JPS60218272A - エレベ−タの速度制御装置 - Google Patents

エレベ−タの速度制御装置

Info

Publication number
JPS60218272A
JPS60218272A JP59076154A JP7615484A JPS60218272A JP S60218272 A JPS60218272 A JP S60218272A JP 59076154 A JP59076154 A JP 59076154A JP 7615484 A JP7615484 A JP 7615484A JP S60218272 A JPS60218272 A JP S60218272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
elevator
scale
load
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59076154A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59076154A priority Critical patent/JPS60218272A/ja
Publication of JPS60218272A publication Critical patent/JPS60218272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、戸閉待機時(無負荷時)の荷重検出器の出
力をCPUに取り込み設定値との差をめて補正入力とし
て秤出力の補正を行うようにしたエレベータの速度制御
装置に関する。
〔従来技術〕
従来のエレベータの荷重検出器の構成を第1図に示す。
この第1図中の7はエレベータのかご・コは防振ゴム、
3は荷重検出用の馬蹄形のばねであり、このばね3のた
わみ量を差動トランスダで検出するようにしている。差
動トランスダは昇降路の地底Sに取り付けられている。
この検出に際し、かごに乗客が乗り込むと、乗客の重さ
に応じてばね3がたわみ、差動トランスダによってその
たわみに応じた出力が出され、速度制御装置(図示せず
)に秤信号として与えられる。
ところでばね3は経時的に新開へたりを生じ、それによ
って差動トランスダの出力が変化し、いわゆる秤ずれを
起こす。これを防止するため、定期的に差動トランスダ
を調整する必要が有った。
〔発明の概要〕
この発明はかかる欠点を改善する目的でなされたもので
、戸閉待機時の荷重検出器の出力をCPUに取り込み、
設定値との差をめて補正入力として秤出力の補正を行う
ようにして、荷重検出器の出力が経時的に変化しても秤
ずれを起こさないエレベータの速度制御装置を提案する
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明のエレベータの速度制御装置の実施例に
ついて図面に基づき説明する。第2図はその一実施例の
構成を示すブロック図である。この第2図において、6
は交流電源であり、この交流!m&の交流電圧は変換器
tにより直流電圧に変換され、この直流電圧を平滑コン
デンサgで平滑化した後、逆変換器9に加えるようにし
ている。
逆変換器9はこの直流電圧を交流電圧に変換して、巻」
二層誘導電動機llに印加するようにしており、この逆
変換器9の出力電流は電流検出器i。
で検出し、その検出出力はPWM (パルス幅変II)
変調回路コSに出力するようになっている。
上記巻上誘導電動機//によりかごllIが走行される
ようになっており、巻上誘導電動機//の回転速度は速
度検出器lコで検出され、その検出出力はインターフェ
イス回路(以下、/、とXう)/9に送出するようにな
っている。
また、かご/lはつり合い錘/Sとつり合いを保つよう
に、索引ローブ/Aで接がれており、索引ロープ16は
りな車13で駆動されるようになっている。このりな車
13が巻上誘導電動機/lにより駆動されるようになっ
ている。
一方、コロは逆変換器tを制御するためのマイクロプロ
セッサで@1図で示した差動トランスダの出力はI/、
 1りを介してマイクロプロセッサ−〇(以下、CPU
と云う)に取わ込まれる。
また、接点コダはエレベータの起動信号を発生するもの
であり(そのコイルは図示しない)、この起動信号けI
/F1gを通してCPU20に取り込まれるようになっ
ており、上記速度検出器/コの出力も”/、/ qを通
してCPUコOに取り込まれるようになっている。
一/、2コはそれぞれCPUコOの記憶回路を構成する
ROM 、RAMであり、ROMコ/はプログラムおよ
び固定値のデータが格納されており、RAMjコはCP
UコOの演算結果のデータを一時格納するものである。
これらのROMJ/、RAM−一もCPUコOとデータ
の授受を行うようになっている。
また、コ3はCPUコOの演算結果に基づいて秤電流指
令値を出すD7.変換器であり、この多テ変換器コ3の
出力と電流検出器IOの出力をPWM変調変調回路コル
較し、PWM変調をかけるようになっている。このPW
M変調変調回路コル力により、逆変換器9にPWM変調
をかけるようにしている。
次に、以上のように構成されたこの発明のエレベータの
速度制御装置の動作について説明する。
エレベータが起動するときには差動トランスダの出力が
I/F/りを介してCPUコOに取り込まれ、演算を行
って07.変換器コ3に出力する。
このシー変換器コSはCPUコOの出力をアナログ信号
に変換して秤電流指令をPWM変調変調回路コル出する
。PWM変調変調回路コル7.変換器コ3の出力と電流
検出器IOの出力とを比較してPWM変調をかけて逆変
換器tを制御し、それに基づいて巻上用誘導電動機l/
に秤電流が流れる。
また、長時間エレベータの呼びが発生しないとエレベー
タは自動体止をする。このときには、エレベータは戸閉
待機となり、かごlIIの中はいつも無負荷となる。
第3図はこの発明によるマイクロプロセッサ−6の演算
方法を示すフローチャートである。この第3図において
、自動体止時にはステップコロで第2図の接点21Iは
開放される。これによって、接点コダが閉成しているか
どうかを判定し1解放しているときには、ステップ27
で差動トランスダROM、2/に収納されている設定値
(Ia6 )との差(ΔI)をステップコgでめ、第2
図のRAMココに記憶し、次にエレベータが起動すると
き差動トランスの出力(Ia )に対して I、=I、十Δ工 を秤電流指令信号としてCPUコOで演算し、D/A変
換器コ3を介してPWM変調回路2Sに送り、PWM変
調回路コSでD7.変換器コ3の出力と電流検出Hii
の出力とを比較して、PWM変調して逆変換器9に出力
し、それによって巻上用誘導電動機/lに電流を流すよ
うにする。
ところで、第1図のばね3の経時的な変化は、ばねのた
わみとして現われ、ばね定数はあまり変化しないという
特性がある。したがって、ばね3が経時的に変化したと
き差動トランスダの出力1/dは、(I’d= Ia+
ΔIa)に変化し。
ΔI=IIIo Ia となり、よって ΔIWIa0− (Ia+ΔIa) よって、秤電流指令信号は IW=■′d+Δ■ =Id十ΔI4+l−0−(I4+Δl4)=I、。
となり、変動前と同じ値になり、秤電流指令信号を修正
することができる。このようにして秤ずれを防止するこ
とができる。
第4図はこの発明の他の実施例を示すもので、第2図と
同一部分には同一符号を付してその説明を省略し、第2
図とは異なる部分を重点的に述べることにする。この第
4図では、第2図における接点コダと’/、 / ff
が省略され、新たに速度パターン発生装置コ9の出力が
I/F3θを通してCPUコOに取り込むようになって
いる。
第5図はマイクロプロセッサ−6が行う速度制御演算を
ブロック図で示したものであり、第6図はそのフローチ
ャートであり、エレベータが停止し、ブレーキがかかる
前のPI演算器31の出力を記憶し、秤の補正信号とす
るものである。
まず、エレベータが停止する前の状態から述べる。速度
パターン発生装置29の出力コ9aと速度検出器lコの
出力を”/、/9を通した出力/?aとの差をとり、P
I演算器31でトルク指令J/aが演算され、さらに差
動トランスダの出力lIaが補償人力として加えられる
このトルク指令3/aと差動トランスダの出力11aと
の和が電流値算出演算器3コに入力され、この電流値算
出演算器3.2により電流指令32aとして、ルー変換
器コ3を介して出力される。
ところで、エレベータが走行し、目的階に着床するとき
にはかごlダを電気的に停止させてから、機械ブレーキ
がかけられる。このときには、トルク指令J/aは第1
図においてかごlダとつり合い錘lSの不平衡トルクに
等しいトルク指令が出されている。
そこで、PI演算器31の出力、すなわち、トルク指令
3/aを、■、とし、両者の和を工、とすると、 Iy”” It + Id となり、もし、差動トランスダの出力416が不平衡ト
ルクに等しいと、 It=Ia トナ’) 、P I演算′a3/の出力I
は ■、;0 となる。
ところが、荷重検出用のばね、7が変化し、差動トラン
スダの出力4Iaが変化し、 I’、=Id十ΔId となるとI’T =I P +I’d となる。
しかるK、巻上用語導電動機//に加わる不平衡トルク
は変化しないので、 I’、=I。
となる。したがって I、=−ΔId となり、差動トランスダの出力laの変化分をPI演算
器31の出力が補償することになる。これによりこのと
きのPI演算器3/の出力を記憶すれば、差動トランス
ダの誤差を補正することができる。
この補正をするに際L1100において、ステップS/
でかごlダの速度が零であれば、ステップS−に進み、
そこでPI演算器31の出力が零でなければ、ステップ
S3に進み、PI演算器3/の出力3/aをCPUコO
によりRAMココに記憶fる。そして、ステップSダで
エレベータが停止していれば、ステップStでPI演算
器31の出力3/aを秤の補正信号とする。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、戸閉待機しているとき
の荷重検出手段の出力をマイクロプロセッサに取り込み
、所定値との差を演算して記憶回路に記tJ]fL、エ
レベータの秤起動を行うときに記憶回路の出力により荷
重検出手段の出力を補正するようにしたので、荷重検出
手段が経年変化してその出力が経時的に変化しても秤ず
れを起こすことがなくなるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はエレベータの一般的な荷重検出器の構成を示す
図、第2図はこの発明のエレベータの速度制御装置の一
実施例の構成を示すブロック図、第3図は第2図のエレ
ベータの速度制御装置におけるマイクロプロセッサの演
算方法を示すフローチャート、第4図はこの発明のエレ
ベータの速度制御装置の他の実施例の構成を示すブロッ
ク図、第5図は第4図のエレベータの速度制御装置にお
けるマイクロプロセッサの速度制御演算を行う部分のブ
ロック図、第6図は第4図のエレベータの速度制御装置
におけるマイク010セツサにより差動トランスの誤差
を補正する場合の動作の流れを示すフローチャートであ
る。 3・・・荷重検出用のばね、ダ・・・差動トランス、6
・・・交流電源、り・・・変換器、t・・・逆変換器、
10・・・電流検出器、//・・・巻−り用絖導電動機
、lコ・・・速度検出器、13・・・つな車、lダ・・
・かご、−〇・・・CPU−/・・・ROM、−一・・
・RAM%−3・・・I2//A変換飢コS・・・PW
M変調回路、コ9・・・速度パターン発生器、31・・
・PI演算器、3コ・・・電流値算出演算器。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人大岩増雄 (ほか2名) 第3図 第4図 手続補正書 (自発) 昭和 年 月 日 2、発明の名称 エレベータの速度制御装置 3、補正をする者 代表者片由仁へ部 4、代理人 5、補正の対象 (1) 明細書の発明の詳細な説明の欄6、補正の内容

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エレベータのかごの下に取り付けられた荷重検出
    用のばねのたわみをかご内負荷として検出する荷重検出
    手段、上記エレベータが戸閉待機しているときの上記荷
    重検出手段の出力を取り込んで所定値との差を演算して
    その演算結果を記憶回路に記憶させかつエレベータが秤
    起動を行うときこの記憶回路に記憶された値により上記
    荷重検出手段の出力を補正するマイクロプロセッサを備
    えてなるエレベータの速度制御装置。
  2. (2)マイクロプロセンサはエレベータが戸閉待機中の
    荷重検出手段の出力の代わりにエレベータが着床しかご
    が停止保持されているときの上記マイクロプロセッサの
    トルク指令と上記荷重検出手段の出力の差を演算し、そ
    の演算結果を上記記憶回路に記憶してその出力により秤
    の補正信号とすることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のエレベータの速度制御装置。
JP59076154A 1984-04-16 1984-04-16 エレベ−タの速度制御装置 Pending JPS60218272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076154A JPS60218272A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 エレベ−タの速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59076154A JPS60218272A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 エレベ−タの速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60218272A true JPS60218272A (ja) 1985-10-31

Family

ID=13597110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59076154A Pending JPS60218272A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 エレベ−タの速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60218272A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173355U (ja) * 1986-04-15 1987-11-04
JPH04217572A (ja) * 1990-12-17 1992-08-07 Toshiba Corp エレベータの荷重検出装置
JP2015178397A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 三菱電機株式会社 エレベーター装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173355U (ja) * 1986-04-15 1987-11-04
JPH04217572A (ja) * 1990-12-17 1992-08-07 Toshiba Corp エレベータの荷重検出装置
JP2015178397A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 三菱電機株式会社 エレベーター装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100312772B1 (ko) 엘리베이터의속도제어장치
US4576253A (en) Velocity control apparatus for an elevator
JPS60234489A (ja) エレベ−タの速度制御装置
JPS60218272A (ja) エレベ−タの速度制御装置
JPH0813194B2 (ja) エレベ−タの制御装置
JPH06321440A (ja) エレベーターの制御装置
JPS60128884A (ja) エレベ−タの速度制御装置
JP2579751B2 (ja) 交流エレベ−タ−の制御装置
JPH07291542A (ja) エレベータ用インバータの速度制御装置
JPH10164885A (ja) インバータ制御装置
KR920010416B1 (ko) 엘리베이터의 제어장치
JP3782846B2 (ja) ロープ巻き上げ式エレベータの速度制御装置
JP2935583B2 (ja) エレベータ用インバータの速度制御装置
JP2894655B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH07267525A (ja) エレベータ用インバータ装置
KR960012102B1 (ko) 유압엘리베이터의 속도 제어방법 및 장치
JPS6133791B2 (ja)
KR100259510B1 (ko) 엘리베이터의 정전시 제어장치 및 방법
JPH03249083A (ja) エレベータの負荷検出装置
JPH1045341A (ja) エレベータ用インバータの速度制御装置
JPH07298686A (ja) エレベータ用インバータの速度制御装置
JPS5986573A (ja) エレベ−タの速度制御装置
JPH0526953Y2 (ja)
JPH07100576B2 (ja) 油圧エレベータ制御装置
JPS5936078A (ja) 交流エレベ−タの制御装置