JPS6021529A - ほう素膜形成方法 - Google Patents

ほう素膜形成方法

Info

Publication number
JPS6021529A
JPS6021529A JP58129211A JP12921183A JPS6021529A JP S6021529 A JPS6021529 A JP S6021529A JP 58129211 A JP58129211 A JP 58129211A JP 12921183 A JP12921183 A JP 12921183A JP S6021529 A JPS6021529 A JP S6021529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
film
target
diborane
boron film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58129211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228892B2 (ja
Inventor
Yasukazu Seki
康和 関
Noritada Sato
則忠 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd filed Critical Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Priority to JP58129211A priority Critical patent/JPS6021529A/ja
Publication of JPS6021529A publication Critical patent/JPS6021529A/ja
Publication of JPH0228892B2 publication Critical patent/JPH0228892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は各種基体の保護膜あるいは半導体のドーピング
拡散源の破膜としてのほう素膜の形成方法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
体の表面の耐食V1、耐摩耗性向上のための被覆として
基体の質量、を大きく変化させることなく設dることが
できるので振動用部品の表面保護膜としく1) て利用できる。また半導体表面のパッシベーショも利用
できる。さらにはま六、牛導体素体中へP影領域を拡散
によって形成する際、その拡散源として半導体素体表面
上に設けられることもある。
本出願人はこれらの目的のためのほう素膜をジボランガ
スを用いた低温プラズマCVD法によって形成する方法
について既に出頭している。これはジボランガスを二つ
の電極間への電圧印加により発生するプラズマ中で分解
し、陰極側に載置した基体表面にほう素膜を形成するも
のである。しかしジボランガスは毒性が強く危険なガス
であるため、その取扱いに注意を要し、ガス回路系にお
いて排ガス対策を施す必要がわる。ジボランに対する排
ガス処理設備t′l:現在の段階では決して安価なもの
で”はなく、そのだめの設備費がかなシ大きなものとな
る。
〔発明の目的〕
本発明は上記の欠点を除去し、ジボランガスを(0) 原料とするが排ガス処理設備をできるだけ小規模圧とど
めることのできるほう素膜の形成方法を提供することを
目的とする。
〔発明の要点〕
本発明は、所定の温度に加熱した基板上にジボランのグ
ロー放電分解によってほう素膜を被着し、次いでほう素
膜を被着したその基板をターゲットとして不活性ガスイ
オンを衝突させ、飛び出したほう素を所定の温度に加熱
した基体上に付着させるものである。すなわちジボラン
を用いたプラズマCVD法と、それにより得られたほう
素被着基板をターゲットとしたスパッタリング法の組合
せによシ上紀の目的を達成する。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の実施例に用いたターゲット作成のため
のプラズマCVD装置である。真空反応槽1内に上部電
極2および下部電極8かに対向して配置されている。排
気管4の排気量調整バルブ5を全開にして排気系6によ
って反応槽1内の真空度をおよそlXl0−7Torr
に保つ。下部電極8を電源7に接続されたヒータ8によ
って800℃保つ。ステンレス鋼基板9けこの下部電極
8の上に載置されている。次いでガス流量調整バルブ1
0および減圧弁11を適度に開いて、ボンベ12から水
素によって11000PPに希釈したジボランを反応槽
1内に流入させる。真空計18で観測しながら排気量調
整バルブ4を適度に閉じて反応槽1内の圧力1ft2.
.0Torrに保つ。この状態で直流安定化電源14を
用いて電極2を陽極に、電極8を陰極して400■の電
圧を印加し、グロー放電を発生させる。このままグロー
放電を60分間継続させ、ジボランを分解して基板9の
表面にほう素膜を形成させる。この条件で生じたほう素
膜はおよそ500にの膜厚になる。ここまでの手順は本
出願人よりの既出願に記載されている。
このほう素膜が表面に形成されたステンレス鋼基板9を
ターゲットとしてスパッタリングを行う。
スパッタリング装置は第1図のプラズマCVD装置をほ
とんどその11使用可能なため第2図には、スパッタリ
ング法を行う要部のみを記す、ただし、電源14の正負
は逆に接続しである。前述したよりに、ステンレス鋼基
板9の表面にほう素膜を形成したターゲット19を、ス
パッタリング法においては上部陰極電極2に取り付け、
はう素膜を形成すべき基体20を下部陽極電極8の上に
載置する。下部電極8はヒータ8によって800℃に加
熱されている。この状態で、まず排気量調整バルブ5を
全開にして、排気系6によシ、反応槽1内を、およそl
Xl0−’Torrはどの真空度にする。その後、ガス
流量調整器10と減圧弁22を開け21のアルゴンガス
ボンベより、反応槽l内にアルゴンを流入させる。
真空計18によって反応槽1内の圧力を観測しながら、
排気量調整バルブ5を適度KH2整し、反応槽内1の圧
力を0.1〜0.8Torrに設定する。その後、直流
安定化電源14によって両電極2,8間に600〜80
0vの電圧を印加しグロー放電を生じさせ、スパッタリ
ング法により、基体20の表面にほう素膜を形成させる
。基体20K例えばシリコンウェーハを用いた場合には
ほう素はシリコン内に侵入し、p層あるいはp層が形成
される。この方法で特に極薄のドーピング層を形成する
ことができる。基体20に(5) 金属板、絶縁板を用いた場合は耐摩耗性、耐薬品性のす
ぐれた被膜が形成される。また810□、81.N4な
どの保護膜を形成し死中導体素体を用いた場合は、半導
体素体の導電型、導電率を変化させることなく化学的、
機械的保護膜を付加することができるO 上記実施例ではアルゴンを用いてスパッタリングを行っ
た。これはグロー放電中で生じたAt を電界によ〕加
速して陰極側に取り付けたターゲット19のほう素層に
衝突させ、運動量を交換してターゲットからほう素原子
おるいはほう素分子を飛び出させて基体200表面にほ
う素を付着させるもので、安全に基体光面に他からの不
純物の混入あるいは結合のない純度の高いほう素膜を均
一に形成できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、一旦ジボランを用いて低温プラズマC
VD法により基板上にほう素膜を形成してターゲットを
作製し、そのターゲットによってスパッタリング法によ
り任意の基体上に化学的1機(6) 械的にすぐれた特性を持つほう素膜を形成する。
従って毒性の強いジボランはターゲット作製時にのみ用
いられ、スパッタリングの際には用いられない。従って
排ガス処理設備はプラズマCVDのだめの反応槽だけに
備えればよく、その反応槽で一括してつくられたターゲ
ットを用いて行うスパッタリングのための各反応槽には
必要がない。そのため大幅な設備費の低減が可能になる
。そのほか、スパッタリング法はプ・ラズマCVD法に
比して反応条件の制御が容易であるため、目的の基体上
に形成されるtlう素膜の膜厚を精度よく調整できる。
上記の実施例では、不活性ガスとしてアルゴンを用いた
が、他の不活性ガスを用いてもよい。またターゲット基
板としてステンレス鋼板以外の材料を用いることも可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のプラズマCVD法装置、第
2図は同じくスパッタリング装置の要部をそれぞれ概念
的に示す断面図である。 l・・・真空反応槽、2・・・上部電極、8・・・下部
電極、6・・・排気糸、8・・・ヒータ、9・・・ター
ゲット基板、12・・・ジボランガスボンベ、14・・
・電源、19・・・はう素ターゲット、20・・・基体
、21・・・アルゴンボンベ。 才1図 す2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l)所定の温度に加熱(また木板上にジボランのグロー
    放電分解によってほう素膜を被着し、次いで咳はう素膜
    を被着した基板をターゲットとして不活性ガスイオンを
    衝突させ、飛び出したほう素を所定の温度に加熱し、た
    基体上に付着窟せることを特徴とするほう素膜形成方法
JP58129211A 1983-07-15 1983-07-15 ほう素膜形成方法 Granted JPS6021529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58129211A JPS6021529A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 ほう素膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58129211A JPS6021529A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 ほう素膜形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6021529A true JPS6021529A (ja) 1985-02-02
JPH0228892B2 JPH0228892B2 (ja) 1990-06-27

Family

ID=15003877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58129211A Granted JPS6021529A (ja) 1983-07-15 1983-07-15 ほう素膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021529A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358823A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125634A (en) * 1979-03-23 1980-09-27 Nissan Motor Co Ltd Production of silicon dioxide film

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125634A (en) * 1979-03-23 1980-09-27 Nissan Motor Co Ltd Production of silicon dioxide film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6358823A (ja) * 1986-08-29 1988-03-14 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0228892B2 (ja) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006261217A (ja) 薄膜形成方法
JPS61295377A (ja) 薄膜形成方法
TWI577820B (zh) Means for improving MOCVD reaction method and improvement method thereof
JPS582022A (ja) 薄膜形成方法
US4292343A (en) Method of manufacturing semiconductor bodies composed of amorphous silicon
WO2019114060A1 (zh) 电极板及其表面处理方法
JP4150789B2 (ja) 非晶質窒化炭素膜及びその製造方法
KR102205227B1 (ko) 붕소계 막의 성막 방법 및 성막 장치
JPS58209111A (ja) プラズマ発生装置
JP2004217975A (ja) 炭素薄膜及びその製造方法
JPS6021529A (ja) ほう素膜形成方法
JPH03229886A (ja) 大気圧グロープラズマエッチング方法
FR2557149A1 (fr) Procede et dispositif pour le depot, sur un support, d'une couche mince d'un materiau a partir d'un plasma reactif
US20110014394A1 (en) film depositing apparatus and method
JPS61136678A (ja) 高硬度炭素膜形成方法
JP3987617B2 (ja) コンタクト膜バリア膜連続作成装置及び異種薄膜連続作成装置
JPH02115379A (ja) 薄膜形成装置
JP2646582B2 (ja) プラズマcvd装置
JPH06310430A (ja) 水素化非晶質カーボン膜の製造装置ならびに製造方法
JPH0247252A (ja) 複合材料膜の製造方法
JPS5973413A (ja) 薄膜状絶縁材とその製造方法
JP2000178749A (ja) プラズマcvd装置
Rother Calculations on ion-assisted deposition techniques examined in relation to the deposition of diamond-like carbon coatings
JP2890032B2 (ja) シリコン薄膜の成膜方法
JPS5952526A (ja) 金属酸化膜のスパツタリング方法