装置
US4084794A (en) Hoist or winch mechanism adapted for multiple variable rigging
CN110803609A (zh) 一种翻桩吊具及其操作方法
US6669038B1 (en) Self-propelled crane
US4353471A (en) Apparatus for and method for lifting large objects
KR20010021248A (ko) 크레인 장치
JP3133882B2 (ja) クレーンの巻上げ装置
US4155463A (en) Hoisting assembly
JP2024517066A (ja) 自己巻上クレーン、及びそのようなクレーンを取り付け、動作させる方法
JP3399356B2 (ja) クレーン
CN220998906U (zh) 一种水利工程施工用模板吊运装置
US3369671A (en) Gooseneck jibs of crane booms
JPH0547183Y2 (ja)
JP2621587B2 (ja) 高揚程建設用クレーン
JP2020111432A (ja) クレーンとワイヤリング方法
JP2598964B2 (ja) 高揚程クレーンのワイヤロープ掛け構造
CN211393535U (zh) 翻桩吊具
JPH0237827Y2 (ja)
CN215905746U (zh) 一种土建施工中的小型吊升机
JPS6326391Y2 (ja)
JP7293921B2 (ja) ピン回り止め構造
JPH1111874A (ja) タワークレーン
JPS6122944Y2 (ja)
JPS6214067Y2 (ja)