JPS6036826A - 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法 - Google Patents

蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法

Info

Publication number
JPS6036826A
JPS6036826A JP16374483A JP16374483A JPS6036826A JP S6036826 A JPS6036826 A JP S6036826A JP 16374483 A JP16374483 A JP 16374483A JP 16374483 A JP16374483 A JP 16374483A JP S6036826 A JPS6036826 A JP S6036826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
secondary air
combustion
nox
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16374483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kaketa
健二 掛田
Norimasa Shimomura
下村 憲正
Masafumi Aikawa
相川 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP16374483A priority Critical patent/JPS6036826A/ja
Publication of JPS6036826A publication Critical patent/JPS6036826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/003Systems for controlling combustion using detectors sensitive to combustion gas properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法に関
する。
焼却炉において、発生するNOxを低減させるためには
、火床りの燃料直り都の02濃度を低下させること、及
び二次空気供給によるNOx発生を抑11i1Jするた
めに、火格子−[からの燃焼用−次空気量、二次空気は
を低減させる方法〃・用いられるη・、この場合、炉内
温度−ヒ昇に伴ない、炉壁へのタリン力付右、銅犬物の
損傷等による焼却炉の寿命低[、火格子温度り昇に伴な
う火格子の焼損増大等の量線か生じる。
上記問題を解消するためには、炉内温度の低減を図るこ
とか必要であり、その方法とじて、炉内水噴靭法及び排
カス再循環法か考えられる。
しかし、前者については下記のような欠点かある。
(1)焼却炉内で111霧氷か蒸発し、蒸発潜熱を吸収
することにより炉内温度を低下させるか、この気化水蒸
気は、廃熱ボイラかある場合、そのガス顕然の一部は回
収口J′能であるか、気化潜熱の回収は非常に困難であ
る。このため、焼却炉に廃熱ボイラ等か付帯している場
合、炉内水噴射を実施することにより、回収熱(1か減
少する。
(2)焼却炉内で水11員霧を実施する場合、I質霧氷
刀・炉壁、炉床等に直接に接触し、炉壁、炉床等の寿命
か低下する可能性かある。
(3) 燃焼ノjスか噴霧水によって急激に冷却される
ため、燃焼か完結しないせ捷のCOや低級炭化水素か七
の筐ま排出される+’lf JI3性力・ある。
(4) 炉床上の1然rl・の燃焼か炉内水)1ハ霧に
より急?敷に冷却されて、炉内に冷空間部かできるため
、燃焼が不安定となる。
また、後者については下記のような欠点かある。
(1) 炉内温度を低減化させるためには、−次空気量
の10〜40%に相当する燃焼排ガスを循環させる必要
かあり、このための装置建設費及び循環用送風機のラン
ニンジコストか高くつく。
(2)排カスを二次空気として用いる場合、この排ガス
は02を6〜10%含んでいるため、この排2jスを吹
き込むことによるNOx発生の可能性かある。
(3)火格子下に供給する一次空気と共に循環排ガスを
供給できれば、ごみ居直上部の02a度が低下できるの
で、NOxの低減化か可能であるか、排カス中には5O
XXHC1等の腐食性カスか含まれるため、火格子、火
格子下ホッパ等の腐食のり能性かある。
(4)排カス再循環の場合、炉内水噴霧の場合と比較し
て、水性カス化反応によるC01H2他による自己脱硝
作用か無いために、焼却炉出口の02濃度か同じであっ
ても、炉内水噴霧の場合と比較して、NOx 濃度(0
212%換算)か10〜20PHn高くなる。
そこで、本発明は上記欠点を解消し得る蒸気吹込みによ
る焼却炉のNOx低減方法を提供することを目的とする
即ち、本発明は焼却炉の燃焼排j5ス出口の02濃度か
所定範囲内となるように、燃焼用二次空気中に水蒸気を
吹込むことを特徴とする蒸気吹込みによる焼却炉のNO
x低減方法で、かかる方法によると、焼却炉の燃焼室排
カス出口の02濃度か所定範囲内となるように、二次空
気中に水蒸気を吹込んでNOx発生の低減化を図るよう
にしているので、従来の直接燃焼室内に水を噴霧する方
法に比べて、炉壁、炉床等のいたみか少なく、また燃焼
ガスは急激に冷却されないので、不完全燃焼を防止でき
ると共に燃焼も安定させることかでき、また従来の排カ
スを循環させる方法に比べて、その循環設備を必要とし
ないと共に、排カス中に含まれる種々のカスによるNO
xの発生、火格子等の腐食の問題も無くすことができる
以下、本発明の一実施例2を第1図及び第2図に基づき
説り]する。(すはごみ焼却炉(2)の燃焼室で、その
F都には乾燥火格子(3)、燃焼火格子(4)及び後燃
焼火格子(5)か順次設けられている。(6) (7)
 (8)i−j:上記各火格子(3) (4) (5)
の下方に接続された燃焼用−次空気供給管子、それぞれ
その途中には第1タンパ−(9)か介在されている。そ
して、上記各第1タシパー(9)の開度は、燃焼室(1
)のごみ直上部即ち燃焼火格子(4)の直北部の02濃
度を検出する第1検出器aりを介して制御される。α◇
は一次空気供給管(6) (7)(8)の第1タンパ−
(9)より上流側位置に接続された第1水蒸気供給管で
、その途中には第1流量制御弁(6)か介在されている
。この第1流量制御弁(6)tま第1タンパ−(9)よ
り下流側の一次至気の水分値を検出する第1水分検出器
O→を介してその制御か行なわれる。UΦは燃焼室(1
)の上部複数箇所に接続された燃焼用二次空気供給管で
、それぞれの枝管途中には第2ダンパー0つか介在され
ている。そして、この第2タンパ−05の開度は、燃焼
排ガス出口の02(174度を検出する第2濃度検出器
qQを介して制御される。Q力は二次金気供給管Q勺途
中に接続された第2水蒸気供給管で、その途中に&i第
2流諭制御弁q枠か介在されている。そして、L配量2
流1.1制御弁u8)は、燃焼至(1)内に供給される
二次駕気の水分値を検出する第2水分検出器Qすを介し
てその制御が成される。(4)Qlは一次及び二次空気
を供給する送風機である。ところで、各燃焼用空気Gて
吹込まれる水蒸気は、この焼却jet (Iiiiにf
+’(:却炉(2)と−諸に設備された熱回収用のtp
イラーから田てターじンを回転させた後の低圧蒸気か利
用される。なお、第2図にト記設備全体のフ0−チセー
トを示す。
次に、作用について説l:!lJする。
−まず、乾燥火格子(3)に供給する一次至気量を、ご
みの乾・厘に必要な最小を代とし、乾燥火格子(3)に
おけるごみの着火及び燃焼を1IIIJ御する。次Qこ
、ノ照焼火格子(4)においては、ごみ層m l=都の
02濃度(乾ベース)が05〜8%の範囲内となるよう
に、水蒸気混合後の二次を気量を第1タンパー(9敗介
してNi制御する。
即ち、この−次空気は通常の空気(U2iL%)121
働ではなく、水蒸気?混入することにより、02濃度か
10〜21%の範囲内の一定の値X(至)に調節できる
ように、水蒸気混合後の一次空気中の水分濃度Y(→か
上記(1)式で示きれる濃度となるように、第1水蒸気
供給管aυ途の第1流焔、 jtII+御弁9埠合弁9
埠全自動調 1 セして、この水蒸気の混合により02濃度(湿ベース)
か空気中の026度(21%)以下に牌整された一次空
気をごみ居直上部の02(D度(乾ベース)か05〜8
%内の一定濃度Zθになるように、その−次至気iii
を第lタンバー(9)によって調整する。
この結果、−次空気中の総酸素量は一諸であっても、湿
ベースの酸素分圧か低いため、燃焼か抑制されNOxの
発生量も減少′/−ると同時に、水蒸気と火災中炭素分
との水性j5ス化反応による自己脱硝効果により、さら
にNOxか代減される。そして、更に燃焼室(1)北部
に、−次空気で燃焼しきれなかった未燃ハスを燃焼させ
るだめに二次空気供給管−から二次空気か供給されるの
であるか、その二次空気量は、燃焼室(1)出口の俳月
ス中の02濃度(乾ベース)を検出してこの値が4〜l
O%内の一定値となるように、第2タンパ−u〜により
制御される。
即ち、−次空気の場合と同様に、二次空気に水蒸気を混
入し、02濃度を10〜21%の範囲内の一定の値B%
に調節できるよう、蒸気混合後の二次空気中の水分濃度
C%を下記(2)式で示される濃度となるように、第2
水蒸気供給管07)途中の第2流量制御弁燵りを自動調
節する。
C=−B−100 ・・・・・・(2)1 この結果、−次空気中の総酸素量は一諸であっても、眼
ベースの酸素分圧が低いため、二次空気による未燃カス
の燃焼か抑制され、NOxの発生Iitも減少すると同
時に、水蒸気と火災中炭素分との水性カス化反応による
自己脱硝りυ果により、さらにNOxか低減される。
なお、−上記二次空気の供給のみでは炉出ロτ1,A度
か規定温度(例えば950℃)以下にできない場合、こ
の炉出ロ温度蚕一定に保つように、NOxの発生を起こ
さない位+?ffiより、上記の水蒸気混合後の空気、
水蒸気、又は空気を冷却用として供給する。
以Fの方法によると、焼却炉の燃料排フjス出口部の0
211A%度か所定範囲内となるように、二次空気中に
水蒸気を吹込んでNOx発生の低減化を図るようにして
いるので、従来の直接燃焼室内に水を噴霧する方法に比
べて、炉壁、炉床傳のいたみか少なく、捷た燃aP刀ス
は急激に7秒却されないので、不完全燃焼を防市できる
と共に燃焼も安定させることかでき、また従来の排列ス
を循即させる方法に比べて、その41ケ環設備を必要と
しないと共に、rJt; j5ス中に含まれる種々のガ
スによるNOxの発生、火格子等の羽食の問題も無くす
ことかできる。更に、二次空気中に吹込まれる水蒸気と
して、焼却炉(XJボイラーで発生させられた烏圧水蒸
気でターじシを回転させてエネル4ヱー回収か済んだ低
圧蒸気か使用されるため、ごみの持つ熱エネルギ−を有
効に回,収できる。
【図面の簡単な説明】
図面は木発り]の一実施例を示すもので、第1図は概略
全体構成図、第2図はフ0ーチセート図である。 (1)・・燃焼室、(2)・・・焼却炉、(4)・・・
燃焼火格子、(6)(7) (8)・・・−次空気供給
管、(9)・・・第1タンパ−1(+t)・・・第1濃
度検出器、Uυ・・・第1水蒸気供給管、Uつ・・・第
1流量制御弁、Oe・・第1水分検出器、(14)・・
・二次空気供給管、1.19・・身’N 2タンパ−1
(lQ・・第2濃度検出器、αη・・・第2水蒸気供給
管、(閾・・弓(52流111制御弁、Oす・・・第2
水分検出器 代理人 森 本 義 弘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l 燃焼炉の燃焼排フjス出口の02濃度か所定範囲内
    となるように、燃焼用二次空気中に水蒸気を吹込むこと
    を特徴とする蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法
JP16374483A 1983-09-05 1983-09-05 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法 Pending JPS6036826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16374483A JPS6036826A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16374483A JPS6036826A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58137409A Division JPS6029510A (ja) 1983-07-26 1983-07-26 蒸気吹込みによる焼却炉のΝOx低減方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6036826A true JPS6036826A (ja) 1985-02-26

Family

ID=15779853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16374483A Pending JPS6036826A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282414A (ja) * 1987-04-09 1988-11-18 アー・ベー・ゲー・アップファルビルトシャフツゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクター・ハフツング・ブッパタール ごみ焼却方法及びごみ焼却装置
KR100997250B1 (ko) * 2010-07-13 2010-11-29 (주) 태종 엔이씨 소각로용 2차 연소공기 유량유속조절 댐퍼와 소각로내 온도측정값 및 열정산 프로그램을 이용한 소각로 자동 운전 제어시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120423A (en) * 1978-03-11 1979-09-19 Kubota Ltd Nox reducing method for incinerator exhaust gas
JPS54137872A (en) * 1978-04-19 1979-10-25 Babcock Hitachi Kk Incinerator
JPS5546357A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Nippon Kokan Kk <Nkk> Combustion controller for city waste incinerator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120423A (en) * 1978-03-11 1979-09-19 Kubota Ltd Nox reducing method for incinerator exhaust gas
JPS54137872A (en) * 1978-04-19 1979-10-25 Babcock Hitachi Kk Incinerator
JPS5546357A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Nippon Kokan Kk <Nkk> Combustion controller for city waste incinerator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282414A (ja) * 1987-04-09 1988-11-18 アー・ベー・ゲー・アップファルビルトシャフツゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクター・ハフツング・ブッパタール ごみ焼却方法及びごみ焼却装置
KR100997250B1 (ko) * 2010-07-13 2010-11-29 (주) 태종 엔이씨 소각로용 2차 연소공기 유량유속조절 댐퍼와 소각로내 온도측정값 및 열정산 프로그램을 이용한 소각로 자동 운전 제어시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4479655B2 (ja) 火格子式廃棄物焼却炉及びその燃焼制御方法
CN105157020A (zh) 富氧燃烧***及方法
JP2004084981A (ja) 廃棄物焼却炉
CN101556051B (zh) 采用湿法脱硫的火电机组
JPS6036826A (ja) 蒸気吹込みによる焼却炉のNOx低減方法
JP2005226970A (ja) 火格子式廃棄物焼却炉及びその操業方法
CN204962733U (zh) 富氧燃烧***
JPS61143615A (ja) 燃焼排ガスを用いたボイラチユ−ブの腐食防止方法
KR102348745B1 (ko) 마일드 연소 기술과 배가스 잠열 회수를 통한 고효율 저배출 목재 보일러
JPS6029510A (ja) 蒸気吹込みによる焼却炉のΝOx低減方法
KR101560713B1 (ko) 연소실 삽입식 fgr 덕트가 구비된 스토커 연소실 보일러
JP2003207107A (ja) ブラウンガス燃焼用バーナー
JP2005249283A (ja) 廃棄物焼却炉
JP2005106370A (ja) 排ガス再循環設備
CN106090893A (zh) 一种燃煤锅炉的高效洁净燃烧方法
JP2642568B2 (ja) ごみ焼却炉の二次燃焼方法
CN114811616A (zh) 含hcn废气的热氧化焚烧处理燃烧器、装置及工艺
JP7195753B2 (ja) 廃棄物焼却設備
JP3949386B2 (ja) ストーカ式ごみ焼却炉の酸素富化燃焼方法
KR20000002871A (ko) 연소가스 재순환을 이용한 도시폐기물 소각로 건조 촉진장치
CN106152113B (zh) 一种煤粉炉的烟气再循环***
JPH0116887Y2 (ja)
CN108680037A (zh) 一种高效超低排放的燃气有机热载体炉***
JPH0942635A (ja) 廃棄物の焼却装置
JPS63267814A (ja) 微粉炭燃焼方法