JPS6020496B2 - 両面パイル編地の編成法 - Google Patents

両面パイル編地の編成法

Info

Publication number
JPS6020496B2
JPS6020496B2 JP50137362A JP13736275A JPS6020496B2 JP S6020496 B2 JPS6020496 B2 JP S6020496B2 JP 50137362 A JP50137362 A JP 50137362A JP 13736275 A JP13736275 A JP 13736275A JP S6020496 B2 JPS6020496 B2 JP S6020496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitting
base fabric
pile
thread
reed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50137362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5263482A (en
Inventor
光太郎 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON MAIYAA KK
Original Assignee
NIPPON MAIYAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON MAIYAA KK filed Critical NIPPON MAIYAA KK
Priority to JP50137362A priority Critical patent/JPS6020496B2/ja
Publication of JPS5263482A publication Critical patent/JPS5263482A/ja
Publication of JPS6020496B2 publication Critical patent/JPS6020496B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は両面パイル編地の編成法に関し、ピンバーを設
けることなく経線機にて高速度で能率よく編成できるも
のであって、パイル調が一定で均一に揃った高級品を編
成できるようにしている。
両面パイル緑地はビロード状の外観をもち、厚地で柔か
く、そのうえ保温性の点ですぐれているので、タオル、
寝間着、ベビー服等の生地として好適なものである。従
来、経編機にて両面パイル編組織を編成する場合、針列
の前後にピンバーを設ける方法がとられており、このた
めピンバー作動用のレバー、カム等の部材をもあわせて
設置しなければならず、パイルのない組織のものに比べ
て編成機構が複雑なものとなるので、機械の回転数を下
げて編成する必要があって、編成能率が非常に悪く生産
性の低いものであり、そのうえ組織のパイルも揃いにく
く、したがって経編機ではタオル、寝間着、ベビー服等
の生地として好適な両面パイル線地を編成するのは困難
であった。
本発明は上記した点にかんがみてなしたもので、編成組
織を工夫することによりピンバーを使用することなく普
通の経編機で高品質の両面パイル編地を編成できるよう
になし、パイル編成の困難性を解決し得たものであって
、以下図に示す実施例によりながら本発明両面パイル編
地の編成法について説明すると、4枚筋を有するシング
ルニードルの経編機を使用して編成し、そのうち鎖編銭
の糸3および挿入糸銭の糸2とで基布を形成するもので
あって、糸3を1本おきの針に投げ渡して鎖緑を編成す
るとともに、その鎖編部分の3ウヱールW,W,Wを挿
入糸2でもつて毎コース挿入方向を転換しながら連結編
成して基布を形成する。
バック綾の糸1は基布の2ウェールW,Wを横切って左
右交互に移行し基布編成針以外の針に対し毎コーごと投
げ渡され、右はしおよび左はしではアンダーラッピング
し、ウエールW,W間の中央部ではオーバーラッピング
して編成されるもので、右はし、左はしおよび中心部は
いずれもループが欠如しているため編目となることなく
編成され、右はしおよび左はしのアンダーラップ部の余
剰の糸は中心へ向って糸の弛みを起こし、中心部のオー
バーラップ部は針に巻き付いた後、外れて余分のたるん
だ糸はパイル状になる。そのためバック糸1は左右両方
のウェールW,Wに引つ掛り、かつ前方より基布によっ
て押えられることとなり、余分の糸はバック側へ出るこ
ととなってパイル1′が形成される。一方フロント銭の
糸4はオーバーラッピングによりウェールWの鎖編部分
に連結するとともに、次のコースでは第1図の場合、基
布の2ウェールW,Wを横切って移行し、バック糸1の
投げ渡された針に対してオーバーラッピングし、その後
次のコースにて元のウェールWの鎖編部分に復帰する編
成を繰返すもので、2ウェールW,Wを横切る糸4はそ
の鎖編部分に押えられることなく編成されるとともに、
オーバーラップ部はバック糸1の場合と同様針に巻付い
た後、外れて両側が鎖編部分に連結されたフロントパイ
ル4′が形成される。このように、糸1は、左右の屈曲
部において、基布遍成に関与しない針に対しアンダーラ
ップさせたものであり、いいかえれば、基布編成に関与
する針から1針分横に移動させた位置においてアンダー
ラップさせている。
このことにより、バック筋の糸1によるパイル1′の脚
が長くなる効果を有する。これを第1図に即して説明す
ると、バック糸1は、基布編成に関与しない針の一つで
あるNIに対しアンダーラップして屈曲部laが形成さ
れるが、この屈曲部は、針NIが下った後、左隣の針N
2にて形成される鎖編糸3によるウヱールWIまで移行
し、その結果、隣接する2本の針N1,N2間の余剰の
糸部分lbが糸1の中央のオーバーラップ部lcにまぜ
移行する。
同様に、左側屈曲部ldについても、糸の余剰部分が中
央のオーバーラツプ部lcに移行する。このようにして
、糸1によるパイル1′の脚が長く形成される。また、
バック糸1については、いよいよ積極送出がなされるが
、その場合には、バックを充分に大きく形成するために
、必要量よりも多めの糸が供給されるのが普通であるが
、そのことにより、パイル糸がウェール間にて弛みパイ
ルが総魔に出ないことが多い。しかるに、本発明の如く
、糸1を基布編成に関与する糸よりも1針分横の基布編
成に関与しない針NIにアンダーラッピングさせること
により、糸1にテンションを与えて、パイルを美麗に出
すことができる。さらに、この発明においては、バック
糸1によるパイル1′が隣接する各2つのウェール間に
形成され、フロント筋の糸4によるパイル4′がウェー
ル上に形成されるものである。
このことにより、第2図に明瞭に示すごとく、基布を挟
んでパイル1′とパイル4′とが互い違いに形成される
ものであり、その結果、得られた編地に独特の風合を与
える。なお上記したようなフロント糸4の編成の場合、
バックパイル1′よりもフロントパイル4′を長く形成
できるが、このほかフロント糸4は第3図に示すように
基布のウェールWを横切ることなく隣接の針に対してオ
ーバーラッピングさせて編成してもよく、この場合バッ
クパイル1′よりもフロントパイル4′を短く形成でき
る。
このようにフ。ント糸4の投げ渡す針を変えてパイル編
成することにより、種々の長さのフロントパイルを編成
することができる。次に第1図に示した組織図による本
発明両面パイル編地の編成例を具体的に説明すると、ィ
ンチ間24ゲージの4枚筋の経線機で、バック糸1には
Nm番手24/1の綿糸を、フロント糸4にはNm番手
28/1の綿糸を、また鎖縄糸3および挿入糸2には6
7ディテツクス(dtex)(約60デニール)、12
フィラメントのナイロン糸を使用し、それぞれの糸をガ
イドバーに1イン1アウトとなるよう糸通して、バツク
ミドル ミドル フロント (挿入糸)(鎖編糸) 0−0−15−5−31−0−01−0−2 3−2−3 0−0−2 0−1−15−6−45−5
−4 5−5−31−0−01−0−22−3−2 0
−0−2 0−1−15−6−4上記したように組織チ
ェーン2個と遊びチェーン1個を1組となした3テンポ
のチェーン配列で、機械の回転数500/r.p.m.
にて編成するとき、1時間当り25肌生産することがで
きた。
この場合製品の目付は2班.5夕/めであった。また第
3図に示すように上託したチェーン配列のほか、フロン
トのチェーン配列のみを組替え、/ペンク ミド
ル ミドル フロント(挿入糸)(鎖編糸)
0−0−15−5−31−0−0 0−1−・3−2−
3 0−0−2 0−1−12−1−・5−5−45−
5−31−0−0 0一1−・2−3−2 0−0−2
0−1−12−1−・上記したようなチェーン配列で
編成するとき、目付が308夕/あの両面パイル編地を
1時間当り18.75肌生産することができた。
この場合フロントパイルはバックパイルよりも短かし、
ものとなることはいうまでもない。なお上記した実施例
においては3テンポのチェーン配列となした場合につい
て示したが、遊びチェーンを省略しても上記したと同様
なパイル縞組織を編成できることはいうまでもない。
また上託した実施例では、基布形成のための鎖編糸3と
挿入糸2、バックパイル形成のためのバック糸1および
フロントパイル形成のためのフロント糸4との合計4本
の糸にて本発明両面パイル編地を編成する場合について
述べたが、このほか、たとえばバック糸およびフロント
糸を2本ずつ使用してそれぞれにてパイルを形成し、あ
るいはさらに他の挿入糸(柄糸等)を加えて編成しても
、上記したと同機な両面パイル線地を編成できることは
いうまでもなく、その場合には5枚筋以上の経線機によ
り編成することになる。
本発明両面パイル編地の編成法は上記した構成よりなり
、少くとも4枚筋の経編機で編成し、鎖編銭の糸および
挿入糸銭の糸とで基布を形成し、バック筋の糸およびフ
ロント筋の糸によりそれぞれバックパイルおよびフロン
トパイルを形成したので、パイル形成のためのピンバー
、ピンバ−作動用のレバーおよびカム等の特別装置が一
切不要となるとともに、普通の編成運動でパイル編成で
きることとなって、機械の回転数を下げることなく編成
できて生産性の著しい向上を果せ、低コストで伸縮性の
ない両面パイル編地を生産することができる。
しかも本発明の編成法によって得られる編地のパイルは
、バック銭の糸を基布の2ウェールを横切って左右交互
に移行させ基布編成針以外の針に対して投げ渡して編成
し、ウェール間の余剰の糸をバックパイルとなし、一方
フロント銭の糸はオーバーラッピングにより鎖編部分に
連結するとともに、次のコースで基布編成針以外の針に
対しラッピングして後元の鎖編部分に復帰する編成を繰
返してフロントパイルを形成したので、パイル調が一定
で均一に揃った高級な両面パイル編地を得ることができ
、従来経編機では編成の不可能であった、タオル、寝間
着、ベビー8良等の生地の生産が可能となるほか、フロ
ントパイル編成に際してはフロント糸をラッピングさせ
る針を変更するのみで、種々の長さにフ。
ントパィルを形成でき、用途に適合したパイル編地を簡
単に得ることができる利点がある。したがって本発明に
よれば、特別の装置を使用することなく、経編機にて高
速度で能率よく編成できて、低コストで高級な両面パイ
ル編地を提供できる画期的な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明両面パイル編地の編成法の一例を示した
組織図、第2図は前図組織図により編成された編地の一
部断面図、第3図は本発明両面パイル編地の編成法の他
の実施例を示した組織図である。 1・・・…バック筋の糸、1′・・・・・・バックパイ
ル、2・・・・・・挿入糸銭の糸、3・・・・・・鎖線
銭の糸、4・…・・フロント銭の糸、4′・・・・・・
フロントパイル。 豹1′2※2′8 偽3楓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 少なくとも鎖編筬と挿入糸筬とバツク筬とフロント
    筬とを備えた経編機を使用し、鎖編筬の糸3と挿入糸筬
    の糸2で1本おきの針により基布を編成し、バツク筬の
    糸1を基布の隣接する2ウエールを横切るように左右に
    ジグザグ状に移行させて、左右の屈曲部においては基布
    編成に関与しない針に対しアンダーラツピングさせ、中
    央部においては基布編成に関与しない針に対しオーバー
    ラツピングさせ、またフロント筬の糸4を左右にジグザ
    グ状に移行させて一方の屈曲部において基布の鎖編目に
    からませ、他方の屈曲部においては前記バツク筬の糸1
    がオーバーラツピングしたコースにおいて、基布編成に
    関与しない針に対しオーバーラツピングさせてなり、基
    布の一方の面の隣接ウエール間には、前記バツク筬の糸
    1の左右の屈曲部が基布のウエールに絡み付くことによ
    つて生じる糸1の余剰部分および該バツク筬の糸1の中
    央部が基布編成に関与しない針に対しオーバーラツピン
    グしたために生じる糸1の余剰部分とによるパイル1が
    形成されるようにし、また基布の他方の面のウエール上
    には、前記フロント筬の糸4の他方の屈曲部が基布編成
    に関与しない針に対しオーバーラツピングする編成のた
    めに生じる糸4の余剰部分によるパイル4′が形成され
    るようにすることを特徴とする両面パイル編地の編成法
JP50137362A 1975-11-14 1975-11-14 両面パイル編地の編成法 Expired JPS6020496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50137362A JPS6020496B2 (ja) 1975-11-14 1975-11-14 両面パイル編地の編成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50137362A JPS6020496B2 (ja) 1975-11-14 1975-11-14 両面パイル編地の編成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5263482A JPS5263482A (en) 1977-05-25
JPS6020496B2 true JPS6020496B2 (ja) 1985-05-22

Family

ID=15196883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50137362A Expired JPS6020496B2 (ja) 1975-11-14 1975-11-14 両面パイル編地の編成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020496B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07504373A (ja) * 1989-04-14 1995-05-18 デロマ インドゥストリーモンタージュ アプブルフ ウント ギューテルナーフェアケール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 内陸水航行船に重荷重鉄道車両を積込み・積おろすための装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591754A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 ダスキンフランチヤイズ株式会社 両面パイル式耳付長尺タオル経編地およびその編成方法
JPS591753A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 ダスキンフランチヤイズ株式会社 両面パイル式長尺タオル経編地の編成方法
JPS6328955A (ja) * 1986-07-22 1988-02-06 東洋紡績株式会社 弾性経編地
JP2551277Y2 (ja) * 1992-11-25 1997-10-22 明郎 市川 タオル編地
US6897412B1 (en) * 2004-01-27 2005-05-24 Agilent Technologies, Inc. Inward opening oven intake for gas chromatographic oven

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07504373A (ja) * 1989-04-14 1995-05-18 デロマ インドゥストリーモンタージュ アプブルフ ウント ギューテルナーフェアケール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 内陸水航行船に重荷重鉄道車両を積込み・積おろすための装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5263482A (en) 1977-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02277864A (ja) パイルニツト製品の製造法とそれを製造するための経編機
US8051684B2 (en) Knitted tulle
US2069819A (en) Stitched fabric
JPS6020496B2 (ja) 両面パイル編地の編成法
US3255615A (en) Warp knit fabric with looped yarn surface
US3381502A (en) Fabric constructions
JP2004084096A (ja) 経編毛羽糸、その製造方法、及びそれを使った編、織り地
RU2309206C2 (ru) Способ вязания кулирно-основовязаного трикотажа
JPS585293B2 (ja) 経編機による両面パイル編地の編成方法
US2114021A (en) Knitted fabric and method of making the same
US3759070A (en) Full-fashioned knot fabric and method and apparatus for the production thereof
US1618763A (en) Textile fabric and method of making the same
Ashraf et al. Knitted and braided fabrics
JPS63538B2 (ja)
RU2367733C1 (ru) Кулирный трикотаж и способ его вязания
RU2172364C1 (ru) Кулирный плюшевый трикотаж и способ его изготовления
SU907098A1 (ru) Одинарный основов заный трикотаж
JPS584106B2 (ja) 二面式パイル地の編成方法
SU737525A1 (ru) Одинарный трикотаж
JPH0121989Y2 (ja)
US3009341A (en) Nondirectional warp knitted pile fabric
US2968171A (en) Warp knitting with pile contributing to lay-in weft bind
GB2172019A (en) Knitted fabric
JPH01156557A (ja) ハイゲージ経編地
JPS6146579B2 (ja)