JPS60261475A - 半潜水式キヤタマラン型消防艇 - Google Patents

半潜水式キヤタマラン型消防艇

Info

Publication number
JPS60261475A
JPS60261475A JP11835684A JP11835684A JPS60261475A JP S60261475 A JPS60261475 A JP S60261475A JP 11835684 A JP11835684 A JP 11835684A JP 11835684 A JP11835684 A JP 11835684A JP S60261475 A JPS60261475 A JP S60261475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
water
tank
boat according
semi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11835684A
Other languages
English (en)
Inventor
孝夫 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11835684A priority Critical patent/JPS60261475A/ja
Publication of JPS60261475A publication Critical patent/JPS60261475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、海水面上が流出した油で爆燃危険があるか、
または火災中の海水面上を、高発泡などを放出して進路
を防消火しながら爆発を伴う火災中のタンカー船に近接
し、水噴霧による船体の冷却、泡消火砲による消火など
に当り在来消防艇による防消火活動が不可能な極限環境
において有効実用できる半潜水式特種船体の消防艇に関
する。
従来、海上保安庁、水上消防署の保有する消防艇は通常
の船体にタン久水泡放射砲などを備えた船艇で上記危険
環境に立入って有効な消火活動するのは不可能である。
その上常に風を伴う海上においては放射射程は著しく減
殺きれ、また波による船体の動揺のため砲塔上の放水ノ
ズルは不安定で放射パターンは乱れ、火点に有効集中せ
ず特に舷の高い大タンカーの消火は至難とされている現
状である。
この発明は在来の消防艇では対応できない以上のような
悪条件に対処する消防艇の構造を提供することを目的と
する。
以下図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明実施例の正面図、第2図は側面図を示す
。図において水面Oの下にある消火剤を内蔵する円筒タ
ンク1の背部の長手方向に両端をV字型にした中空筐体
2を喫水部として溶接し、その上に機械船室3を設け、
その両端に複数岡の強固な鉄腕4,4を突出させ、この
先に前記2と同様の筐体2′を介して中空筒型の浮力タ
ンク5.5“を固定し、水中三胴の船体を構成する。浮
力タンク5.5には少くも後側に各2個または前側にも
各2個のスクリュー推進器6.6を設はダクト7.7で
保護する。
全長の約乙の前位置に伸縮傾斜する砲塔8の頂上に自動
旋回、俯仰する主消火水泡砲9を、また削離10.10
を左右前後に設ける。なお船室3の前左右、および両側
には高倍率消火発泡器11.11°数岡配備する。その
他、船室の耐熱1術水噴霧ノズル13113°を適所に
設は水上露出部を包みこむ。
図示しないが、機械船室3内にはテイゼル駆動消火水ポ
ンプ、舶用エンジン、発電機、消火泡原液混合装置、油
圧ポンプ、コンプレッサー、電動弁。
配管設備、照明など1式および制御盤が装備されている
。陸または母船よシ遠隔無人操作されるほか有人手動操
作もされる。操船は2〜4個のスクリュー6.6″を正
逆可変速伝導方式にすれば船体の同位置での旋回や最小
半径回転、前後進が自在で火点照準や接岸桟橋の狭所に
至便である。
油太火災消火の要諦は火源が有効射程内にはいるまで近
接し燃焼部を残さず一挙に泡で封塞冷却することである
。現有の消防艇の泡砲は、毎分3000 を級が2門で
無風で先端射程60米位である。放射量が多い程射程は
延びる。海水面上では水源は直下に十分ある。消火砲で
泡は溶液の7倍位にふくらむが泡原液は3%を要し放射
レート1続時間により容器の太きさはきまる。
燃焼油面1平方米当り水溶液を毎分4立投入すれば消火
は十分可能であるが有効投入率が問題でタンカーでは毎
平方米毎分6〜12立とされている。
主砲の毎分放射量を12.000立放射持続時間を20
分とすれば泡原液の量は12000x0.03x20=
7,200=7.2立方米となシ、原液タンク円筒容器
1の太ききは直径を1.2米とすれば長さ6.5米、原
液重量は8〜8.5屯の規模となる。
泡原液比例混合法のうち、タンクバランス方式を用いれ
ば、原液は水圧で押出されタンク内は水に置換される。
そのほかの混合方式プレノシャープロボーンヨナ一式、
ポンププロボーショナ一式を採用しても逆止弁でタンク
内に水を導入するようにできるからタンクに空気ははい
らず、従って原液と海水の比重差程度のみで、全浮力は
殆んど変わらず常に同一の喫水線を保ち、放射照準は安
定している。水中原液タンク1の役割でめる。
次に、砲は放射の時4反力を生じ、上記毎分12000
 立級では、砲身水平反力Fは約1000krとなる。
伸縮砲塔の砲身俯仰中心の、船全体の重心からの高さを
HとすればFHのモーメントを生ずる。砲身が進行方向
の横向きになった場合、十分な復元力を与えるのが浮力
タンク5.5“を両舷に張出した理由である。
水面に木の板を水平に浮べ泥場合に比べ、垂直に浮ぶよ
うにした場合は、波に対する動揺は極めて少い。すなわ
ち水面に接する面積が小烙い程、波の影響は少い。本案
では筐体2.2′の喫水大巨形断面イ、口のみが水との
接面であシ、波に対し動揺は著しく少い。水中三胴構造
にする第一の理由である。
機械室は保守点検上からも水上にあることが実用的であ
る。原液および鋼管製タンク1は最も重くなるのでこれ
を水中に設けることによシ、排水浮骨の役目をする。水
面上の荷重および水中の鋼材の排水差重量に見合う全浮
力は両側の浮力タンク5.5′と三岡の中空筐体2,2
jによって与えられ巾は広く重心は低い極めて安定した
半潜水型船殻構造を形成する。
潜水部は、造波抵抗が力いから普通消防艇に比べ推進効
率がよい。またダク)7.7’は推進器スクリュー6.
61をフードとして保護すると共に渦抵抗を減らし数パ
ーセントの所要馬力減をもたらす。
削離10は火災規模が小さい時に用いるほか流出油不燃
化のため乳化剤の散布攪拌、火災船体の水噴霧冷却など
に用いる。
高倍率消火発泡器(高発泡器)11は20〜800倍率
が実用されているが海面は常に風があるから80〜15
0倍の泡12で艇の進路の大面を自衛消火するほか未火
災の油面を予防火のため効率よく泡でおおう作業のみも
できる。
船体機器の耐熱性については水上露出部が少いので自衛
水噴霧ノズル13. xiで包めば十分である。
防爆装置は水上4〜8米以下とでれている。
エンジンの排気は前記水噴霧に包むかアレスターをつけ
ればよいし、機械船室を加圧雰囲気にすることもできる
燃料油は水中タンク内セクションに入れる。制御盤には
マイコンを使用し、2〜4個のスクリュー6.6を変速
正逆転し、放射反力による船体を静止保持する流水セン
サーなどにより操船を遠隔位置1 よりオペレーターが
単純容易に行える遠隔操作にすれば無人艇としてロボッ
ト化することができる。
訓練など平時は有人手動操船、操作もできるようにして
おく。遠隔操作基点は、桟橋接岸タンカー火災の場合陸
上からでもよいが、沖合の場合は母船が近くまで曳航し
母船から操作する。
以上は既存技術の総合で実用化できるし、海上の場合は
風上から見透しもよいからオペレーターは目視操作でき
るしITv装置を設ければさらに臨場感が増す。さらに
高度の各種センサー等を加えれば自律性の高いロボット
消防縦隊のシステム化に発展できる。
以上の構造作用から本案の効果についてまとめると、消
火剤タンクを水中胴体とするキャタマラン式半潜水構造
から波動安定、喫水不変によって消防艇の機能のポイン
トである消火放射パターンが乱れないこと、小船体で大
容量の消火剤が保有できること。放射反力を吸収復原す
るから大型砲が積載できること。耐熱防爆性無乗員から
危険域を突破して火災船に近接できることなど在来の消
防艇の難点を実用有効的に解決できることが主である。
水中浮力タンクの前後左右のプロペラ推進器の連携作動
による小1a、!l)のきく操船は、接岸タンカーや水
路内の船舶火災には特に至便である。造波抵抗がないか
ら推進馬力も少い。また船殻にタンクを別に積む在来の
消防艇に比べ剛性のタンク体をキールとして船体の一部
とするから製作費は低減する。
本案は有人艇としてもより安全に機能よく使用できるが
、オペレーターによる遠隔操作基点艇としての実用化は
容易でさらに高度のロボット艇群システム化えの発展の
基礎となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案半潜水式キャタマラン型消防艇の実施例の
正面図で、主情火砲が低位にある場合を示し、第2図は
側面図で主砲が高位置で放射中を示す。各図を通じて同
一部分は同一符号によって示しである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1泳面下中央に消火剤を内蔵したタンクと両側に浮力タ
    ンクをならべ、各背面に設けた中空筐体で水面に喫水せ
    しめ機械船室のみを水上に支持する構造を特長とする半
    潜水式キャタマラン型消防艇。 2)タンク内の消火剤の消費量を水で置換する手段を設
    けた特許請求範囲第1項記載の消防艇。 3)双胴浮力タンクの後部左右または前後左右に推進器
    を設けた特許請求範囲第1項記載の消防艇。 4)船室内を大気圧より高くする手段を設けた特許請求
    範囲第1項の消防艇。 5)消火砲の砲塔を伸縮傾斜する手段を設けた特許請求
    範囲第1項の消防艇。 6球面散布の防消火高発泡器を具備した特許請求範囲第
    1項の消防艇。
JP11835684A 1984-06-11 1984-06-11 半潜水式キヤタマラン型消防艇 Pending JPS60261475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11835684A JPS60261475A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 半潜水式キヤタマラン型消防艇

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11835684A JPS60261475A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 半潜水式キヤタマラン型消防艇

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261475A true JPS60261475A (ja) 1985-12-24

Family

ID=14734674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11835684A Pending JPS60261475A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 半潜水式キヤタマラン型消防艇

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261475A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999039773A1 (fr) * 1998-02-05 1999-08-12 Noboru Kimura Bateau-pompe sans equipage
CN112023312A (zh) * 2020-08-31 2020-12-04 江苏科技大学 半潜式无人消防船
WO2022220164A1 (ja) * 2021-04-16 2022-10-20 安仁 平敷 ジオエンジニアリングのための泡発泡装置を備えた構造体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999039773A1 (fr) * 1998-02-05 1999-08-12 Noboru Kimura Bateau-pompe sans equipage
CN112023312A (zh) * 2020-08-31 2020-12-04 江苏科技大学 半潜式无人消防船
WO2022220164A1 (ja) * 2021-04-16 2022-10-20 安仁 平敷 ジオエンジニアリングのための泡発泡装置を備えた構造体
JP2022164299A (ja) * 2021-04-16 2022-10-27 安仁 平敷 ジオエンジニアリングのための泡発泡装置を備えた構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Babicz Encyclopedia of ship technology
US4281615A (en) Self-propelled semi-submersible service vessel
Busby Manned submersibles
US4471708A (en) Self-propelled semi-submersible service vessel
US5191162A (en) Method and apparatus for a ship-based rocket launching structure
RU2459738C2 (ru) Корабль гидрографической и патрульной службы
JP2951304B2 (ja) 無人式消防船
JPS60261475A (ja) 半潜水式キヤタマラン型消防艇
CN201566816U (zh) 防御海盗登船的装置
JP3043012B1 (ja) 無人式消防船及び海上火災消火方法
Koop et al. Battleships of the Scharnhorst Class: Warships of the Kriegsmarine
GB1568509A (en) Double hull utility vessel
CN1405059A (zh) 无人潜水运载船
RU64588U1 (ru) Корабль водоизмещением класса фрегата (варианта)
RU52813U1 (ru) Танкер
RU2701624C1 (ru) Способ пенного тушения пожара на морских объектах и устройство для его реализации
RU65016U1 (ru) Корабль водоизмещением класса эсминца (варианты)
RU2311313C1 (ru) Корабль водоизмещением класса фрегата
RU2300477C1 (ru) Корабль водоизмещением класса эсминца (варианты)
RU2791926C1 (ru) Многофункциональный катер и способы его применения
Koop et al. Battleships of the Bismarck Class: Bismarck and Tirpitz: Culmination and Finale of German Battleship Construction
CN215205286U (zh) 一种海上原油储舱
RU2272663C1 (ru) Противопожарный катер
RU97704U1 (ru) Плавучее сооружение комплексного снабжения
OFFICER'S NISC