JPS6031627A - 電源回路 - Google Patents

電源回路

Info

Publication number
JPS6031627A
JPS6031627A JP13904483A JP13904483A JPS6031627A JP S6031627 A JPS6031627 A JP S6031627A JP 13904483 A JP13904483 A JP 13904483A JP 13904483 A JP13904483 A JP 13904483A JP S6031627 A JPS6031627 A JP S6031627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power supply
positive
negative
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13904483A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Osawa
大沢 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13904483A priority Critical patent/JPS6031627A/ja
Priority to US06/634,290 priority patent/US4636709A/en
Priority to CA000459676A priority patent/CA1220520A/en
Priority to GB08419231A priority patent/GB2144562B/en
Priority to DE19843427820 priority patent/DE3427820A1/de
Priority to FR8412014A priority patent/FR2550028B1/fr
Priority to NL8402373A priority patent/NL193624C/nl
Publication of JPS6031627A publication Critical patent/JPS6031627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/577Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices for plural loads
    • G05F1/585Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices for plural loads providing voltages of opposite polarities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産゛首」二の利用分野 本発明は、正電圧もしくは負電圧のみを供給する直流電
圧源を用いて、正の電源電圧及び負の電源電圧の両者全
供給できるようにされた電源回路に関する。
背景技術とその問題点 ステレオ装置等の音響機器に於いては、出力ダイナミッ
クレンジの拡大や雑音の低減ヲハかるとともに電源電圧
の値葡低くすべく、正の電源電圧と負の電源電圧が使用
はれることが多い。斯かる正及び負の電源電圧は、一般
に、夫々の電圧レベルの絶対値が互いに等しいことが要
求され、従って、正及び負の電源電圧全使用する音響機
器の電源部は、互いに等しい電圧レベルの絶対値ヲ有す
る正及び負の電源電圧全供給できる正負電源部とされる
従来、このような正負電源部として、正及び負の電源電
圧を、夫々、負極側が接地された電池及び正極側が接地
された電池で得るようにしたものが提案されている。し
かしながら、この場合には、使用する電池の数が多くな
って、犬なるスペース金製し、さらに、重量が大となる
という欠点がある。また、7つの直流電圧源とDC−D
Cコンバー りと全使用U7、直流電圧源からの正もし
くは負の電圧でDC−DCコンバータを動作させること
により正及び負の電圧を作り出して、正及び負の電源電
距食供給できるようにした電源回路で、上述の正負電源
部を構成することも従来提案されている。しかしながら
、斯かる従来の電源回路の場合には、使用されるDC−
DCコンバータは、トランスと、トランスの一次側に設
けられるスイッチング動作部及びこのスイッチング動作
部に対する制御部と、トランスの二次側に設けられる正
及び負の直流電圧を得るためのλつの整流動作部とをf
+iii 、tたものとなって、全体の回路構成が複雑
になるとともに大型になる不都合があυ、また、直流電
圧ふが併給する正もしくは負の電圧から、正及び負の電
源電圧への変換効率を高くするのが困難であり、きらに
、スイッチング動作部の、例えば、トランジスタ等のス
イッチング素子にかがる負担が極めて大となる等の欠点
がある。
発明の目的 斯かる点に鑑み本発明は、1つの直流電圧源全円いて、
電圧レベルの絶対値が互いに等しく、安定化された、対
称性に優れた正及び負の電源電圧を供給することができ
るようにされ、しかも、構成が比較的簡単で、小型化及
び軽量化?はかることができる電源回路全提供すること
全目的とする。
発明の概要 本発明に係る電源回路は、第1の電圧を供給する電圧源
が、第1の電圧安定化回路部を介して第1の電源電圧供
給端子に接続されるとともに、第1の電圧とは極性を異
にし、しかも、第1の電圧と電圧レベルの絶対I′li
Iが等しい第2の電圧全発生する電圧極性変換回路部の
電圧導入端に接続され、この電圧極性変換回路部の電圧
供給端が第一の電圧安定化回路部を介して第一の電源電
圧供給端子に接続されて構成される。このようにされる
ことにより、第1の電源電圧供給端子及び第一の電源電
圧供給端子の夫々から、極性を互いに異にし、電圧レベ
ルの絶対値が互いに等しい、安定化された第1及び第一
の電源電圧、即ち、対称性に優れ比圧及び負、もしくは
、負及び正の電源電圧を供給でき、しかも、全体の構成
の簡略化、小型化がはかれるものとなる。
実 施 例 以下、本発明の実施例について図面を参照して述べる。
第1図は、本発明に係る電源回路の一例を、一つの負荷
とともに示す。第1図に於いて、直流電圧源吉して用い
られた、自動車バッテリー等の電池/の負極がアースラ
インユに接続され、この電池/の正極は、電圧安定化回
路部3を形成するNPN型トランジスタグのコレクター
エミッタ通路を介して、電源電圧供給端子Sに接続され
ている。電圧安定化Lr+l路部3は、コレクタが電#
2/の正極に接続はれ、また、エミッタが電源電圧供給
端子Sに接続され1NPN型トランジスタク、そノヘー
ストアースラインユとの間に接続されタツエナーeダイ
オード乙、及び、ツェナー・ダイオード乙に定電圧を発
生はせるべく所定の電流全供給するため接続された抵抗
り及びgとコンデンサワとから成る一バイアス回路部で
構成され、NPN型トランジスタグのベースにツェナー
・ダイオード乙により得られる定電圧が印加されて、N
PN型トランジスタグのエミッタに於ける電圧の安定化
がはかられる。そして、さらに、NPN型トランジスタ
グのコレクタとアースラインユとの間に大容量のコンデ
ンサ10が接続されて、電圧安定化回路部3に供給され
る電圧の急激な変動分が吸収されるようになされている
また、電池/の正極が、この正極からイnられる正電圧
と電圧レベルの絶対値が等しい負電圧全発生する電圧極
性変換回路部//の電圧導入端llaに接続されている
。この電圧極性変換回路部//の共通端//b/c!ア
ースラインΩに接続さ汎、また、電圧供給端//cが、
電圧安定化回路部/、2全形成するPNP型トランジス
タ/3のコレクターエミッタ通路全弁して電源電圧供給
端子/グに接続されている。電圧安定化回路部7.2は
、コレクタが電池lの正極に接続さ肛、また、エミッタ
が電源電圧供給端子/4に接続さf′したPNP型トラ
ンジヌク/3、そのベースとアースラインλとの間に接
続されたツェナー・ダイオード/左、及び、ツェナー・
ダイオード/りに定電圧を発生させるべく所定の電流を
供給するため接続された抵抗/乙及び/7とコンデンサ
/gとから成るバイアス回路部で、電圧安定化回路部3
と対称的に構成され、PNP型トランジスタ/3のベー
スにツェナー・ダイオード/Sにより得られる定電圧が
印加されて、PNP型トランジスタ/3のエミッタに於
ける電圧の安定化がはかられる。そして、さらに、PN
P型トランジスタ/3のコレクタとアースライン氾との
間に大容邦のコンデンサ/9が接続されて、電圧極性変
換回路部//の電圧供給端/lcから電圧安定化回路部
/2に供給される電圧の急激な変動分が吸収σれるよう
になされている。
そして、アースライン氾に共通端子、20が設けらハ、
てお9、電源電圧供給端子Sと共通端子、20との間に
、電池/からの正電圧が、電圧安定化回路部3を通じて
、正の電源電圧として得られ、壕だ、共通端子、20と
電源電圧供給端子/lとの間に、電圧極性変換回路部/
/の電圧供給端//cから得られる、電池/からの正電
圧と電圧レベルの絶対値が等しい負電圧が、電圧安定化
回路部/2を通じて、負の電源電圧として得られる。こ
の場合、電池/から供給される正電圧が変動し、あるい
は、この正電圧に外部雑音等が重畳されても、電圧安定
化回路部3の存在により、電源電圧供給端子汐と共通端
子、20との間には、安定化された正の電源電圧が得ら
れ、同様に、電圧極性変換回路部//の電圧供給端//
。から供給される負電圧が変動し、あるいは、この負電
圧に外部雑音等が重畳されても、電圧安定北回HHg部
/2の存在により、共通端子、20と電源電圧供給端子
/llとの間には、安定化された負の電源電圧が得られ
る。
このようにして、第1図に示される本発明に係る電源回
路は、電源電圧供給端子汐及び/グから、夫々、電圧レ
ベルの絶対値が互いに等しく、安定化された、正及び負
の電源電圧全供給できるのである、 上述の電圧極性変換回路部//は、その電圧導入端//
aに電池/がらの正電圧が供給されて、その電圧供給端
//cに電池/がらの正電圧と電圧レベルの絶対値が等
しい負電圧全発生せしめるものであるが、具体的には、
例えば、第Ω図に示される如くに構成される。
第2図に示σれる電圧極性変換回路部//の例に於いて
、電圧導入端//aはスイッチング・トランジスタ、2
/のコレクタに接続される。スイッチング・トランジス
タ、2/のコレクタと共通端子//b間には、このコレ
クタに印加される電圧の急aな変動ケ吸収するためのコ
ンデンサ2.2が接続さ肛、′!P、た、スイッチング
・トランジスタ、2/のエミッタと共通端//bとの間
には、エネルギー蓄積手段としてのコイル、23が接続
はれるとともに、ダイオード、2/I及びコンデンサJ
5から成る整流回路部が接続は力1、ダイオード、2グ
のアノードとコンデンサ、25の一端との接続点、即ち
、整流回路部の出力端が電圧供給端//。に接続されて
いる。
さらに、スイッチング・トランジスタ、2/のベースに
は、パルス幅変調信号発生部λ乙の出力端が接続され、
このパルス幅変調信号発生部、2Aの制御入力端にはレ
ベル比較部27の出力端が接続されている。そして、レ
ベル比較部、27の基準入力端は共通端l/bに接続さ
れ、比較入力端には、抵抗、2g’z介して電圧導入端
iiaが接続されるとともに抵抗コワを介して電圧供給
端//cが接続されている。ここで、抵抗、2g及び、
29の夫々の抵抗値は互いに等しくされている。
このような構成のもとに、電圧導入端l/aに電池/か
らの正電圧が供給され、共通端//l)がアースライン
Ωに接続されて零電位になされて使用されるが、斯かる
場合、パルス幅変調信号発生部Ω乙からのパルス幅変調
信号がスイッチング・トランジスタ2/のベースに供給
されて、スイッチング・トランジスタ2/がパルス幅変
調信号に応じたスイッチング動作を行う。そして、スイ
ッチング・トランジスタ2/がオン状態にあるとき、電
圧導入端//aに供給さt′した電池/からの正電圧に
より、スイッチング・トランジスタ、2/のコレクタか
らエミッタ全弁してコイル、23へ流入する′市、流が
流れ、スイッチング・トランジスタ、2/がオフ状態に
なるとき、この電流が遮断される。こtl、により、コ
イル、23には正及び負のパルス電圧が発生し、これが
ダイオード2グによって整流されてダイオード2グのア
ノードには負電圧が得られで、コンデンサ、2左によっ
て平滑される。従って、コンデンサ、23の両端には平
滑された負電圧が14られ、この負電圧が電圧供給端/
/。に導出さ消2る。
この負電圧及び電圧導入端//aに供給される電池/か
らの正電圧が、夫々、抵抗29及び2gを通じてレベル
比較部、27の比較入力端に印加される。即ち、電圧供
給端//。に得られる負電圧と電/lI2/からの正電
圧とが重畳されて、レベル比較部、2ノの比較入力端に
印加されるのである。レベル比較部、27に、この重畳
された電圧の値と基準入力端に印加されている電圧の呟
、即ち、零と全比較し、両者の差に応じた比較出力を発
生して、パルス幅変調信号発生部Ω6の制御入力端に供
給する。これにより、スイッチング拳トランジスタ、2
/のベースに供給されるパルス幅変調信号のデユーティ
が制御され、スイッチング・トランジスタ、2/のオン
状態の期間とオフ状態の期間との長さの比が制御され、
その結果、電圧供給端//。に得られる負電圧の電圧レ
ベルが制御される。この制御は、レベル比較部、27の
基準入力端及び比較入力端の夫々に印加されている電圧
の値が互いに等しくなる状態が安定点とされ、従って、
レベル比較部、27の比較入力端に印加される重畳され
た電圧の値が零となるように、即ち、電圧供給端//。
に得られる負電圧の電圧レベルの絶対値が、電圧導入端
//bに供給される電池/からの正電圧の電圧レベルの
絶対値と等しくなるように制御されることになる。この
ようにして、電圧供給端//cからに、電池/からの正
電圧と絶対値が高精度をもって等しくなる負電圧が得ら
れるのである。
上述の如くにして、第1図に示される本発明に係る電源
回路の電源電圧供給端子S及び/llからは、電圧レベ
ルの絶対値が高精度で等しい、対称的な正及び負の電源
電圧が供給されるので、この電源N路がハイ・ファイ・
ステレオ装置のt 源部として用いられる場合の如く、
電源電圧供給端子汐と共通端子、20との間及び共通端
子20と電源電圧(14給端子/グとの間に、第1図に
示される如くの互いに等しい一対の負荷3θ及び30′
が接続Inる場合には、アースラインユには、互いに等
しい大きざの電流が互いに逆方向に流れることになり、
実質的に電流が流れないことになって、アースラインス
に抵抗成分が存在しても、斯かる抵抗1に分による電圧
降下が生じないことになり、雑音の発生が回避される。
なお、上述の例に於いては、直流電圧源として、正電圧
欠供給する電池/が用いられているが、これに代えて、
負電圧全供給する電池?用いることもてき、斯かる場合
には、例えば、上述の電圧安定化回路部3及び/2の位
置全互いに入れ代え、寸た、電圧極性変換回路部/lと
して、電池からの負電圧と電圧レベルの絶対圃が等しい
正電正金発生するものを用いるようにすればよい。この
ようにすれば、電源電圧供給端子S及び/ダから、夫々
、電圧レベルの絶対値が互いに等しい負の電源電圧及び
正の電源電圧孕供給することができる。
発明の効果 以上の説明から明らかな如く、本発明に係る電源回路に
於いては、正及び負の電源電圧を供給するに、1つの直
流電圧源を用いて、それから得られる正もしくは負の電
圧を安定化して正もしくは負の電源電圧として供給し、
1.た、この直流電圧源からの正もしくは負の電圧と電
圧レベルの絶対値が等しく、極性を異にする、負もしく
は正の電圧を発生する電圧極性変換回路部ケ備えて、そ
れから得られる負もしくは正の電圧を安定化して負もし
くは正の電源電圧として供給するようにされているので
、斯かる本発明に係る電源回路によれば、直流電圧源全
電池で形成する場合には、使用電池数を低減することが
できて、その構成部全体の小型化、軽量化がはかれ、さ
らに、従来のDC−DCコンバータで正及び負の電源型
(′Eを作シu」す電源回路に比して、構rlj、f簡
略化することができるとともに、斯かるDC−DCコン
バータの使用に伴わ消、る消費電力が犬となり効率が悪
いという問題全回避することができる。
そして、本発明に係る電源回路は、1つの直流電圧源を
用いて、電圧レベルの絶対瞳が高精度で互いに等しい正
及び負の電源電圧を供給できるのみならず、例え、直流
電圧源からの正もしくは負の電圧が変動する状態やこれ
らの電圧に外部雑音が重畳てれる状態が生じても、供給
する正及び負の電源電圧を安定に保ち、その対称性を良
好に維持することができるので、直流電圧源として自動
車バッテリー全使用し、車載用のオーディオ機器の電源
部r形成すべく用いられるに好適であり、さらには、通
常、極めて対称性の良い正及び負電源電圧會必要とする
演算増幅器の電源部として用いるに好適である。
なお、直流電圧源からの電圧及び電圧極性変換回路部か
らの電圧を安驚化するに、第1図に示され、る実施例に
於ける如くの電圧安定化回路部が用いられる場合に汀、
正及び負の電源電圧の供給端子に於ける出力インピーダ
ンスを低減せしめることができ、かつ、両川力インピー
ダンスヶ均衡化することが・できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電源回路の一例ケaつの負荷とと
もに示す回路図、第2図は第1図に示される本発明に係
る電源回路に用いられた電圧極性変換回路部の具体構成
例を示すl’i′il路図である。 図中、/は電池、3及び/2は電圧安定化回路部、S及
び/11tは電源電圧供給端子、//は電圧極性変換回
路部1.20は共1市端子である。 手続補正書 昭和59年3月2グ日 〕、事件の表示 昭和Sg年特許願第13qOググ号 2発明の名称 電源回路 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京部品用区北品用乙丁目7番35号名 称 
し、1g)ソニー株式会社 代表者大賀典雄 4代 理 人〒150 6、補正によシ増加する発明の数 な し7、補正の対
象 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面 88補正の内容 (11明細書中、第9頁8行、9行及び10行「コレク
タ」とあるを「エミッタjに訂正する。 (2)同、第9頁13行rエミッタJとあるを「コレク
タ」に訂正する。 (3)同、第10頁19行〜20行「コレクタがらエミ
ッタ」とあるを「エミッタからコレクタ」に訂正する。 (4)同、第12頁12行’11b、+とあるを’ll
a」に訂正する。 (5)図面中、第2図を添付図面の通り補正する。 9、添付書類の目録 訂正図面 1通 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の電圧を供給する電圧源が、第1の電圧安定化回路
    部ケ介して第1の電源電圧供給端子に接続きれるととも
    に、上記第1の電圧とは極性ケ異にし、しかも、上記第
    1の電圧と電圧レベルの絶対値が等しい第一の電圧を発
    生する電圧極性変換回路部の電圧導入端に接続され、上
    記電圧極性変換回路部の電圧供給端が第一の電圧安定化
    回路部ケ介して第一の電源電圧供給端子に接続されてな
    り、上記第1の電源電圧供給端子及び上記第一の電源電
    圧供給端子の夫々に、極性ケ互いに異にし、電圧レベル
    の絶対値が互いに等しい、安定化はれた第1の電源電圧
    及び第一の電源電圧が得られる電源回路。
JP13904483A 1983-07-29 1983-07-29 電源回路 Pending JPS6031627A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13904483A JPS6031627A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 電源回路
US06/634,290 US4636709A (en) 1983-07-29 1984-07-25 Regulated DC power supply
CA000459676A CA1220520A (en) 1983-07-29 1984-07-25 Regulated dc power supply
GB08419231A GB2144562B (en) 1983-07-29 1984-07-27 Power supply circuits
DE19843427820 DE3427820A1 (de) 1983-07-29 1984-07-27 Netzteil
FR8412014A FR2550028B1 (fr) 1983-07-29 1984-07-27 Circuit d'alimentation delivrant des tensions continues d'egale grandeur mais de polarite opposee, notamment pour appareils de reproduction sonore a bord d'automobiles
NL8402373A NL193624C (nl) 1983-07-29 1984-07-27 Voedingsinrichting.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13904483A JPS6031627A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6031627A true JPS6031627A (ja) 1985-02-18

Family

ID=15236147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13904483A Pending JPS6031627A (ja) 1983-07-29 1983-07-29 電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031627A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04357509A (ja) * 1990-11-14 1992-12-10 Mitsubishi Electric Corp 直流−直流変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04357509A (ja) * 1990-11-14 1992-12-10 Mitsubishi Electric Corp 直流−直流変換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3961280A (en) Amplifier circuit having power supply voltage responsive to amplitude of input signal
US4636709A (en) Regulated DC power supply
US4334263A (en) Separately excited DC-DC converter having feedback circuit with temperature compensating effect
US4292583A (en) Voltage and temperature stabilized constant current source circuit
JPS6031627A (ja) 電源回路
JPS6031629A (ja) 電源回路
JP3042245B2 (ja) 高圧電源装置
JPH06291559A (ja) 電力増幅器
US3034074A (en) Full-wave modulator circuits
JPS58215815A (ja) コンパレ−タ回路
US5686852A (en) Circuit arrangement for forming the square root of an input signal
JP3760764B2 (ja) 電圧検出回路
SU1497712A1 (ru) Усилитель мощности
JPS583409B2 (ja) 電力増幅器
JPH1093366A (ja) 電力増幅装置
SU1422325A2 (ru) Стабилизирующий преобразователь посто нного напр жени
JPH0717012Y2 (ja) 基準電位変換回路
JP2586551B2 (ja) 鋸波の振幅制御回路
SU1269116A1 (ru) Высоковольтный стабилизатор напр жени посто нного тока
JP2621418B2 (ja) 電話機
SU1113878A1 (ru) Операционный усилитель
JPH0349461Y2 (ja)
JPS6229989B2 (ja)
JPS62180409A (ja) 直列安定制御形電源装置
JPH02151267A (ja) 電源回路