JPS602374A - ワイヤ式印字ヘツド - Google Patents

ワイヤ式印字ヘツド

Info

Publication number
JPS602374A
JPS602374A JP11167683A JP11167683A JPS602374A JP S602374 A JPS602374 A JP S602374A JP 11167683 A JP11167683 A JP 11167683A JP 11167683 A JP11167683 A JP 11167683A JP S602374 A JPS602374 A JP S602374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
wire
base
auxiliary plate
printing head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11167683A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Naruishi
鳴石 好成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11167683A priority Critical patent/JPS602374A/ja
Publication of JPS602374A publication Critical patent/JPS602374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/275Actuators for print wires of clapper type

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、ワイヤ式印字ヘッドに関する。
発明の技術的背景及びその問題点 第1図は従来のワイヤ式印字式ヘッドの概略を示すもの
で、電磁石1のコイル2が励磁されると、アーマチュア
3がその回動支点部3aを中心にしてコア4に吸引され
、アーマチュア3に係止しているワイヤ5を作動させる
ものである。これにより、ワイヤ5はガイド部材にガイ
ドされつつ変位してリボン6を介してプラテン7上の印
字用紙8に衝突し印字が行なわれる。その後、このとき
の衝突反発力と復帰スプリング9による復帰力とにより
、ワイヤ5およびアーマチュア3はストッパー10に規
制される元位置に復帰し、待機状態となる。このような
動作の繰返しにより印字用紙8に所定の印字がなされる
。11はヨークである。
しかして、アーマチュア3はその回動支点部3aを中心
としだ回動運動を高周波で繰返すので、印字ヘッドの効
率化、高速化を図るためには、アーマチュア3の慣・性
モーメントをできる限り小さくするのが有利である。こ
のため、従来はアーマチュア3の形状は第2図に示すよ
うにされている。
即ち、磁気回路の一部となっている回動支点部3a付近
は断面積が大きくとられ、ワイヤ5に係止する先端部側
は強度を損なわない範囲内で薄くて細い形状とされてい
る。その具体的製造方法としては板材のプレス加工によ
るのが一般的であり、先端部の薄い部分はツブシ加工を
施して加工している。従って、加工工程としては、「外
形打抜」−「ツブシ加工」−[ふち切り加工(先端部の
ツブシ加工による肉の逃げ部を再び打抜く)」−「整形
」による場合が多い。しかし、このツブシ加工の際に底
面の平坦度が損なわれ易く、加]ニが困難である。即ち
、アーマチュアの加工工程が長く、部品精度にも問題を
生ずる。
さらに、アーマチュア3はコア4、ヨーク11とともに
磁気回路を形成するものであり、コア4やヨーク11は
高周波損失を少なくするためその材質として3%硅素鋼
を用いることが多いが、アーマチュア3については3%
硅素鋼を用いて第2図のような形状にするとツブシ加工
の際に割れが生じ、部品として使用できない。したがっ
て、アーマチュア3の材質としては1%硅素鋼を用いて
いるものであり、高周波損失が大きい。
発明の目的 本発明は、このような点に鑑みなされたもので、高速化
に寄与しうる軽量で製造容易なアーマチュアを備えたワ
イヤ式印字ヘッドを得ることを目的とする。
発明の概要 本発明は、アーマチュアを磁気回路形成部分とワイヤ係
止部分とに分け、前者はアーマチュア基体とし、後者は
高張力材料によるアーマチュア補助板として両者を固着
することにより、何ら支障なくアーマチュアの軽量化を
容易に図れ、高周波損失の低減も図れるように構成した
ものである。
発明の実施例 本発明の一実施例を第3図ないし第5図に基づいて説明
する。第1図で示した部分と同一部分は同一符号を用い
て説明する。本実施例は、アーマチュア12をアーマチ
ュア基体13とアーマチュア補助板14とにより構成し
たものである。アーマチュア基体13はその材質が3%
硅素鋼によるもので、その寸法Qは第3図に示すように
コア4やヨーク11と磁気回路を形成するに必要最少限
の寸法とされた断面積の大きい平坦加工によるものであ
る。一方、アーマチュア補助板14は例えばばね鋼など
の薄い高張力材料よりなるものであり、アーマチュア基
体13上にロー付けあるいはレーザー溶接等により固着
されている。このアーマチュア補助板14は先端に向け
て細く形成されその先端がワイヤ5に対する係止部14
aとされているとともに、両側は補強曲げ部14bとさ
れている。13aは回動支点部である。
このようなアーマチュア12によれば、その重量の大部
分が必要最少限の寸法とされたアーマチュア基体13が
占めることになり、第2図のアーマチュア3に比べても
、より軽量化が図れることは明らかであり、アーマチュ
ア12の慣性モーメントを際めで小さくでき、印字ヘッ
ドの高速化が図れる。もちろん、磁気回路形成坐ワイヤ
作動には何ら支障はない。また、アーマチュア基体13
はツブシ加工を要せず打抜加工のみで良いため、アーマ
チュア補助板14の加工を加味しても全体として加工工
数の低減を図ることができ、部品精度も向上する。また
、アーマチュア基体13についてはツブシ加工を要しな
いため、その材質として3%硅素鋼を使用でき、3%硅
素鋼が使用されるコア5、ヨーク11とともに、高周波
損失の低減を図ることができ、効率のよい印字ヘッドを
得られる。
発明の効果 本発明は、上述したように構成したので、加工工数を少
なくして軽量化されたアーマチュアを得ることができ、
印字ヘッドの効率化、高速化を図ることができ、また、
アーマチュア基体に3%硅素鋼の使用が可能となり、高
周波損失の低減を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す概略側面図、第2図はアーマチュ
アの斜視図、第3図は本発明の一実施例を示す概略側面
図、第4図はアーマチュアの分解斜視図、第5図はアー
マチュアの斜視図である。 ■・・・電磁石、5・・・、ワイヤ、12・・・アーマ
チュア、13・・・アーマチュア基体、14・・・アー
マチュア補助板 出 願 人 東京電気株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、電磁石によりアーマチュアを吸引しこのアーマチュ
    アによりワイヤを作動させて印字するワイヤ式印字ヘッ
    ドにおいて、電磁石とともに磁気回路を形成するに必要
    最少限の寸法とされたアーマチュア基体と高張力材料に
    より形成されつつアーマチュア基体に固着されてワイヤ
    に係止するアーマチュア補助板とによりアーマチュアを
    構成したことを特徴とするワイヤ式印字ヘッド。 2、アーマチュア基体の材質が3%硅素鋼であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のワイヤ式印字ヘ
    ッド。
JP11167683A 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤ式印字ヘツド Pending JPS602374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167683A JPS602374A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤ式印字ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167683A JPS602374A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤ式印字ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS602374A true JPS602374A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14567356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11167683A Pending JPS602374A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤ式印字ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812061A (en) * 1986-08-28 1989-03-14 Tokyo Electric Co., Ltd. Technique for improving the wear resistance of a wire matrix printing head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812061A (en) * 1986-08-28 1989-03-14 Tokyo Electric Co., Ltd. Technique for improving the wear resistance of a wire matrix printing head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050207815A1 (en) Manufacturing method of yoke, yoke, wire dot printer head and wire dot printer
JPS602374A (ja) ワイヤ式印字ヘツド
US4974975A (en) Armature of printing head for use in wire printer
JP2542410Y2 (ja) 印字ヘッド
EP0365267B1 (en) A printing head for an impact dot printer
JP3338901B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JP2690246B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッドのスプリング製造方法
JPH05154579A (ja) 板状部品の製造方法
JPS6357255A (ja) ワイヤドツトプリンタヘツド及びその加工方法
JP2805187B2 (ja) 印字ヘッド及びその製造方法
JPH0326550A (ja) 印字ヘッドのアーマチュア
JP3061087B2 (ja) インパクトドットヘッド
JPH05254153A (ja) インパクトドットヘッド
JPH058133Y2 (ja)
JPS6356462A (ja) ワイヤドツトプリンタ用印字ヘツド
JPH01299053A (ja) 釈放型ドツトプリンタヘツド
JPH0140682Y2 (ja)
JPH0621723Y2 (ja) ドツトインパクトプリンタ用印字ハンマヘツド
JPH0269246A (ja) インパクトドツトヘツド
JPS6049612A (ja) ワイヤ−ドットプリンタ用印字ヘッド
JPH0312524Y2 (ja)
JPH06126990A (ja) インパクトドットヘッド
JP2542410Z (ja)
JPH11254713A (ja) プリンタの印字ヘッドの側磁路の製造方法
JPH04261870A (ja) インパクトドットヘッド