JPS6025974A - アミノピリミジン誘導体 - Google Patents

アミノピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPS6025974A
JPS6025974A JP59131827A JP13182784A JPS6025974A JP S6025974 A JPS6025974 A JP S6025974A JP 59131827 A JP59131827 A JP 59131827A JP 13182784 A JP13182784 A JP 13182784A JP S6025974 A JPS6025974 A JP S6025974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
dihydro
oxo
lyl
amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59131827A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエハン・エフ・バグリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
American Home Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Home Products Corp filed Critical American Home Products Corp
Publication of JPS6025974A publication Critical patent/JPS6025974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/56One oxygen atom and one sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産)′S、□J二の利l]′)野 本発明は、新規アミノピリミジン誘導体、その治療上許
容される付加塩、それらの製造方法これら誘導体を用い
る方法、公知アミノピリミジン誘導体を用いる方法およ
び前記誘導体の医薬組成物に関りる。これら誘導体は心
臓収縮性を増加さける強心剤として41用である。
LL創【 本発明のアミノピリミジン誘導体は、新規化合物である
が、多数のピリミジンおJ、ひ4−71ギソピリミシン
は公知であり、例えは、ビー・[1ツジ工 ら <B、
Rogge ec al、、: Cben+、Abst
r、8 1 。
25691 M (1974) 、東ドイツ特許第10
1゜894号、1973年11月20日);]−ス・キ
リニ)二ら(S 、 K 1saki et al、、
 Cbem、 l) l+arm。
L3u11..22.22/I6 (197/I)):
西ドイツ国公開特許公報第2,410,650号(19
7巳)イI 9月11目光?J、 1JO1’Well
l’、1)LllJl:Ca11CIlls LLd、
、Farmdoc 62457W) :l二l木国’C
j訂第7.176.981号<198241=10月1
0日発行、l)erwent 1−)ublicati
ons ltd、。
Farmdoc O5783J ) :Δラング110
4+ il’l h77 。
210.637号(1973年2月6日公開、Oerw
cnt l−’ublicati011s 1 td、
、に 旧゛mdOC1()368U)+日本国特許第7
,108,69ε3シづ(1971年5月5日光11、
Cl1oIn:Cal A l]s1.rilcts、
75.49129M(1971)):エイ・クマーら 
(A 、K Ulllar(!I al、’+S y1
’1LlleS:S、(9)、748 (1980))
:東ドイツ特N′l第72゜7 9 0 >4 (19
70イに5 月 5 El 光?j I) e r w
 c n IP 旧)licaLions l−td、
l” armcloc / 6 0 7 6 R) :
d3よびり↓IJJ持ム′[1,1ε31ン、188(
19661111月9日発行Derwent l)1酉
1caji011s l−、L(1,。
I=armdoc 31812 k )に、i[[載さ
れ−Cいる331−記文献に記載のピリミジンは、本発
明の化合物とは、ピリミジン1■核十の置換基お上び報
告された生物学的活性の相違により区別される1、本発
明のアミノピリミジンは、また、強心性ビリジノン、例
えば、ジー・ワイ・レリーら((2,Y、 I O!抽
Cr et al、、米国特許第11.072.711
(3号、1978年2j17日発行)if>J、びジー
・ワイ・レリーら(G、 Y、 jesher et 
al、、米田特iq: 4 。
313.9り1月、1982年2月21ヨ1光イラ)と
は異なる環核および異なる環核上のd換基を有すること
にJ:す]ス別される。
本発明にd−3ける新規用途に使用される6−アミノ−
5−ビリミジンノノルホニ1〜リル誘導イホの大部分は
東ドイツ特許第72,790号(1970年5 J−J
 5 E1発行、I)erwent Publicat
ions 1−td、。
F armdoc 46076 R)に生理学的活性を
右Jる化合物を製造する化学的中間体として記載されて
いる。
か明の11■要 本発明の新規化合物は式1: 1式中、[ぐ1は低級アルー1−ル、シフ1−1(低級
)ノ′ルギル、フコ−ニル(低級)アルキル、J、たは
トリノルAロメヂル:1で2はΔキソ、ヂ、Aオキソ2
14た(、Lイミノ: R3B、未シアノ、アミノカル
ボニル、二1〜口、メチルスルホニル;1、たはアミノ
スル小ニル;R4、R5、R6、R”およびR8t、;
I、各々別個に水素または低級アル−1−ル;1<9は
低級ノノルクーール、1−ピペリジニル、′1−ピロリ
ジニル、′1−ピペラジニル、低級)フルキニル、シク
ロ(低級)アル二1ニル、2−.3−J、lこ(3j、
4−ヒ゛リジニル、2−11、たはこ3−ノラニル、2
−;1、たは3−インドリル、2−または3− f−エ
ニル、5−イミダゾリル、4−モル小リニル、フェニル
、ヒト[jキシまたは低級アルコ4−シにJ、る−置換
また(3に置換〕Tニル、4−ヂAモル小リニル、ピラ
ジニル、ビリタシニル、1へリアジニル、ピロリル、ピ
ラゾリル、チノノゾリル、Δギザジアゾリル、チアジア
ゾリル、イソA゛キサソリル、フラゾリル、オキザチア
ゾリル、キノリル、イソキノリニル、ピリドピリミジニ
ル、ペンゾオキザゾリル、ベンゾイミダゾリル、ヘンジ
チアゾリル、ペンゾオキザジニル、ベンゾピロリル、イ
ソインドリルまたはインドールアジニル;mおよびnは
各々別個にO〜2の整数を意味Jる1で表わされる化合
物、またはその治療上許容されるイq加塩である。
本発明の化合物のうち好ましい−bのは、式lにJ5い
て、R1が低級アルキル、シクロ(低級)アルキルまた
はベンジル;1(2がAキソ、ヂΔオキソまたはイミノ
:R3がシアノまたはアミノカルボニル:Iで4.R”
 J3.にひ1<8か各々別個に水素または低級アルキ
ル:R”J3J:び1又7が水素;R9が低級アルケニ
ル、シクロ(低級)アルキル、2−13−または4−ピ
リジニル、2−また【よ3−フラニル、2−または3−
インドリル、2−;1、たは3−チェニル、4−・モル
ポリニル、フェニル、またはヒドロキシまたは低級アル
ニ1キシで−fiff 1%または21fff模された
フェニル;mJ>J、ひ11が各々別個にO〜2の整数
である化合物またはモの治療上許容される(q’ 7J
I+塩で゛ある。
本発明のより好ましい化合物は、式JにtI3いて[(
1が低級アル:1−ル、シクロ(低級)アルキルまた(
J、ベンジル;R2がΔキソまたはチオAギソ;1り3
がシアノ;1又4. R5J5J:び1くどが水素:R
” iJ3よびR8が各々別個に水素または低級アルキ
ル;R9が低級アルキニル、2−93−また4−ピリジ
ニル、2−フラニル、3−インドリル、3−チェニル、
4−モルポリニル、フェニルまた(ま低級アルコキシで
一向換まlこ(ま二置換された一]1ニル; nl i
J3 J:び1)が各々別個にOまたは1(ある化合物
J、た【、1イの医帖冶)Σt +、 ii’l谷され
る酸(−1h11塩である。
また本発明は、IRが低級アルキル、シフL] (If
(級)アルキルまたはベンジル;R2が71−1−ソま
たはチア1A=l−ソ;尺3がシフ1ノ;1(4が低級
)ノル1ル;R9が水素;…J3 、J:びnが各々別
個にOJζには1の式■で表わされる前記化合物、J、
たはその治療上許容される付加塩の心臓収縮性増加のた
めの用途に関づる。
心臓収縮性増大のためのりfましい本発明の化合物群と
しては、式1の化合物のうち、R1が低級アルキル、シ
クロ(低級)アルキルまたはベンジル;[R2がオギソ
;R3がシアノ;R4が低級アルキル ものが挙げられる。
また本発明は弐■の化合物、またはその治療上許容され
るf1加塩、および]匁薬上8′1容される担体からな
ることを特徴と覆る医薬組成物に関する。
また本発明は、哺乳動物に対し、強心剤として有効バ1
の式1の化合物、2したはその治療上11′1容される
イ」加塩を投与づることからなる哺乳動物にJ5()る
心臓収縮性増大を行なう方法に関J゛る。
=11の膏, /−一〇 水門11F+において用いられる「低級アルキル」なる
if;は、炭素数1〜6、好ましくは炭素数1〜4の直
鎖または分岐鎖アルキルを意味し、メチル、エチル、プ
ロピル、1−メチルエヂル、ブチル、1、1−ジメチル
エチル、ペンチルなとか、’4Srにことわらない限り
○J:れる。
本明細店にa3いて用いられる「低級アルケール1なる
詔は、炭素数2〜6の直鎖アルクニルおJ、び炭素数3
〜6の分岐鎖アルケニルを1う,味し、土デニル、2−
メチル、2−プ[lベニル、4−へニルニルなどが会ま
れる.1 本明細出にJ5いて用いられる「低級アルキニル」1、
lる晶は、1災素数2〜6の直鎖アルキニル83 J、
ひ炭素数4〜6の分岐鎖アルギニルを意味し、工゛f−
二ル、2−プロピニル、1−メチル−2−プロピニル、
3−へギシニルなどが含J、れる、。
本明細出において用いられる[シフ]」(低級))′ル
キル」なるii!!は、炭素数3〜Gの飽和環式炭化水
素を意味し、シフ[」ブ]」ピル、シフU−1ゾチル、
シクロペンデル、15よびシクロへ−1−シルなどが含
まれる。
水門lIIIl fBにおいて用いられる1−低級アル
カノール」なる胎は、炭素数1〜4の直鎖a3よび分岐
鎖のアルカノールのいずれをも意味し、メタノール、]
−タノール、1−メチルコータノール、ブタノールなど
が含まれる。
本明細用において用いられる「無(幾プロ1〜ン受容体
」なる91Jは、無(幾塩基、好J、しくはアルカリ金
属の水酸化物、アルコキシド、炭酸]蕩J3J、び重炭
酸IR,などを意味し、例えば、水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、炭酸すトリウム、重炭酸す1〜リウム、
炭酸カリウム、水素化ブーカリウム、ナトリウムメトキ
シドなどが挙げられる。
本発明の化合物は、治療上品(「容される酸と酸イ」加
塩を形成りることができる。該酸付加j蕩は、塩基の形
態の適当な式■の化合物を1当量以上の、好ましくは、
過剰の有機溶媒(例えば、ジエチル」ニーデルまlこは
エタノール−ジエチルエーデルン14合物など)中の適
当な酸と反応ざぼることにより製造Jることができる。
これらの塩は、11m乳動物に投与り−ると、対応りる
塩基と同一の薬理学的活性を示す。多くの揚台、該堪阜
化合物を投ちJ゛るよりも、その塩を投与づ−る方が好
ましい。このような塩を形成する適当な酸として、通常
の鉱酸か挙りられ、例え(ま、マレイン酸、クエン酸ま
たは酒もr1炙、(13J、び体液中にて徐々に溶解し
、あるいはその各端に徐放性をを与える酸、例えば、バ
ー土酸、タンニン酸、またはカルボニ1ニシルメチルレ
ルロースなどを挙げ゛ることかできる。従ってi51ら
れたイリ加加は、その治療の用途に関し、親1=阜化合
物と等価の機能を右りる。すなわら、これらイ・」加塩
は、本発明のFIG Ill Iこ含J、れ、そのJふ
1を形成づるのに用いられる酸か治療上11′1容され
るものであるという点にJ3いCのみ制限を右づる。
R2が71−1ニソまlこはデフ171二1:ソである
式■の化合物tま、またす1〜リウムまたはカリウムと
1・1加塩を形成りることがでσる。これらの塩は式1
の前記の化合物を1当足以上のすトリウムにたはカリウ
ムと反応ざUることにより、また【よす1〜リウl\ま
た(よりリウムの強塩基、1ダ1えば水酸化すトリウム
、カリウム I−ブ1〜キシド、水素化−J−1−リウ
へなどと反応さLることににり製造される。これらの塩
は酸イ」加塩と同様、l1lli乳動物に投L)シた場
合、式■の対応する塩でない化合物と同一の薬理学的活
性を示す。
式1の化合物またはその治療上;!「容されるf」加塩
は、補乳りJ物において心臓収縮性を増大させる強心剤
として有用である。該強心作用は、4票準的な薬理デス
ト、例えば、摘出したネコの乳頭筋の収縮力の増加、お
よびイヌのペンドパルビタール誘発性心機能不全の逆転
を生じさせることで示ずことができる。
本発明の式■の化合物は、単独で、または、共理上許容
される担体と組合駄て用いられ、その割合は、該化合物
の溶解性および化学的性質、選択される投与形態および
標準的生物学的手段により決定される。例えは、これら
は、懸濁液または溶液の形態にて経口投与され、また、
非経口にて注射してもよい。非経口投与にJ3いては、
該化合物は、他の溶質を含む滅菌液、例えば、等張溶液
をつくるに十分な生理食塩水およびグルコースの形態に
て用いることができる。
錠剤組成物は、錠剤の製造に適した公知の非毒性医共賦
形剤ど混合した形態にて活性成分を含有する。適当な医
薬賦形剤としては、例えば、デンプン、乳糖、ある種の
クレーなどを挙げることかできる。錠剤は、被覆なしで
もよく、また、胃腸の器官内にd3 Clる1j′+J
 ’h d3よび吸収を)イ延さUるJ、う公知の方法
にてIIることもで′さ、これにJ、って、艮11.5
間に4つたる持続した活性をイ」与しうる。
式■の化合物の水性懸濁液は、水性思濁液の製造に適し
た1 11i J、たはそれ以上の公知の非毒性圀薬賦
形剤と?lf1合した形成にて)−;性成分を含有Jる
適当な賦形共としで(よ、例えば′、メチルレル1」−
ス、アルギン酸す1〜リウム、アカシア1刀゛ム、レシ
チンなどが挙げ゛られる。まlこ、該水1牛!けj蜀液
は、1種また(J、(れ以上の防腐剤、1種またはそれ
以上の着色剤、1師J:たけそれ以上の香味剤J3よび
1種またはそれ以上の11味剤を含んでいてもよい。
非水性懸濁液(311、活性成分を11t1物油、例え
ば、落花生油、ンリーブ油、ゴマ曲またはココノーツ曲
、あるいは、香油、例えば、液状パラツインなどに懸濁
することにより製剤することがで込゛、31:l5、該
懸濁液は、増粘剤、例えば、ミツaつ、ハードパラフィ
ンまたはけチルアルコールなどを含んC”いてよい。こ
れらの組成物は、に1味剤、香味剤d′−3J′3よび
酸化防止剤をGむこともできる。
強心剤としての弐1の化合物の投与量は、投Jゴ形態お
よび選択された各化合物により変化づる。
さらに、該投与n1は、個々の愚者ならびに治療を受(
プる患者の年齢、体重d3 にび状態あるいは、症状の
性質、程度によっても変わる。一般に、治療は、該化合
物の実質的に最適投与1n以下の少1nのIQ ’5 
早にて聞り(iされる3、その後、該条件下に最j凶効
果が表4つれるまで少trXずつ投1jf?iを増加さ
ける。
一般に、本発明の化合物は、いかなる有害4ふ、または
右mな副作用も起さずに有効な結果を通常向える温度レ
ベルにて投与されるのが最も好Jニジい。
例えは、経口投与の場合、該化合物の強心剤どじて右9
)Jな投与量は、通常、!11−投ノJJ、たけ分割段
ノブにd3いて1日当り体重11(gに対して約0.0
5〜50 mgのの範囲であってよいが、前記のごとく
、種々に変化づる。しかしながら、単−投IJまたは分
割段)jにd3いて、1]」当り体重i k!Iにり・
1して約0.2〜20mgの範囲にd3りる投hレヘル
か、有効な結果をj″11成η1」投!−j量として最
し好8I、しく用いられる。
また、式■の化合物は法血性心IN を幾重不全の治療
に通常用いられる治療圭右効量の他の薬剤と)昆合し−
(、LX血性心臓(幾重不全の治療に優れた9)J果を
生ずるよう使用Jることもできる。このよう41檗剤と
しCは、例えば、血管拡張剤(イソソルバイドニ硝酸塩
、カブl−Jリル、−)」−シビ′ン、ヒトララジンお
J、ひビラゾシン4I:ど)、利尿剤(じドロウ]][
]チアジド、フ[JL7ミトおよびスビ11ノラク1〜
ンなど)(13よひ他の強心剤(シニ1クリスおよびド
ブタミンなど)が含J:れる。前記薬剤のlX11み合
けは、単−薬剤の場合に(13いC置換−りることがで
きる。該薬剤の適当な投与方法、組成物J5よび投り量
は公知−Cあって、例えば、]’ p 1117sIC
alll) esk Reference J (37
ed、、lvl edical[conomics C
o、Qradell、 N、 J、、U、 S。
A、、1983)に記載びれている。組合Uて用いる場
合、式■の化合物は、前記のごとく、投与される1゜ 弐■の化合物は、次の方法により製造される。
反応式1は、式Tの化合物のいくつかを製造りる方法を
示すものである。
反応式1 ( C式中、Rはオギソ、R3t、sシアバエ1〜口、メ 
チルヌルホニル丑タハ ア ミ ) スルフ1; ニル
 )反応式1において、弐n (R1は前記に同じ)0
表わされるフッミジンは、ニス・二1ニリ:にら(S。
K15aki et al、、CI+am 、−1用+
arm、13ull、22 。
2246(197/l))に記載の方法に従い、式II
I(R3はシアノ、二l・口、メチルスルホニル、1;
lこ(J〕lミノスル小ニル、1qloは低級フ7ルニ
1ニル)で表わされる化合物と縮合し、式IV (RI
 は前記に1hjじ、Lり3はシアノ、二1〜1」、メ
チルスルホニルまたはアミンスルホニル)で表わされる
ピリミジンを冑る。この縮合反応は、好ましくは略当f
ilの式■J3よび式II+の化合物を無(幾プロトン
受容体、例えば水素化す1・1戸ンム、ナ1〜リウ11
アル:ZJ−1:シドまたは炭酸カリウムの存在1・に
、不活性な右(幾溶媒、例えばエタノールまたはジメチ
ルホルムアミド巾約20〜90℃にて、約2〜10時間
反応さUることににり達成される。式IV(lλ1は前
記に同じ、IR3【ニジアノ、二l−D 、メチルスル
ボニルまたはアミノスルホニル)のピリミジンを式V(
R4〜R9、m J5よび「1はいずれも前記にH」I
じ)で表わされるアミンど反応さU、式1(R2はAキ
ソ、R3はシアノ、二l〜口、メチルスルホニルコニた
はアミノスルホニル、R4〜R” 、mおJ、び1)は
いり゛れb前記に同し)0表4つされる対応りる化合物
を1qる。1約1〜5当[,1の式Vの7ミンか通常用
いられ、不活性無);■溶媒中、りI’ ンI L <
は、′1゜2−シフ1へ二1ニジ]ニクン中、約150
〜100 ’Cfこ−(約10へ−3011′1間反応
が行なわれる、。
反応工(2(よ式Iのいくつかの化合物を製造りる他の
方法を示1゛ものである。
反応式2 %式%) ( c式中、R2(6オキソ、R3はシア八ニトロ、メチル
スルホニル寸たけアミノスルホニル)反応式2において
式I■< r<31.Lシアノ、二1・+J、メチルス
ルホニルまたはアミノスルホニル、Rloは低級アルキ
ル)て表わされる化合物(ま、i℃V (R4〜Fで9
 、 Ill d3よぴ1;はい゛す゛れb tfjl
 i:+41こ111じ)で表わされるアミンと反応し
、js Vl (l< ’はシアノ、二1−1」、メチ
ルスルホニルJ、たは)アミノスルホニル、[(4〜R
10、m al、J、σn L、L イiJ’れし前記
に同じ)で表わされる対応りる化合物が1ツられる。こ
の反応にalいて略当但の式[1[a> J−TJ弐V
の化合物を約20〜/I O’Cニ(約10分間・〜2
時間右1幾溶媒、々rましくは、ツメ1〜ギシZ]タン
中にて反応(yU式Vlの化合物を単i唄1リイ)のが
りrましい。
1j−(vI(R”iはシアン、二i−口、メチルスル
ホニルまたはアミノスルホニル、R4へ1でIO,rI
IJ7よび1)はいり゛れし前記に同じ) T−表わさ
れる化合物ど式11(RMよ前記に同じ)で表わされる
)アミンとの第16合反応により、式I (+< 2 
LL;、1−1=ソ、R3はシアノ、二l〜I+ 、メ
チルスルホニルJ、lご(,1、アミノスルホニル、R
1,R4〜l<” 、II 113J、 U11はいず
れし前記に同じ)で表わされる対応する化合物を得る。
この縮合反応を行なうには、略等モル化の式■および式
Vlの化合物を約75・〜150℃にて約20〜30時
間、不活性有機溶媒中、りfましく(よジメチルホルム
アミド中にて縮合を行なうのが好ましい。
式I(R2はオキソ)で表4つされる化合物を対応づ゛
る式I (R2はチオオキソ)で表わされる化合物へ変
換覆るには、つぎの化学反応が必要である。第1工程と
して、式I(R2はオキソ)で表わされる化合物のす1
〜リウム塩を過剰のオキシ塩化リンと約90〜120℃
にて約1〜5時間反応さけ、対応する4−クロロピリミ
ジン誘導体を寄る。1」1られた誘導体を過剰の水酸化
カリウムおよび硫化水素を含む水およびエタノールの溶
液で約20〜40″Cにて約20〜30時間処理し、式
■(1(2はブーAオニ1−ソ、R3はシアノ、ニトロ
、メチルスルホニルまたはアミノスル小ニル、1文1゜
R4−R9、mおにびnはいずれも前記に同じ)で表わ
される対応する化合物を4+する。
前記4−クロ1」ピリミジンを過剰のアン七ニノ)を含
む不活性有機溶媒、好ましくは、低級アルカノールで、
約50〜80’Cにて約20〜30時間処理し、対応づ
る式I(+(2はイミノ、1<3はシアン、二1−]」
、メチルスルホニルJ、たはツノミノスル小ニル、R1
,R2〜1<9、口IJ5J:び11はい一す゛れも前
記に同じ)で表わされる化合物をilる。。
式I(+’<3シアン、R1、+<2.+<4〜1で9
、mJ’i、及びn +、、Lいずれも6FJ記に11
j1じ)で表わされる化合物の加水分解は、好ましくは
硫酸により約60へ一100℃にて約1〜10時間行な
われ、式J(1り3はアミノカルボニル、1で1,1ぐ
2.1(4〜R9、m+Bよびnはいずれも前記に同じ
)で表わされる夕・1応ηる化合物を1;ノる。
次に本発明を実施例に基づき、さらに訂しく説明′りる
実施例1 1.4−ジヒドロ−2−メチル−6−(メチルチオ)−
4−オキソ−5−ピリミジン力ルボニトリル(式IV:
 R’=メチル、R’=シフ/)ツメチルホルムアミド
(DMF)1.5ml中、水素化ナトリウム(ヘキサン
洗浄、50%油中、1゜g当量)1.46Hの懸濁液に
、DMF7+ol中アセトアミジアセトアミノン塩酸塩
11.1当量)のl8液を滴下する。イυ−られな反応
混合物を室温で1時間撹件する。
D M F 5011中2−シアノ−3,3−ビス(メ
チルチオ)−2−プロペン酸メチルエステル(R。
Gomp1+er el: al、、 CI+e+n、
 13er、、 95 、 286](19[32)@
照、1当量)3.24Piの溶液(加熱により調製)を
滴下する。添加中、いくらか反応か起こる(ガスか発生
する)。反応混合物を室温で4時間撹拌しておき、つい
で水13m1で希釈する。
濃塩酸1..5mlで酸性とし、生じた沈殿物を集め、
乾燥する(2.2g)。これを、別のバッチで得た生成
物2.8gと合し、l) M F25 +nl/ジエチ
ルエーテル3(1+nlから結晶化させて表記化合物3
 、88を翁する。融点> 280 ’C0 元素分イノi値、C,ll7N3oSとして、計37.
値(%): C,,4B、:i9; II、3,89;
 N、23.19天験f11買%): C,46,39
; 11.:F79; N、23.27実施例2 1.4−ジヒド′ロー2−メチル−・1−オキソ−6−
[(3−ピリンニルメチル)アミノ1−5−ピリミジン
力ルポニトリル(式I:R’=メチル、IC=O1R’
=CN、 R1〜 丁い= 11、 hl= 3 、n
= O、■ぜ〜3−ピリジニル) ジノlキシエタン3311巾111. 、〜1−ジヒド
ロ−2−メチル−6−(メチルチオ)−11−オキソ−
5−ピリミジンカルホニ1リル(前記実施例1.1当量
) 4 、4.の溶液に、;3−アミ7メチルビリノン
10.53H(9,87m11,1当量)を加える。反
応混合物を18時間還流する。約2時間還;イこした後
、生成物が沈殿しはしめる。18時間後、反応混合物を
冷却し、メタノール12m1で界釈し、沈殿物をン戸収
する。この沈殿物をン゛エチルエーテルで洗浄し乾燥し
て白色開本5 、97 gを行る。
熱ツメチルホルムアミドから結晶化させて表記化合物を
得る。融点> 26 +) ’C元素分析値、C、21
−1、、N S Oとして、計算値(%): C,59
,74; I(,4,60; N、29.03実験値(
%): C+59.41; H+4.75; N、29
.08■)((鉱油)3320.2800.2210.
1660cm−’; U’Vmax (メタノール)2
89no+(δ7250)、268(8300)、26
3(82(月))、226(/1. +)80 o):
 NMR<oMSo−δ6)δ12.2(11−1,b
)、8.5(i H,l+)、d、4s(2H,m)、
7 、5 (21−1、m)、4.6(21−1,d)
、2゜25 (31−1,s) メタノール1ml中表記化合物t1.120ビ(1当景
)の懸濁液をメタノール性2N塩化水素i n+、l 
(4当敲)とともに撹拌する。該反応混合物を1.5時
間撹拌し、ジエチルエーテル5mlで希釈し、濾過する
。得られた固体をジエチルエーテルで洗浄して粗生成物
0.1’6.を得る。メタノール−水から結晶化させて
表記化合物の塩酸塩0 、3.、を翁する。
融点> 25 (1’C0 元素分析値、C1211,、NSO・I−I C/14
として、計算値(%): C,51,89; I−1,
4,32: N、25.22′FX、験値(%): C
,51,81; I−1,4,38; N、25.18
メタノール2ml中表記化合物0. /1.918(1
当量)の撹拌懸濁液に、メタ/−ル中2Nナトリウム溶
液1 、 り りIol(1当量)を加える。開本は3
0分を要して溶解した。渭1合物を一夜撹拌すると、こ
の間に少量の沈殿物が生じる。ジエチルエーテル31o
1を加え、ナI・リウム塩f’、) 、 S rj 8
を枦取する。
メタノールーツエチルエーテルから1回結晶化させて表
記化合物のナトリウム塩0 、 =!1. /l 、を
ilる。
1re(鉱油)366o、3630.3 /I 2 +
1.3320.285 flc+n−’; LI V+
nux (メタ/−ル)289 o+Jε668(、’
l )、2f37(767tl)、263(757f)
)、22(3(3aoso)同様な方法により、3−ア
ミ/メチルピリノンの代りに、同当量の;)−N−メチ
ルアミ/メチルピリノン、2−フェニルエチルアミン、
2−(2−ピリジニル)エチルアミン、・4−アミ7メ
チルピリノン、2−アミ7メチルピリシ゛ン、ベンジル
アミン、2−アミ7メチル7ラン、N−(2−アミノエ
チル)モルホリン、シクロヘキサンメチルアミン、3−
(2−アミノエチル)チオフェン、2−(3,4−ンメ
トキシフェニル)エチルアミン、3−(2−アミノエチ
ル)インドール、(3−ピリジニル)エチルアミンまた
は(4−ピリジニル)エチルアミンを用いて、各々、以
下に示す式■の化合物を製造する。
1.4−ジヒドロ−2−メチル−6−[N−メチル−N
−(3−ピリジニルエチル オキソー5ーピリミジン力ルポニトリル:融点256〜
258°C(メタノールから結晶化); IR(鉱油)
2900,2201)、1 6 4 5 c+n− ’
;U V+nax(メタ7ール)2 9 i nun(
ε8490)、269(9510)、263(8950
)、234(3200);N M R (D M S 
O−δ16)δ1 1 、 4 (br, 1 1−1
 )、8。
0 (m, 4 11 )、44J5(s,2H)、3
.25(S,3I+)、2.2(S, 3+1) 元素分4h値: C.31−1.、N50として、計算
値(%): C.61.16; I−1.5.+3; 
N,27.44実験値(%): C 、60,84; 
I−1 、5. 15; N 、27.371、4−7
ヒドロー2−メチル−4−オキソ−6−[(フェニルエ
チル)アミ/]−5−ピリミジンカルボニトリル:融点
264〜266℃(メタ7ールから結晶化); NMR
(DMSO−δ6)δ12。
0 (1〕r, 1 1−1 ) 、 7.8(t, 
IH) 、 7 、 2 (m, 5 1−1 ) 、
3、5 5(m. 21−1)、2.8(t, 2+1
)、2 、 2 (s。
31−1) 元素分析値、C 、 、 l−1 、 、 N 40と
して、di算値(%): C,66、]、2; I−1
.5,55; N.22.03天験値(%): C,6
6、11: II,5.6(1; N,2].S41、
4−ジヒドロ−2−メチル−4−オキソ−6−[(2−
ピリジニルエチル)アミノ1−5−ピリミジンカルボニ
トリル: 融点2 7 6〜278’Cl’タノールか
ら結晶化);IR(鉱油)33 1 0、2iJ50,
222(、’)、IG73cm’元素分41i値、C.
、11.3N50として、計算値(%): C,61,
16; Ll,5.+3; N,27.4:i実験値(
%): C,60.92; 11.5.+5; N 、
27.151.4−ン゛ヒドロー2−メチル−4−オキ
シー6−[(4−ピリンニルメチル)アミ/J=5−ピ
リミジンカルポニトリル塩酸塩:融点>250’C(メ
タノール−水から結晶化); tJ V+nax (メ
タノール)228 n+1(C7110)、255(8
22(J)、225(42’7≦JO) 元素分析値、C,21−1,、N’SO・l−1cI 
Lテ、J1算値(%): C,51,9’O; l−1
,4,’35; N、25.22実験値(%): C,
51,82; 11.4.l13; N、25.361
.4−ジヒドロ−2−メチル−54−オキソ−6−[(
2−ピリジニルメチル)アミ/1−5−ピリミジンカル
ボニトリル:融点〉250°C(DMF−ジエチルエー
テルから結晶化); NMR(DMS○−d、)δ2.
1.5 (S、31−1)、4 、68 (2+−1)
、7゜2(21−1)、7.7(11−1)、8.22
(] III、8..1’7 (1!−1) 元素分()1値、C、、l−1、、N S Oとして、
計算値(%): C,59,74; l−1,4,60
; N、29.03実験値(%): C,59,69;
 l−1,4,7s: N、28.S31 、4−ンヒ
ドロー2−メチル−・4−オキソ−6−[(フェニルメ
チル)アミ/]、5−ピリミジン力ルボニトリル:融点
> 2 !J o ’C(DM Iパから結晶化);N
MIで(「)八4SO−d6)δ乏;、R1,ll−1
)、7.25(s+ 51−1)、4 、、57 ((
1,2H)、2.2 (!;+31−1 ) 元素分析値、C、、l−1、、N 40として、計算値
(%): C,64,9S; H,5,04; N、2
:132天験1直(%): C、G4.84; If 
+5.27; N 、23.28■、11−ノヒドロー
(3−[(2−フラニルメチル)アミノ]−2−メチル
−・4−オキソ−5−ピリミジンカルボニ)ジル二重′
1独点297〜300 ’C(メタノールから結晶化)
;NMIぐ(DMS○−d6)δ2.2(S、3N)、
4.55(d、2H)、G 、 25 (+11+21
1)、7 、5(Ill、i、 l−1)、と:、2(
t、III)、11゜4 (l+r、11−1 ) 元素分イノi値、C,、Il、oN、02として、計算
値(%): C,,57,3S; I−1,4,38;
 N、24.34実験値(%): C,57,02; 
I−1,4,49; N、24.151、・4−:)ヒ
ドロ−2−メチル−G−[[2−(14−モルホリニル
)エチル]アミ/]−−′I−オキソ−5−ピリミジン
カルボニトリル: 融点227〜230℃(メタノール
−アセに)リルがら結晶化); NMR(CDC4,)
δ2.4(s、 3l−1)、2 、5(m+68)、
3 、65 (m、 61−1)、3.35 (L、1
.1−I );II’<(鉱油)3340.2850.
1670.15’、J 5 cm−’ 元素分析値、C、3I−1、8N 、 Oとして、計3
76値(%): C,63,39; H,7,36; 
N、22.75実験値(%): C,63,56; H
,7,32; N、’22.641.4−ン′ヒドロー
2−メチル−4−オキソ−6−(シクロヘキシルメチル
アミ/) 5−ピリミジンカルボニトリル 1.4−ジヒドロ−2−メチル−・1−オキソ−6[[
2(3−チェニル)エチル1アミ/] 5−ピリミジン
力ルボニ)・リル:融点290〜292’C; NMR
(DN4SO−d6)δ2.2 (s、 :31−1)
、2゜8(L121()、3.55(+n、 2+−1
)、7 、15 (n++ 3■I)、7.8(し、1
.8) 元素分4)i値、C,28,2N、O8として、計算値
(%): C,55,36; H,4,65; N、2
1.52実験値(%): C,55,07; H,4,
6]; N、2]、3G1、・4−ノヒドローG −f
[2−(3、、i−ノメトキシフェニル)エチル1アミ
ノ]−2−メチル艷1−オキソー5−ピリミン゛ンカル
ポ゛二l・リル:尚;点238−2740 ’C(/’
 9 /−ルカラ結晶化):NMR,(D M S O
=d、 ) δ 2 、21;+ ]II 、2 、’
7 (1,。
2 +−1)、3.5 (m、21()、3.7(s、
3H)、3.73 (s、3 H)、6.75 (m、
 31−1 )、7.7 (1,+ ] H)元素分イ
J↑値、C,611,8NO3として、計q−値(%)
:C,6]、、14; l−1,5,77; N、]7
.82実験値(%):(:、6(1,63;H+5.7
3; N17.(381、/1−シ゛ヒドロ−G −I
f 2−(] ]l−1−インド′−ルー3−イルエチ
ル1アミノ]−2−メチル−・1−オキソ−5−ピリミ
ジンカルボニトリル:1l点29°7−3 (1(、’
l ’c(メ9 /−ルh’う結晶化):NIvll、
? (1) I\ノIS ○−d 6) δ 2.2(
C,:’II) 、21(+、。
2111) 、3 、G (m 、2 tl) 、7 
、 j、(+n、 4 II ) 、’7 、 85(
tll、+1)、J、 O’、 75 (s、]、 、
1−1 )、11.52(1)r、J I() 元素分析値、c、6o、5rv5o 、!: t−テ、
計算値(%): C,65,51; l(,5,11;
N、23.88天験値(%): C,65,1,4; 
H,5,21; N、23.781、/1−ジヒドロ−
2−メチル−・・1−オキシーG−i2−(3−ピリジ
ニル)エチルアミ7 ]−5−ピリミジンカルボニトリ
ル:融点> 250 ’(1(DN4Fから結晶化);
 U Vmax(メタノール) 227 +++n(C
38300)、263(8000)、269(8000
)、290(680(1); NMR(DMS〇−d、
)δ2,2(s、3l−1)、2.85(t、2H)、
3.6(lll+ 2m、7.25(111,11−1
)、7.6(Ill、11刊、7.85(1)r+ 1
 トI )、8.4(m、 21] )元素分()1値
、C、、I−1、3N 、、○として、計算値(%):
C,61,]、6; H,5,]、3;’ N、27.
43天験値(%):C,60,62; 、H,5,+2
; N、27.361.4−ジヒト゛ロー2−メチルー
4−オキソ−6−[2−(ll−ピリジニル)エチルア
ミ/ ] −5−ピリミジンカルボニトリル: 融点>
 250 ’C(1’)M Pから結晶化); UV+
11a×(メタノール) 226 nun(ε3270
0)、25°7(637(1,263(6670)、2
89(687(1); NMR(DMS○−d6)δ2
.2(3,311)、2.U 2(t、21()、3.
6(111゜211)、7.] ]82d、2+1)、
7.83(1+r、] Ill)、+3.42(2d、
2+()、1 1.5(br、J H)元素分析値、C
、、I−1、、3N 、oとして、計算値(%): C
、Cil、I!5: II 、5.13; N 、27
.・1:(実jφ!値(%):C,6]、、23; l
−1,5,20; N、、27.41天施例3 1.11−ンヒドロー2−メチル−・1−オキソ−G[
(2−7’ロペニル)アミノ1−5−ピリミジンカルボ
ニトリル(式I:R’−メチル、l−< 2−○、1?
3=CN、 R4−1,< B = 1−1、 m= 
1.、n= 0、1で9=エデニル) ンメトキシエクン13011中2−シアノ−3,]3−
ヒス(メチルチオ)−2−プロペン酸メチルエステル8
.12gの懸濁液に、(2−プロペニル)アミン2.5
18を加える。混合物を溶解する。約15分後、溶媒を
窒素雰囲気下で蒸発さぜ、開本残jfiを、ノエチルエ
ーテルを用いて!濾過して2−シアノ−;)−メチルチ
オー:4−(2−7’ロペニル)アミノ−2−プロペン
酸メチルエステル0.6 ]、をイ:j同様の方法によ
って、(2−プロペニル)アミンの代りに3−アミ7ピ
リジンを用いてつぎの式V+の化合物:2−シア7−3
−メチルチオ−3−(3−ビリノニル)アミ7−2−プ
ロペン酸メチルエステルを41.する。融点’:) 3
 = !J 71℃。
1、’) M F 45 「111中アセトアミジン塩
酸塩]−,25g(1,1当景)の懸濁液に、2−シア
ノ−3−メチルチオ−3−(2−プロペニル)アミノ−
2−プロペン酸メチルエステル12.5−18(1当量
)オヨヒ炭酸カリウム1..82g(2,2当量)を加
える。該混合物を130 ’Cで22時間加熱し、氷水
浴で冷却し水20+1〕lで界釈する。沈殿物(,1、
’7gを採取する。炉液を蒸発し少量の水(7m l 
)にII濁し、さらにシ濾過して生成物0.3gを枦収
する。該生成物をI) M Pから結晶化させて表記化
合物0 、71.4.。
をイ(する。融点> 26 (1”C; U V+na
x (メタ7−ル)289 ntn(C6,610)、
269(5G40>、22’7(42640);NMR
(DIVIS Od6)δ2 、2 (s、3H)、3
.95(m、2+−1)、5 、05 (In、 21
−1)、5 、8 (+n、1. l−1)、”7 、
9 (k、I l−1)元素分析値、C9H、、N 、
 C)として、計算値(%): C+56.84; I
I、5.26; N+29.47実験値(%): C,
5G、58; I−1,5,:(4; N、29.50
同様の方法により、2−シア7−3−メチルナオー’A
−(2−プロペニル)−アミ7−2−ブlフベン酸メチ
ルエステルの代わりに2−シア/ −:(−メチルチオ
−3−(3−ビリンニル)アミノ−2−プロペン酸メチ
ルエステルを用いて式Iの化合物:L4−ジヒドロ−2
−メチル−・1−オキソ−G−[(3−ピリノニル)ア
ミ/1−5−ピリミジンカルボニトリルを製造する。副
I点〉260°C(I)lk41.”からネj’i品化
);IR(鉱油)332(1,2’7 (1()、22
1(1、IG!J5ci+−’;NIvlR(1−)h
lsO−d6)δ2.2 (s、31−1 )、7 、
9 (m、4 H)、9.′75 (l+r、 2)I
) 元素分(jT値、C、、I−(、N 、○として、計算
値(%): C,58,(19; If、3.99; 
N、:1O082実験値(%): C,57,8(1;
 H,4,IS; N 、:io、3(i英施例4 l[−アミ7−2−メチル−〇−[(3−ピリノニルメ
チル)アミノ1−5−ピリミジン力ルボニ)・リル(式
■:171=メチル、R2= N I−1、R3= C
N、R4〜R”=+(、m=3.、n=(、’l、R9
−3−ピリノニル) 100℃(浴温)に予熱したオキシ塩化リン42゜9g
(26,1ml、8当量)、に、1.・1−ジヒドロ−
2−メチル−4−オキソ−6[(3−ピリジニルメチル
)アミノ1−5−ピリミジンカルボニトリルのナトリウ
ム塩(前記実施例2>9.2g(1当量)を加える。該
反応混合物を2時間加熱する。溶液を冷却し、撹拌しな
がら氷水900m1中に注ぐ。
得・られた溶液を50%水酸化ナトリウム100 ++
+lでアルカリ性にする。少量の酢酸エチルを加え、生
じた沈殿物を炉取し、乾燥して固体4.7gを祷る。水
性ろ液を酢酸エチルで・抽出し抽出液を乾燥し蒸発して
残渣1.88を得る。合した物質をクロロホルム−ヘキ
サンから結晶化して4−クロロ−2−メチル−6−[(
3−ピリジニルメチル)アミノ]−5−ビリミジン力ル
ボニ1リルを相る。
融点1.65−1. G 7°C; UV+nax (
メタノール)305nm(ε4130)、2 S 4(
18]、 U (1)。
メタノール25m1中該化合物1.!^(]当11)、
)の溶液を水浴で冷却する。アンモニアを該)H液に2
0分間通す。反応混合物が黄色になる。この混合物を蜜
J’4容器中、60℃で2時間加熱する。沈殿物が41
7出しはしめると同11ろに脱色が牛する。混合物を室
温で一夜撹拌する。溶媒を除去し、水を加え、固体をン
戸取して粗生成物1.48をIJる。I) +MFから
3回結晶化させて表記化合物f1 、38をイ:する。
*+、q> 280 ’C: U V+nax(19/
;h−)1)2571.1111、(5127□=1 
+、1 )、234(44070)。
元素分析値、C,、l−1,2N60として、計算値(
%): C,59,9S; II、5.04: N、3
4.98実験値(%): C,59,50; l−1,
5,+3: N、34.41実施例5 1.4−ジヒドロ−2−メチル−6−[(3−ピリノニ
ルメチル)アミノ1−4−チオキソ−5−ピリミジンカ
ルボニトリル(式I:R’二メチル、R2=S、R3=
CN、R”−R8=I(、m=1.11−0、R9=3
−ピリノニル) エタノール51o1に水酸化カリウム)容液1.5m1
(4モル、水/エタノール(1:9)液)を加える。得
られた混合物を水浴で冷却する。硫化水素を該溶液に1
5分間通す。エタノール7+nl中、4−クロロ−2−
メチル−6、−’[(3−ピリノニルメチル)アミノ]
−5−ピリミジン力ルポニトリル0 、788(前記実
施例4に記載、1当量)を該1容液に加える。
11)られた混合物を室温で2.5時間撹拌する。さら
に、エタノール3.5+nl水酸化カリウム溶液1゜5
101を加える。硫化水素を15分間通す。室温で一夜
撹拌する。混合物をン濾過し、沈殿物を少量の工タ/−
ルで洗浄して粗生成物0.’7gを1Uる。この固体を
D M Fから2回結晶化して表記化合物0゜25gを
得る。融点310〜312’C,NMR(1)M3C−
δ6)δ13.2 (l+r、11−1)、B 、 g
 (I、「、]1−1 )、8 、5 (m、2 +(
)、7.5(m、2H)、4.6(d。
21()、2.3(3,311) 元素分析値、C、、H、、N 、Sとして、計算値(%
): C,56,01; 1−R4,31; N+27
゜22芙験値(%): C,55,4S; H,4,4
9; N 、2(i、68実施例6 1.4−:)ヒドロ−2−メチル−4−オへ−ソーG−
[(3−ピリジニルメチル)アミ71−5−ピリミジン
カルボキシアミド(式1:R’−メチル、Iく=0、R
3−アミ7カルボニル、1(4〜R8= 1−1、=1
、n=(、’l、R9=3−ピリノニル)硫酸4mlを
4、−1−ジヒドロ−2−メチル−・・1−オキソ−6
−[(3−ピリノニルメチル)アミ/1−5−ピリミジ
ンカルボニトリル(実施例2に記載)1..2FKに加
えろ。該混合物を70℃で・、・1時間加熱する。反応
iJR合物を室温に冷却し、砕いた氷75+nlに注意
深く注ぐ。447.られた溶液を50%水性水酸化す)
 l)ラム12.5+nlで中和すると沈殿物が現われ
る。沈殿物除去後のろ液はpH4、5〜5.0を示す。
水酸化すトリウムをさらに8滴加える。さらに沈殿物が
生じる。これを戸数する。
p I−1を調べると5である。さらに1滴を加えると
、1]1−18に変化する。合した固体を乾燥し、沸騰
DM L’から結晶化して表記化合物1.1gを得る。
融点264〜266℃。
元素分析値、C,2H,、N502として、計算値(%
):C,55,38; I−1,5,38; N、26
.9尖験値(%CC,55,26; I−1,5,12
; N、26.70IR(鉱油)37GO13000,
1645,1585c+n−’: NMR(DMSOa
6)δ8.5(IH。
「11)、7.55(1,H,m)、7.25(11−
1,+n)、9゜15(IH,m)、4.’7 (21
−1、d)、2.22(3+−1゜で;) 実施例7 2−メチルプロパンイミドアミド(式II: RI=1
−メチルエチル) 無水塩化水素を無水エタノール25m1中2−メチルプ
ロパンニトリル30; 4g(40+nl)の溶i(l
 jユ25°Cで飽和するまで通す。閉栓して放置した
反応混合物は、311後でも結晶化しないので、これを
j威圧下で蒸発乾固する。14)−られな油状残渣はし
ばらくして結晶を生し、ついでエタノール中1()%無
水アンモニア溶液130+nlで処理する。3時[11
]撹拌後、塩化アンモニウムをン戸去し、ノ戸液を結晶
化するまで濃縮する。第1生成物24.7gを111取
し、該ろ液をざ・らに2農縮して第2生成物!J 、 
6 Bを判j、表記化合物の塩酸塩を合計34 、38
4:)る。
融点155〜157’C0 同様の方法により、2−メチルプロパンニl−1)ルの
代りに、プロパンニトリル、2.2 ’、’メチルプロ
パンニ1リル、シクロプロピルニトリルまたは2−フェ
ニルエタンニ1リルヲ用いて、8/!、つぎの式)Iの
化合物:プロパンイミl’アミド塙酸塩(融点130〜
132℃)、2,2−ツメチルプロパンイミドアミド塩
酸塩(融点] U (i −i 1+j i;’C)、
シクロプロピルメタンイミドアミドLVI酸塩(融点1
23〜125℃)および2−フェニルエタンイミドアミ
ド塩酸塩(融点1,15・〜」47°C)を製造する。
実施例8 1.4−ジヒドロ−2−(1−メチルエチル)−6−(
メチルチオ)−4−オキソ−5−ピリミジンカルボニト
リル(式IV:R’=1−メチルエチル)ツメチルホル
ムアミド15o+l中2−メチルプロパンイミドアミド
塩酸塩(実施例7に記載)7. Ogの溶液をツメチル
ホルムアミドl5rnl中、水素化ナトリウム(鉱油中
50%液、ヘキサンで予洗)3゜0Hの懸濁液に滴下し
、18られな混合物を25℃で1時間保持する。ついで
、ツメチルホルムアミドl5rnl中2−シアノ−3,
3−ビス(メチルチオ)−2−プロパン酸メチルエステ
ルG、Sgを滴下L、反応混合物を25°Cでさらに4
時間撹拌する。水25+nlを加え、濃塩酸i 1.)
 bl lで酸性にすると生成物が沈殿する。該沈殿物
を集め、風乾して表記化合物6.08を得る。融点〉2
60℃。
laJ様の方法によって、2−メチルプロパンイミドア
ミドの代りに、実施例7に記載の池の式IIの化合物を
用いて、各々、つぎの式1vの化合物:1゜11−ジヒ
ドロ−2−エチル−6−(メチルチオ)−4−オキソ−
5−ピリミジンカルホ゛ニトリル(融点> 2 G O
’C)、1.・1−ジヒドロ−2−(1,1−シ゛メチ
ルエチル)6(メチルチオ)−4−オキソ−5−ピリミ
ジンカルボニトリル(融点〉;(6L) ’C)、2−
シクルプロビル−1,・1−ノビ1;ロー6−(メチル
チオ)−・4−オキソ−13−ピリミジンカルボニトリ
ル[NMR(1)MSO−c16)δ] 、2 (d。
4、1−1 )、2 、(,1(m、1’ l−1)、
2.5 (s、 3 N)]および1、l[−ジヒドロ
−6−(メチルチオ)−71−オキV −2−(フェニ
ルメチル)−5−ピリミジン力ルポニトリル団Mlマ(
1:) M S Odb)δ2.6(s、8H)、/1
. 、 f) (s、2則、? 、 −L(s、S I
−1)Jを製造する。
実施例5ノ 1、l[−ジヒドロ−2−(1−メチルエチル)−4−
オキソ−6−[(3−ピリジニルメチル)アミ/−5−
ピリミジンカルボニトリル(式1:R’=1−メチルエ
チル、R” = OlR’ = CN、1<4−R”=
1−1.m=1.11二〇、R’ = 3− ピリ) 
= ル)3−(アミ/メチル)ピリノン1’6mlを1
,2−ツメ)キシエタン51’、l m l中、1,4
−ジヒドロ−2−(1−メチルエチル)6(メチルチオ
)−4−オキソ−5−ピリミジン力ルボニトリル(実施
例8に記載)6εに加え、該混合物を一夜還流する。減
圧下で蒸発乾固して利生成物を得、これを、クロロホル
ムーメク/−ル(97:3)を川0てシリカアシ・ンド
(silica acid)l−でクロマトグラフィー
にf=]す。無色開本の生成物を単S1[シ、これをメ
タノール−水から結晶化して表記化合物3 、4.をイ
Uる。融点> 2 G O’C: NMR(1)N4S
O−δ6)δ1 、 1 <a 、6l−1) 、2 
、7 (口It ]−,1−1) 、4 、 5 5 
(+n。
2則、7.3〜8 、lL (n+、 11. l−1
)、11.5(1+r、 2N);fR(鉱油)333
5.2 !J (10,221(’)、166 i’、
l、1585cm ’ 元素分Jii値、C,4++、5N、Oとして、計算値
(%): C,62,44; H,5,61; N、2
5.94天、験値(%): C,62,12; l−1
,5,63; N 、25.92同様の方法によって、
]、]4−ノヒドロー2−1−メチルエチル)−6−(
メチルチオ)−・1−′Aキソー5−ピリミジンカルボ
ニトリルの代わりに、前記実施例8にt3いて調製した
池の式1\)の化合物を用いて、各々、以下に示す式J
の化合物を製造する。
1.11−ジヒドロ−2−エナルー・・1−3キソ−〇
−j(3−ピリジニルメチル)アミノ1−5−ピリミジ
ン力ルボニトリル塩酸塩:融点〉265°C(メタ/−
ルー水から結晶化); N M I<(1) M S 
O−d、)δ] 、(,15(L、3 ]−] )、2
,4.5(d、2N)、51 、75(cl、2++)
、6 、2 (ly、2 )−1)、8 、4 (m、
ii l()、] 1 、 =4 (III・、III
)+ II枢鉱油)328 +’、l、260()、2
220.2 (18i’、l、J り 6(’、1、]
 65(’、1乃素分1rイ11°1、C11l−11
tc、MN30として、計多ン、イll′1(%CC,
53,52: ]−1,4,εi4; N 、24.0
0実!φI(直(%): C,53,17; II、4
.84; N、23.741.4>ヒドロ−2−(J、
1−ツメチルエチル)−4−オキソ−6−11(3−ピ
リノニルメチル)7ミ/]−5−ピリミジン力ルポニト
リル塩酸塩:融点>260’C(メタノール−水から結
晶化);NMR(DMSO−d、)δ3 、17 (s
、 91()、=1. 、15(cl、2+−1)、8
 、5 (m、41−] )、8 、 G (br、I
 H)、8.9(1+r9冊」)、i i、り(s、i
 1−1); I R(鉱油)3281)、318 (
+、31 (10、26(10、222()、2100
.1.9’ 70.1. e) 13 (l cm ’
元素分析値、C,811,、N、Oとして、計算値(%
): C,56,34; ]−1,5,67: N、2
1.90実験値(%): C,57,74; 1−L5
.6]、; N、21.962−シクロプロピル−」l
/1−ジヒドロ−4−オキシーG−L(3−ピリノニル
メチル)アミノ]−13−ピリミジン力ルポニトリル:
 Ma点> 260 ’C(1,2−ノメトキシエタン
から結晶化); N IX’l H(I)MSO−δ6
) δ 1 、(1(+n、 −! l−] )、1.
8(m、 IH)、4.5(d、 2H) 、7 、5
〜8 、5 (口+、4+−t) 、12 。
4(l+r、])l);I R(鉱油)330 (+、
285 (’l、2190、 i G 850111 
’元素分析値、C141■13N、Oとして、計算値(
%): C,62,91; I−[,4,90; N、
26.20りこ験値(%): C,62,31; II
、4.90; N、25.981、4−:)ヒドロ−4
−オキソ−2−(フェニルメチル)−6=[(3−ピリ
ジニルメチル)アミノ1−5−ピリミジンカルホ′ニト
リル:融点> 26 (1℃(アセトニトリルから結晶
化); N M +< (1) MSO−d、)δ3.
8(s、 2l−1)、4.5(d、 2+1)、°7
゜25 (s、5 H)、’7 、4 !’iおよび8
 、4 (「I〕、、i、 +−1)、it、4(l+
r、I II); I R(Kン山) ニーi 33 
1) 、 2 i((10,221(1,1660、J
 5 !J (l cll+’−”元素分析値、C18
■−115N50として、計算値(%): C,6S、
13: I−1,4,76; N、22.(17実験値
(%): C,67−b3: l−1+4.&2; N
121.、b5χ施例10 1、・4−ノヒト゛ロー6−(エチルアミノ)−2=メ
チル−・″1−Aキソー5−ピリミジン力ルポニトリル
(式1:R’−メナル、R”=I1.R’−エチル)ノ
メトギシエタント・Irn1中2−シアy −:(、:
)−ヒス(メチルチオ)−2−プロペン酸メチルエステ
ル8.12.(1当部、)の!!J!汀″JN改に〉メ
1キシエタン6.5+nl中エチルアミン2.16g(
1,2当量)の溶液を加える。IM(濁液か溶液になる
と、白色固体が沈殿しはしめる。約1()分後、:序媒
を除去し、残渣をノエチルエーテルを用いてシ濾過して
2−シデフ−3−エチルアミノ−3−メチルチオ−2−
プロペン酸メチルエステル”i、2Bを得る。融点86
〜88°C0 1) M F5.5 ml中アセlアミジン塩酸塩0,
83ε(1,1当量)の溶液に炭酸カリウム1.22g
(2゜2当量)を加え、該混合物を室温で約JO分間1
〕kJ士する。前記のシアジエステル1.6g(1当量
)を加え、混合物を90°Cで一夜加熱する。反応混合
物を冷却し水で希釈し、ン濾過して固体0.3gを得る
。さらに)農、1?ij6.’r、固し、ついで残渣を
、少量の水を用いて濾過してさらに開本(1、8gを得
る。2つの開本を合腰 メタ/−ルがら結晶化して表記
化合物0 、6 Bを翁)る。融点> 290 ’C0
元素分析値、C、I−1、oN 40として、計算値(
%): C,53,93; l(,5,61’; N 
、3]、、4(3芙験値(%): C,53,67; 
l(、’5.S3: N、31..311R(K油)3
30(+ 、 2800、2220、 IG 5 (i
 Cm ”、U Vλm a X (メタノール) 2
8 L:Jom(εG ]、 =−1,fi) )、2
68(5211,0)、226(40100); Nh
l(DMSO−d6)δ’7.75(t、1 ]−1)
、3 、4 (+n、21−1 )、2.23(s、3
N)、1 、1. (s。
311) 同(コtの方法により、つきに示す式■の化合物か製造
できる。
1 、 =・l−′)ヒドロ−6−(ブチルアミ/)−
2−シクル5キシル−・1−′Aキソー5−ピリミジン
力ルボニ1リル、 1.11−ジヒト′ロー6−(ジエチルアミノ)−2−
フチルー11−オキソ−5−ピリミジンカルボニトリル
、 1 、 /l−ジヒドロ−6−(N−メチル−N−プロ
ピルアミ/)−2−ベンジル−11−オキソ−5−ピリ
ミジン力ルボニlリルおよび 1.11−ン′ヒト゛ロー(3−(プロピルアミノ)−
2−シクロプロピル−1・1−オキソ−5−ピリミジン
カルボニトリル 実施例11 摘出したネコ乳Dri筋における強心活性のテスト、i
n ヨた1、t n1llのイ・コをベン1バルヒクー
ルナlリウノ、25〜30mε/1(ε(静よ)で麻酔
する。心臓を速やかに摘出し、95%02−5%C○2
で平衡にした冷タイロード′18液1こ入れる。右心室
をその側n、fおよび心尖部の囲りにそって切開し、切
開いた壁を房室間溝」−に折返す。通常、少なくとも3
本の適当な大外さの乳頭筋が見える(厚さ1.1111
11以下)。
1匪索の周囲および該筋の凸部心室壁面へのX、1点の
すぐ」二γ1トに糸を結びつける。1健索を切断し、該
筋を心室壁の小さな突出部と共に切り離す。十分な数の
乳頭筋かない場合は、内柱も用いることかできる。最も
適当なものは通常、弁の真下に固着して見つかる。
調製した筋を、95%02−5%C02を通気した37
°Cのタイロード溶液を含有する組織浴内に収りつける
。一方の糸を1対の白金電極を組込んだ組織ホルダーに
固定し、池方の糸を力変換トランスノユーサー(1’o
rce dis1+1acc+t+cnL 1.ran
sducer)に収りつげる。該筋」二の初期張力をI
) 、 2 (Hに設定する(非常に小さな筋について
は0,2.j、り少なくする)。該筋を矩形波パルスに
て2〜4m5ec、閾値を10%以上回る電圧にて0.
5Hzで刺激する。該筋を、ていねい、かつ、ゆっくり
とその最適のカー長さ関係(けν弓1ii張力か最大で
あり、ざ・らに伸長してもはい&i ”l’、’のそれ
以1−の増加がない状態)まで引張る。ついで、浴液を
しばしは交換(10〜15分間隔)しなから、該筋を1
時間平衡にする。テスト化合物を溶媒0 、31o l
を含む浴に加え、該筋と共に15分間あるいはピーク効
果が表れるまでインキュベ−1・する。
この方法を用いてテス[したところ、以1゛に示す式I
の各化合物は、乳頭筋の収縮力の増大に効果を示した(
ン谷中のテスト化合物の量Jjよび収託i性の増加をカ
ソフ内に示す)。
1 、 =1−2ヒドロ−2−メチル−11−オキソ−
6−[(3−ピリン゛ニルメチル ミノン力ルボニトリル(10−・モル、0;(%収着i
性増大)、 1、・1−ノヒト゛ロー2ーメチルー11−詞ギソー6
−[(11−ピリジ゛ニルメチル)アミ/1−5−ピリ
ミジンカルボニトリル(lfi+”−4モル、13(9
%収縮性増大)、 1.4−ジヒドロ−2−メチル−4−オキソ−G−1(
フェニルエチル)アミノ1−5−ピリミジンカルボニト
リル(1,0’モル、142%収縮性増大)、 1.4−ノビドロー2−エチル−4−オキソ−G−[(
3−ピリジニルメチル)アミノ]−5−ピリミジンカル
ボニトリル(10−’モル、140%収縮性増大)、 1.4−ジヒドロ−6−[(2−フラニルメチル)アミ
ノ1−2−メチル−4−オキソ−5−ピリミジンカルボ
ニトリル(10−4モル、108%収縮性増大)、 2−シクロプロピル−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−
6−[(3−ビリジ゛ニルメチル)アミノ1−5−ピリ
ミジンカルボニトリル(1,0−4モル、129%収縮
性増大)、 1.4−ジヒドロ−2−メチル−6−1(2−11−モ
ルホリニル)エチル)アミノ]−4−オキシー5−ピリ
ミジン力ルポニトリル(10”−4モル、62%収縮性
増大)、 1.4−ジヒドロ−2−メチル−・4−オキソ−G−1
[2−(R−チェニル)エチル1アミノ1−5−ピリミ
ン゛ンカルボニ)・リル(1,0−”モル、] 、1.
 !J%収析j性増大)、 1.4−ジヒドロ−2−メチル−11−オキソ−G−[
(2−7’ロベニル)アミノ1−5−ピリミジン力ルボ
ニ)・リル(H’l−4モル、61%収縮性増大)およ
び 1.4−ジヒドロ−6−(エチルアミノ)−2−メチル
−4−オキソ−5−ピリミジン力ルボニトリル(If)
”モル、338%収縮性増大)実施例12 イヌにおけるペンドパルビタール誘発心1lli&不全
LJ1またはl1ll[のイヌをベントパルビタールナ
トリウム30〜35 +118/ ka(静注)でIu
酔する。気管に挿管し、該動物を20回/分の速度で呼
吸させる(1回の呼吸量15cc/に8)。両刀の火1
1静脈にカニユーレを挿入する。−力のカニユーレは、
ペンドパルビタールを注入して不全の誘発、維持に用い
、他方はテスト化合物の注入に用いる。別のカニユーレ
を大動脈を介して大動脈に挿入し、このカニユーレを血
圧トランスジューサーに取り伺けて収縮期血圧、拡張期
血圧および平均大動脈血圧を測定する。ミラーJエカー
チップカテーテル(Miller pressure 
−Li11caLI+eter)を他の大腿動脈に挿入
し、左心室に進行させ、心室内圧およびdP /dtを
記録する。皮下用ニードル型電極を用いて第2誘導(l
ead II)心電図および心拍数を記録する。
少なくとも30分保持した後、ベントパルビタールナト
リウム0.75IIIg/kg/分(静注、生理食塩水
0.2ml/分中)の注入により、ピーク正dP/dc
において40〜50%の減少が得られるようにプζ験的
不全を誘発さぜる。ペントパルビタールナトリウム0.
11−0.15+oH/l+B/分の連続注入により、
実験中、不全状態を前記レベルに維持する。注入の維持
の開始後、テスト薬剤の投JJ前に少なくとも15分お
く。
テスト化合物は生理食塩水で調製する。30分〜1時間
間1宥で徐々に高い用量を投与しくi’jl注)、可能
な場合、有効量(dP/、J+の5o%増大)対心性量
(不整脈の発生)の比率を決定する。
この方法を用いてテストを行ったところ、以下に示す代
表的な式■の各化合物は、心臓の収縮性増大に7効があ
った(dP/dtの50%増大を生ずるテスト化合物の
投用量(IIIε/体重N+17、静注)をカツフ内に
示す) 1.4−ジヒドロ−2−メチルーフ1−オキソ−6−[
(3−ピリノニルメチル)アミ71−5−ピリミジン力
ルボニ)リル(1) 、 06 mg/ ka)、1.
4−ノビドロー2−メチル−・1−オキソ−6−[(4
−ピリジニルメチル)アミ71−5−ピリミジンカルボ
ニトリル(Q 、07 mB/ ka)、1、・1−ジ
ヒドロ−2−エチル−5・1−オキソ−G、−[(3−
ピリンニルメチル)アミノ1−!;−ピリミジ゛ンカル
ボニトリル(0、(’、+ 5 +ng/ ka)、1
.11−ジヒドロ−G−r(2−7ラニルメチル)アミ
71−2−メチル−4−オキソ−5−ピリミジンカルボ
ニトリル(0,0610g / l<g )、2−シク
ロプロピル−19,4−ノヒドロー11.−オキソ−6
−[(3−ピリジニルメチル)アミ/1−5−ピリミジ
ンカルボニトリル(0,020+8/にビ)、1.4−
:)ヒドロ−2−メチル−4−オキソ−f3−[[2−
(3−チェニル)エチル1アミy ] −5−ヒ°リミ
ノンカルボニトリル(0、08mB/ kg)および 1.4−ンヒドロー6−(エチルアミノ)−2−メチル
−4−オキソ−5−ピリミシン力ルボニ1リル(0、(
’、) 2 +1〕B / kg)特許出願人 アメリ
カン・ボーム・プログクツコーポレイション 代理人青山 葆 池2名 第1頁の続き ■Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号(C0
7D 401/12 213:00 239:00 ) (C07D 403/12 209:00 239:00 ) (C07D 405/12 239:00 307:00 ) (C07D 409/12 239 :o。
333:00 ) 優先権主張 @1983年6月30日■米国(US)■
509887

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1〉式■: 2 [式中、[で1は低級アルキル、シクロ(低級)アルへ
    ニル、フェニル(低キ)支)アルキルフルオロメチル;
    R2はオキソ、チオオキソまたはイミノ;R3はシアノ
    、アミノカルボニル、二1−口、メチルスル小ニルまた
    はアミノスル小ニル:+t4,+tb 、R6.Rンお
    よびR8は各々別個に水系または低級アルキル;R9は
    低級アルケニル、1−ピペリジニル、1−ピロリジニル
    、1−ピペラジニル、低級アルキニル、シフ[:1(低
    級)アルギル、2−、3−または4−ピリジニル、2−
    または3−ノラニル、2−または3−インドリル、2−
    または3−チェニル、b−イミダゾリル、1−モルホリ
    ニル、フェニル、ヒドロキシまた(ま低級アルコキシに
    よる一16模または二置換ノー−ニル、4−チンモルポ
    リニル、ピラジニル、ピリクジニル、トリアジニル、ピ
    ロリル、ピラゾリル、ブノノゾリル、Aキザジアゾリル
    、チアン)7ゾリル、イ\ ソΔ:1ーリゾリル、ノラゾリル、ΔキリヂノIゾリル
    、ギノリル、イソイ1〜リル、ビリトビ°リミシニル、
    ベンゾAキザゾリル、ヘンゾイミダゾリル、ヘンジチア
    ゾリル、ヘンゾΔキ1ノジニル、ベンゾビL1リル、イ
    ソイン1〜リルまたはイン1−一ルアジニル;1+ J
    3にび11は各々別個にO〜2の整数を意味づるjで表
    わされる化合物またはそのNi IIQ I n’F容
    されるイ」力u jMl 。 (2)1で1がイへ級アルニ1−ル、シフ]」(低級)
    フノルギルまたはベンジル;R2がオキソ、チA刺二1
    :ソまたはイミノ:IR・3かシアノまたはアミノカル
    ボニル:R4,R6およ’CJ” R 8/)K各々別
    個に水素J、たま低級アルキル;IR5および1り7が
    水系: fQ ’1が(1(級アルクニル、シフ1](
    低級)アルキル、2−23−または4−ピリジニル、2
    −また(ま3−フラニル、2−J:た(ま33−インド
    リル、2−または3−チェニル、4−モルホリニル、〕
    1ニルまたはヒト]コキシまたは低級アルコキシににり
    一置換また(ま二1+−、++換されたフェニル; l
    ftおよびいは各々別個にO〜2の整数である前記第1
    項の化合物またはその治療上許容されるイ」加塩。 (3)R1が低級アルキル、シクロ(低級)アルキルま
    たはベンジル;R2がオキソまたはチA−A−1ニソ;
    R3がシアノ:’R4,R”’ 11−3よびR?が水
    素;[く6J′3よびR8が各々別個に水素または低級
    アルキル;IR9が低級アルケニル、2−.3−J:た
    は4〜ピリジニル、2−フラニル、3−インドリル、3
    −チェニル、4−モルホリニル、ン」ニルまたは低級ア
    ルコキシにJ:り一置換または三直1央され/j)」−
    ニル:md3.J:Unは各々別個にO>j、たは1で
    ある前記第1項の化合物またはその治療上許容される句
    加塩。 <4)1.4−ジヒドロ−2−メチル−4−オキソ−6
    〜しく3−ピリジニルメチル)j′ミノ1−5−ピリミ
    ジンカルボニトリル;1./I−ジじドロー2−メヂル
    ー6−[N−メヂルーN−(3−ビリジニルメブール)
    ンノミノ] −4−=、−t=ソーb−ピリミジンカル
    ボニトリル;1./′I−ジヒドロ−2−タブルー4−
    ′Aキソ−6−[(〕■ニル」−プル)アミノ]−5−
    ビリミシンカルホニ1〜リル;1.4−ジヒドロ−2−
    メチル−4−フ1キソ−6−[(2−ピリジニル1チル
    )アミノ1−5−ピリミジンカルボニトリル;′1./
    l−ジヒドロー2−メチル−1−/1キソ−6−[</
    l−ピリジニル十チル)アミノ1−5−ビリミシン力ル
    ボニ1〜リル、1.4−シヒド[」−2−メヂル−’1
    .−71−1ニソ−6−1(2−ピリジニルメチル))
    フミン」−巳−〕−〕ビリミジンカルボニl−リル1,
    4−シじ1・ロー2−メチル−/l−714ニソー6−
    [(フエニルメ1− )し)アミノ1−5−ピリミジン
    カル11、二]〜リル:]、4−ジじドD −2−メチ
    ル−4−オー1.ソー(3−[2−(3−ピリジニル)
    エチルアミノコ−5−ピリミジンカルボニ1〜リル:1
    ./′l−ジじド1−1−2−メヂルー4−オキソ−6
    −[2−i−ごリジニル)エヂルアミノ]−5−ピリミ
    ジンカルボニ1〜リル;1,4−ジヒドロ−2−メチル
    −4−オギソー6− [(3−ピリジニル)アミノ]−
    5−ピリミジン力ルボニ1〜リル:1,4−ジヒド]]
    −2−メチル−6−[(3−ピリジニルメチル)ノアミ
    ノ]−4−ヂAオキソー5−ピリミジンカルボニトリル
    :1,4−ジヒドロ−2−エチル−4−オキソ−6−[
    (3−ピリジニルメチル〉アミノ]−5−ピリミジン力
    ルボニ[−ツル:1,4−ジヒドロ−2−〈1−メチル
    エチル14−iキソ−6−[(3−ピリジニルメチル)
    アミノ]−5−ピリミジンカル小二1−ジル:2−シク
    ロプ1]ピル−1,4−ジヒドロ−4−オギソー6−[
    (3−ピリジニルメチル)アミノ」−5−ピリミジンカ
    ルボニトリル (1,1−ジメチルエチル)−4−オキソ−6−[(3
    −ピリジニルメチル)アミン]ー5ーピリミジン力ルボ
    ニ1〜リル;1,4−ジヒドI] − 4 −オキソ−
    2−フェニルメチル−6− [ (3−ピリジニルメチ
    ル)アミノ1−5−ピリミジンカル小二1〜リル;1,
    4−ジヒドロ−2−メチル−4−オギソー6−[[1−
    (3−ピリジニル)エチル]アミノコー5ーピリミジン
    カルボニ1〜リルで゛ある前記第1Jf4の化合物また
    はその医薬十泊容されるイ・j 加」福。 (5)1,/l−ジヒドロ−G− [ (2−フェニル
    メチル)アミン]ー2ーメチルー4−A′キソ−5−ピ
    リミジンカル小皿1〜リル:1,/L−ジヒ1〜ロー2
    ーメヂルー6−[ [2− (/l−モルポリニル)エ
    チル]アミン]ー/lーJキソ−5−ピリミジンカルボ
    ニトリル;1,4−ジヒドロ−2−メチル−4−71キ
    ソ−6−1’[2−(3−チェニル)」−チル1アミノ
    1−5−ビリミジンカルボニ1〜リル;1、4−ジヒl
    ’ll−6− [ [2− (3,/l−シフ1へキシ
    フェニル)エチル1アミノ]−2−メチル−4−オキソ
    −5−ビリミジン力ルボニ1〜リル:1、/l−ジヒド
    ロ−6− [ [2− (1 1−1−インドール−3
    −イル)エチル]アミン]−2−メチル−4−オキソ−
    5−ピリミジンカル!1、ニトリル。 1.4−ジヒドロ−2−メチル−4−オキソ−〔う−[
    (2−プロペニル)アミノ1−5−ピリミジンカル小口
    l−リルである前記’a31拍の化合物J、たはその医
    薬上8′1容されるイ」加塩、。
JP59131827A 1983-06-30 1984-06-25 アミノピリミジン誘導体 Pending JPS6025974A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US509886 1983-06-30
US06/509,886 US4505910A (en) 1983-06-30 1983-06-30 Amino-pyrimidine derivatives, compositions and use
US509887 1983-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6025974A true JPS6025974A (ja) 1985-02-08

Family

ID=24028499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59131827A Pending JPS6025974A (ja) 1983-06-30 1984-06-25 アミノピリミジン誘導体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4505910A (ja)
JP (1) JPS6025974A (ja)
ZA (1) ZA844476B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034889A (en) * 1988-03-29 1991-07-23 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnosis system for a motor vehicle
US5304205A (en) * 1989-12-11 1994-04-19 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Surgical filament
JP2007518726A (ja) * 2004-01-14 2007-07-12 ベーリンガー・インゲルハイム・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 知覚力、集中力、学習力および/または記憶力の改善のために使用される6−アミノ−5−シアノ−ピリミジン−4−オン化合物

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4786640A (en) * 1987-06-12 1988-11-22 American Home Products Corporation 2,6-disubstituted-5-cyano-4-pyrimidinyloxyacetic acid aldose reductase inhibitors
US4906753A (en) * 1987-06-12 1990-03-06 American Home Products Corporation Preparation of 2,6-disubstituted-5-cyano-4-pyrimidinyloxyacetic acid aldose reductase inhibitors
US4786638A (en) * 1987-06-12 1988-11-22 American Home Products Corporation 2,4-disubstituted-5-cyano-1,6-dihydro-6-oxo-1-pyrimidineacetic acid aldose reductase inhibitors
US5002949A (en) * 1990-05-01 1991-03-26 American Home Products Corporation 5-substituted-6-aminopyrimidine derivatives
US5256668A (en) * 1993-03-17 1993-10-26 American Home Products Corporation Aminopyrimidine derivatives as antiviral agents for respiratory syncytial virus
US5640145A (en) * 1994-10-11 1997-06-17 Bed-Check Corporation Remote controlled system for monitoring the occupancy of an infant bearing device
JP4754693B2 (ja) * 1999-01-22 2011-08-24 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Vla−4関連障害を処置するアシル誘導体
DE60021251D1 (de) 1999-01-22 2005-08-18 Elan Pharm Inc Multizyklische verbindungen zur hemmung der durch vla-4 vermittelten leukozytenadhäsion
US6545003B1 (en) * 1999-01-22 2003-04-08 Elan Pharmaceuticals, Inc. Fused ring heteroaryl and heterocyclic compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by VLA-4
US6436904B1 (en) 1999-01-25 2002-08-20 Elan Pharmaceuticals, Inc. Compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by VLA-4
AU3246600A (en) 1999-03-01 2000-09-21 Elan Pharmaceuticals, Inc. Alpha-aminoacetic acid derivatives useful as alpha 4 beta 7 receptor antagonists
TW200307671A (en) * 2002-05-24 2003-12-16 Elan Pharm Inc Heteroaryl compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by α 4 integrins
TWI281470B (en) * 2002-05-24 2007-05-21 Elan Pharm Inc Heterocyclic compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by alpha4 integrins
EP1940827B1 (en) 2005-09-29 2011-03-16 Elan Pharmaceuticals Inc. Carbamate compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by vla-4
BRPI0616687A2 (pt) * 2005-09-29 2011-06-28 Elan Pharm Inc compostos de pirimidinil amida que inibem a adesão leucocitária mediada por vla-4
CA2643838A1 (en) 2006-02-27 2007-09-07 Elan Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidinyl sulfonamide compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by vla-4
PE20091236A1 (es) * 2007-11-22 2009-09-16 Astrazeneca Ab Derivados de pirimidina como immunomoduladores de tlr7
BRPI1015259A2 (pt) * 2009-04-27 2016-05-03 Elan Pharm Inc antagonistas de piridinona de integrinas alfa-4

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826776A (ja) * 1971-08-04 1973-04-09
JPS4930149A (ja) * 1972-07-20 1974-03-18
JPS50155624A (ja) * 1974-05-10 1975-12-16
JPS59205368A (ja) * 1983-04-08 1984-11-20 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 殺微生物剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD72790A (ja) *
DE1670536B2 (de) * 1966-11-09 1975-05-28 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Neue 2-Anilino-5-acylamino-pyrimidlne
DD101894A1 (ja) * 1972-10-26 1973-11-20
DE2410650A1 (de) * 1974-03-06 1975-09-11 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Neue heterocyclisch substituierte 4(1h)-pyrimidinon-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende arzneimittel
US4072746A (en) * 1975-10-14 1978-02-07 Sterling Drug Inc. 3-Amino-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones
US4313951A (en) * 1979-11-26 1982-02-02 Sterling Drug Inc. 3-Substituted-6-(lower-alkyl)-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones, their cardiotonic use and intermediates therefor
JPS5776981A (en) * 1980-10-30 1982-05-14 Nec Corp Drive method for solid-state image sensor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826776A (ja) * 1971-08-04 1973-04-09
JPS4930149A (ja) * 1972-07-20 1974-03-18
JPS50155624A (ja) * 1974-05-10 1975-12-16
JPS59205368A (ja) * 1983-04-08 1984-11-20 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 殺微生物剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034889A (en) * 1988-03-29 1991-07-23 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Diagnosis system for a motor vehicle
US5304205A (en) * 1989-12-11 1994-04-19 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Surgical filament
JP2007518726A (ja) * 2004-01-14 2007-07-12 ベーリンガー・インゲルハイム・インテルナツィオナール・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 知覚力、集中力、学習力および/または記憶力の改善のために使用される6−アミノ−5−シアノ−ピリミジン−4−オン化合物
JP2012097115A (ja) * 2004-01-14 2012-05-24 Boehringer Ingelheim Internatl Gmbh 知覚力、集中力、学習力および/または記憶力の改善のために使用される6−アミノ−5−シアノ−ピリミジン−4−オン化合物
US8431573B2 (en) 2004-01-14 2013-04-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Cyanopyrimidinones

Also Published As

Publication number Publication date
ZA844476B (en) 1986-02-26
US4505910A (en) 1985-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6025974A (ja) アミノピリミジン誘導体
DE60118704T2 (de) Pyrimidin-derivate als selective inhibitoren von cox-2
DE60109756T2 (de) Imidazolin-verbindungen
US8288382B2 (en) Diaminothiazoles useful as Axl inhibitors
DE60218511T2 (de) Dihydroxypyrimidin-carbonsäueramid-hemmer der hiv-integrase
DE69732780T2 (de) Pyrimiderivate und verfahren zu ihrer herstellung
TWI579273B (zh) 不對稱脲及其醫藥用途
KR900001180B1 (ko) 아미노-피리딘 유도체의 제조방법
EP0017484B1 (en) 2-imidazoline derivatives, process for the preparation thereof and the pharmaceutical composition of the same
DE69916627T2 (de) 5-heterozyklyl-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-7-one für die behandlung von männlichen erectilen dysfunktionen
US4617393A (en) 5-substituted-6-aminopyrimidines, composition and uses as cardiotonic agents for increasing cardiac contractility
DE69021294T2 (de) Furanderivate.
JPS60502003A (ja) 強心剤として有効な〔(ピリジニル)−2−ピリミジニル〕尿素及び同化合物を含む製剤
EP0145019A2 (en) Pyridazinone derivatives and salts thereof
JPH0196180A (ja) ベンゾイミダゾール化合物、その製造法およびこれらの化合物を含有する心機能不全治療用組成物
DE3814057A1 (de) 6-oxo-pyridazinderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
JPH03173885A (ja) ピリミジンジオン誘導体化合物、該化合物の製造法および該化合物を含む抗不整脈剤
CN103319408B (zh) 用于预防和治疗心血管疾病的化合物
US5108998A (en) Cardiotonic thiadiazine derivatives
DE3601731A1 (de) Pyrimidinderivate
CN108299436A (zh) 黄嘌呤类化合物及其药物组合物和应用
US6303608B1 (en) 2-{4-[4-(4,5-dichloro-2-methylimidazol-1-yl)butyl]-1-piperazinyl}-5-fluoropyrimidine, its preparation and its therapeutic use
DE2705609C2 (ja)
EP0237908B1 (de) Pyridinderivate
FI57403B (fi) Foerfarande foer framstaellning av blodtryckssaenkande 2-substituerade-4-amino-6,7,8-trialkoxikinazoliner