JPS6023768Y2 - 回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置 - Google Patents

回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置

Info

Publication number
JPS6023768Y2
JPS6023768Y2 JP1577478U JP1577478U JPS6023768Y2 JP S6023768 Y2 JPS6023768 Y2 JP S6023768Y2 JP 1577478 U JP1577478 U JP 1577478U JP 1577478 U JP1577478 U JP 1577478U JP S6023768 Y2 JPS6023768 Y2 JP S6023768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
support device
electro
lead wire
bimorph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1577478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54119315U (ja
Inventor
修 眞島
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1577478U priority Critical patent/JPS6023768Y2/ja
Publication of JPS54119315U publication Critical patent/JPS54119315U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023768Y2 publication Critical patent/JPS6023768Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ビデオチープレコーグ等に用いられる回転磁
気ヘッド装置のヘッド支持装置に関するものである。
先ず、本考案の説明に先立ち、ビデオテープレコーダ(
以下VTRという。
)に用いられる回転磁気ヘッド装置について簡単に説明
する。
第1図は回転磁気ヘッド装置の一例を示す概略斜視図で
ある。
この回転磁気ヘッド装置1は、矢印A方向に回転する回
転ディスク2を有しており、この回転ディスク2の上下
位置には、VTRのシャーシ等に対して固定された上、
下ドラム3,4が配置されている。
モータ5は回転ディスク2の回転駆動する。
磁気テープ6は、これら上、下ドラム3゜4等の周囲に
約180°の角度範囲で斜めに巻き付けられ、矢印B方
向に走行駆動される。
この磁気テープ6の回転ヘッド装置1に対する位置を一
定に保つため、ガイドポール7.8および下ドラムの段
部9等が設けられている。
磁気ヘッドはたとえば2個用いられており、これらが互
いに180゜の角度をなして上記回転ディスク2上に取
り付けられている。
磁気ヘッドのヘッドチップ11の先端はドラム3,4等
の外周面かられずかに突出し、磁気テープ6と摺動接触
することによって、ビデオ信号の記録、再生が行なわれ
る。
このような回転する磁気ヘッドにより、磁気テープ6上
には、第2図に示すような記録トラックTが順次斜めに
形成されてゆく。
これらの記録トラックTは、磁気テープ6が定常速度υ
で矢印B方向に走行駆動されるときのものであり、通常
の再生(ノーマル再生)時には、ヘッドチップ11が直
線1゜上に移動するから、正常なビデオ信号の再生が行
なえる。
ところが、静止画像の再生(スチル再生)やスローモー
ション再生等のように、磁気テープ6の矢印B方向の走
行速度が上記定常速度υ。
と異なる場合には、ヘッドチップ11の軌跡は、たとえ
ば第2図の直線11のように、1本の記録トラックTか
ら外れてしまう。
また、回転磁気ヘッド装置1の機械的精度の問題等によ
り、たとえば第2図の曲線1゜のように、ヘッドチップ
11は記録トラックTの中心位置からはずれた位置を移
動することが多い。
これらの記録トラックTからのずれた補償するために、
バイモルフ等の電気−機械変換素子を用いてヘッドチッ
プ11を第1図や第2図の矢印C方向に変位させるヘッ
ド支持装置が知られている。
すなわち、第3図はバイモルフ板12を用いたヘッド支
持装置10の従来例を説明するための斜視図であり、上
記回転ディスク2上に取り付けた状態を示している。
このヘッド支持装置10は、ヘッドチップ11をバイモ
ルフ板12の一端に取り付は固定するとともに、このバ
イモルフ板12の他端をヘッド基台13の台状部等に、
接着剤14を用いて接着固定して構成されている。
バイモルフ板12の表面電極とリード線15とはハンダ
16により電気的に接続されている。
このようなヘッド支持装置10では、バイモルフ板12
をヘッド基板13上に接着固定しているため、いったん
固定すると取り外しができず、固定位置の調整や修理の
ためのバイモルフ板12の交換等ができない。
また、リード線15をバイモルフ板12にハンダ付けし
ているため、作業が面倒であるとともに、ハンダをとか
す熱によりバイモルフ板12の分極が乱れて、特性劣化
の原因となり、好ましくない。
次に、第4図および第5図は他の従来例ヘッド支持装置
20を示し、ヘッドチップ21はほぼ台形状のバイモル
フ板22の一端に取り付けられている。
このバイモルフ板22の他端をヘッド基台23の台状部
にネジ24で取り付は固定している。
またリード線25はハンダ26により金属性の接触端子
板27と電気的に接続されており、この接続端子板27
はバイモルフ板22の両表面電極と接触して電気的に接
続されている。
この場合、ヘッド基台23等との絶縁を保つために絶縁
板28を挿入し、止め板29を介してネジ24で締め付
は固定している。
このようなヘッド支持装置20では、バイモルフ板22
の上記他端に、ネジ24を挿通するための孔を設ける等
の加工が必要であり、またネジ止め固定のため、バイモ
ルフ板22の強制振動(矢印C方向)やヘッド支持装置
20自体の高速回転時の振動等によって、長時間使用す
るとネジ24が徐々にゆるむという欠点がある。
これは、金属性の接触端子板27を用いているため、微
少なゆるみがあっても接触面に間隙が生じ、また摩擦係
数も低く、位置ずれが生じ易いことが一因となっている
しかもリード線25の電気的な接続にはハンダ付は作業
が必要であり、工程数が多くなる欠点もある。
本考案は、上記従来の欠点を除去すべくなされたもので
あり、組み立て作業と同時に、バイモルフ板等の電気−
機械変換素子とリード線との電気的接続作業が行なわれ
、組立工数を低減して大量生産効率を高める回転磁気ヘ
ッド装置のヘッド支持装置を提供することを目的として
いる。
本考案の他の目的は、リード線等の電気−機械変換素子
に加工を施すことなく電気的な接続が行なえ、電気−機
械変換素子の破損や特性劣化を防止することである。
本考案のさらに他の目的は、電気−機械変換素子の固定
支持が安定に行なえ、長寿命とすることである。
本考案のさらに他の目的は、電気−機械変換素子をヘッ
ド基台に固定支持した後でも、簡単に取り外しが行なえ
、位置調整や部品交換を容易化することである。
以下、本考案に係る装置の好ましい実施例について、第
6図ないし第10図を参照しながら詳細に説明する。
第6図は実施例を示すヘッド支持装置30の底面側から
見た分解斜視図、第7図は組み立てた状態のヘッド支持
装置30の側面図である。
これら第6図および第7図にいて、回転磁気ヘッド装置
のヘッド支持装置30は、ヘッドチップ31が一端に取
り付けられたバイモルフ板32と、閉塞端部33aと開
放端部33bとを有するほぼ断面U字状の弾性材で作ら
れたヘッド基台33と、バイモルフ板32の位置規制を
するための絶縁部材34と、バイモルフ板32の表面電
極リード線35とを電気的に接続するための導電ゴム3
6とから戒っている。
まず、ヘッドチップ31は、フェライト等の磁気コアに
コイルが巻装されて戊り、電気−磁気変換を行なうこと
によりビデオ信号を磁気テープに記録し、再生するもの
である。
次にバイモルフ板32は、電気−機械変換素子の一種で
あり、たとえば電圧材料であるPZT (PbZr03
とPbTiO3との固溶体)で作られた板の両面に電極
を被着形威し、このような板2枚、互いの分極方向が逆
となるように貼り合わせたものである。
このバイモルフ板32の外側の両電極間に電圧を印加し
て電界を形成すれば、この電界の強度および方向に応じ
て、ヘッドチップ31のほぼギャップ方向である矢印C
方向の変位量および方向が決定される。
このようなバイモルフ板32の代わりに、モノモルフ板
やその他の電気−機械変換素子を使用してもよい。
次にヘッド基台33は、たとえばリン青銅、鋼、ステン
レス等の弾性材により、一対の板状の腕を有する断面U
字状に形成されており、これらの板状の腕の開放端部3
3bが互いに接近する方向(閉じる方向)の弾性力(矢
印り参照)が付与されている。
この弾性力に抗して、上記開放端部33bを互いに離脱
する方向(開く方向)に偏倚させるために、本実施例で
は取り外し自由なネジ33cを用いている。
すなわち、第6図および第7図に示すように、U字状の
ヘッド基台33の一方の腕にネジ孔を形成してこれにネ
ジ33cを螺着し、このネジ33cの先端を他方の腕の
内壁に接触させた後さらにネジ33cを回転して矢印E
方向に進ませれば、ヘッド基台30が弾性変形して開放
端部33bや矢印りと逆方向に偏倚する。
ここで一対の開放端部33bの互いに対向する面には、
絶縁部材34を位置決めするための凹部33dがそれぞ
れ設けられている。
また閉塞端部33aには、バイモルフ板32の一端に取
り付けられたヘッドチップ31を挿通するための開孔3
3eが形成されている。
このようなヘッド基台33を、回転磁気ヘッド装置の回
転ディスク等(これらは従来と同様であるため、第1図
、第3図等を参照されたい。
)に取り付けるために、たとえばヘッド基台33の一方
の腕に、段付きの円形孔33fを形成しく第9図参照)
、この円形孔33fよりやや大きめの外形寸法のナツト
部材33gを、ヘッド基台33の他方の腕に設けられた
円形孔33hを通して、上記円形孔33fに軽圧入し、
外れない程度で回転可能に結合しておく。
次に、絶縁部材34は、ポリカーボネート、ポリアミド
等の合成樹脂で作られており、上記バイモルフ板32の
他端を嵌合支持するための凹部34aを有している。
この絶縁部材34は、バイモルフ板32の両面側に一対
(2個)配置されるわけであるが、上記凹部34aはい
ずれか一方のみに設けても良い。
また、この絶縁部材34には、リード線35を案内する
ための溝部34b1および導電ゴム36を嵌合するため
の凹部34cが形成されている。
次に導電ゴム36は、リード線35とバイモルフ板32
の表面電極とを電気的に接続するものである。
すなわち、リード線35は、この導電ゴム36を嵌合す
る凹部34cまで案内され、少なくともこの凹部34c
の部分リード線35は導体が露出している。
したがって、導電ゴム36を凹部34cに嵌合した状態
でバイモルフ板32の表面と接触させるだけで、電気的
接続がなされる。
ここで使用される導電ゴム36は、導電弾性部材であれ
ば何でもよい。
以上のような構成のヘッド支持装置30の組み立てにつ
いて説明すると、まずナツト部材33gを、円形孔33
hを介して段付きの円形孔33fに軽く圧入すとともに
、ネジ33cを矢印E方向に進めてヘッド基台33の開
放端部33bを矢印りと逆方向に偏倚させておく。
これとほぼ同時に、絶縁部材34では、リード線35を
溝部34bを介して凹部34cにまで案内配置した後、
導電ゴム36をこの凹部34cに嵌合し、バイモルフ板
32の他端を凹部34aに案内して位置決めする。
この状態で一対の絶縁部材34によりバイモルフ板32
を挟持し、ヘッド基台33の内部間隙に挿入してバイモ
ルフ板32の一端のヘッドチップ31を開孔33eに挿
通する。
このとき、絶縁部材34はヘッド基台33の開放端部3
3bの凹部33dに案内されて位置決めされる。
このようにして、バイモルフ板32とヘッド基台33と
が、絶縁部材34を介して位置決めされる。
次に、ネジ33cを矢印Eと逆方向に後退させれば、ヘ
ッド基台33の開放端部33bに矢印り方向の弾性力が
付与され、この弾性力により絶縁部材34を介してバイ
モルフ板32が挟圧支持される。
第8図および第9図は、このようにして組み立てられた
ヘッド支持装置30を、回転磁気ヘッド装置の回転ディ
スク2′等に取り付は固定した状態を示しており、第8
図は平面図、第9図は第8図のX−X線断面図である。
すなわち本実施例では、上記ネジ33cを取り外した後
、回転ディスク2′の裏面側から固定ネジ33kを挿入
して、ナツト部材33gのネジ孔に螺合してネジ止めす
る。
ナツト部材33gは段付き円形孔33fに回転可能に軽
圧入されているから、ヘッド基台33を回転して取り付
は位置の微調整を行なうことができる。
さらに、ヘッド基台33を不動に固定するには、たとえ
ば上記ネジ33cを取り外した後のネジ孔に、回転ディ
スク2′の裏面側からネジを挿通して螺合腰ネジ止め固
定したり、あるいはヘッド基台33の上下の腕を貫通す
るように孔33iを形成腰この孔33iを介してネジ3
3jを挿通し、回転ディスク2′にネジ止め固定すれば
よい。
第10図は他の実施例を示すものであり、上記ネジ33
cの代わりにくさび3Bを用いて開放端部33bを矢印
りと反対方向に偏倚させている。
このくさび38は、たとえばマイナスドライバの先端を
利用してもよく、また専用の工具を作ってもよい。
他の構成は、第6図ないし第9図に示す実施例と同様で
あるため、同等の部分に同一の参照番号を付して説明を
省略する。
なおネジ33cとくさび38とを並用してもよく、この
他種々の手段により、ヘッド基台33の弾性力に抗して
開放端部33bを矢印りと逆の方向に偏倚させることが
できる。
このようなヘッド支持装置30によれば、バイモルフ板
32を絶縁部材34を介してヘッド基台33に固定支持
する作業と同時に、導電ゴム36がリード線35とバイ
モルフ板32の表面電極とに圧接し、電気的な接続が行
なわれるから、従来のハンダ付は作業のような別個の接
続作業を必要とせず、組み立て工程数の低減が図れる。
また、導電ゴム36は摩擦抵抗が大であるから、振動等
によるバイモルフ板32の位置ずれも効果的に防げる。
しかも、予め台形状等に形成されたバイモルフ板32を
、そのまま用いて組み立てることができ、穴あけ加工や
ハンダ付は加工が不要である。
これは、バイモルフ板がセラミックであり、もろいため
、穴あけ加工が困難べあることや、ハンダ付は時の熱処
理によりバイモルフ板の分極が乱され、特性が劣化する
こと等を考慮すれば、作業の容易化および特性向上に大
きく貢献することがわかる。
また、バイモルフ板32と導電ゴム36とは、単に圧接
しているだけであるから、バイモルフ板32をヘッド基
台33に固定支持した後でも、ネジ33cやくさび38
等を用いてバイモルフ板32のみを容易に取り外すそと
ができ、部品交換を行なっても、再度ハンダ付は等の電
気的な接続作業が不要である。
したがってVTR販売後の保全、修理(いわゆるアフタ
ーサービス)も効率良く行なえる。
この他、本実施例の効果として、ヘッド基台33の凹部
33dと、絶縁部材34の凹部34aとにより、バイモ
ルフ板32とヘッド基台33との相対的な位置決めが容
易に行なえ、また、バイモルフ板32を適正位置に固定
する際に、従来のような治具等を必要としない。
しかも支持固定に際しては、ネジ33cをゆるめたり、
くさび38を取り外したり等の簡単な作業で、常に一定
の締め付は力(矢印り方向の弾性力)が得られる。
さらに、ヘッド基台33は、断面はぼU字状をなし、こ
のU字状の内側空間部分にバイモルフ板32が配置され
るため、保護効果が得られ、ヘッド支持装置30を手で
取り扱う際に、バイモルフ板32に傷や汚れがつきにく
い。
以上の説明から明らかなように、本考案に係る回転磁気
ヘッド装置のヘッド支持装置は、回転磁気ヘッド装置の
ヘッドチップ31もほぼギャップ方向に変位させる電気
−機械変換素子、たとえばバイモルフ板32と、この電
気−機械変換素子に電気信号を供給するためのリード線
35と、これらリード線と電気−機械変換素子との間に
配置されそれぞれと圧接することにより電気的な接続を
行なう導電弾性部材、たとえば導電ゴム36と、上記リ
ード線を上記導電性部材を介して上記電気−機械変換素
子に圧接するための絶縁部材と、はぼ断面U字状の弾性
材で作られたヘッド基台とを備え、上記ヘッド基台のU
字状の間隙に上記絶縁部材、リード線、導電性部材及び
電気・機械変換素子をこの順をもって挟着介在させてな
るので、組立が容易となり、電気−機械変換素子の保護
が確実となり、さらに電気−機械変換素子の安定した固
定保持が達威されるとともに取り外しも容易となりメン
テナンス等のサービス性の向上を遠戚し得るなど所期の
目的を達威し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の回転磁気ヘッド装置を概略的に示す斜視
図、第2図は磁気テープ上の記録トラックを示す平面図
、第3図は従来のヘッド支持装置を説明するための斜視
図、第4図および第5図は他の従来例を示す斜視図およ
び断面側面図、第6図ないし第9図は本考案に係る回転
磁気ヘッド装置のヘッド支持装置の一実施例を示し、第
6図は底面側から見た斜視図、第7図は側面図、第8図
は回転ディスクに取り付けた状態の平面図、第9図は第
8図のX−X線断面図、第10図は他の実施例を示す一
部切欠斜視図である。 30・・・・・・ヘッド支持装置、31・・・・・・ヘ
ッドチップ、32・・・・・・・・・バイモルフ板、3
3・・・・・・ヘッド基台、33a・・・・・・閉塞端
部、33b・・・・・・開放端部、34・・・・・・絶
縁部材、35・・・・・・リード線、36・・・・・・
導電ゴム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転磁気ヘッド装置のヘッドチップをほぼギャップ方向
    に変位させる電気−機械変換素子と、この電気−機械変
    換素子に電気信号を供給するためのリード線と、これら
    リード線と電気−機械変換素子との間に配置されそれぞ
    れと圧接することにより電気的な接続を行なう導電性部
    材と、上記リード線を上記導電性部材を介して上記電気
    −機械変換素子に圧接するための絶縁部材と、はぼ断面
    U字状の弾性材で作られたヘッド基台とを備え、上記ヘ
    ッド基台のU字状の間隙に上記絶縁部材、リード線、導
    電性部材及び電気−機械変換素子をこの順をもって挟着
    介在させたことを特徴とする回転磁気ヘッド装置のヘッ
    ド支持装置。
JP1577478U 1978-02-10 1978-02-10 回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置 Expired JPS6023768Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1577478U JPS6023768Y2 (ja) 1978-02-10 1978-02-10 回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1577478U JPS6023768Y2 (ja) 1978-02-10 1978-02-10 回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54119315U JPS54119315U (ja) 1979-08-21
JPS6023768Y2 true JPS6023768Y2 (ja) 1985-07-16

Family

ID=28838078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1577478U Expired JPS6023768Y2 (ja) 1978-02-10 1978-02-10 回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023768Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54119315U (ja) 1979-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5864446A (en) Head assembly for recording and reproducing including a head supporting part having a protection member
US6721135B2 (en) Printed circuit cable connector attachment assembly
JPS5923226Y2 (ja) 回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置
EP0671727B1 (en) Magnetic disk drive unit
JP3413051B2 (ja) 磁気ディスク装置
CN112562751B (zh) 连接器件以及盘装置
EP0302756B1 (en) Movable rotary head assembly
JPS6023768Y2 (ja) 回転磁気ヘツド装置のヘツド支持装置
US20040264060A1 (en) Stacked actuator arm assembly with registration washer
US6304411B1 (en) Spring-contact spindle connector
JPS6128257Y2 (ja)
JPS6327776B2 (ja)
JPS61287082A (ja) 磁気デイスク装置
JPH09312010A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6128258Y2 (ja)
JP2005044457A (ja) ヘッド支持装置およびディスク装置
JP3189514B2 (ja) 磁気ヘッド装置
JP3189814B2 (ja) スプリングアームとディスク装置
JPH07226043A (ja) 磁気ヘッド装置及びその製造方法
JPH0235365B2 (ja)
JPH04276308A (ja) 磁気ヘッド支持装置
JP3754665B2 (ja) ロータリーアクチュエータおよびディスク装置
JPS61170969A (ja) ヘツド装置
US20050280949A1 (en) Head-drum assembly for magnetic recording/reproducing apparatus, and a method of manufacturing a head-drum assembly
JP2003249048A (ja) ディスク装置、ディスク装置用配線体およびディスク装置用配線体の製造方法