JPS60273Y2 - 写真植字機におけるモニタ−表示装置 - Google Patents

写真植字機におけるモニタ−表示装置

Info

Publication number
JPS60273Y2
JPS60273Y2 JP12045079U JP12045079U JPS60273Y2 JP S60273 Y2 JPS60273 Y2 JP S60273Y2 JP 12045079 U JP12045079 U JP 12045079U JP 12045079 U JP12045079 U JP 12045079U JP S60273 Y2 JPS60273 Y2 JP S60273Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
signal
brightness
characters
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12045079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5639239U (ja
Inventor
博義 鶴切
Original Assignee
株式会社写研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社写研 filed Critical 株式会社写研
Priority to JP12045079U priority Critical patent/JPS60273Y2/ja
Publication of JPS5639239U publication Critical patent/JPS5639239U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS60273Y2 publication Critical patent/JPS60273Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は写真植字機における印字状態のモニター用表示
装置に関するものである。
写真植字機はタイプライタ−等と異なり全印字した文字
を直接目視するということができない。
そのため印字エリアと同程度の大きさの表示板を設け、
感材上の文字を撮影した位置と対応する位置に打点を印
して印字位置確認の目安にしたり、撮像管で文字盤上の
文字を撮像し、CRTに映出して印字文字の確認をおこ
なうなどの方法が実施されている。
このうちアナログ的な文字を多数収容する文字盤中より
選択した文字を撮像管て撮像してCRTに映出する方式
は、一般的に文字領域を第1図のようにいくつかの区画
に細分化し、各区画毎の信号を適当なレベルてサンプリ
ングすることによって第2図のような白・黒の2値信号
とし、CRTへの映出や記憶をおこなっている。
しかしながらこうすると第1図と第2図を比較してみれ
ばわかるように、実際の文字上に存在する細い線やハネ
の部分、そして曲線の部分特において線が消えたり、凹
凸が生じたりという現象が生じてしまう。
そのため第3図に示したように、各文字の文字領域に他
の文字の画線部が入り込むような1つめ印字ヨとよばれ
る手法を用いる場合など、CRT上では接触していなく
ても、実際の文字は接触しているなどの不都合が生じる
すなわち令弟2図のような2値化された信号を用いてC
RT上て互いのつめ量を決定する場合、まず文字1しヨ
の最右端の座標X1.ylを求め、ついで文字1しヨの
Xl、y、と文字1てヨが接する最左端の座標X2!
’i’2を求める。
そしてこのXo、ylとX21 y2が接触しないよう
に互いの文字間隔を縮めていって送り量を算出すれば、
所望の印字物を得ることができるはすである。
ところがこの文字1しヨ、′てヨの元の文字、第1図を
見ればわかるように、実際の文字上では文字1しヨの座
標X1゜ylより右方X1.A、ylにも文字1しヨの
画線部が存在し、又文字1てヨの座標”2? y2より
左方拘。
At 3’2にも文字1てヨの画線部が存在する。
そのためこれら文字の文字間隔をつめてゆき、CRT上
て互いの文字画線部が接触しない程度に文字間隔を縮め
た場合、第4図のように印字物上ては文字と文字が接触
してしまうということが起る。
これは文字1てヨ、′つヨの場合も同様てあり、第3図
の4ように互いの文字画線部が離れた組版物を得るつも
りでも、実際には第4図のように互いの文字画線部が接
触した組版物となってしまうのである。
本考案はこのような点に鑑みて、撮像管の撮像信号をサ
ンプリングして2値化信号に変換する際、正規のサンプ
リング電圧より低い電圧のサンプリング点を設け、それ
に対応した区画は2値の間の明るさとすることにより、
実際の文字画線部かその区画にも存在することを表示す
るようにしたものてあり、以下本考案を図面に従がって
詳細に説明する。
第5図は本考案の一実施例てあり、第6図は文字信ぢの
サンブリングl/ベルの説明図である。
図中50は写真植字機の光源、51は文字盤、52は文
字盤上の文字を拡大、縮小する主レンズ、53は反射鏡
て、これは文字盤上の文字像を撮像手段の方向に向かわ
せるくっのてあれは、光軸中に出し入れてきる通常の反
射鏡や光軸位置に固定したハーフミラ−等てもよい。
54は感p、55はヒ゛シコンや固体撮像素子等の撮像
手段、56は増幅器、57,58.59は夫々第6図に
示したような比較電、王V、、 V2. V3を人力し
ているサンプリング回路、60.61,62はサンプリ
ング回路57.58,59からの信号を記・旧する記憶
回路、63はオア回路、64は記t=r=1路からの信
号を受(jて、CRT65の輝度変調伝号を作成する輝
度調節回路である。
この、ように構成した写真植字機におけるモーニーター
用表不装尻において、文字盤51を前後左右に動かし2
て所望文字を印字位置に位置させると、反射鏡53によ
ってその文字(象が撮像手段55に送られる。
そしてこの撮像手段55からの文字信号は増幅器56を
通して増幅され、サンブリンク回路57.58.59に
送られる。
このサンブリンク回路57,58.59には前記したよ
うに第6[剛こ示した比較電圧V、、 V9. V3か
送り込まれて4、す、増幅器56からの文字信号は夫々
の回路でこの比較電圧と比較される。
このとき前記第1図に示したような文字の画線部中、区
画内すへてが黒くなっている部分は比較電圧■1、より
も高電圧が出力され、文字1しヨの最右端のように、区
画内に黒部外が半分程度しか存在しないものては比較電
圧V2又はV3程度の電圧しか出力されないため、文字
信号はこのサンプリング回路57,58.59で3つの
階調に分類される。
そして夫々のサンプリング回路に接続された記憶回路6
0゜61.62にその比較結果が一時記憶される。
そして図示していない同期信号発生回路等からの水平、
垂直同期信号によって、記憶回路60゜61.62の内
容が読み出され、これらの記憶回路のどれかに信号が記
憶されているときは、オア回路63を通してビデオ信号
が、輝度調節回路64からは信号が送られてきた記憶回
路に応じた輝度信号が出力される。
すなわちサンブリンク回路57は比較電圧■1てサンプ
リングしているわけであり、この回路から出力がてたと
きはCRT 55を高輝度とし、サンブリンク回路58
は比較電圧V2であるから中輝度に、サンブリンク回路
59は比較電圧■3であるから低輝度とする。
すると前記したように区画内すべてが黒であるような部
分は高輝度に、文字の端や細線部、曲線部、バネの部分
等は中輝度、又は低輝度として表示されることになる。
すなわちこのようにすると、従前の方法てサンプリング
したときは消えてしまうような細線や文字のハネの部分
や曲線部等は、中輝度又は低輝度部としてCRT上に表
示されることになるから、その部分にも文字画線部が存
在することが確詔できる。
そのためCRTlzてつめ印字をした8合ても、実際の
印字物上て文字と文字が接触して[7まう、といつ)こ
トラノルは避けることがて゛きる才)けである。
又以上の説明てはサンプリング結果をそのまま記憶回路
に記憶するよう説明してきたが1、このようにするとサ
ンプリング点を増大させた場合、それに伴なって記憶容
量が大幅に増えてしまう。
そこて各区画の輝度を2進符号て記憶するようにしても
よい。
1例を上けれは、2ビツトて輝度をあられずものとする
と11,1ヨを高輝度部に、0.Lを中輝度部に、rl
、0.を低輝度部に、’o、oヨを文字画線の何もない
区画に当てはめれば4段階の階調を記憶できる。
又以上の説明てはサンプリング回路を3つと腰階調を4
段階として説明してきたが、この数にとられれないこと
はもちろんである。
以上種々述べてきたように、本考案になるモニター用表
示装置は、通常の方法では再現されないような細線やハ
ネの部分、そして曲線部等が異なった輝度で再現される
から、つめ印字等においても、実際の文字との違いを気
にすることなく美くしい組版が簡単に得られる等、大き
な効果を呈するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は撮像装置て撮像された文字像の説明図、第2図
は撮像された文字像を区画に細分化し各区画毎に2値化
した説明図、第3図はつめ印字の説明図、第4図は第2
図のように2値化してCRTに映出した文字像をもとに
っめ印字をおこなったとき実際の印字状態を示した図、
第5図は本考案の一実施例の説明図、第6図は文字信号
のサンプリング点の説明図である。 50・・・・・・光源、51・・・・・・文字盤、52
・・・・・・主レンズ、53・・・・・・反射鏡、54
・・・・・・感材、55・曲・撮像手段、56・・・・
・・増幅器、57.58. 59・・・・・・サンプリ
ング回路、60,61,62・・・・・・記憶回路、6
3・・・・・・オア回路、64・・・・・・輝度調節回
路、65・・・・・・CRT0

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アナログ的な文字を多数収容する文字盤と、該文字盤中
    より選択した文字を撮像する手段と、該撮像手段からの
    文字信号を複数の比較電圧でサンプリングし該当する階
    調の信号を出力するサンプリング回路と、該サンプリン
    グ結果てCRTの輝度変調をおこなう輝度調節回路とを
    有し、印字する文字を複数階調でCRTに表示するよう
    にしたことを特徴とする写真植字機におけるモニター表
    示装置。
JP12045079U 1979-09-03 1979-09-03 写真植字機におけるモニタ−表示装置 Expired JPS60273Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12045079U JPS60273Y2 (ja) 1979-09-03 1979-09-03 写真植字機におけるモニタ−表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12045079U JPS60273Y2 (ja) 1979-09-03 1979-09-03 写真植字機におけるモニタ−表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5639239U JPS5639239U (ja) 1981-04-13
JPS60273Y2 true JPS60273Y2 (ja) 1985-01-07

Family

ID=29352629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12045079U Expired JPS60273Y2 (ja) 1979-09-03 1979-09-03 写真植字機におけるモニタ−表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60273Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5639239U (ja) 1981-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876600A (en) Method and device for representing a composite image on a screen of a screen device
US4345313A (en) Image processing method and apparatus having a digital airbrush for touch up
JPH044576B2 (ja)
GB2213345A (en) Image data filing system
GB1357615A (en) Method of and apparatus for composing pages of printed material
US4034400A (en) Apparatus for reproducing graphic material
KR920018609A (ko) 정보기록장치 및 화상기록방법
JPS63261952A (ja) マイクロリ−ダ−スキヤナ
US4631599A (en) Selective optoelectronic copier
JP2599554B2 (ja) ディジタル暗度制御による画像複製方法
EP0016299B1 (en) System for and method of reproducing an image
JPS6113867A (ja) 領域指定方式
US5937112A (en) Interactive color image digitizing system having restricted memory capability
JPS60273Y2 (ja) 写真植字機におけるモニタ−表示装置
US4958239A (en) Method of gradation and selection of micro picture elements therefor in a picture display
US4947444A (en) Image processing method and apparatus
US4935822A (en) Method for image reduction processing according to criterion points
GB2025730A (en) Forming halftone images
US5795048A (en) Over head projector apparatus and control method
US4812918A (en) Method and apparatus for scanning and digitizing optical images
US3179922A (en) Normalizing reading machine
TW475326B (en) System and method for scanning a document
JPS602922Y2 (ja) 写真植字機における表示装置
JP3103100B2 (ja) 領域指定方法及び装置
Breslawski Microfilm media and technology in a digital world