JPS60245399A - イコライザ装置 - Google Patents

イコライザ装置

Info

Publication number
JPS60245399A
JPS60245399A JP10110284A JP10110284A JPS60245399A JP S60245399 A JPS60245399 A JP S60245399A JP 10110284 A JP10110284 A JP 10110284A JP 10110284 A JP10110284 A JP 10110284A JP S60245399 A JPS60245399 A JP S60245399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
equalizer
frequency band
display device
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10110284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632541B2 (ja
Inventor
Yasuaki Inawashiro
猪苗代 安昭
Tadaaki Ushiyama
牛山 忠明
Mineo Ito
伊藤 峰雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59101102A priority Critical patent/JPH0632541B2/ja
Publication of JPS60245399A publication Critical patent/JPS60245399A/ja
Publication of JPH0632541B2 publication Critical patent/JPH0632541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G5/00Tone control or bandwidth control in amplifiers
    • H03G5/16Automatic control
    • H03G5/165Equalizers; Volume or gain control in limited frequency bands

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、イコライザ装置、例えば自動車内の音場を自
動的に制御するイコライザ装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来より、自動車内の音場を自動的に制御するイコライ
ザ装置、およびイコライザ特性を表示する表示装置を有
するイコライザ装置が提案されて、いる。すなわち、ス
ピーカよシ放射された音場測定用信号をマイクロホンで
検訴し、検出された信号の周波数分析を行い、分析結果
に応じてイコライザ回路を自動的に補正するイコライザ
装置が提案されている。
しかしながら、上記従来例においては、イコライザ回路
の補正が補正可能であるか否かを報知する機能が具備さ
れていないため、使い勝手が悪いものであった。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点を除去するものであシ、イコ
ライザ回路による補ときるか否か、メのように補正でき
ないかを表示するイコライザ硬直を提供するものである
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するために、イコライザ回路
による補正が可能であるか否かを判断し。
補正不可能である場合には、イコライザ特性表示用の表
示装置を利用して補正しきれない周波数帯域およびその
周波数帯域の補正しきれない側を表示するものである。
実施例の説明 第1図A、Bは本発明のイコライザ装置を使用した再生
系を示している。第1図において、1はデツキ等の音響
機器、2は本発明のイコライザ装置、3はメインアンプ
、4はスピーカである。
第2図は上記イコライザ装置2の正面を示している。第
2図において、5はイコライザ本体、6はイコライザ特
性表示またはスペクトルアナライザ表示を行う表示部で
あり、この表示部6は13×7個の表示素子7が縦横に
配列されている。各列は左側より 6511z、 25
(Nlz、 500Hz、 IKHz、’1、8 KH
z、−4KHz、 10 KHzの各周波数帯域の表示
部を構成している。8は各周波数帯域に対応して設けら
れた表示素子であり、この表示素子8は周波数帯域選択
ボタン9の操作に応じて順次点灯が切換えられ、調整し
たい周波数帯域を表′示する。すなわち、周波数帯域選
択ボタン9の左端を操作すると操作する毎に、表示素子
8の点灯が順次左側に切換えられていき、まだ周波数帯
域ボタン9の右端を操作すると操作する毎に、表示素子
8の点灯が順次右側に切換えられていくものである。
10.11は音質調整ボタンであり、音質調整ボタン1
0を操作すると、周波数帯域選択ボタン9−で選択され
た周波数帯域のレベルが順次増大するとともに表示素子
7の点灯が順次上方に切換えられる。また、音質調整ボ
タン11を操作すると、周波数帯域選択ボタン9で選択
された周波数帯域のレベルが順次低下するとともに、表
示素子7の点灯が順次下方に切換えられる。12は表示
切換ボタンであり、この表示切換ボタン12を操作する
と、表示部6はイコライザ特性表示とスペクトルアナラ
イザ表示とに切換えられる。13はオートイコライズボ
タンであり、このオートイコライズボタン13を操作す
ると、室内の音場が自動的に補正される。14はディフ
ィートボタンであり、このディフィートボタン14を操
作すると、イコライザ回路や表示回路がオフとなる。1
5は自動音量補正ボタンであり、この自動音量補正ボタ
ン15を操作すると、騒音レベルに応じて自動的に音量
が補正される。16は内部マイクロホンであシ、この内
部マイクロホン16はオートイコライズモードの場合に
スピーカ4よシ放射される周波数変調音(ワープルトー
ン)のレベルを検出したり、自動音量補正モードにおけ
る騒音レベルを検出する。17は外部マイクロホン18
が接続されるジャックである。外部マイクロホン18を
ジャック17に挿入した場合には、内部マイクロホン1
6にかわって外部マイクロホン18の位置における周波
数変調音のレベル、または騒音レベルを検出する。19
a、19b、19cはそれぞれ周波数特性をメモリに記
憶させたり、メモリに記憶された周波数特性を読み出す
だめのメモリボタン。
20は前方に配置されたスピーカと後方に配置されたス
ピーカとの音量を調整するだめのフェーダ−コントロー
ルつまみでアル。
第3図はイコライザ装置2の構成を示している。
第3図において、21は音響機器1から出力される音響
信号が印加される入力端子、22は入力端子21に印加
される音響信号またはワープル) −ン発生器23から
出力されるワーブルトーンを選択するアナログスイッチ
であシ、このアナログスイッチは後述の制御部によって
制御される。上記ワープルトーン発生器23は、周波数
変調(変調周波数8 Hz )された音場測定用信号で
あり、例えば65Hz、 2!50Hz、 500h、
 1.KHz、 1.8Ktlz、 4KHz、 10
KHzのワーブルトーンを順次発生する。
24.25はアナログスイッチであり、このアナログス
イッチ24.25は制御部によって制御される。26は
イコライザ回路であり、このイコライザ回路26は周波
数帯域が異なる複数のバンドパスフィルタBPF1〜B
PF7と、各バンドパスフィルタBPF1〜BPF7の
出力レベルを調整する複数の電子ボリュームV1〜V7
から構成される。各電子ボIJ、−ムV1〜V7は制御
部27からの制御信号によって制御される。すなわち、
制御信号によって電子ボリュームv1〜V7の選択と、
選択された電子ボIJ、−ムの減衰度が制御される。上
記制御部27は入出力装置(Ilo ) 、中央処理装
置(CPU)、リードオンリーメモリ(R,OM)、ラ
ンダムアクセスメモリ(RAM)等から構成される。2
8は前記各種のボタンを含む操作部、3は前記メインア
ンプ、4は前記スピーカ、16.18は前記マイクロホ
ンである。
29はマイクロホン16または18の出力を増幅する増
幅器、30はフィルタ回路であり、このフィルタ回路3
0は周波数帯域が異なる複数のバンドパスフィルタB 
P F ’1〜BPF8から構成される。
ンイルタ回路30のバンドパスフィルタBPFI〜BP
F7は、イコライザ回路26内のバンドパスフィルタB
PFI〜BPF7と同様に、それぞれ65Hz、 25
 Qllz、 500Hz、 I KHz、 1.8f
lz、 4KIlz10 K11zの中心周波数を有し
、またフィルタ回路30のバンドパスフィルタB P 
F 8 tri 2.0)1z (D中心周波数を有す
るものであり、このバンドパスフィルタBPF8は自動
音量調整モードにおいて周囲騒音レベルを検出するため
に用いられる。31はフィルタ回路30のバンドパスフ
ィルタBPF1〜BPF8の出力を選択する切換回路、
32は切換回路31によシ選択されたバンドパスフィル
タB P l’n 1〜BPF8の出力をアナログ、デ
ィジタル変換するA、/D変換器、33はA/D変換器
32でディジタル値に変換されたバンドパスフィルタB
PFI〜BPF8の出力と所定値とを比較し、その差に
応じた値を出力する比較回路でアシ、この比較回路33
の出力は制御部27に入力される。6は前記表示部であ
り、この表示部6は制御部27からの制御信号によって
制御される。
第3図において、音質を調整する場合には、まず操作部
28の周波数帯域選択ボタン9を操作し、次に音質調整
ボタン10.11を操作する。このボタン操作に応じて
制御部27よシ制御信号が発生し、この制御信号によシ
イコライザ回路26内の電子ボリューム■1〜v7の選
択と、選択された電子ボリュームの減衰度の変更、およ
び表示部6の表示素子70点灯の切換えが行なわれる。
第3図において、操作部28内のオートイコライズボタ
ン13を操作すると、自動音場補正動作が行なわれる。
すなわち、オートイコライズボタン13を操作すると、
ワーブルトーン発生器23よシ発生したワープルトーン
がアナログスイッチ22.24,25.メインアンプ3
を介してスピーカ4に印加される。スピーカ4より放射
された音は、マイクロホン16または18で検出され、
増幅器29.フィルタ回路30.切換回路31を介して
A/D変換器32に印加され、ディジタル値に変換され
る。A/D変換器32より出力される値(各バンドパス
フィルタBPF1〜BPF’7の出力レベルに対応する
値)は順次比較回路33で所定値と比較され、差に対応
する値が順次出力される。
すなわち、マイクロホン16または18で検出された音
の各周波数帯域のレベルが順次所定値と比較され、各差
に応じた値が制御部27に入力される。制御部27では
周波数帯域毎の差の値を零とするだめの値をめ、イコラ
イザ回路26の各電子ボリュームv1〜V7の減衰度を
制御するとともに、表示部6で補正イコライザ特性を表
示する。
第4図は本実施例の特徴である自動イコライザモードに
おけるエラー表示機能ブロックを示している。第4図に
おいて、33は前記比較回路であり、この比較回路33
からは、マイクロホン16または18で検出された音場
測定用信号の各周波数帯域のレベルと所定値とを比較し
て、その差に応じた差信号を出力する。34Hは比較回
路33から出力される高周波数帯域10 KHzの差信
号が第1の所定値より大きいか否かを比較する比較手段
34Lは高周波数帯域(10KHz)の差信号が第2の
所定値よシ小さいか否かを比較する比較手段。
35Hは比較回路33から出力される低周波数帯域(6
5Hz)の差信号が第1の所定値よシ大きいか否かを比
較する比較手段、35Lは低周波数帯域(65flz)
の差信号が第2の所定値より小さいか否かを比較する比
較手段、36は比較手段34H234L、35H,35
Lの出力を入力し、制御信号を発生する制御信号発生手
段であり、この制御信号発生手段36からの制御信号が
表示部6および発音装置37に印加される。本実施例に
おけるイコライザ回路26の補正可能範囲は±12ds
であり、比較回路33の出力がこの補正可能範囲から外
れている場合には、イコライザ特性を補正することがで
きない。そこで、本実施例では比較手段34H,34L
、35H,35Lによシ、補正可能か否かを判定し、補
正不可能な場合には、制御信号を出し、高低周波数帯域
のどちらが補正しきれないかを表示部6で表示するとと
もに、発音装置37により警報を所定時間出すものであ
る。第5図A、Bは表示部6における表示例を示してお
り、第5図Aは低周波数帯域(55)1z)と高周波数
帯域(μOKtlz )とも不足している場合であり、
この場合には表示部6で「HH」を表示するとともに、
65■Izおよび10KHz帯域用の表示素子群の内の
+12dBに対応する表示素子(イ)(ロ)を点滅させ
る。
第5図Bは低周波数帯域(551Tz)が出過ぎており
、高周波数帯域(10KIIz)が不足している場合で
あり、この場合には[LHJを表示するとともに、65
■2帯域用の表示素子群の内の一12deに対応する表
示素子(ハ)および10KHz帯域用の表示素子群の内
の+12dBに対応する表示素子(ロ)を点滅させるも
のである。なお、第4図において38は比較回路33の
出力に基づいてイコライザ補正用の制御信号を発生する
制御信号発生手段である。
発明の効果 本発明によれば、特性の乱れが大きすぎて補正しきれな
い場合に、高・低周波数帯域のどちらがどのように乱れ
ているかを表示することができる利点を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図A、Bは本発明のイコライザ装置を利用した再生
系のブロック図、第2図は本発明の一実施例におけるイ
コライザ装置の正面図、第3図は同ブロック図、第4図
は同装置の一部の機能ブロック図、第5図A、 Bは同
装置の表示装置による表示例を示す図である。 1・・・音響機器、2・・・イコライザ装置、3・・・
メインアンプ、4・・・スピーカ、5・・イコライザ本
体、6・・・表示部、7,8・・・表示素子、9・・・
周波数帯域選択ボタン、10.11・・・音質調整ボタ
ン、12・・・表示切換ボタン、13・・・オートイコ
ライズボタン、14・・・ディフィートボタン、15・
・・自動音量補正ボタン、16・・・マイクロホン、1
7・・ジャック、18−・マイクロホン、19a、19
b、19cm・・メモ゛リボタン、20・・・フェーダ
−コントロールつまみ、21・・・入力端子、22・・
・アナログスイッチ、23・・・ワープルトーン発生器
、24.25・・・アナログスイッチ、26・・・イコ
ライザ回路、BPFI〜BPF8・・・バンドパスフィ
ルタ、Vl〜■7・・・電子ボリー−ム、27・・・制
御部、28・・・操作部、29・・・増幅器、30・・
・フィルタ回路、31・・・切換回路、32・・・A/
D変換器、33・・・比較回路、34H,34L。 35H,35L・・・比較手段、36・・・制御信号発
生手段、37・・・発音装置、38・・・制御信号発生
装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) スピーカより放射された音場測定用信号を検出
    し、この検出信号の高周波数帯域のレベルおよび低周波
    数帯域のレベルと所定値との差信号を出力する比較回路
    と、この比較回路よシ出力される差信号が所定範囲の上
    限値、下限値を越えているか否かを比較する比較手段と
    、この比較手段による比較結果に応じて表示制御信号を
    出力する表示制御信号発生手段と、表示装置とを有し、
    上記表示制御信号を上記表示装置に印加し、上記表示装
    置で所定範囲を越えている周波数帯域および所定範囲の
    越えている側を表示することを特徴とするイコライザ装
    置。
  2. (2)複数の表示素子を縦横に配列してなる表示装置を
    用い、この表示装置の低周波数側の表示素子群または高
    周波側の表示素子群によシ高または低を意味する文字を
    表示する特許請求の範囲第1項記載のイコライザ装置。
  3. (3)複数の表示素子を縦横に配列してなる表示装置を
    用い、この表示装置の低周波数帯域表示素子群または高
    周波数帯域表示素子群の内の上部または下部の表示素子
    を点灯または点滅させる特許請求の範囲第1項記載のイ
    コライザ装置。
JP59101102A 1984-05-18 1984-05-18 イコライザ装置 Expired - Lifetime JPH0632541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101102A JPH0632541B2 (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イコライザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101102A JPH0632541B2 (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イコライザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60245399A true JPS60245399A (ja) 1985-12-05
JPH0632541B2 JPH0632541B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=14291719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59101102A Expired - Lifetime JPH0632541B2 (ja) 1984-05-18 1984-05-18 イコライザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632541B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130608A (ja) * 1987-11-17 1989-05-23 Sharp Corp 自動音場周波数特性補正装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530888U (ja) * 1978-08-21 1980-02-28
JPS5666918A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Nippon Columbia Co Ltd Automatic corrector for sound field

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530888U (ja) * 1978-08-21 1980-02-28
JPS5666918A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Nippon Columbia Co Ltd Automatic corrector for sound field

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130608A (ja) * 1987-11-17 1989-05-23 Sharp Corp 自動音場周波数特性補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632541B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8340308B2 (en) Method and apparatus for automatic noise compensation used with audio reproduction equipment
US8085952B2 (en) Combination equalizer and calibrator circuit assembly for audio system
JP4257079B2 (ja) 周波数特性調整装置および周波数特性調整方法
US20040105558A1 (en) Method for automatically adjusting the filter parameters of a digital equalizer and reproduction device for audio signals for implementing such a method
JP2007509558A (ja) 適応型音声再生
US20090015594A1 (en) Audio signal processing device and computer program for the same
JP2773656B2 (ja) ハウリング防止装置
JP2007043295A (ja) 増幅装置及び振幅周波数特性調整方法
US6687379B1 (en) System and method for adjusting the low-frequency response of a crossover that supplies signal to subwoofers in response to main-speaker low-frequency characteristics
JPS60245399A (ja) イコライザ装置
JP2002330498A (ja) スピーカ検出装置
JP4173765B2 (ja) 難聴予防装置
JPS62130084A (ja) イコライザ付きtv受信機
KR100908306B1 (ko) 멀티 오디오 믹싱 프리앰프
JP2008227681A (ja) 音響特性補正システム
JPH0632540B2 (ja) イコライザ装置
JP2005117361A (ja) 音響装置及び音響装置の音響特性設定方法
JPH0329360B2 (ja)
KR100655002B1 (ko) 영상표시기기의 음향 보정장치 및 방법
JP2009124324A (ja) 音響機器及び音響機器の制御方法
JP2001024459A (ja) オーディオ装置
JPH09116362A (ja) 自動音量制御装置
JPH0374914A (ja) 音声信号処理装置
JPH0632539B2 (ja) イコライザ装置
KR100246396B1 (ko) 티브이 수상기의 영상 및 음성제어 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term