JPS6035706B2 - デ−タ集配システム - Google Patents

デ−タ集配システム

Info

Publication number
JPS6035706B2
JPS6035706B2 JP54028668A JP2866879A JPS6035706B2 JP S6035706 B2 JPS6035706 B2 JP S6035706B2 JP 54028668 A JP54028668 A JP 54028668A JP 2866879 A JP2866879 A JP 2866879A JP S6035706 B2 JPS6035706 B2 JP S6035706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission mode
data collection
contact
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54028668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55121535A (en
Inventor
典男 村山
秀一 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP54028668A priority Critical patent/JPS6035706B2/ja
Publication of JPS55121535A publication Critical patent/JPS55121535A/ja
Publication of JPS6035706B2 publication Critical patent/JPS6035706B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ処理機構と、データ集配機構およびこれ
らデータ処理機構とデータ集配機構とを接続する1対の
伝送線からなるデータ集配制御系に関し、特にデータ集
配機構の回路用電源を、データ処理機構から伝送線を介
して充電される電荷蓄積手段の出力から得るようにした
ものに関する。
ここで、データ集配制御とは、データ集配機構から各種
プロセスの側定情報をデータ処理機構に取込むデータ収
集動作或いはデータ処理機構からの配送用データをデー
タ集配機構を介して各種プロセスの制御対象に対して出
力するデータ配送動作を意味し、測定および制御対象に
よっては、データ収集のみ或いはデータ配送のみの場合
もある。本願明細書では、データの収集或いは配送する
制御系全体を総称してデータ集配システムと称している
データ集配機構と各種プロセスの測定および制御対象と
は1本1本の線で配線接続されるものであるが、測定お
よび制御対衆が増加し、且つ集配機構からの距離が離れ
ると接続のためのケーブル本数と長さが増大し、システ
ム工事費の大中な増加を招く。このような不都合をなく
す為に、データ集配機構を分割し、分散させ、この分散
されたデータ集配機構を1本のケーブルで接続する分散
形のデータ集配システムが提案されるようになっている
最近では、分散したデータ集配機構を更に小規模化し、
測定および制御対象の近傍に設置することが考えられて
いるが、この場合には、データ集配機構への電源供給が
1つの問題となっている。一対の伝送線のみで電源供給
と信号の送受信を同時に行なうことができる伝送方式と
して従来次のものが知られている。これは、制御部と被
制御部とを1対の伝送線で接続した遠隔監視制御系にお
いて、制御部から番地信号や制御信号等を高電力化して
被制御部に送る時間帯と、被制御部から監視信号等を制
御部に送る時間帯とを時分割配置し、制御部から送られ
た信号電力を被制御部のコンデンサや蓄電地のような電
荷蓄積要素に蓄積し、この電荷蓄積要素の出力により被
制御部の各回路用電源を得る時分割多重伝送方式である
この方式によれば、確かに、一対の伝送線のみで電源供
給と信号の送受信とを同時に行うことが可能であるが、
次のような問題がある。
{1’データの収集・配送の場合、必らず電源供給時間
帯が必要であり、この時間帯に相当する分だけ、データ
の収集或いはデータの配送に時間がか)る。
■ この時間帯を短かくしようとすれば、信号レベルを
より高くする必要があり、使用する回路素子に制限を受
け、例えば低電圧駆動のIC等を使用できないという不
都合がある。
‘3’ 信号と電源供給が同時であり、信号が高電力化
して伝送されるため、被制御部において信号成分だけを
取り出すことが困難となり、回路も複雑なものとなる。
本発明は以上の諸点に鑑み発明されたもので、その目的
とするところは、データの収集・配送を高速に行うこと
が可能なこの種データ集配システムを提供するにある。
本発明の1つの目的は、低電圧駆動素子を使用すること
が可能なこの種データ集配システムを提供するにある。
本発明の1つの目的は、データ集配機構におけるデータ
集配回路として特別な回路構成を必要としないこの種デ
ータ集配システムを提供するにある。本発明の特徴とす
るところは、データ処理機構側に、伝送モードであるか
非伝送モードであるかを指示する第1のモード設定手段
と、第1のモード設定手段の出力に応じて伝送線を電源
側の非伝送モード接点或いはデータ送受信回路側の伝送
モード接点に接続する第1のスイッチ手段とを有し、デ
ータ集配機構側に、第2のモード設定手段と、第2のモ
ード設定手段の出力に応じて伝送線を電荷蓄積手段側の
非伝送モード接点或いはデータ集配回路側の伝送モード
接点に接続する第2のスイッチ手段とを有し、この第2
のモード設定手段は第1のスイッチ手段を切替モー日こ
応じて第2のスイッチ手段に対するモード設定を行い、
デ−タ伝送を行なわない非伝送モード‘こおいて、伝送
線を介して電荷蓄積手段に電力を蓄積し、この電荷蓄積
手段の出力によりデータ集配機構側の各回路用電源を得
るようにしていることである。
本発明の1つの特徴は、第1、第2のスイッチ手段の伝
送モード接点はそれぞれ抵抗を介して接地し、第2のス
イッチ手段の非伝送モード接点は抵抗を介して電荷蓄積
手段に接続し、第1のスイッチ手段の切替モードが変化
した場合、第2のスイッチ手段の非伝送モード接点或い
は伝送モード接点の電位が変化するようにし、第2のモ
ード設定手段は、第2のスイッチ手段の非伝送モード接
点および伝送モード接点の電位変化を監視することによ
って、第1のスイッチ手段の切替モードの切替を検出す
るようにしていることである。本発明の1つの特徴は、
第2のスイッチ手段を伝送モード‘こする第2のモード
設定手段の出力をデータ集配回路に出力し、データ集配
回路はこの信号を受けて、収集されたデータを伝送線を
介してデータ処理機構に送信するようにしていることで
ある。本発明の1つ特徴は、データ処理機構に、第1の
スイッチ手段の伝送モード設定の電位変化を監視し、第
2のスイッチ手段が、非伝送モードから伝送モード‘こ
切替わったことを検出するモード切替検出手段を設け、
この検出手段の出力をデータ送受信回路に出力し、デー
タ送受信回路は、この信号を受けて、配送すべきデータ
を伝送線を介してデータ集配機構に送信するようにして
いることである。本発明の他の目的並びに他の特徴は以
下の説明より明らかになるであろう。
第1図は本発明の原理構成を示すもので、データ処理機
構100とデータ集配機構200が1対の伝送線400
を介して接続されている。
ここで、データ集配機構20川ま測定および制御対象3
00の近傍に設置されており、測定および制御対象30
0とデータ集配回路240は配線で1対1に接続されて
いる。
データ処理機構100には電源120が内蔵されており
、この電源120‘ま各回路用の電源として動作すると
同時に、切替スイッチ160を介して伝送線40川こ接
続されている。
切替スイッチ160の接点la,lbは説明の都合上、
それぞれ非伝送モード接点、伝送モード接点と称してい
る。切替スイッチ160の切替指令はモード設定手段1
30の出力につて行なわれる。モード設定手段1301
こは、データ処理回路110からの出力が印加されてお
り、結局データ処理回路110‘こよって切替スイッチ
160の切替モードが決定されるようになっている。
切替スイッチ160の伝送モード酸点lbは抵抗R,を
介して接地されると同時にデータ送受信回路150に接
続されている。データ送受信回路150はデータ処理回
路110からの並列データを直列デー外こ変換して伝送
線400を介してデータ集配機構2001こ出力したり
、データ集配回路200からの直列データを受信し、並
列データに変換してデータ処理回路1101こ出力する
働きを有する。後述するように、データ送受信回路15
0は、データ収集のみの場合はデータ受信回路、データ
配送のみの場合は、データ送信回路だけの機能を有すれ
ばよい。ここで説明の都合上、少なくともデータ受信回
路、データ送信回路のいずれか1つの機能を有するもの
を、データ送・受信回路と称している。モード切替検出
手段は140は、データ配送の場合に必要なものであっ
て、データ収集だけを目的とする場合には、この検出手
段は不必要である。このモード切替検出手段14川ま、
データ集配機構2001こ設けられた切替スイッチ21
0が、非伝送モード側2aから伝送モード側2bに切替
ったことを検出し、データ送・受信回路150から配送
用データを伝送線400を介してデータ集配機構200
に送出する動作を開始させるものである。
データ集配機構200には、切替スイッチ210があり
、切替スイッチ210の非伝送モード接点2aは抵抗R
2を介してコンデンサ等の電荷蓄積手段22川こ接続さ
れ、また伝送モード接点2bは、抵抗R3を介して接地
されると同時に、データ集配回路24川こ接続されてい
る。
データ集配回路240は後述するように、データ収集の
みの場合はデータ収集回路、データ配送のみの場合はデ
ータの配送だけの機能を有すればよい。
ここでは、説明の都合上、少なくともデータ収集回路、
データ配送回路のいずれか1つの機能を有するものをデ
ータ集配回路と称している。
切替スイッチ210の非伝送モード接点2aの電位およ
び伝送モード接点2bの電位はそれぞれモード設定手段
230‘こ取込まれている。モード設定手段230は後
述するように、切替スイッチ160が非伝送モード接点
laから伝送モード接点lb側に切替ったことを切替ス
イッチ210の非伝送モード接点2aの電位変化として
検出し、切替スイッチ210を非伝送モード接点2a側
から伝送モード接点2b側に切替える信号を出力する。
この切替信号は、データ集配回路240‘こも出力され
、データ収集の場合、切替スイッチ210が伝送モード
接点2b側に切替った時点で、測定情報をビットシリア
ルに、伝送線400を介してデータ処理機構100に送
出する動作を開始させる。切替スイッチ160が伝送モ
ード接点lb側から非伝送モード接点la側に切替った
場合には、切替スイッチ210の伝送モード接点2bの
電位変化をモード設定手段230が検出し、切替スイッ
チ210を伝送モード接点2b側から非伝送モード接点
2a側に切替え、再び電荷蓄積手段220‘こ電力を蓄
積する動作をする。このように、データ伝送を行なわな
い非伝送モードにおいて、電荷蓄積手段22川ま、電源
120より切替スイッチ160の非伝送モード接点la
→接点lc→伝送線400→切替スイッチ210の接点
2c→非伝送モード接点2a→抵抗R2→を介して充電
されており、切替スイッチ160,210が非伝送モー
ドから伝送モード‘こ切替った場合、非伝送モード時に
蓄積された蓄積電荷手段220の出力V2を各回路の電
源として使用するものである。
この場合、電荷蓄積手段22川ま、非伝送モ−ド時にお
いて充電されており、データの収集・配送は、切替スイ
ッチ160,210の切替時間による遅れがあるだけで
、高速動作が可能となる。
また、説明の都合上、切替スイッチ160,210は機
械的接点のものを図示しているが、半導体スイッチを用
いた場合には、スイッチの切替時間は極めて高速にでき
、従来例に比し、電源供給時間帯に相当する分だけ高速
になる。また、データ処理機構100の電源120とし
ては、通常の低電圧電源が使用可能なため、回路素子と
しては、低電圧駆動素子が使用可能であり、更に、デー
タ集配回路240は、データの収集或いは配送のみを行
えばよく、伝送線を1対にしたことによる特別な回路構
成は不要である。
第2図は、本発明をデータ収集回路に適用した一実施例
を示すものである。第2図において、マイクロコンピュ
ータ111およびバス112は第1図のデータ処理回路
11川こ対応し、アドレスレジスタ131は第1図のモ
ード設定手段130に対応している。
伝送線401,402,・・・・・・40Nはいずれも
非伝送モード時はデータ処理機構100側、データ集収
機構201側とも切替スイッチ161,162,・・・
・・・16Nおよび210を介して各機構の電源回路側
に接続されている。
今、マイクロコンピュータ111からバス112を介し
て起動回路1701こ起動指令があり、同時にアドレス
レジスタ131にアドレスが設定されると、設定された
アドレスに対応する切替スイッチ、例えは切替スイッチ
161は、非伝送モード接点laから伝送モード接点l
b側に切替わる。
この結果、電荷蓄積手段220より、抵抗R2→接点2
a→2c→伝送線401→接点lc→lb→抵抗R.→
アースの電流経路が構成され、{q点の電圧は抵抗R,
,R2の抵抗分割により電圧降下する。電圧比較器23
1の基準電圧Ve.を適当に設定することにより、この
電圧変化は電圧比較器231によって検出され、フリッ
プフロップ233をセットする。
フリップフロップ233の出力は切替スイッチ210を
動作させ、接点2cを非伝送モード接点2aから伝送モ
ード接点2b側に接続するとともに遅延回路243を介
してデータ収集回路241およびデータ送信回路242
を起動する。データ送信回路242は測定対象300か
らの受信データをシリアル信号として切替スイッチ21
0の接点2b→2c→伝送線401→切替スイッチ16
1の接点lc→lbを経由してデータ処理機構100の
データレジスタ151に伝送する。データレジスター5
1がデータを受信完了後、終了制御回路180を起動す
る。
終了制御回路18川ま、切替スイッチ161を動作させ
、切替接点をlbからla側に戻すと共に、マイクロコ
ンピュータ111に割込起動をかけ、データレジスター
51に測定対象データの取込を完了したことを報告する
。切替スイッチ161がla側に動作したことにより、
データ収集機構201のし一点の電位は高レベルとなり
、電圧比較器232の基準電圧Ve2を適当に設定する
ことにより、この電圧変化は電圧比較器232によって
検出され、フリップフロツプ233をリセットする。こ
れにより、切替スイッチ210の接点は2a側に戻り、
再びデータ収集機構201の電荷蓄積手段220に電圧
を蓄積する動作を行う。データ収集機構201の各回路
は低電力の素子によって構成されるが、データ伝送期間
中に消費された電力は非伝送期間中に充電され、回復す
る。第2図において、電圧比較器231,232および
フリップフロップ233が、第1図のモード設定手段2
30‘こ対応している。
第3図は、本発明をデータ配送に適用した場合の一実施
例を示すものである。
基本的な動作は第2図のデータ収集の場合と類似である
マイクロコンピュータ111からの起動指令により、ア
ドレスレジスタ131にアドレスがセットされると、こ
のアドレスに対応する切替スイッチ、例えば161は、
動作をし、接点lcが非伝送モード接点laから伝送モ
ード接点lb側に接続される。
この結果切替スイッチ210の非伝送モード接点2a側
‘ロー点に電圧変化を生じ、電圧比較器231が働く。
これによりフリップフップ233がセットされ、切替ス
ィッス210を動作させて接点2cを伝送モード側接点
2b側に接続する。これにより電圧比較器から構成され
るモード切替検出手段140の入力点イの電位が変化し
、モード切替検出手段14川ま動作し、データ送信回路
152およびデータレジスタ151に起動をかける。こ
れにより、マイクロコンピュータ111によりデータレ
ジスター51にセットされていた配送用デー外まデータ
配送機構202内のデータレジスタ244に送られ、制
御対象30川こ出力される。
データ送信が終了すると、切替スイッチ161は元の非
伝送モード接点la側に復帰し、同時にこの復帰を電圧
比較器232が検知し、フリップフロツプ233をリセ
ットし、この出力により切替スイッチ210を動作させ
元の非電送モード接点2c側に戻す。このように、デー
タ配送機構202内の電荷蓄積手段220は、非伝送モ
ード時においてデータ処理機構100側の電源によって
充電されており、伝送モード時においては、この電荷蓄
積手段の出力により各回路用電源を得ている。
データ配送の場合も、モード切替検出手段がデータ配送
機構内の切替スイッチが伝送モードに切替ったことを検
出するとただちに配送データを出力することが可能とな
る。
このように、本発明は、データの伝送を行なわない非伝
送モード時においてデータ集配機構側の電荷蓄積手段に
電力を蓄積しているので、データ集配を行うデータ伝送
時は単に切替スイッチの切替時間による遅れがあるだけ
で高速のデータ集配動作が可能となる。
また本発明では、電荷蓄積手段への電力の蓄積は、伝送
データとは無関係に行なわれるので、データ集配機構側
の回路構成は簡便なものとなる。
更に本発明では、データの伝送を行なっていない非伝送
時に伝送モード時間に比べて十分に長い時間にわたり電
荷蓄積手段への充電が行なわれるので、データ処理機構
側の電源として低電圧電源が使用可能となり、この結果
、データ処理機構およびデータ集配機構の回路素子とし
ては低電圧駆動素子が使用可能となり、好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成を説明するための一実施例図
、第2図は本発明をデータ収集に適用した一実施例図、
第3図は本発明をデータ配送に適用した一実施例図であ
る。 100・・・・・・データ処理機構、120・・・・・
・電源、130・・・・・・モード設定手段、150・
・・・・・データ送受信回路、160・・・・・・切替
スイッチ、200・・・・・・データ集配機構、210
・・・・・・切替スイッチ、220……電荷蓄積手段、
230……モード設定手段、240・・・…データ集配
回路、300・・・・・・測定および制御対象、400
・・・・・・伝送線である。 努!図券2図 券3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電源を内蔵したデータ処理機構と、電荷蓄積手段を
    内蔵したデータ集配機構およびこれらデータ処理機構と
    データ集配機構とを接続する1対の伝送線からなるデー
    タ集配制御系において、データ処理機構側には、伝送モ
    ードであるか非伝送モードであるかを指示する第1のモ
    ード設定手段と、第1のモード設定手段の出力に応じて
    伝送線を電源側の非伝送モード接点或いはデータ送受信
    回路側の伝送モード接点に接続する第1のスイツチ手段
    とを有し、データ集配機構側には、第2のモード設定手
    段と、第2のモード設定手段の出力に応じて伝送線を電
    荷蓄積手段側の非伝送モード接点或いはデータ集配回路
    側の伝送モード接点に接続する第2のスイツチ手段とを
    有し、該第2のモード設定手段は該第1のスイツチ手段
    の切替モードに応じて該第2のスイツチ手段に対するモ
    ード設定を行い、データ伝送を行なわない非伝送モード
    において、伝送線を介して電荷蓄積手段に電力を蓄積し
    、この電荷蓄積手段の出力によりデータ集配機構側の各
    回路用電源を得るようにしたことを特徴とするデータ集
    配システム。 2 第1、第2のスイツチ手段の伝送モード接点はそれ
    ぞれ抵抗を介して接地され、第2のスイツチ手段の非伝
    送モード接点は抵抗を介して電荷蓄積手段に接続され、
    該第2のモード設定手段は、第2のスイツチ手段の非伝
    送モード接点および伝送モード接点の電位変化を監視す
    ることによつて、第1のスイツチ手段の切替モードの切
    替えを検出するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のデータ集配システム。 3 第2のモード設定手段は、第2のスイツチ手段の非
    伝送モード接点の電位を入力電圧とする第1の電圧比較
    器と、伝送モード接点の電位を入力電圧とする第2の電
    圧比較器および第1の電圧比較器の出力によつてセツト
    され、第2の電圧比較器の出力によつてリセツトされる
    フリツプフロツプとから構成され、フリツプフロツプの
    セツト出力によつて第2のスイツチ手段を非伝送モード
    接点から伝送モード接点側に切替え、リセツト出力によ
    つて非伝送モード接点側に戻るようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載のデータ集配システム。 4 第2のスイツチ手段を伝送モードにする第2のモー
    ド設定手段の出力をデータ集配回路に出力し、データ集
    配回路はこの信号を受けて、収集されたデータを伝送線
    を介してデータ処理機構に送信するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のデータ集配システ
    ム。5 データ処理機構は、第1のスイツチ手段の伝送
    モード接点の電位変化を監視し、第2のスイツチ手段が
    非伝送モードから伝送モードに切替つたことを検出する
    モード切替検出手段を有し、この検出手段の出力をデー
    タ送受信回路に出力し、データ送受信回路はこの信号を
    受けて、配送すべきデータを伝送線を介しデーテ集配機
    構に送信するようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のデータ集配システム。
JP54028668A 1979-03-14 1979-03-14 デ−タ集配システム Expired JPS6035706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54028668A JPS6035706B2 (ja) 1979-03-14 1979-03-14 デ−タ集配システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54028668A JPS6035706B2 (ja) 1979-03-14 1979-03-14 デ−タ集配システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55121535A JPS55121535A (en) 1980-09-18
JPS6035706B2 true JPS6035706B2 (ja) 1985-08-16

Family

ID=12254883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54028668A Expired JPS6035706B2 (ja) 1979-03-14 1979-03-14 デ−タ集配システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035706B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129598U (ja) * 1982-02-25 1983-09-01 株式会社チノー 測定装置のチエツク装置
JPH0681097U (ja) * 1993-04-16 1994-11-15 山洋電気株式会社 エンコーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55121535A (en) 1980-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0277302B1 (en) Smart control and sensor devices single wire bus multiplex system
US6567476B2 (en) Data synchronisation process, and transmission and reception interfaces
US5739669A (en) Electric battery management device
US20040199343A1 (en) Integrated, self-powered battery monitoring device and system
US6907329B2 (en) Method and device for activating and/or deactivating distributed control units
US6516205B1 (en) Portable terminal with bus manager switching function
US5963609A (en) Apparatus and method for serial data communication between plurality of chips in a chip set
US11349301B2 (en) Method for operating a sensor arrangement in a motor vehicle on the basis of a DSI protocol
EP2214287A2 (en) Charging System
CA2409451A1 (en) Equipment sensing system and equipment control device
US4780620A (en) Time multiplex system for transmitting information between vehicle components
CN111741194B (zh) 一种分离式摄像机、供电控制方法及装置
JPS6035706B2 (ja) デ−タ集配システム
US6425030B1 (en) Serial data-and control-bus with distribution voltage
US5034738A (en) Concentrator for local area network with loop topology
US4274082A (en) Transmission system for the digital control of devices
CN216901647U (zh) 一种信号复用和自动切换电路
US4680431A (en) Data network interface module with circuitry for disconnecting a module that has lost supply voltage
US5623515A (en) Data communication system for reducing a risk of transmission errors
CN219842684U (zh) 一种cphy和dphy切换装置
JPH0223728A (ja) データ伝送装置
JP2614375B2 (ja) 光伝送システム
KR930001222Y1 (ko) 원격소장치의 통신감시회로
JPS6213200Y2 (ja)
JP3279893B2 (ja) 遠隔制御装置