JPS60204624A - 炭酸マンガンの製法 - Google Patents

炭酸マンガンの製法

Info

Publication number
JPS60204624A
JPS60204624A JP60042043A JP4204385A JPS60204624A JP S60204624 A JPS60204624 A JP S60204624A JP 60042043 A JP60042043 A JP 60042043A JP 4204385 A JP4204385 A JP 4204385A JP S60204624 A JPS60204624 A JP S60204624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbonate
diammonium
manganese
solution
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60042043A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス・レール
ベルンハルト・ホーフマン
ギユンター・フリツカー
ゲロ・ハイマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS60204624A publication Critical patent/JPS60204624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/11Powder tap density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は高い純度および高いかさそ度を有し、γ−2版
化マンガンに良好に咳化しうる炭酸マンガンの製法に関
する。炭酸マンガンは′電池原料として重要な意義を有
するγ−2酸化マンガン製造の際の中間生成物である。
従来の技術: 工業的にはγ−2酸化マンガンを製造するための2つの
基本的に異なる方法がある。マンガン(If)塩溶液の
電解によって製造したγ−2酸化マンガンは高純度を有
し、高出力電池の製造原料が必要とする要求を充足する
。この電解法の欠点は高価な投資および電気エネルギー
の高い消費である。
人造または化学2酸化マンガンとも称されるγ−2酸化
マンガンの第2の製法は純化学的方法に基〈。この方法
によればマンガン(II)塩溶液から炭酸マンガンを沈
殿させ、ろ過の後に熱処理反応でγ−2酸化マンガンに
変え、または人造もしくは化学2改化マンガンを酸化剤
によって直接沈殿させ、母液分離後の熱処理によってそ
の性質を・a池に使用するだめの特殊な要求に適合させ
る。
米国特許第2625462号明細書には還元したマンガ
ン鉱を室温でNH3−co2−塩溶液によって処理する
炭酸マンガンの製法が記載される。得られたマンガン溶
液は圧力容器内で1時間50〜120℃に刀口熱される
。この場合存在するマンガンは炭酸マンガンとして90
%沈殿する。得られた母液に2酸化炭素を添加し、冷却
し、新たなマンガン鉱の浸出のため送り戻す。
この方法によれば循環する塩溶液を加熱および冷却する
ため高いエネルギー消費が必要である。得られた炭酸マ
ンガンは叔μmの小さい粒度を有する。そのためMnO
2へ酸化した陵、非常に小さいかさ密度が生ずる。この
理由からこの炭酸マンガンは高出力電池に1史用するよ
うに処理するために不適である。
米国特許第2621107号明細書は米国特許第260
8 ’463号明細書の方法を基礎とし、この方法自体
米国特許第2122735号明細書の方法に基いている
。これらの方法の場合、盤元したマンガン鉱に(NH,
)2Co3、NH3および還元剤を含む水溶液と反応さ
せる。ヒPロキシルアミンのほかこの方法では第1鉄塩
、亜硫酸塩および硫化物が還元剤として浸出過程に存在
してよい。還元剤によって浸出過程の反応速度および収
率が上昇する。10〜60′Cで得られるマンガン塩溶
液をマンガン約50 f;//IJに稀釈し、2酸化炭
素を吹込む。マンガンは60℃より高い温度でアンモニ
アを放出しながら炭酸マンガンとして沈殿する。
この炭酸マンガンのγ−2酸化マンガンへの酸化性は低
い。600℃で10時間内に炭酸マンガンは初めて2唆
化マンガンに75%が変る。引続く反応過程によってこ
の2酸化マンガシはその性質が電池原料として使用しう
るように変化される。しかし高出力電池の原料としては
この後処理した2酸化マンガンも使用できない。
米国特許第1889021号明#l書からマンガン浸出
法が公知であり、この方法によればマンガン([)塩は
硫酸2アンモニウム溶液により還元したマンガン鉱から
沸点で形成される。このマンガン(II)塩溶液へアン
モニアおよび2酸化炭素を室温で添加し、引続く約80
°0への加熱によって炭酸マンガンが沈殿する。
得られたマンガンの水酸化物−炭酸塩は結晶性が低く、
粒度が小さい。その低い酸化性および小さいかさ密度の
ため畦池用の2酸化マンガンへ処理するには適しない。
発明が解決しようとする問題点: 本発明の目的はエネルギーを節約した方法および低い投
at用をもって純度およびかさ比重の高い、γ−2酸化
マンガンへ容易に咳化しうる炭酸マンがンf:侠造しう
る方法f、(,4ることである。
問題点を解決するだめの手段: この目的は意外にもMn (IJ)含有原料をアンモニ
ウム塩過剰の溶液に溶解し、ろ通抜に14tられるマン
ガン塩溶液から炭酸マンガンをアンモニア性炭酸2アン
モニウム溶液により沈殿させ、ろ過および洗浄し、アン
モニウム塩含有ろ液を循環的に+xn([)含有原料の
溶解に使用し、同時に2酸化炭素およびアンモニアから
アンモニア性炭酸2アンモニウム溶液を製造するために
使用し、その際この方法を等温循環法としてすべての反
応段で40〜80°Cの同じ温度のもとに実施すること
によって解決される。
作用: 本発明の方法はMtl (II)含有原料がMnOを含
む還元した鉱石である場合とくに有利に適用されること
が明らかになった。この方法はすべての反応段を55〜
65°Cの同じ温度とくに60°Cの温度で作菜し、か
つアンモニウム塩浴液が硫酸2アンモニウム捷たは硝酸
アンモニウム溶液である場合とくに有利である。
この方法は硫酸2アンモニウム0.5〜2.5モル/l
とくに0.8〜1.2モル/lすなわちたとえば0.9
〜1.1モル/l−またけ硝酸アンモニウム1.0〜5
,0モル/lとくに1.6〜2.4モル/lすなわちた
とえば1.8〜2.2モル/If含むアンモニウム塩溶
液により有利に実施される。
この方法によれば硝酸アンモニウムの代りに前記濃度の
塩化アンモニウムを使用することもできるけれど、塩化
アンモニウム含有浴液の使用は腐食性なので沼ましくな
い。
さらにこの方法はアンモニア性炭酸2アンモニウム溶液
を製造するためとくにアンモニウム塩溶液によるMn(
II)含有原料の溶解の際遊離するアンモニアを使用す
るのが特徴である。本発明によればこのアンモニア性炭
・媛2アンモニウム溶i it 炭を硬2アンモニウム
1.0〜3.0モル/lとくに2.4〜2.6モル/l
をよみ、pH値は7.8〜8.2とくに約8.0に調節
される。
アンモニア性炭酸2アンモニウム溶液中の炭酸2アンモ
ニウムと硫酸2アンモニウムのモル比を1〜6:1とく
に2.5 : 1、または炭酸2アンモニウムと硝酸ア
ンモニウムのモル比全0゜5〜1.5:1とくに1.2
5=1に維r寺し、かつ沈・股工程でMn(II)と炭
酸塩のモル死金1 : 0.95〜1.05とくに1.
0 : 1.[]に維持すればとくに良好な生成物が得
られる。
Mn(II)含有原料の溶解を減圧の設定により沸とう
中に実施すれば好ましい収率が達成される。循環過程へ
とくに洗浄水の形の水、アンモニウムitたはガス状ア
ンモニアおよび相当する酸を供給すれば、この方法は有
利に形成される。最後に炭酸マンガンろ過の洗浄水は原
料の溶解残渣の洗浄および(または)アンモニア性炭酸
2アンモニウム溶液製造からの排ガス洗浄に使用1〜、
この溶液へ送り戻すことができる。
本発明によればアンモニウム塩含有Mn([)塩浴液お
よびアンモニウム塩含有アンモニア性炭酸2アンモニウ
ムは相互の反応前に沈・設容器内に存在する母液によっ
て稀釈される、 本発明による等温循環法によってエネルギーを幀約しな
がら炭酸マンガンが得られ、その明細は次のとおりであ
る: 上土葺票七:0.6〜0.7重量% かさ密度: 1.4〜1.8gΔi(スコツト法)空間
一時間収率: 120〜160kVh−m”(利用可能
沈殿容器容積) 収率: 約90% 使用した浸出鉱石に対し 本発明により装造した炭酸マンガンから2゜℃で水が飽
和した酸素流からなるがス零四気中で670℃の酸化ば
い焼によって2時間のばい焼時間内にγ−2酸化マンガ
ンが得られ、これは主として乾電池へ添加するために適
し、生成部をさらに***特許第1140183号明細書
に記載の方法で塩素酸ナトリウムにより処理すれば、と
くに高出力電池の製造(で適する。
かさ密度はASTM Book of 5tandar
cls 1970(7)、646〜647ページに記載
の5cottの作業法によりめられる。
酸化性は熱獣量分析法によりめた。そのため乾燥した炭
酸マンガン約20 Q q)を10°C/―の直線的加
熱速度で370 ’Cに加熱し、次に670℃の@量損
失を処理時間に応じて記録した。
分析試料採取器のガス室を介して20 ”0で水が飽和
した酸素気流を導入した。炭酸マンガンの2酸化マンガ
ンへの変化の際の理論的重量損失は24.4%である。
場合によりこの重量損失を超える値はたとえば含有水の
放出または硝酸塩分解による。東献損失は60分および
さらに60分の加熱終了後にめた。
平均粒径はLeeds of Northrup社のL
+aser −Microtrac装置により測定した
等温循環法の加熱および冷却エネルギーに関する利点は
次の表から明らかである: アンモニウム塩浴液を鉱石浸出のため還流させ、新しい
水を添加した炭酸2アンモニウム溶液によって炭酸マン
ガンを沈殿させる循環法によれば沈殿実施のため炭酸2
アンモニウム溶液をたとえば20゛Cからたとえば60
 ’Cに加熱しなければならない。炭酸2アンモニウム
の濃度が2モル/lの場合Mr)C○51000kl?
製造のため(NH4)2CO3浴液4.35 m”fr
l必要である。この浴液の加熱にはMnC○51000
kl?当り約0.75.106KJ′(il−必要とす
る。
さらに必然的に炭酸アンモニウム浴液に相当する量の排
水(4−35m3)が発生する。この場合アンモニウム
塩浴液の稀釈の問題は考慮されていない。
実施例: 次に本発明によるイ盾環法をブロック図により説明する
貯槽Aから還元したイミ二′#A(lm1nierz 
)32.9kg/hを溶解部1へ連続的に送る。還元し
たイミニ鉱の組成は次のとおりである:MnO78,5
% MnO21,2tt Fe203 0.7 、/ 8102 7.1 ” 溶解1へさらにアンモニア性の1.0モル/l硫酸2ア
ンモニウム水溶液5461/hを分離部5から導管10
を介してpH値8.0および58゛Cの温度をもって添
加する。暦屏部1は真蛍ボンノ13により導管6−ff
:介して60℃の温度および約0.2バールの圧力で7
弗とう状態に保持される。蒸発熱および損失熱は熱交換
器を介して溶解部1に供給される。貯槽Gから硫化水素
500.9/hを溶解部1に添加した。場合によりアン
モモアまたは濾酸損失は貯槽Bから補光した。
溶解部1から連続的に反応生成物を取出し、ベルトフィ
ルタ2で浸出した鉱石残渣とアンモニウム塩含有MnS
O4浴液に分離した。浸出した鉱石は導管12を介して
分離部5からの洗浄水10J/hで洗った。その際発生
する洗浄水は導管11を介して溶解部へ送った。浸出し
た鉱石残渣はパケツl−Dに捕集した。
洗浄したMnSO4浴液はMn8040・6モル/lお
よび(NH4)2S040.4モル/lを含み、pH1
lffiは7.7であった。 MnS○4nS上さらに
次の不純物を含んでいだ: 成 分 lダ/1 CFI 220 Mq 20O Na 11 K 26 Fe ’ 0−6 Cu く0.1 Co 005 Ni 002 MnSO4(容赦は546A’/hの酸で沈殿部4へ供
給した。
真空ボン7°13を介して吸出したアンモニアは炭酸塩
化部3で貯槽Cからの2酸化炭素14゜4kl?/hと
ともにアンモニア性硫酸27ンモニウム溶液に吸収した
。炭酸塩化部3で使用する硫酸2アンモニウム溶液は導
管10から導管8を介して分岐させた。
炭酸塩化部3から導管7を介して(NH4) 2CO3
2,5モル/lおよび(NH4)23041.0モル/
lを含むアンモニア性炭酸2アンモニウム磐液全部で1
311./hを8.0のpH値および60゛Cの温度で
沈殿部4へ供給した。
沈殿部4は強力攪拌機を有する2亀楼谷、;J1MnC
○3スラリーの溢流管ならびにアンモニウム塩含有Mn
SO4および(NH4)2C○3浴液の別個の流入管を
備える。流入管はMnCO3スラリー上部の互いに広く
離れた位置にある。2IJ(壁は内容部を60°Cへ温
度調節するだめに役立つ。
分離部5・はベルトフィルタからなる。ここで分離した
母液は導計10を介してプロセスへ送り戻される。分離
した炭酸マンガンは貯槽Eから20 II 、/ hの
水で洗った。洗浄水の一部は導管9を介して分岐し、炭
酸償化部3から取出される蒸気の後洗浄に使用される。
流動乾燥機Fでios”cで乾ノ朶した炭酸マンガンは
下記の物質データを有する: 平均粒径: 41.0μm かさ密度: 1.41gALl 疏酸塩含有: 0.7% 酸化性: 670°Cで60分後 22.7%670”
Cで90分後 24.6% この炭酸マンガンは他の不純物として Ca 2600 ppm NH4” 1000 ppm K 60 ppm を含む。収率は1史用鉱石のMnO@量に対し90゜2
%であった。
沈殿部の空間時間収率は利用可能の沈殿答器谷4責m3
当p MnCO312,5k17/ h テあツタ。
利用可能の沈殻容器谷積はもはや溢流しない攪拌した容
器内に存在する水量に相当する。
峡後に連符請求の・碩囲および発明の詳細な説明で使用
した4液”の概念は本発明ではそれぞれ水溶液を表わす
ことを指摘しておく。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の詳細な説明するブロック図である。 1・・・浴解部、2・・・フィルタ部、3・・・炭峻塩
化部、4・・・沈殿部、5・・・分離部、13・・・C
(9,ポンプ 第1頁の続き 0発 明 者 ゲロ ・ハイマー ドイツ連邦共和国エ
エ 12 ルフトシュタット・ファーザネンアオ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 高い純度、高いかさ密度およびγ−2酸化マンガ
    ンへの良好な酸化性を有する炭酸マンガンの製法におい
    て、Mn(II)含有原料をアンモニウム塩浴液を過剰
    に使用して溶解し、ろ過後に得られたマンガン塩溶液か
    ら炭酸マンガンをアンモニア性炭酸2アンモニウム浴液
    により沈殿させ、ろ過および洗浄し、アンモニウム塩含
    有ろ液を俯環的にMn(、[)含有原料の溶解に使用す
    るとともに2jll化炭素およびアンモニアからアンモ
    ニア性炭酸2アンモニウムを製造するだめに使用し、そ
    の際方法を等温俯環法としてすべての反応工程を40〜
    80゛Cの同じ温度で実施することを荷置とする炭酸マ
    ンガンの・変法。 2、Mn(II)含有原料がMnQを含む還元した鉱石
    である+9許請求の範囲第1項記載の製法。 6、 すべての反応工程を55〜65°Cの同じ温度で
    実施する特許請求の範囲第1項または第2項記載の製法
    。 4、 アンモニウム塩浴液が硫酸2アンモニウムまたは
    硝酸アンモニウム溶液である特許請求の範囲第1項から
    第6項までのいずれか1項に記載の製法。 5、 アンモニウム塩溶液が硫酸2アンモニウム0.5
    〜2.5モル/ノを含む特許請求の範囲第4項記載の製
    法。 6、 アンモニウム塩浴液が硝酸アンモニウム1゜0〜
    5.0モル/lを含む特許請求の範囲第4項記載の製法
    。 Z アンモニア性炭酸2アンモニウム製造にMnCl0
    ぎ有原料をアンモニウム塩、’dgにょ9溶解する・祭
    遊離するアンモニアを使用する特許請求の範囲第1項か
    ら第6項までのいずれか1項に記載の製法。 8、 アンモニア性炭酸2アンモニウム溶液が炭酸2ア
    /モニクム1.0〜3.0七#/lを含み、pH値を7
    .8〜8.2に調節する特許請求の範囲第7項記載の一
    侠法。 9 アンモニア性炭酸2アンモニウム溶液中の炭酸2ア
    ンモニウム河硫酸2アンモニウムのモル比を1〜6:1
    、または炭酸2アンモニウム対硝酸アンモニウムのモル
    比ヲ0,5〜1゜5:1に維持する特許請求の範囲第8
    項記載の製法。 10、沈殿部でMn(ri)対炭酸のモル比を1 : 
    0.95〜1.05に維持する特許請求の範囲第1偵か
    ら第9項までのいずれか1項に記載の製法。 11、 Mn(II)含有原料の溶解を減圧下の沸とう
    中に実施する特許請求の範囲第1項から第10項までの
    いずれか1項に記載の製法。 12、循環過程へ水ならびにアンモニウム塩またはガス
    状アンモニアおよび相当する酸を導入する特許請求の範
    囲第1項から第11項までのいずれかI IJfjに記
    載の製法。 16、炭酸マンガンろ過の洗浄水を原料の溶解残渣の洗
    浄に使用し、かつ(または)アンモニア性炭酸2アンモ
    ニウム溶液製造の際の排ガスの洗浄に使用し、この清液
    へ還流させる特許請求の範囲第1項から第12項葦での
    いずれか1項に記載の・製法。 14、アンモニウム塩含有un(’II)塩浴液および
    アンモニア性炭酸2アンモニウム潜液を相互の反応前に
    沈殿工程に存在する母液によって稀釈する特許請求の範
    囲第1項乃・ら第16項までのいずれか1頃に記載の製
    法。
JP60042043A 1984-03-05 1985-03-05 炭酸マンガンの製法 Pending JPS60204624A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843408030 DE3408030A1 (de) 1984-03-05 1984-03-05 Verfahren zur herstellung von mangankarbonat
DE3408030.9 1984-03-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60204624A true JPS60204624A (ja) 1985-10-16

Family

ID=6229601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60042043A Pending JPS60204624A (ja) 1984-03-05 1985-03-05 炭酸マンガンの製法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0157152A3 (ja)
JP (1) JPS60204624A (ja)
AU (1) AU567208B2 (ja)
BR (1) BR8500967A (ja)
DD (1) DD234663A5 (ja)
DE (1) DE3408030A1 (ja)
ES (1) ES540942A0 (ja)
GR (1) GR850536B (ja)
ZA (1) ZA851671B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3408033A1 (de) * 1984-03-05 1985-09-12 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Kontinuierliches verfahren zur herstellung von mangankarbonat

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1889021A (en) * 1929-11-29 1932-11-29 Bradley Fitch Company Recovery of manganous compounds
US2625462A (en) * 1948-12-16 1953-01-13 Reginald S Dean Processes for producing manganese carbonate
US2621107A (en) * 1949-09-10 1952-12-09 Dean Treatment of manganese ores for the recovery of manganese as manganese carbonate
BE500799A (ja) * 1951-01-12
US3262752A (en) * 1963-06-12 1966-07-26 Dow Chemical Co Process for making manganous carbonate
JPS6052093B2 (ja) * 1981-06-04 1985-11-18 中央電気工業株式会社 重質炭酸マンガンの製造方法
DE3408031A1 (de) * 1984-03-05 1985-09-05 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von ammonsalzhaltigen mangan(ii)-salzloesungen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0157152A3 (de) 1987-07-15
ZA851671B (en) 1985-11-27
BR8500967A (pt) 1985-10-22
GR850536B (ja) 1985-07-02
ES8601808A1 (es) 1985-12-01
DD234663A5 (de) 1986-04-09
EP0157152A2 (de) 1985-10-09
AU3947585A (en) 1985-09-12
ES540942A0 (es) 1985-12-01
AU567208B2 (en) 1987-11-12
DE3408030A1 (de) 1985-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3538489B1 (en) Processing of cobaltous sulphate/dithionate liquors derived from cobalt resource
CN103922416B (zh) 一种从赤泥中分离回收铁的方法
US4219354A (en) Hydrometallurgical process for the treatment of oxides and ferrites which contain iron and other metals
US4150976A (en) Method for the recovery of metallic copper
CN108396158A (zh) 一种电解锰过程的复盐结晶物的处理方法
US4278463A (en) Process for recovering cobalt
CN104891576B (zh) 一种一水合硫酸锰的制备方法
JPH02503575A (ja) アンモニア性系におけるニツケルおよびコバルトの分離および回収
CN114671466A (zh) 一种高纯硫酸锰及利用溶解度性质制备高纯硫酸锰的方法
US3753692A (en) A process for the coproduction of zinc and sulphuric acid from zinc sulphide ores
JPS6047332B2 (ja) 金属水酸化物の混合物から金属を抽出する方法
US3647423A (en) Production of copper, nickel oxide and zinc oxide
US3656937A (en) Process for treatment of mattes and sulphurated nickel concentrates
US5468281A (en) Process for the separation of cobalt from nickel
US2647819A (en) Copper, cobalt, and ammonium sulfate recovery from mineral leach liquors
CN1067269A (zh) 用铜铁矿湿法直接生产硫酸铜工艺
CN110453096A (zh) 一种环保型的全湿法冶炼钼精矿制备高纯七钼酸铵的方法
US3342547A (en) Method for the production of high purity dense nickel oxide and the product thereof
JP2017178749A (ja) 硫酸マンガン水溶液の製造方法、及びマンガン酸化物の製造方法
US4544460A (en) Removal of potassium chloride as a complex salt in the hydrometallurgical production of copper
CN113930629B (zh) 一种钙化沉钒工艺结晶母液的处理方法
JPS60204624A (ja) 炭酸マンガンの製法
US3322532A (en) Process for recovering the metal content of middlings, slags, low-grade ores, and concentrates
US4065300A (en) Method for extraction of copper products from copper bearing material
CN114702075A (zh) 一种硫酸锰的纯化制备方法