JPS6021513B2 - 飛点走査式テレシネ装置 - Google Patents

飛点走査式テレシネ装置

Info

Publication number
JPS6021513B2
JPS6021513B2 JP52128840A JP12884077A JPS6021513B2 JP S6021513 B2 JPS6021513 B2 JP S6021513B2 JP 52128840 A JP52128840 A JP 52128840A JP 12884077 A JP12884077 A JP 12884077A JP S6021513 B2 JPS6021513 B2 JP S6021513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
signal
film
color signals
converts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52128840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5354921A (en
Inventor
ジヨン・デビツド・ミルワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RANKU OOGANIZEISHON PLC ZA
Original Assignee
RANKU OOGANIZEISHON PLC ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RANKU OOGANIZEISHON PLC ZA filed Critical RANKU OOGANIZEISHON PLC ZA
Publication of JPS5354921A publication Critical patent/JPS5354921A/ja
Publication of JPS6021513B2 publication Critical patent/JPS6021513B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/36Scanning of motion picture films, e.g. for telecine
    • H04N3/38Scanning of motion picture films, e.g. for telecine with continuously moving film
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/11Scanning of colour motion picture films, e.g. for telecine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は飛点走査式テレシネ装置に関する。
飛点走査式テレシネ装置において、シネマ用フィルムの
こまは径の小さな光線(飛点)によりラスタの場合と同
様にして光学的にスキャンされ、この光線により読取ら
れた画像情報は少なくとも1個の光亀変換器によりビデ
オ電気信号に変換され、このビデオ信号からビデオ信号
処理回路によりテレビ信号が得られる。このテレビ信号
の連続するフィールドは連続するフィルムのこまをスキ
ャンすることにより得られた画像情報を含む。米国の5
25本/60フィールド式テレビジョンシステム用の飛
点走査式テレシネ装置において、映画フィルムは毎秒2
4こまの割合で駆動され、連続するフィ−ルド・グルー
プは交互に3個および2個のフィールドを含む。またヨ
ーロッパの625本/フィールド式テレビジョン・シス
テムにおいては、フィルムは毎秒25こまの割合で駆動
され、連続するフィールド・グループはそれぞれ2個の
フィールドを含む。いずれのテレビジョン・システムに
おいても、テレビジョン信号が導入されるご すなわち
、625本または525本のラインから成る各テレビジ
ョン画像は、それぞれ312.5および262.5本の
ラインより成る2個の連続フィールド(テレビジョン・
フレームとして知られている)により構成される。この
2個のフィールドのラインは再生時においてテレビジョ
ン・スクリーン上において間挿され625本または52
5本のラインを再現させる。この種飛点走査式テレシネ
装魔として、間けつフィルム駆動式および連続フィルム
駆動式のものがある。
間けつフィルム駆動式のものは取扱うフィルムのサイズ
に制限があり、フィルムを痛めてしまうという問題もあ
る。連続フィルム駆動式のものはダブル・レンズ走査方
式またはジャンプ走査方式を使用しているが、フィール
ド数フィルム・フレームの2倍とはならない米国式の5
25本/60フィールド式システムにおいてはダブル・
レンズ走査方式を使用することはできない。また、ジャ
ンプ走査方式においては、625本/50フィールド式
システムおよび525本/60フィールド式システムに
対してそれぞれ2回および5回のフィールドスキャンを
正確に実行することが要求される。しかし、このフィー
ルドとフィールドとのズレの問題が解決できれば、連続
フィルム駆動式のテレシネ装置により構造簡単で高性能
なテレシネ装置を提供し得るであろう。この問題解決の
方法として、シーケンシャルに各フィルム・フレームを
1度だけスキャンし、この後、飛越モードに切換えるこ
とが考えられる。
従来の飛越し走査方法においては、飛点走査式テレシネ
装置においても、テレビカメラ・チューフにおいても、
1本おきのラインのみが各テレビジョン・フレームの第
1フィールドにおいて走査され、別の1本おきのライン
はこのテレビジョン・フレームの第2フィールドにおい
て走査される。このように、ラインはテレビジョン・ス
クリーンにおいて再生される順序で走査される。連続駆
動式の飛点走査式テレシネ装置における飛越し走査方式
の問題点はフィールド間のズレである。間隔をおいて実
施される走査動作間においてもフィルムが駆動されてい
るので、2個のフィールドを正確に符合させるためには
、このフィルムの動きに合わせて走査動作を正確に実行
することが必要とされる。シーケンシャル走査方式にお
いては、ラインは再生順ではなく、スクリーン上に配置
される順序、すなわち、ラインは交互にではなく順次走
査される。このように、シーケンシャル走査方式におい
て使用される走査ラス夕は飛越し走査方法に使用される
走査ラスタと比較して2倍のラインを含み、ライン間隔
は半分になる。しかし、このシーケンシャル走査方式は
2個のテレビジョン・フィールド‘こ対して1回実施さ
れるので、水平ライン周波数は同じである。家庭用テレ
ビは飛蓬信号のみを取扱うように設計されているので、
シーケンシャル走査方式により得られた画像情報のライ
ン信号を送信前に飛越ライン信号に変換する必要がある
。これは、シーケンシャル・ライン信号を記憶し、この
ライン信号を適当な順序で謙出すことにより可能である
。この動作は、カラーテレビジョン信号の場合には、個
々のカラー信号が飛点走査により得られた時またはこの
カラー信号をコード化した後に実行される。シーケンシ
ャル走査方式を使用すればフィールド間の整合の問題は
解決するが、各フレームは1度しか走査されないので、
光源としてブラウン管を使用した場合にも625本/5
0フィールド式テレビジョン・システムにおいて特殊な
問題が生ずる。
625本/50フィールド式テレビジョン・システムに
おいてシーケンシヤル走査方式を使用すると、ブラウン
管の表面プレートにおける走査高さは非常に小さくなり
、スクリーン上の電流密度は高くなり、けし、光面がす
ぐに焼けてしまい、結局このブラウン管を経済的に不利
なものにしてしまつoこの発明の目的は上述した欠点を
良好に解消したが飛点走査式テレシネ装置を提供するこ
とである。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
625/5坊式テレビジョン・システムにおいては、フ
ィルム速度は25フレーム/秒である。フィルム・フレ
ームが連続して設けられているとすると、各フィルム・
フレームは1/29砂ごとにこのフレームの高さだけを
走行することになる。第1図において、破線の長方形は
任意の位置におけるフィルム・フレームを示し、鎖線の
長方形は1/29砂後のフィルム・フレームの位置を示
す。 Zこの実施例においては、各フィルム・フ
レームの全高は1/29段・間に625本のラインで、
すなわち625/5坊式テレビジョン・システムにおい
ては標準のライン周波数として使用されている1562
5HZのライン周波数で走査され、各フレームの走査は
第ZI図に示されるようにこのフレームの下端部(破線
のフレームに対して見た場合)から開始される。この場
合、垂直方式の走査はこのフレームの移動により実行さ
れる。これは、フレームが全局に等しい距離だけ移動す
る時間は走査ビームが625本のラインを作る時間と完
全に合致するためである。従って、走査光線を放射する
ためのブラウン管上における垂直方向の偏向は必要ない
ということになり、ブラウン管上においては単一のライ
ン走査が実施される。現在においては、ムナい光および
ガラス面の寿命は、約2000加持間であるが、通常は
故障等の影響によりブラウン管の寿命は2〜300斑時
間程度である。
約2000岬時間のスクリーン・ライフをもつ4×3の
ラスタのブラウン管において、単一ライン走査を行うと
、スクリーン上の電流密度は623部こ増加され、寿命
は3幼時間になってしまう。
これでは経済的に不利であり、ブラウン管の寿命を延ば
すためには、スクリーン上の電流密度を下げることが必
要である。これは水平方向の走査周波数を標準の走査周
波数より高くすることにより満足される。
この場合、625本のライン走査は1/29抄より短か
し、時間で完了し、この時点においては、フィルム・フ
レームは全高距離を移動していないために、垂直方向へ
の偏向量を0から、このフィルム・フレームが更に移動
すべき距離に対応した量まで増加させることが必要であ
る。これによりブラウン管の表面プレート上の電流密度
を下げることが可能となる。第1図において実線の長方
形は変更走査、すなわちライン周波数を増加した走査の
終了時におけるフィルム・フレームの位置を示す。
この625本のラインによる変更走査はフレームの上端
部において終結される。このフレームが実線位置から鎖
線位置へと移動する間において、垂直方向への飛点走査
は1/29砂の残りの時間全体にわたって継続される。
この結果、次のフレームの一部を走査することになるが
、この余分の部分の画像情報は走査終了後においてビデ
オ信号処理回路において適当に処理されたり、この残り
の時間においてブラウン管への信号をブロックすること
が可能なので、問題とはならない。ここで大切なのは1
/29妙間に得られた最初の629本のラインである。
この62$本のラインを使用した変更走査方式により得
られる画像情報は飛越しではなくシーケンシャルなもの
で、水平方向の走査周波数は標準の場合より高くなって
いる。テレビジョン・フレーム期間およびフィルム速度
は通常の場合と同じである。シーケンシャル信号を飛越
信号に変更するのは前述したように公知であり、また水
平方向の走査周波数を15625HZ、すなわち1/2
9砂間に625本のラインの割合で走査する周波数に変
更する技術も良く知られていることである。実際には、
上述の仮定とは異なり、フィルム・フレームは相互にあ
る程度の間隔をおいて配置されており、また、フィルム
・フレームおよびテレビジョン・フレームが異なるサイ
ズ比をもっている等の理由により、各フィルム・フレー
ムの全高の一部のみが走査されることになり、標準のラ
イン周波数を使用した場合でもある程度の垂直方向への
偏向が必要とされる。
しかし、この場合に必タ要とされる垂直方向への偏向量
は大きいものではなく、スクリーン・ライフを短かくし
てしまう。勿論、このような場合にも、この発明は有効
である。垂直方向の偏向量およびライン走査周波数を増
加させて、標準のライン周波数および小さな垂0直方向
の偏向量を使用して走査した場合と同じフィルム・フレ
ームの高さを順次走査することにより、スクリーン・ラ
イフを延ばすことが可能である。第2図は625/5G
式テレビジョン・システムに対応する連続駆動型飛点走
査式テレシネ装置のブロック図を示す。
テレビジョンの同期信号発生器は通常の方法によりすべ
ての画像信号源の同期をとるために使用されている。
パルス発生器2は同期信号発生器1から同期パルスを受
け、垂直偏向信号発生器3の同期をとるために必要な2
5HZのパルスを発生する。ライン周波数が増加された
水平走査信号を発生する水平走査信号発生器4は、周波
数が増加されたカラー副搬送波を発生するカラー副搬送
波発生器5と同様にして、同期信号発生器1と同期され
る。これにより、ライン周波数の増加に応じて周波数が
増加されたカラー副搬送波は水平信号発生器4から発生
されるパルスに対して一定の位相関係を保つ。これはカ
ラー信号を正しくコード化する場合に必要とされる。こ
の水平信号発生器4から発生されるパルスは水平偏向信
号発生器6を同期させるために使用される。水平偏向信
号発生器6および垂直方向信号発生器3は走査偏向回路
7と共同して、ブラウン管8上に飛点ラスタを発生させ
る。
このラスタはしンズ系9によりフィルム10上に投影さ
れる。このフィルム10は、パルス発生器2からの25
HZのパルスにより制御されるサーボ機構(図示せず)
により、毎秒25フィルム・フレームの割合で連続的に
駆動される。回路3,6および7は、各フィルム・フレ
ームの全高が625本のラインにより走査されるように
、625/5巧式テレビジョン・システムに対する標準
周波数より高いライン周波数をもつ飛点ラスタを発生す
るように設定されている。また垂直方向の偏向量は、標
準のライン周波数で625本のラインにより各フレ−ム
の全高を走査した場合に必要とされるより大きく設定さ
れる。フオトセル11は赤、青、緑のビデオ信号を発生
する。これらの信号はビデオ・チャンネル123および
カラー信号コード回路13により処理されて、単一のコ
ード化されたカラー信号を形成する。このコード化され
たカラー信号はシーケンシャル形式から蒲越形式へと変
換すると共に、水平方向の走査周波数を変換するコンバ
ータ14により625/5巧式テレビジョン・システム
用信号に変換される。第3図に示す実施例において、第
2図に示す回路部と同じ回路部には同一参照符号を付し
説明を省略する。
この実施例が第2図に示す実施例と異なるのは、カラー
信号をコード化する前に、個々のカラー信号が625′
5G式テレビジョン・システム用の標準ライン周波数を
もつ飛趣信号に変換される点である。従って、ここでは
3個のコンバータ14が提供され、それぞれカラー信号
用に使用される。またこの実施例においてはシーケンシ
ャル・コード回路13の代わりに標準型カラ−信号コー
ド回路15が使用されている。以上に、説明したこの発
明においてはライン周波数を増加させて、フィルム・フ
レーム全体を走査するために垂直方向の偏向量を増加さ
せているので、ブラウン管の表示プレートにおける電流
密度を減少させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は標準のライン周波数を使用してシーケンシャル
走査を行った場合の欠点およびこのライン周波数を増加
することにより改良される点を説明するための説明図、
第2図はこの発明の一実施例に係る飛点走査式テレシネ
装瞳のブロック図、第3図はこの発明の別の実施例に係
るテレシネ装置のブロック図である。 1・・・・・・同期信号発生器、2・・・・・・パルス
発生器、3・・・・・・垂直偏向信号発生器、4・・・
・・・水平方向走査信号発生器、5・・・・・・カラー
副搬送波発生器、6・・・…水平方向偏向信号発生器、
7……走査偏向回麹、8……ブラウン管、10……フィ
ルム、12““”ビデオチヤンネル。 FIG.1. FIG.2. FIG.3.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 毎秒25フレームの割合で走査位置を介してフイル
    ムを送るフイルム送り機構と、ラスタ方式によりフイル
    ムの連続するフレームを、小径をもつ光線により走査す
    るフレームを、小径をもつ光線により走査する光学式走
    査ユニツトと、この光線により検出された画像情報を電
    気的ビデオ信号に変換する光電変換ユニツトと、連続す
    るフイルム・フレームを走査することにより得られた画
    像情報を含む2個の相互に間挿されたテレビジヨン・フ
    イールドより成る連続グループを備えたテレビジヨン信
    号を前記電気的ビデオ信号から作成するためのビデオ信
    号処理回路とを備えた飛点走査式テレシネ装置において
    、前記フイルム送り機構はフイルムを連続的に送り、前
    記走査ユニツトは標準のライン周波数より高い周波数を
    使用してシーケンシヤル・モードで、かつフレームが標
    準ライン周波数で順次走査された場合に必要とされるよ
    り大きな垂直方向の走査偏向量をもつて各フイルム・フ
    レームを走査し、前記ビデオ信号処理回路は走査により
    得られたビデオ信号情報を飛越形式の標準ライン周波数
    をもつ信号情報に変換するユニツトを備えていることを
    特徴とするところの飛点走査式テレシネ装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載した飛点走査式テレシ
    ネ装置において、前記光電変換ユニツトは前記光線によ
    り検出された情報を複数のカラー信号に変換し、前記ビ
    デオ信号処理回路は前記カラー信号を飛越形式の標準ラ
    イン周波数をもつ信号に変換し、この後、これらの個々
    に変換されたカラー信号を単一信号に変換することを特
    徴とする飛点走査式テレシネ装置。 3 特許請求の範囲第1項に記載した飛点走査式テレシ
    ネ装置において、前記光電変換ユニツトは前記光線によ
    り検出された信号情報を複数のカラー信号に変換し、前
    記信号処理回路はこのカラー信号を単一信号に変換し、
    この単一信号を飛越形式の標準周波数をもつ信号に変換
    することを特徴とする飛点走査式テレシネ装置。
JP52128840A 1976-10-28 1977-10-28 飛点走査式テレシネ装置 Expired JPS6021513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB44819/76A GB1535563A (en) 1976-10-28 1976-10-28 Television apparatus
GB44819/76 1976-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5354921A JPS5354921A (en) 1978-05-18
JPS6021513B2 true JPS6021513B2 (ja) 1985-05-28

Family

ID=10434881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52128840A Expired JPS6021513B2 (ja) 1976-10-28 1977-10-28 飛点走査式テレシネ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4127869A (ja)
JP (1) JPS6021513B2 (ja)
DE (1) DE2748581C2 (ja)
FR (1) FR2369763A1 (ja)
GB (1) GB1535563A (ja)
NL (1) NL186055C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0399843U (ja) * 1990-02-01 1991-10-18
JPH0513923Y2 (ja) * 1986-07-14 1993-04-14

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1542213A (en) * 1977-01-27 1979-03-14 Rank Organisation Ltd Flying spot telecine apparatus
GB2007935B (en) * 1977-11-14 1982-06-23 British Broadcasting Corp Telecine machines
GB2032216B (en) * 1978-10-20 1982-11-24 Rank Organisation Ltd Flying spot continuous motion telecine apparatus having variable line frequency
GB2039694B (en) * 1979-01-04 1983-03-02 Rank Organisation Ltd Continuous motion telecine apparatus
DE3029425C2 (de) * 1980-08-02 1987-02-12 Armand St. James N.Y. Belmares-Sarabia Realzeitvorrichtung zur Verarbeitung von Bildsignalen eines Farblaufbildfilms
BR8807881A (pt) * 1988-01-29 1990-09-25 Terry D Beard Processo para transferir,para uma fita de video,imagens de um filme
US4914520A (en) * 1988-01-29 1990-04-03 Beard Terry D Video transfer method using time-spaced interleaved fields
GB8819191D0 (en) * 1988-08-12 1988-09-14 Rank Cintel Ltd Improved telecine
US5680172A (en) * 1992-01-21 1997-10-21 Video Post & Transfer, Inc. Consecutive frame scanning of cinematographic film
DE4213551A1 (de) * 1992-04-24 1993-10-28 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Film-Mode-Detektion
US5450500A (en) * 1993-04-09 1995-09-12 Pandora International Ltd. High-definition digital video processor
GB2281166B (en) * 1993-08-16 1997-08-06 Rank Cintel Ltd Telecines

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2517797A (en) * 1946-04-12 1950-08-08 Maynard D Mcfarlane Film facsimile scanning
US2590281A (en) * 1948-08-13 1952-03-25 Rca Corp Television film scanner
FR1064621A (fr) * 1950-10-14 1954-05-17 Radio Industrie Sa Perfectionnements aux analyseurs et enregistreurs d'images fixes ou animées
GB1471877A (en) * 1973-09-27 1977-04-27 Rank Organisation Ltd Cathode ray tube scanning system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0513923Y2 (ja) * 1986-07-14 1993-04-14
JPH0399843U (ja) * 1990-02-01 1991-10-18

Also Published As

Publication number Publication date
NL7711785A (nl) 1978-05-03
FR2369763A1 (fr) 1978-05-26
DE2748581C2 (de) 1986-04-24
NL186055C (nl) 1990-09-03
JPS5354921A (en) 1978-05-18
DE2748581A1 (de) 1978-05-03
FR2369763B1 (ja) 1982-04-23
GB1535563A (en) 1978-12-13
NL186055B (nl) 1990-04-02
US4127869A (en) 1978-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4974073A (en) Seamless video display
US5418572A (en) Method of and apparatus for displaying images at different rates
US5191427A (en) Video post-production of material acquired on film
US4288818A (en) Method and system to scan motion picture film to develop television signals
JPS6021513B2 (ja) 飛点走査式テレシネ装置
US4149191A (en) Method and system for converting the image content of transported film into television signal picture information
US4389668A (en) High definition television system
US20020054031A1 (en) Color wheel synchronization in multi-frame-rate display systems
US3686436A (en) Multiple video signal transducing system and method
US3475549A (en) Method and apparatus for recording color picture information on film
US4184177A (en) Television apparatus for consecutive frame scanning of continuous motion film
US4786979A (en) Method and system for picture-correct transfer of motion picture film scenes to magnetic tape
US3571503A (en) Method and apparatus for simultaneously recording on film time displaced segments of an electrical signal
US2630485A (en) Color television apparatus
US3609228A (en) Video film and film-recording apparatus
US3522371A (en) Apparatus for recording and reproducing color picture information on a monochrome record
EP0010433B1 (en) Continuous motion flying spot telecine
US2259884A (en) Color television system
US5557322A (en) Telecines with simultaneous scanning of a plurality of frames
US3410954A (en) Film scanning for television reproduction
US3716664A (en) Separation color recorder system with recording on motion picture film using less than a full field of information to record each frame of film
US4191972A (en) Flying spot single field scan telecine apparatus
US3794755A (en) Blanking method and apparatus for video film recorder
US2774815A (en) Film to video translation apparatus
EP0568320B1 (en) A method of and apparatus for displaying images