JPS6034225B2 - 電池極板耳群と鋳造ストラツプの熔着装置 - Google Patents

電池極板耳群と鋳造ストラツプの熔着装置

Info

Publication number
JPS6034225B2
JPS6034225B2 JP54056339A JP5633979A JPS6034225B2 JP S6034225 B2 JPS6034225 B2 JP S6034225B2 JP 54056339 A JP54056339 A JP 54056339A JP 5633979 A JP5633979 A JP 5633979A JP S6034225 B2 JPS6034225 B2 JP S6034225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
molten metal
pair
welding
weir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54056339A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55148366A (en
Inventor
正人 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Furukawa Battery Co Ltd
Priority to JP54056339A priority Critical patent/JPS6034225B2/ja
Publication of JPS55148366A publication Critical patent/JPS55148366A/ja
Publication of JPS6034225B2 publication Critical patent/JPS6034225B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/54Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges
    • H01M50/541Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges for lead-acid accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/534Electrode connections inside a battery casing characterised by the material of the leads or tabs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • H01M50/536Electrode connections inside a battery casing characterised by the method of fixing the leads to the electrodes, e.g. by welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 従来、電池極耳群に鋳造ストラップを熔着する装置とし
ては、キャストオンストラッブ方式があり、これはスト
ラップ鋳造用鋳型内に熔湯を一定量注入し、その滞溜熔
傷内に耳群を漬け、その状態で凝固せしめるものである
ため、その熔着作業中、その総溜熔湯は冷え易く、所要
の熔着温度に保持することが比較的困難で、極板耳の表
面が熔融しにく)又その表面に酸化鉛、活物質が付着し
たま)で鋳造ストラップとの熔着が行なわれ勝ちで、従
って両者の熔着は良好になされない嫌いがあった。
従って、該鋳型に注入の熔湯は、その冷却を予め考慮し
て比較的高温に保つことが考えられるが、それだけ、酸
化鉛の生成を多く生ずる嫌いがある。
本発明は、従来の熔着方式を廃し、溶湯の流れの中に極
板耳群を浸潰し、常に新鮮な供給熔湯によりその表面を
熔融し且つ昇温せしめると共に、その表面に付着の酸化
鉛や活動質等の付着を除去した後、ストラップ鋳造用鋳
型を現出形成し、その鋳型内の溶湯の凝固により、耳群
と鋳造ストラップとの熔着を完成するようにし、比較的
低温の港湯、例えば300〜500qCの熔湯鉛でも良
好な熔着を行ない得る新規な鋳造法を実施する新規な熔
着装置を提供するもので、溶傷源と、溶湯源に接続する
溶湯流通用凹溝路と、該凹溝路の上方に設けた極板群の
昇降装置と、該凹溝路内に、該昇降装置に保持の極板群
の陽極耳群及び陰極耳群を受容するストラップ鋳造用空
間を在して耳群の上流側並びに下流側に配設した陽極耳
群用及び又は陰極耳群用の1対の堰板と、この堰板対を
該凹溝路を横切るように前進後退自在に駆動する駆動装
置から成り、該堰板対の前進動に於てその内部にストラ
ップ鋳造用鋳型を形成するようにしたことを特徴とする
更に、第2発明は、上記の方法を連続的に且つ円滑に行
なうための熔着装層を提供するもので、上記の装置に於
て、更に、凹溝路を循環流通用凹溝路とし、且つ該凹港
路に、そのストラップ鋳造部の上流側に開閉自在のシャ
ッターと溶湯の循環用側路とを設けて成ることを特徴と
する。
次に、本発明装置の1例を添付図面につき説明する。図
面で1は、釜6(鉛合金を含む)を熔融した溶湯aを収
容した溶傷源であるタンクを示し、該タソクーの下面に
設けた加熱器2、例えばバーナーにより所要の比較的低
温の300〜500ooの温度に鉛は加熱熔融状態にお
く。該タンク1の下端筒口部は、開閉弁3を介し、環状
の断面コ字状の導管等からなる環状の凹溝路4と接続し
ている。該凹溝路4の適当な個所にポンプ5を介在せし
め、該タンク1内の熔傷源から流出される溶傷aを循環
流動せしめるようにした。該凹溝路4の上方に位置し、
極板群Bを敦層固定保持しこれを上下動せしめる昇降装
置を示し、該昇降装置6は、極板群保持板7と両側に1
対の案内村8,8に俵合摺動する保持体7から延びる腕
9,9と該両腕を上下動するェアピストン装置10,1
0と極板群Bの両側に並ぶ陽極板耳群b一1と陰極板耳
群b−2とを下向きにして載遣する教壇台23とから成
る。この昇降装置6の下方に、該凹溝路4内に、下動時
の陽極板耳群b−1と陰極板耳群b−2の夫々を受け容
れるストラツプ鋳造用空間11,11を在して各1対の
堰板12,12、12,12を該凹溝路4を横切り且つ
その底面より出没自在に配設した。13は、各堰板12
の下端に連結したエアーピストンを示す。
かくして各1対の堰板12,12が該凹溝路4内に前進
したとき、例えば、第3図及び第4図示にように上勤し
たとき、その間隔11は、凹溝路4の底壁4a及び両側
4b,4bにより区劃される各ストラッブ鋳造用鋳型1
1が形成されるようにした。か)る鋳型11の形成され
る凹溝路4の底面には第3図及び第4図示の如く鋳造ス
トラップの耳となる所定形状の鋳型凹部11aが予め形
成されている。更に該凹溝路4に昇降装置6の上流側と
下流側に於て分岐迂回合流する凹溝バイパス路4′を少
くとも1つ設けると共に、その少くとも上流側の分岐点
に凹溝路4と凹溝バイパス路4′とを交互に矢示のよう
に開閉する扉14装置を設ける。図示では、更に追加の
扉14装置を下流の分岐点に設けた。更に、上記装置に
は、下記の設備を設けることが好ましい。即ち、各堰板
12は、その内部に断熱板15とその内側に冷却水貫通
孔16とを内蔵せしめる。
17は冷却水貫通孔16に接続する可操性の水供給管を
示す。
鋳型11の底面にも冷却水貫通孔16と水供給管17を
設ける。該凹溝路4の底壁並びに側壁には、該鋳型11
部を除き、その長さ方向に沿いヒーター18を設け、凹
溝路4内に流通する溶傷aに挿入されたサーモスタット
19に接続され、これに連動してその通電加熱が適時に
行なわれて溶傷aを所定温度に保つようにする。2川ま
、凹溝路4外周を全長に亘り被覆する保温板、21は凹
溝路4の分岐点の上流に配置し、開閉弁3を作動する溶
傷液面の所定の低下を感知し弁3を開き、タンク1より
の熔湯が循環路4に新しく供給するようにし、又所定の
高さで弁を閉じるようにした。22は、フィルターを示
す。
上記装置の作動を説明するに、タソクー内で300〜5
0000に加熱された比較的低温の鉛落陽を極板耳群の
熔着に必要な深さ、例えば自動車用蓄電池の場合5〜1
5肋の深さをもつような量を該循環凹溝路4に供給され
、ポンプ5によりこれを循環せしめた。この場合、バイ
パス路4′は扉14で実線示の如く閉じておく。この3
00〜50000の港湯の流れる状態に於て、昇降装置
6を下げ、その極板群Bの陽極板耳群b−1及び陰極板
耳群b−2をその溶傷中に浸潰し、その溶傷流により各
耳を1500 〜30000に昇温せしめ、且つその表
面の酸化鉛を耳表面の融解と共に流去せしめ、pbo2
の除去された良好な表面をもつ耳とした後、各1対の堰
板12,12、12,12を各ピストン13により上動
せしめ凹溝路4内に前進突出させ内部に溶湯の溜った鋳
型11,11を夫々形成する。この状態に於て、前記各
堰板対12,12並びにその底面の冷却水貫通孔16,
16を通る水によりその各鋳型il内の滞溜熔湯はすみ
やかに凝固し、各耳群に良好に熔着した鋳造ストラップ
Aを作る。この場合、堰板12の断熱板15により、鋳
型11外部の溶湯の凝固を防止し、良好な熔湯状態に保
護し爾後の流れを円滑に保つに役立つ。次で上記熔着後
、極板群を上動すれは、その耳君b−1,b−2が夫々
鋳造ストラップAにより1対に接続された極板群が得ら
れる。尚、上記の作動中、一般に、各ピストン13の上
動に同期して、扉14,14を作動せしめて鎖線示の位
置にもたらし、溶湯の流れをバイパス路4′側に迂回通
過せしめるようにすると共に前記熔着工程に於て、その
凹溝路4への流れなく、良好な銭造熔着ができるように
する。
次で、上記製品極板群の引上げと同時にその後各エアー
ピストン13により各堰板12を凹溝路底面と同一平面
に下動により該凹溝路4内から後長させると同時に、前
記扉14,14を再びもとの位置にもどし、熔湯が再び
鏡造熔着側の堰板4を通るようにし、連続して次の熔着
作業がなし得るようにした。このような熔着作業のくり
返しで循環溶傷a量が減少し液面低下しても、一定の液
面低下でサーモスタット19が働き弁3を開き、新しい
溶湯の該循環路4内への供給が行なわれるようにし、一
定の上昇液面に達したとき、サーモスタット13は弁3
を閉じ、かくして所容量の溶傷流が得られる。尚、フィ
ル夕−22は、溶傷流中に介入し、これにより、溶傷中
の酸化鉛その他の微細な異物を除去するに役立ち、かく
して、これらの異物の除かれた良好な溶湯として漆着作
業が行なわれる。
図面で、熔傷源4はその全長に亘り、上面が開放する樋
式であるが、適宜蓋を設けてもよく、又、断面が方形等
の導管に代えることも出来、この場合は、鋳造部位のみ
上面に開□するものとする。尚、該バイパス凹溝路4′
側にも前記と同様の昇降装置と鏡造熔着装置を設けるこ
とが出来、然るときは、扉14を1方または他方の凹溝
路4又は4′を交互に開閉することにより左右で連続的
に熔着作業が行なわれ一定時間での生産量を倍増するよ
うに構成してもよい。又、前記の実施例では、1対の堰
板を上下動により該凹溝路4内を横切るように前進後退
自在としたがこの上下動に代え、水平動により、該凹溝
路4の側壁4bより該凹溝路4内を横切るように前進後
退自在とするようにしてもよい。このように、本発明に
よるときは、熔傷源とこれに接続し溶湯流をつくる溶傷
凹溝路と、その上面に極板群の昇降装置と、該凹溝路内
に極板群の耳群を収容する間隔を存して堰板と堰板を該
凹溝路内に前進後退動せしめる駆動装置とを設けたので
、溶湯流による極板耳群と鋳造ストラップとの熔着作業
が比較的低温で行なうことが出来、且つ良質の熔着製品
が得られる効果をもたらし、又、循環凹溝路とすると共
にその1部にこれから分岐するバイパス路を設け、その
分岐点に開閉扉を設けるときは、熔着工程に於て、熔着
の循環を止めることな〈熔着作業を円滑に行なうことが
出来る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施の1例の1部を戦除した正面図、第
2図はその上面図、第3図は要部のA−A線断面図、第
4図はそのB−B線裁断面図を示す。 1・・・・・・港湯源、4・・・・・・循環凹溝路、4
′・・・・・・バイパス凹溝路、B・・・・・・極板群
、b−1,b−2・・・・・・極板耳群、6・・・・・
・昇降装置、12・・・・・・堰板、13……ピストン
、14……扉。 第2図 第1図 第3図 第ム図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 溶湯源と、溶湯源に接続する溶湯流通用凹溝路と、
    該凹溝路の上方に設けた極板群の昇降装置と、該凹溝路
    内に、該昇降装置に保持の極板群の陽極耳群及び又は陰
    極耳群を受容するストラツプ鋳造用空間を在して耳群の
    上流側並びに下流側に配設した陽極耳群用及び又は陰極
    耳群用の1対の堰板と、この堰板対を該凹溝路を横切る
    ように前進後退自在に駆動する駆動装置とから成り、該
    堰板対の前進動に於てその内部にストラツプ鋳造用鋳型
    を形成するようにしたことを特徴とする電池極板耳群と
    鋳造ストラツプの溶着装置。 2 溶湯源と、溶湯源に接続する溶湯の循環流通凹溝路
    と、該凹溝路の上方に設けた極板群の昇降台装置と、該
    凹溝路内に、該昇降装置の載置の極板群の陽極耳群及び
    又は陰極耳群を受容するストラツプ鋳造用空間を在して
    耳群の上流側並びに下流側に配設した陽極耳群用及び又
    は陰極耳群用の1対の堰板と、この堰板対を該凹溝路を
    横切るように前進後退自在に駆動する駆動装置とから成
    り、該堰板対の前進動に於てその内部にストラツプ鋳造
    用鋳型を形成するようにし、更に該環状の凹溝路にその
    昇降装置の上流側に開閉自在の扉と溶湯の循環用側路と
    を設けることを特徴とする電池極板耳群と鋳造ストラツ
    プの熔着装置。
JP54056339A 1979-05-10 1979-05-10 電池極板耳群と鋳造ストラツプの熔着装置 Expired JPS6034225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54056339A JPS6034225B2 (ja) 1979-05-10 1979-05-10 電池極板耳群と鋳造ストラツプの熔着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54056339A JPS6034225B2 (ja) 1979-05-10 1979-05-10 電池極板耳群と鋳造ストラツプの熔着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55148366A JPS55148366A (en) 1980-11-18
JPS6034225B2 true JPS6034225B2 (ja) 1985-08-07

Family

ID=13024451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54056339A Expired JPS6034225B2 (ja) 1979-05-10 1979-05-10 電池極板耳群と鋳造ストラツプの熔着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034225B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212759A (ja) * 1988-06-29 1990-01-17 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池用極板群の溶接方法
JP3211614B2 (ja) * 1995-03-20 2001-09-25 松下電器産業株式会社 鉛蓄電池およびその製造法
WO2022061766A1 (zh) * 2020-09-25 2022-03-31 杭州铅锂智行科技有限公司 一种铅酸蓄电池的极板连接方法
WO2022061765A1 (zh) * 2020-09-25 2022-03-31 杭州铅锂智行科技有限公司 一种铅酸蓄电池的极板连接方法
CN113161629A (zh) * 2020-09-25 2021-07-23 蚌埠睿德新能源科技有限公司 一种铅酸蓄电池的极板连接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55148366A (en) 1980-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105261725B (zh) 铅酸蓄电池极板群铸焊装置和方法
KR20120106826A (ko) 배터리 캐스트 온 스트랩용 몰드
JPH0126796B2 (ja)
SU502595A3 (ru) Устройство дл лить под низким давлением
JPS6034225B2 (ja) 電池極板耳群と鋳造ストラツプの熔着装置
BR112013016697B1 (pt) processo de controle do limpador de refrigerante de molde de lingotamento contínuo
CN205069746U (zh) 铅酸蓄电池极板群铸焊装置
CA1095982A (en) Method and apparatus for forming battery straps and intercell connections
KR20010022168A (ko) 배터리 극판 러그의 납 형태 주조장치 및 방법
JPH0371215B2 (ja)
EP1339514B1 (en) Moulding apparatus
JP2011079000A (ja) 鋳造装置
US4341256A (en) Method and apparatus for forming battery straps and intercell connections
CN211191911U (zh) 一种镍锂合金制备设备
US4230241A (en) Ladle for delivering a plurality of aliquots of molten metal
JPS6030066B2 (ja) 蓄電池用極板耳群の鋳造ストラツプによる溶着装置並に方法
JPH09174226A (ja) 鉛蓄電池用極板群の耳群接続用ストラップの鋳造法
KR101969113B1 (ko) 용강 처리장치
JPH02152161A (ja) 鉛蓄電池用極板耳群の溶接用金型
KR101221994B1 (ko) 연속주조장치의 턴디시
JP2001351599A (ja) 鉛蓄電池製造装置および製造方法
CN109341339A (zh) 一种底铸式感应悬浮冷坩埚及浇注方法
CN213437118U (zh) 一种用于电池极板群铸焊的流铅控制装置
CN215225955U (zh) 一种固体废物治理用临时存放装置
CN210966934U (zh) 一种浇口新排布的管式板栅模具