JPS60210998A - 無機リン酸塩の酵素学的測定用試験組成物、試験具及び試験方法 - Google Patents

無機リン酸塩の酵素学的測定用試験組成物、試験具及び試験方法

Info

Publication number
JPS60210998A
JPS60210998A JP60054725A JP5472585A JPS60210998A JP S60210998 A JPS60210998 A JP S60210998A JP 60054725 A JP60054725 A JP 60054725A JP 5472585 A JP5472585 A JP 5472585A JP S60210998 A JPS60210998 A JP S60210998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
xanthine oxidase
test
purine
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60054725A
Other languages
English (en)
Inventor
ピエロ・フオサーチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAIRUSU ITARIAANA SpA
Original Assignee
MAIRUSU ITARIAANA SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAIRUSU ITARIAANA SpA filed Critical MAIRUSU ITARIAANA SpA
Publication of JPS60210998A publication Critical patent/JPS60210998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/48Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は一般的には試験組成物の技術分野に関するもの
であり、更に詳しくは、尿若しくは血液(血清若しくは
血漿)のような液体中の無機リン酸塩の測定に有用な試
験組成物に関する。
従来技術 無機リン酸塩、HPO4”−及びH,P04″″の試験
は診断用の手段として特に有用である。例えば、血清無
機リン酸塩濃度は骨折の治癒過程、上皮小体機能低下(
不全)症及びベージェット病並びに末端巨大症及び脱水
症において上昇しビタミンD欠乏症、吸収不良症及び高
インシュリン血病並びにアステオマラシア(Asteo
malacia )、副甲伏線機能光進症及びその低回
種類の症状時に低下する。
生物学的液体中の無機リン酸塩(Pi)を測定するため
の従来の方法は、二つのカテゴリー、スなわち1化学的
方法及び酵素的方法に分類することができる。
全ての化学的方法は強酸性条件下で行われることを要す
る。また生物学的液体中に存在する不安定な有機リン酸
塩の加水分解は、無機リン酸塩について誤って高い値を
与える原因となる。
無機リン酸塩の酵素的測定法がいくつか提案されている
。シュルツ、ディー・ダブル(Schulz。
D、W、)等は、アナリティヵル・バイオケミストリー
(Anal、Bioch、)第19巻、第300頁(1
967年発行)にホスホリラーゼ、グルコースリン酸ム
ターゼ(ホスホグルコムターゼ)及びグルコース−6−
リン酸塩デヒドロゲナーゼ(脱水素酵素)の使用を基礎
とする無機リン酸塩の酵素的測定方法を提案している。
還元型のニコチンアデニンヌクレオチド(NADH)が
形成される。この形成されたN A D I(は紫外領
域で分光光学的に監視されるが、これは、試料中の無機
リン酸塩濃度に直接的に比例している。スコープス、ア
ール・ケイ(Scopes、 R1,K、 )はAna
l、 l3iochenn、第49巻、第88頁(19
72年発行)に、リン酸塩試験がグリセルアルデヒド−
3−リン酸デヒドロゲナーゼ(脱水素酵素)の使用に基
づくもう一つの酵素的経路の使用を提案している。この
試験法においても1スペクトルの紫外領域におけるNA
DHの監視が必要であった。
無機リン酸塩試験に関する第三の酵素的経路は、ピルビ
ン酸オキシダーゼの使用を基礎とする米国特許第4.2
46.342号において、ミサヵ(Misaka)等に
より提案された。発生した過酸化水素は、トリンダー型
(Trinder type)指示薬系、4−アミノ7
エナゾン及び置換型アニリンを用いることにより、可視
領域において監視された。
ダブル、アイ、ワング(W、 1. Hwang )等
は、Anal、 Biochem 、第55巻、第37
9頁(1973年発行)において、無機リン酸塩の別の
酵素的測定法を提案した。
ここにおいて、生成した尿酸は、紫外スペクトル領域の
290ナノメータ(nm )において監視される。しか
しながら、この方法は、生物学的試料には適用されなか
ったが、その場合、多量の内因性の尿酸の存在はブラン
ク試料を必要としたであろう。
クレーベeアール・ジエイ(Klebe n、 J、 
)等はバイオケミカル・ジエネテイツクス(Bioch
em。
Q6netics)、第19巻、第921頁(1981
年発行)において、ワンプの反応機序を利用し色原体と
してニトロブルーテトラゾリウムを用いることによりリ
ン酸塩を発生する酵素のゲル電気泳動バンドを可視化し
ている。この方法は、無機リン酸塩を遊離させるアイソ
ザイムの定性的な検出手段として用いられた。
マチダ、ワイ(Machida、 Y)等は、アグリカ
ルチャラル・アンド・バイオロジカル・ケミストリー 
(Agri、 Biol、 Chem、 )第46巻、
第807頁(1982年発行)において、無機リン酸塩
試験のためにワンプの反応機序を利用した。エンテロバ
クタ−クロアセアエ(Enterobacter cl
oa−ceae)カ得られた特定のキサンチンオキシダ
ーゼを試験に用いた場合には、Pi濃度はトリンダー指
示薬系、4−アミノアンチピリン及びフェノールを用い
て過酸化水素の生成を追跡することにより可視領域で測
定することができた。マチダ(Ma−chida)は可
視領域における定量試験はミルクキサンチンオキシダー
ゼを使用した場合にはなし得なかったと述べている。牛
乳キサンチンオキシダーゼは市販されている噌−のキサ
ンチンオキシダーゼ源である。
これらの酵素的方法の一つとして市販されている物質を
用いて無機リン酸塩を鋭敏且つ精密でしかも便利に検出
する試験法を提供するものはない。
発明のi要 本発明は、無機リン酢塩の、敏感で正確且つ再現性ある
試験法を提供するものである。本発明の試験法は容易に
入手しうる市販材料を用い、かつスペクトルの可視領域
において監視されるので日常的な臨床上の用途に便利で
ある。尿や血液(血清若しくは血漿)のような体液をは
じめとする液体試料中の無機リン酸塩の酵素学的分析を
可能とする試験用組成物、試験具及び試験方法が開示さ
れる。
本発明の組成物はイノシン、プリン−ヌクレオシドホス
ホリラーゼ、キサンチンオキシダーゼ及びテトラゾリウ
ム塩からなる。
本発明は、下記の説明及び特許請求の範囲の記載を考慮
することによって、一層十分な理解が得られるであろう
試験組成物は、イノシン、プリン−ヌクレオシドホスホ
リラーゼ、キサンチンオキシダーゼ及びテトラゾリウム
塩を含む。さらに、約5〜12の範囲のpHを与える緩
衝剤が存在しなければならない。この緩衝剤は試験組成
物中に包含せしめてもよいし、あるいは、リン酸塩含量
の試験に先がけて試料中に加えてもよい。試験組成物は
、さらに電子メディエータ(electron med
iator)をも含有していることが好ましい。安定剤
、界面活性剤若しくは分散剤のような他の成分を本発明
の特許請求の範囲から逸脱しない範囲で加えることがで
きる。
形成されたホルマザンの濃度はいかなる所定時間におい
てもリン酸塩濃度に比例し、そのため、終点法若しくは
速度試験法のいずれかを用い得る。
無機リン酸塩の測定は下記の反応機序に従って行われる
全ての試験組成物の成分は市販されているいかなるキサ
ンチンオキシダーゼでも利用することができるが特に好
ましいキサンチンオキシダーゼは牛乳から得られたもの
である。
テトラゾリウム塩は1.2.3.4−テトラゾールの2
.3.5位−芳香族置換誘導体か、あるいは二個のテト
ラゾリウム環が芳香族の基により連結されたジテトラゾ
リウム化合物のいずれであってもよい。有用なテトラゾ
リウム塩の具体例は、3−(4’、5’−ジメチル−2
−チアゾリル) −2,4−ジフェニル−2H−テトラ
ゾリウムプロミド(NTT若しくはチアゾリル・ブルー
)及び2−(1)−ヨードフェニル)−3−(p−二ト
ロフェニル)−5−フェニル−2H−テトラゾリウムク
ロリド(I N ’I’ )、3.3’−(3,3’−
ジメトキシ−4,4’−ジフェニレン)−ビス−(2−
P−ニトロフェニル−5−フェニル)−2H−テトラソ
リウムクロリドにトロブルー・テトラゾリウム若しくは
NB ’]” )及び3.3’−(ジメトキシ−4,4
′−ジフェニレン)−ビス−(2,5−p−ニトロフェ
ニル)−2H−テトラゾリウムクロリド(テトラニトロ
ブルー・テトラゾリウム若しくはTNBT)である。
上記のテトラゾリウム塩のうち3−(4’、5’−ジメ
チル−2−チアゾリル) −2,4−ジフェニル−2H
−テトラゾリウムプロミド(MTT若しくはチアゾリル
・ブルー)が特に好ましい。
テトラゾリウム塩指示薬によるホルマザンの発色は電子
メディエータを添加することにより促進することができ
る。7エナジンメトスル7エイト及び1−メトキシフェ
ナジンメトスル7エイトのようなフェナジン塩、8−ジ
メチル−アミノ−2゜3−ベンゾフェノキサジン(スル
ドラ・ブルー(Meldola Blue ) )、7
−アミノ−3−イミノ−3H″−フェノチアジン(チオ
ニン)若しくはテトラメチルアミドフェノチアジンクロ
リド(メチレンブルー)のような他の化合物を電子メデ
ィエータとして使用することがでとる。好ましい電子メ
ディエータは1−メトキシ−フェナジンメトスルフエイ
トである。試験組成物に包含し若しくは試験前に試料中
に加えるために適切な緩衝剤としては、トリス(ヒドロ
キシメチル)アミノメタンN−Z−ヒドロキシエチルピ
ペラジン−N’−2−エチルスルホン酸、3−(N−モ
ルホリノ)プロパンスルホン酸、N、N’−ビス(2−
ヒドロキシエチル)−2−アミノエチルスルホン酸、N
−トリス(ヒドロキシメチル)メチル−2−アミノエタ
ンスルホン酸、N−2−ヒト日キシエチルピペラジンプ
ロパンスルホン酸及びジェタノールアミン等が挙げられ
る。上記の全ての緩衝剤は、約5〜12の範囲のpHを
与えることができる。好ましい実施例におけるpHは6
.θ〜11.0の範囲内である。
実施可能であり且つ好ましい濃度範囲を以下に示す。
イノシン 0.01−10 rr+MO,1−2rr+
Mキサンチンオキシダーゼ 0.1−1500IJJ、
/L 1−1001.U、/Lテトラゾリウム塩 0.
05−30 mM O,1−5mM電子メディエータ 
0−1000 μM 1−200 μM緩術剤のpl−
15,0−12,08,0−11,0緩衝剤の溶積モル
濃度 10−1000mM 30−300 mM界面活
性剤 0−10%(w/v) 0.1−3%(w/v 
)単位: mM (ミリモル)、μM(マイクロモル)
、%w/v (体積当りの重量%) I、Uは酵素活性の国際単位である。II。
U、は特定のpH及び温度条件下で分間当りの1マイク
ロモルの基質の転化に触媒として働くために必要とされ
る酵素活性である。プリン−ヌクレオシド−ホスホリラ
ーゼに関する上記のI、U、はpH74及び湿度25℃
の条件下で基質イノシンについて測定される。キサンチ
ンオキシダーゼに関する上記の1.Uは、pH’Z 6
及び温度25℃の条件下で基質ヒボキサンチンについて
測定される。リットル当りの1国際軍位(I。
U、/L)は保存溶液1リツトル(L)当りの酵素活性
の1国際軍位である。
試験組成物は、水、生理溶液のような溶媒若しくは水と
メタノールのような有機溶媒との混合物を用いて調製さ
れた水溶液の形で使用することができる。
試薬は、キット形式、例えば、1又はそれ以上の上記成
分を含有している一組のピンで供給されるか、溶液、若
しくはあらかじめ混合された凍結乾燥粉体あるいは単一
試薬溶液として使用するために再構成できる錠剤の形で
供給することかできる。キットには、所望ならば、適当
なリン酸塩標準物質を含有せしめることができる。
あるいはまた、試験用組成物を担体マトリック・スに含
有せしめて乾燥試験具を提供することもできる。いずれ
の場合においても、この試験は無機リン酸塩を含有する
試料を試験用組成物に接触させ、さらにホルマザン染料
により形成された色を測定することにより行われる。色
の形成は、通常、可視領域、一般的には500 nmと
600 nm間で比色計若しくは可視光度計を使用する
ことにより機器分析により測定される。発色は、いかな
る時点でも、リン酸塩濃度に比例することから、終点法
あるいは速度検定法のいずれを使用してもよい。
あるいはまた、色の形成は適切なカラーチャートが提供
されるならば、目視のみにより測定が可能で、この場合
、半定量試験を行なうことができる。
本出願において用いられる「担体マトリックス」なる用
語は、特定量の試験用組成物を含有せしめるに適したも
のならばいかなる手段をも指す。数多くのそのような担
体マトリックスが知られている。具体的には、とりわけ
米国特許第3.846.247号、第3.522.92
8号、第4.046.513号及び第4.046.51
4号、フランス特許第2.170.397号、英国特許
第1.369.139号及び第1.340゜623号を
参照。従って、本発明の試験具の製造に当っては、他の
ものと同様にこのような担体マトリックスの全ての概念
を使用することに考えを致すべきである。マトリックス
には、水溶液と接触して破裂する高分子マイクロカプセ
ルのような、これらのいかなる成分をもあるいは全ての
成分を物理的に閉じ込める系が含まれる。しかしながら
、現在のところ乾式試験具の現在好ましいとされる調製
方法はろ紙のような多孔性の担体マトリックスに試験組
成物を含浸させ、次いで、含浸されたマトリックスを支
持部材に貼りつける方法である。
含浸は単に一片のろ紙を試験用組成物の溶液に浸すこと
により行うことができる。乾燥は含浸された組成物に害
を及ぼさない全ての方法により行うことかできるが、通
常はエアーオープンによる乾燥方法を使用する。乾燥さ
れた紙は、その後切断され且つ支持部材、例えば硬質若
しくは硬質のポリスチレンフィルム片、の一端に固定す
ることかできる。支持部材片上への紙の固定は登録商標
■ DOUBLE 5TICK として3M社(3MCo、
)から市販されているような両面接着テープを使用して
行うことかできる。試験具は、瞬間的に試料に浸すか、
さもなくば、試料を担体マトリックスに導入することに
よりfffi便に使用することが可能であり、この試験
具の使用によって、無機リン酸塩が存在する場合には検
出可能な変化(例えば、色の変化)が起こる。
下記の実施例I及び■は溶液の形の本発明の試験組成物
を使用して行なわれた無機リン酸塩の試験について記載
する。実施例■]は試験具の調製の手順を説明する。こ
れらの実施例は本発明を説明するために役立つものでは
あるが、それらは、特許請求の範囲によってのみ限定さ
れる本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきでは
ない。当業者ならば、組成物中の成分及び活性成分並び
に反応のパラメータを所望のものに変形、置換若しくは
変更することかできる。
実施例1 試験用組成物、溶液 試験用組成物は下記の組成に従って水溶液として調製さ
れた。使用された化学薬品及び酵素は市販されているも
のを利用することかできる。本発明の試験はリン酸塩の
測定を目的とするために、全ての試薬類には本質的にリ
ン酸塩は含まれていなかった。
試験組成物 イノシン 045 mM プリン−ヌクレオシドリン酸塩 901.U、/Lキサ
ンチン オキシダーゼ 9 1.U、/L1−メトキシ
−フェナジンメトスルフエイト 30 μM表面活性剤
(トリトン(’l”riton■)X−100) 0.
3%w/v一連のリン酸塩標準液を調製した。上記の試
験用組成物2.0ミリリツトル(ytl )を各々のリ
ン酸塩標準液の少量(α02d)に加え、15分後に5
78ナノメーター(rlm)(光路長1センチメートル
)における吸光度を測定した。試験の吸光度のブランク
を試験吸光度から差し引くと、真の吸光度を与えた。与
えられた値をプロット(デシリットル(売)あたりのミ
リグラムC■)で表わされたリン酸塩濃度に対する吸光
度)して、標準曲線を得た。
リン酸塩標準液の吸光度はリン酸塩濃度に対して一次比
例した(第1表参照)。
第 1 表 リン酸塩C■/d(/ ) 吸 光 度2.5 α26
3 5.0 0526 75 0785 10.0 1.050 15.5 1.579 体液試料を同様な方法で試験した。
試料のリン酸塩濃度はそのサンプルの真の吸光度値を標
準曲線に対比させて決定した。
実施例2 率 既知量のリン酸塩を、あらかじめリン酸塩試験を行った
血清又は血清のプールに添加−し、同数百分率(測定さ
れたリン酸塩の総量から最初に測定されたリン酸塩を差
し引いたものを、加えられたリン酸塩のパーセントとし
て表わされた値)の平均値は10α4%であった(第2
表参照)。
第 2 表 血清プールに添加された無機リン酸塩の同数百分率 加えられたリン酸の量(”Q/dρ)1gl収百分率1
.25 99.5 2.50 100.0 5.00 1010 8.00 99.0 1100 102.0 15.00 101.0 平均値 100.4 上記回収率は、本発明の試験用組成物が溶液中における
リン酸塩の定量的測定を可能とすることを表わしている
試験具の調製 無機リン酸塩の酵素学的測定に用いる試験具は実施例1
の試験組成物を担体マトリックスに包含せしめることに
より調製される。例えば、ワットマン(Whatman
の登録商標)17番のろ紙を、試験組成物を含有する溶
液に浸漬し、さらにエアーオーブン中60℃で乾燥させ
て調製することができる。2.5X2.5センチメート
ル四方の乾燥含浸紙を両面接着テープを用いてポリスチ
レン片に貼着し試験具を作成した。
本発明の試験具は、液体試料に瞬間的に浸すか、あるい
は、試料な担体マトリックスに尋人することにより簡便
に使用される。
検出筒ff12な色の変化は無機リン酸塩が存在する場
合に起る。発色は無機リン酸塩濃度に依存するために、
半定量試験は適切なカラーチャートがあると可能である
。また、定量試験は適切な反射率を読みとる装置を使用
すれば可能である。
錠剤若しくは試薬マトリックスを初めとする他の形態も
試験具の調製に使用することができる。
本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいて、本発
明に関し、他の多くの修正及び変形を行うことができる
ことは明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 イノシン、プリン−ヌクレオシドホスホリラーゼ
    、キサンチンオキシダーゼ及びテトラゾリウム塩からな
    ることを特徴とする液体試料中の無機リン酸塩の酵素学
    的測定用組成物。 2、 キサンチンオキシダーゼが牛乳から得られたもの
    である特許請求の範囲第1項記載の組成物。 a 電子メディエータをさらに含む特許請求の範囲第1
    項記載の組成物。 生 約5.0〜12.0の範囲のpHを与え得る緩衝剤
    をさらに含む特許請求の範囲第1項記載の組成物。 5、 イノシン、プリン−ヌクレオシドホスホリラーゼ
    、牛乳から得られたキサンチンオキシダーゼ、テトラゾ
    リウム塩、電子メディエータ及び約6.0〜11.0の
    範囲のpHな与え得る緩衝剤からなる特許請求の範囲第
    1項記載の組成物。 0 イソシン、プリン−ヌクレオシドホスホリラーゼ、
    キサンチンオキシダーゼ及びテトラゾリウム塩からなる
    組成物を包含した担体マトリックスからなることを特徴
    とする無機リン酸塩の酵素学的測定用試験具。 7 イノシン、プリン−ヌクレオシドホスホリラーゼ、
    牛乳から得られたキサンチンオキシダーゼ、テトラゾリ
    ウム塩、電子メディエータ及び約6.0〜11.0の範
    囲のpHを与え得る緩衝剤からなる組成物を包含せしめ
    た担体マトリックスからなる特許請求の範囲第6項記載
    の試験具。 8、 約5.0〜12.0の範囲のpHを与え得る緩衝
    物質、イノシン、プリン−ヌクレオシド、ホスホリラー
    ゼ、キサンチンオキシダーゼ及びテトラゾリウム塩から
    なる組成物に試料を接触させ且つ検出可能ないか々る応
    答をも観察することを特徴とする無機リン酸塩の酵素学
    的測定方法。 9、 キサンチンオキシダーゼが牛乳から得られたもの
    である特許請求の範囲第8項記載の測定方法。 lα 電子メディエータをさらに含む特許請求の範囲第
    8項記載の測定方法。 11、約5.0〜12.0の範囲のpHを与える緩衝剤
    をさらに含む組成物に試料を接触させる特許請求の範囲
    第8項記載の測定方法。 12、イノシン、プリン−ヌクレオシドホスホリラーゼ
    、牛乳から得られたキサンチンオキシダーゼ、テトラゾ
    リウム塩電子メディエータ及び約6.0〜11.0の範
    囲のpHを与え得る緩衝剤からなる組成物に試料を接触
    させる特許請求の範囲第8項記載の測定方法。 1a 緩衝剤、イソシン、プリン−ヌクレオシドホスホ
    リラーゼ、キサンチンオキシダーゼ及びテトラゾリウム
    塩からなる組成物を包含せしめた担体マトリックスから
    なる試験具を試料に接触させ、且ついかなる検出可能な
    応答をも観察することを特徴とする無機リン酸塩の酵素
    学的測定方法。 14、キサンチンオキシダーゼが牛乳から得られたもの
    であり、さらに、電子メディエータ及び約6.0〜11
    .0の範囲のpHを与え得る緩衝剤からなる組成物を□
    担体マトリックスに包含せしめてなる試験具に試料を接
    触させる特許請求の範囲第13項記載の測定方法。
JP60054725A 1984-03-22 1985-03-20 無機リン酸塩の酵素学的測定用試験組成物、試験具及び試験方法 Pending JPS60210998A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT47907/84A IT1179354B (it) 1984-03-22 1984-03-22 Composizione e dispositivo per la determinazione enzimatica di fosfati inorganici in campioni di fluidi quali urina e sangue
IT47907A/84 1984-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210998A true JPS60210998A (ja) 1985-10-23

Family

ID=11263270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60054725A Pending JPS60210998A (ja) 1984-03-22 1985-03-20 無機リン酸塩の酵素学的測定用試験組成物、試験具及び試験方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0159513A1 (ja)
JP (1) JPS60210998A (ja)
AU (1) AU551928B2 (ja)
IT (1) IT1179354B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629705A3 (en) * 1993-06-15 1996-07-17 Fuji Photo Film Co Ltd Composed of reagents for the quantitative analysis of inorganic phosphorus and element of dry analysis using the same.

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163555A (ja) * 1983-03-08 1984-09-14 Oriental Yeast Co Ltd 複数成分の迅速な分析方法
US5175088A (en) * 1983-03-08 1992-12-29 Oriental Yeast Co. Ltd. Rapid analysis of plural components
US6265179B1 (en) * 2000-02-01 2001-07-24 Molecular Probes, Inc. Detection of phosphate using coupled enzymatic reactions
US20110262943A1 (en) * 2008-10-17 2011-10-27 Tokyo University Of Marine Science And Technology Reagent kit for measuring freshness

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4046514A (en) * 1976-11-24 1977-09-06 Miles Laboratories, Inc. Test device and method for determining a component in a sample
DE2965849D1 (en) * 1978-08-18 1983-08-18 Kyowa Hakko Kogyo Kk Method and test composition for the determination of a substrate for xanthine-oxidase, including a novel xanthine-oxidase and method for the preparation thereof
US4246341A (en) * 1979-02-23 1981-01-20 University Of Delaware Process for detecting enzymatically active xanthine oxidase

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629705A3 (en) * 1993-06-15 1996-07-17 Fuji Photo Film Co Ltd Composed of reagents for the quantitative analysis of inorganic phosphorus and element of dry analysis using the same.

Also Published As

Publication number Publication date
AU551928B2 (en) 1986-05-15
IT1179354B (it) 1987-09-16
IT8447907A1 (it) 1985-09-22
AU3693584A (en) 1985-09-26
IT8447907A0 (it) 1984-03-22
EP0159513A1 (en) 1985-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1152871A (en) Process and reagent for the enzymatic determination of enzyme substrates
KR20030041809A (ko) 안정화된 테트라졸륨-페나진 시약 조성물 및 이의 사용방법
EP0029104B1 (en) A composition, test device and method of making it, and method for the determination of an analyte in a liquid
JPS61146196A (ja) H↓2o↓2の測色的測定を改善するための方法び試薬
KR20030041810A (ko) 안정화된 테트라졸륨 시약 조성물 및 이의 사용방법
EP0200540B1 (en) Analytical element and method for determination of creatine kinase isoenzyme
US4215197A (en) Test means and method for creatinine determination
US5204267A (en) Method of glucose stabilization and analysis in dried blood spot samples
US4291121A (en) Bilirubin-resistant determination of uric acid and cholesterol
EP0133681B1 (en) Enzymatic urea assay
US4806415A (en) Method and system for determining the presence of adenosine triphosphate or flavin mononucleotide
EP0116307A2 (en) Composition, analytical element and method for the quantification of creatine kinase
US4394444A (en) Cofactor indicator compositions
JPS60210998A (ja) 無機リン酸塩の酵素学的測定用試験組成物、試験具及び試験方法
JP4022799B2 (ja) 電解質測定用試薬組成物
GB2049180A (en) Bilirubin-resistant determination of uric acid
JPH06217799A (ja) 物質の測定法
JPH0698031B2 (ja) Ld−1アイソザイムの測定法および試薬
JPH026520B2 (ja)
US5081016A (en) Method for measuring the amount of polyamines in a biological sample
JP4544598B2 (ja) 液状試薬および保存方法
US5919644A (en) Method for assaying sulfate-conjugated bile acid and therefore
CA1206077A (en) Sensitive enzymatic creatinine assay
JPS61225000A (ja) 3α―ヒドロキシステロイドの定量法及びこれに用いる試薬
JPH11253193A (ja) クレアチンキナーゼ活性測定用試験片