JPS6030680Y2 - 地中熱交換器 - Google Patents

地中熱交換器

Info

Publication number
JPS6030680Y2
JPS6030680Y2 JP1982056039U JP5603982U JPS6030680Y2 JP S6030680 Y2 JPS6030680 Y2 JP S6030680Y2 JP 1982056039 U JP1982056039 U JP 1982056039U JP 5603982 U JP5603982 U JP 5603982U JP S6030680 Y2 JPS6030680 Y2 JP S6030680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
pipe
temperature
inner pipe
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982056039U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58158269U (ja
Inventor
豊 高橋
Original Assignee
サンウェ−ブ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンウェ−ブ工業株式会社 filed Critical サンウェ−ブ工業株式会社
Priority to JP1982056039U priority Critical patent/JPS6030680Y2/ja
Publication of JPS58158269U publication Critical patent/JPS58158269U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030680Y2 publication Critical patent/JPS6030680Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24TGEOTHERMAL COLLECTORS; GEOTHERMAL SYSTEMS
    • F24T10/00Geothermal collectors
    • F24T10/10Geothermal collectors with circulation of working fluids through underground channels, the working fluids not coming into direct contact with the ground
    • F24T10/13Geothermal collectors with circulation of working fluids through underground channels, the working fluids not coming into direct contact with the ground using tube assemblies suitable for insertion into boreholes in the ground, e.g. geothermal probes
    • F24T10/17Geothermal collectors with circulation of working fluids through underground channels, the working fluids not coming into direct contact with the ground using tube assemblies suitable for insertion into boreholes in the ground, e.g. geothermal probes using tubes closed at one end, i.e. return-type tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/10Geothermal energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は地中熱を吸熱させ、その熱量を温水、又は暖房
、又はヒートポンプの熱源として使用通じて維持費が安
く安定した熱源を得られる様考案されたものである。
以下図面を参照しながら本考案のヒートポンプの熱源と
した地中熱交換器の実施例を説明する。
Aは本案の地中熱交換器である。
そして、その構成は、地中熱を吸熱させるために、たて
形密閉の熱伝導率の良い外管1を適本数地中に挿入し、
その外管1内に、内管の温度と外管の温度が熱交換しす
らい、熱伝導率の悪い内管2を入れて重管とし上記内管
2の底部3は内管より外管、又は外管より内管へ流れる
空間3Aを設け、地中熱より低温の熱媒体を上部より内
管又は外管に導入し、下部の空間より外管又は内管へ導
入し、この熱媒体を上部に流す外管の表面積により地中
熱より低温の熱媒体を地中熱に近い温度に熱交換させ、
これが高温の場合は給湯又は暖房に使用し、又低温の場
合にはヒートポンプの熱源として使用するよう構成され
ている。
すなわち、外管1内に熱伝導しずらい樹脂系の内管2の
内部に低温の熱媒体を入れ内管の底部3は外管1底部と
の空間を通り外管1に入り上部へ移動する。
この際に外管1の表面積により地中熱と地中熱より低温
の熱媒体は熱交換されて上昇する。
5は低温から高温に熱交換させる循環ポンプである。
6は内管と外管の取付部である。
そこで、この取付部6の構成は、上記外管1の上端に接
続管6Aを現場溶接継手6Bなどで連結し、上記接続管
の側壁下方には低温側媒体接続管6Cを接続口6c’を
介して連結し、上記接続管6Cと上記内管2の上端とは
エルボ6D1ハーフジヨイント6Eを介して連結されて
いる。
従って、内管2は上記空間3Aを形成するためエルボ6
D部分で吊り下げた状態となっている。
このため低温水は外管を通り地中熱と熱交換され温度上
昇する。
6Fは上記接続管の側壁上方に連通された高温側熱媒体
接続管で、6F’は接続口である。
4は熱媒体の流水を示す。Bはヒートポンプであるが、
圧縮器7からの高温高圧ガスは凝縮器8を通りタンク9
より循環ポンプ10により高温水に熱交換され液化され
たフレオンガスは膨張弁11を介して蒸発器12に連結
された地中熱交換器Aにより熱媒体と熱交換される。
また、Cは暖房、給湯系統であるが、凝縮器8と熱交換
された高温水は暖房用循環ポンプ13により放熱器14
により放熱されて暖房、又タンク9より温水が給湯され
る。
このように本案のものによれば年間を通じ安定した地中
熱温度を利用し、それが高温の場合には暖房又は給湯、
又は低温の場合にはヒートポンプの熱源として使用でき
有用な考案と言うべきものである。
なお、図中15は給湯カランである。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の1実施例を示すもので、第1図は全体の構
成国、第2図は取付部の拡大縦断面図である。 A・・・・・・地中熱交換器、1・・・・・・外管、2
・曲・内管、3・・・・・・底部、3A・・・・・・空
間、4・・・・・・熱媒体の流水。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 地中熱を吸熱させるために、たて形密閉の熱伝導率の良
    い外管1を適本数地中に挿入し、その外管1内に、内管
    の温度と外管の温度が熱交換しすらい、熱伝導率の悪い
    内管2を入れて重管とし上記内管2の底部3は内管より
    外管又は外管より内管へ流れる空間3Aを設け、地中熱
    より低温の熱媒体を上部より内管又は外管に導入し、下
    部め空間より外管又は内管へ導入し、この熱媒体を上部
    に流す外管の表面積により地中熱より低温の熱媒体を地
    中熱に近い温度に熱交換させ、これが高温の場合は給湯
    又は暖房に使用し、又低温の場合にはヒートポンプの熱
    源として使用することを特徴とする地中熱交換器。
JP1982056039U 1982-04-16 1982-04-16 地中熱交換器 Expired JPS6030680Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982056039U JPS6030680Y2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 地中熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982056039U JPS6030680Y2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 地中熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58158269U JPS58158269U (ja) 1983-10-21
JPS6030680Y2 true JPS6030680Y2 (ja) 1985-09-13

Family

ID=30066582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982056039U Expired JPS6030680Y2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 地中熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030680Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005069538A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Asahi Kasei Homes Kk 熱交換用埋設管
JP2008096083A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Fumihiko Kamata 空調システム、および、建造物の建造方法
JP2008202936A (ja) * 2008-04-25 2008-09-04 Asahi Kasei Homes Kk 熱交換用埋設管

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758024A (en) * 1980-09-24 1982-04-07 Misawa Homes Co Ltd Underground heat accumulating device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758024A (en) * 1980-09-24 1982-04-07 Misawa Homes Co Ltd Underground heat accumulating device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005069538A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Asahi Kasei Homes Kk 熱交換用埋設管
JP2008096083A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Fumihiko Kamata 空調システム、および、建造物の建造方法
JP4499700B2 (ja) * 2006-10-16 2010-07-07 文彦 鎌田 空調システム、および、建造物の建造方法
JP2008202936A (ja) * 2008-04-25 2008-09-04 Asahi Kasei Homes Kk 熱交換用埋設管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58158269U (ja) 1983-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741388A (en) Underground heat exchanging apparatus
CA1075546A (en) Device for accumulation tanks for fluid
EP0576502A1 (en) Heat exchanger with fluid injectors
WO2010030758A2 (en) Pressurized solar water heater
JPS6030680Y2 (ja) 地中熱交換器
CN201000293Y (zh) 热管式散热器
CN103162417A (zh) 空气能热水器水箱
CN209147780U (zh) 一种双管板u形壳体高温换热器
CN211503794U (zh) 一种热管式高效换热器、换热装置
KR0181199B1 (ko) 진공관식 태양열 집열관
JPS5825556A (ja) バヨネット形加熱器付きスタ−リングエンジン
CN103256713B (zh) 换热器及其制造方法
CN209263746U (zh) 一种组合式除湿热管
CN100375883C (zh) 高效节能供热***及加热方法
CN207281688U (zh) 一种新型计算机水冷散热装置
CN205940239U (zh) 一种套管式传热管
JPS58221383A (ja) 地熱利用熱交換器
CN2150512Y (zh) 独立自循环式暖气片
CN109724278A (zh) 一种煤田火区热能综合利用***
CN206831657U (zh) 电蓄能装置
CN211119991U (zh) 新型空气能热水器
CN211739543U (zh) 吸收式余热制冷机及其空压机
CN2189282Y (zh) 热管片式电暖器
CN207197310U (zh) 一种柱式散热器
CN105910481A (zh) 超导热管及超导散热器