JPS6020187A - 原子炉の安全冷却装置 - Google Patents

原子炉の安全冷却装置

Info

Publication number
JPS6020187A
JPS6020187A JP59131832A JP13183284A JPS6020187A JP S6020187 A JPS6020187 A JP S6020187A JP 59131832 A JP59131832 A JP 59131832A JP 13183284 A JP13183284 A JP 13183284A JP S6020187 A JPS6020187 A JP S6020187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
water
conduit
containment
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59131832A
Other languages
English (en)
Inventor
ラジコ・ミラ−
ミラン・グイナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3843656&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6020187(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS6020187A publication Critical patent/JPS6020187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C15/00Cooling arrangements within the pressure vessel containing the core; Selection of specific coolants
    • G21C15/18Emergency cooling arrangements; Removing shut-down heat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原子力発電所の原子炉の安全冷却装置に関す
る。
周知のように、原子力発電所は、高い信頼度の運転を行
なうため、事故発生時特に原子特に、冷却材として水を
用いる発電所では、−次系の圧力が降下した場合燃料を
冷却しその溶融を防ぐために加圧状態の水を注入できる
安全冷却系が設けらている。多くの場合、発電所のその
系は原子炉を包み込むコンティンメント内部の雰囲気中
へ細かい霧状の水滴を注入でき、この霧状水滴注入の目
的は原子炉系の破断に続くコンティンメント内部圧力の
突然の」二昇(即ち15〇八−のオーダの極めて高い圧
力)に備えてその圧力を減少することにある。
これらの安全保護系により注入される水は、原子炉系を
包み込むコンテインメントの外側に通常置かれた1つま
たは2以」二の貯水タンクにより供給される。原子炉系
の圧力障壁が破断した場合、その安全あるいは安全保護
系は自動的に動作を開始する。安全系により注入された
水は゛サンプ(sump)’”と呼ばれるコンティンメ
ントの下方部分に存在する原子炉流体と混合された状態
で回収される。水を注入する速度は非常に大きいもので
あるためその外部の貯水タンクは急速に空になる。また
、サンプで回収される水の中には多量の放射性汚染物質
が含まれているためこれらの系を開放回路で運転するこ
とができず、原子炉内の燃料を完全に浸漬された状態に
保って溶融を防ぐ針−一その水を再循環させる必要があ
る。
住人ステップから再循環ステップへの移行性なわれる。
安全規則によると、コンティンメントのサンプに存在す
る水は飽和状態、即ち120℃〜130’Cの温度で激
しい煮沸状態にある。かかる状態の存在により、コンテ
インメントから水を抽出するポンプの選択及びその配置
、並びにそのサンプと吸引ポンプとを結ぶパイプの構成
には非常に厳しい制約が加わる。実際、水はこのパイプ
の如何なる点においてもこの飽和状態に到達させるべき
でなく、かかる飽和状態が生じるとペーパーロックが形
成されて、再循環が阻止され、そ。
の結果ポンプのギヤビテーション及び急速な破壊が生じ
ることになる。
現在用いられている設計によれば、ポンプは例えばサン
プの下方5〜10メートルのところに位置する非常に深
い補助建屋内において、サンプとポンプを結ぶパイプラ
インの負荷ロスを考慮して吸引に必要な圧力を得られる
ように据え付けられている。かかる設計ではサイトの地
形及び耐震条件に依存して困難な土木工学上の問題が生
じる。
もう1つの解決法は、補助建屋の構造体へ直接組込まれ
た円筒状のハウジング内に設けたバーチカルポンプを用
いることであり、この方法ではハウジングの長さにより
同じような深い建屋を必要とせずに必要な吸引圧力を得
ることが可能となる。これらの設計は技術的には受け入
れ得るものであるが、非常に費用がかかり非常に困難な
据え付は上の問題が生じることが明らかである。
また、コンテインメントのサンプ内部へ取り付けた特殊
なポンプを用いることもある。
これらの抽出ポンプによると、安全保護ポンプへ必要な
吸引圧力を供給することができる。サンプの底に据え付
けたこれらのポンプは液浸したモータあるいは液浸され
ないだけの充分な高さに配置した乾式モータのいずれか
により作動される。かかる解決法は特別に開発した能動
的な構成要素、即ち作動に電気エネルギーを利用し定期
的な保守が必要となる構成要素を用いねばならないだけ
でなく、更に事故の直後能動的な装置の保守及び修理の
可能な設計を必要とする現在の安全規則に合致しない。
しかしながら、かかる構成によれば、コンティンメント
はその内部放射能レベルが非常に高いためたとえば数年
間絶対に。
アクセスできない。
このような発電所を現在の安全規則に合致する信頼度を
持たせるように改良しようとすると、非常に複雑な問題
が生じるとともに無視できない危険性が存在することに
なり、コンティンメントに比べて大きい穴を掘る必要が
出てくる。かかる設計変更をしようとすると、数箇月の
間建設を中断することになり、更に財政的な損失が膨大
なものとなる。
本発明の目的は、コンテインメント内部に位置する構成
要素は完全に受動的な要素であって保守を必要とせず、
また深い補助建屋ぜ の建設も必要4く、従って古い発電所の場合既存の構造
物の安定性を損なう危険性がなく、また新しい発電所の
場合は土木工学1−の問題が非常に簡単化されるため、
現在の安全基準に合致する安全装置を提供することにあ
る。
このため、本発明の安全冷却装置は、原子炉系を包み込
むコンテインメントの外側に配置された冷却用液体貯蔵
タンクと、少なくとも前記タンクから前記液体を吸引し
その液体を前記原子炉系内へ放出する吸引放出手段と、
前記タンクを前記吸引放出手段と連結する第1の液体用
導管と、前記吸引放出手段から前記原子炉系内へ延びる
第2の液体用導管と、前記コンテインメントの下部にお
ける前記原子炉系の破断事故の際前記液体が少なくとも
前記、原子炉系内へ送られて後前記原子炉から前記液体
と水を回収し、それらを前記吸引放出手段へ導いて冷却
用液体の吸引排出を行なう、前記液体及びコンテインメ
ントの水の回収排出手段と、前記液体及びコンテインメ
ントの水の回収排出手段を前記吸引放出手段の上流で前
記第1の導管へ結ぶ液体及びコンテインメントの水移送
用の第1のパイプラインと、前記第2の導管を前記吸引
放出手段の下流前記液体及びコンテインメントの水の回
収排出手段へ接続する前記液体及びコンテインメントの
水移送用の第2のパイプラインと、前記導管及びパイプ
ラインを介する前記液体及び水の流れを許容あるいは阻
止するための弁より成ることを特徴とする。
本発明の一実施例によれば、上述の吸引放出手段はポン
プより成り、上述の前記液体及びコンテインメントの水
の回収排出手段はイジェクタより成る。
本発明の更に好ましい実施例によれば、コンテ奏≦ノz
ト4内部の体積の少なくとも大部分の上べ冷却用液体を
放射する少なくとも1つのスプレー・マニホルドが設け
られ、前記マニホルドは前記ポンプにより冷却用液体を
供給され、また前記第2の導管をポンプの下流側でその
スプレー−マニホルドへ連結するノくイブラインが設け
られる。
本発明の更を実施例によれば、密封タンクが設けられ、
そのタンクはイジェクタとその第1の導管を連結するパ
イプラインに挿入され、そのイジェクタ軸は本質的に垂
直な面内に位置し、そのタンクにはイジェクタ゛から延
びるパイプラインに接続される開口がその上方部分に設
けられ、またその底部には前記第1の導管へ連結される
パイプラインに接続する開口が設けられ、更に、前記タ
ンクはその最も高いレベル部分においてコンテインメン
トへ通じるベントパイプが設けられ、そのべ積される汚
染されたガスあるいは蒸気をコンティyメントの内部へ
逃がすことができる。
本発明の更に別の実施例によれば、ポンプの下流側にお
いて第2の導管と貯蔵タンクを結ぶ第3の導管が設けら
れ、その$3の導管の にはその冷却装置が使用時は通常の閉じた位置にありま
た特にポンプの作動確認あるいは貯水タンクが空の時そ
のタンク充填のための弁が設けられている。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説
明する。
本発明の一実施例による安全冷却装置は、水のような冷
却用液体2を貯蔵するタンク1と、ポンプ3、タンクl
とポンプ3を連結する導管4、及びポンプ3から原子力
発電所の原子炉系(図示せず)内へ延びる導管5を含む
。ポンプ3は特に、導管4及び5を介してタンクlかも
冷却用液体2を吸引したり、原子炉系内へその液体ある
いはその一部を放出することができる。ポンプ3と同様
、タンクlは原子炉系を包み込む密閉したコンテイン配
置されている。そのマニホルドは1つまたは2以上の分
配管16とそれに規則正しい間隔をおいて配置したスプ
レーノズル17より成る。マニホルドはタンク1の冷却
用液体2の一部をコンテインメントの内部であってその
体積部分の少なくとも大きな部分上へ放射するように設
計されており、そのマニホルドには、ポンプ3、及びポ
ンプ3の下流側において導管5とマニホルドを結ぶパイ
プライン8により冷却用液体が供給される。
このように水を二重に注入すると原子炉系を効率良く冷
却してその溶融を防ぐことができるだけでなく、原子炉
系に破断が生じた時コンテインメント内部の温度を低下
させてコンテインメント圧力を減少することもできる。
冷却用液体の注入ステップから再循環ステップへ移行す
るために、本発明の装置にはイジェクタ9が設けられて
いる。イジェクタは、コンテインメントの6のサンプ1
0へ落下した冷却用液体を原子炉系の破断事故の場合そ
の原子炉から漏れた水と混合された状態で回収できるだ
けでなく、この液体混合物を液体2が原子炉系内へ送ら
れて後ポンプ3の方へ導くこともできる。このためパイ
プライン11はイジェクタ9をポンプ3の上流側で導管
4へ連結し、パイプライン12は導管5をポンプ3の下
流側でイジェクタ9へ連結する。パイプライン12へ取
り付けた弁13及びパイプライン11に取り付けた2つ
の弁14及び15は、原子炉系から送られてきた水及び
冷却用液体の流れを許容するかあるいは阻止することが
できる。
イジェクタ9を再始動するため、そして/またはイジェ
クタ関連のパイプライン11及び12を循環する液体圧
力を上昇させるため、本発明装置にはその軸が垂直面内
にある密封タンク18が設けられている。このタンクは
弁14と15の間においてパイプライン11へ挿入され
、その上方部分にはイジェクタ9からのパイプライン1
1に接続するための開口部19、またその下方部分には
導管4に接続されたパイプライン11の一部が連結され
る開口部20が設けられている。コンテインメントロへ
通じるベントパイプ21は、イジェクタのパイプライン
が冷却用液体及び水で充填されている時タンクの頂部へ
蓄積される気体あるいは汚染された蒸気をコンテインメ
ントロ部へ逃すため設けられている。このタンク18は
もちろん、普通のパイプラインに置き替えることが可能
である。即ち、パイプライン11からタンク18を省く
ことができる。この場合、イジェクタの再始動は貯水タ
ンクlより行なわれる。
以 下 余 白 導管5のポンプ3の下流側に設けた手段2却用液体そし
て場合に応じて、原子炉からの水が原子炉系な通過せし
められた後で行なわれる。導管4には逆止弁23が設け
られるが、この弁は冷却用液体及び水をポンプ3の方へ
は通過せしめるが、その逆方向の流れを阻止しそそれら
が貯水タンクll内へ放出されないようにする。
のポンプ3の下流側と貯水タンク1とを結ぶ導管24と
、その導管24に挿入され冷却装置が使用中通常閉じた
状態にある弁25とが設けられている。
本発明の安全冷却装置は、上述した種々の利点の外に、
従来の装置と比較して以下に述べる長所を有する。
(1)イジェクタはコンクリート片、断熱ロック等の破
片を含んだ水の給排水に問題がなく、その際破壊の危険
もない。
(2)イジェクタは非常に低い吸入圧で作動でき、吸入
が部分的にブロックされるかあるすはサンプの水面が低
くなりすぎるかの何れかの事態を生じせしめるキャビテ
ーションに耐えることができる。
(3)イジェクタは耐震設計が容易に行なえる。
(4)イジェクタは作動、及び破壊により生しる周辺部
品の高速運動破片からの保護の問題に関して最も適当な
ところへ据え付けることができる。
(5)吸引がブロックされた場合には、水の流れを逆転
させて水圧によりその閉塞状態を解くことができる。
(6)安全ポンプの大きさは注入ステップにより決まる
ためそのポンプには再循環ステップ時に大きなマージン
があり、そのマージンのためポンプはイジェクタへの供
給を適切に行なえる。
装置によってはコンテエイメント内部に吸引系を設けな
゛いものがあるが、かかる吸引系を具備する場合には装
置あるいは構造体上への汚染された水の放散を制限する
ために弁26を閉じることによりできるだけスプレーを
停止することが好ましい。
従って、最もありそうな一次系の小さい破断事故の場合
、再循環の流速はスプレーが存在しない場合は非常に小
さくこのためサンプの水に溜まる熱を除去の速度が大き
く減少する。更に、もし所望であれば、本発明の装置に
より高い再循環速度を維持してサンプの水を急速に冷却
することが可能である。これはコンテ吠イ汐ントの温度
、従ってその内部の圧力に直接的な影響がある。
本発明の安全冷却装置が作動される態様は添伺図面につ
いての以下の説明から容易に理解されるであろう。 原
子炉系の圧力降下、−シ、 従ってコンア〆イメノト6の圧力の上昇が生じる破断事
故が発生すると、1つまたは2以トの内部へ導管4.5
及び8を介して適当な圧力の水が注入される。その水は
貯水タンク1から供給される。貯水タンク1の水面が所
定の低いリミットに到達すると、イジェクタ系が弁13
及び14を次第に開くことにより手動であるいは自動的
に作動される。イジェクタ9はサンプの水、即ち貯水タ
ンク1からの注入水と、いわゆる原子炉系からの動作水
とを回収する。ある特定の時間経過後、イジェクタ系は
完全に水で充填され、汚染物質メント9の内部へ排出さ
れる。イジェクタ9はまた導管を循環する水の圧力を」
二昇させる効果があり、管11の部分を通ってタンク1
8を出る水の圧力は導管4の貯水タンク側の圧力より幾
分高い。次いで弁15が開かれると、ポンプ3にはサン
プlO及びイジェクタ9から水が送られる。放射性であ
るこの水は、逆止弁23により貯水タンクの方向への水
の流れが阻止されるためタンク1へは排出されない。異
なる給水系により冷却される熱交換器22は循環される
水を急速に冷却することができる。次いでその水は導管
5を介して原子炉系へ再注入され、最終的には導管8を
介してコンテメイ9ントの内部〜送られる。サンプの水
の一部は同様にパイプライン12を通過しイジェクタ9
の方へ送られる。
イジェクタ9に関連する系は理解を助けるために僅かに
太い線で示した。
貯水タンク1への戻り導管24は弁25により通常は閉
じた状態にあり、貯水タンク1の充填のために1または
2以上のポンプ3が作動しているかどうかの確認のため
あるいは必要であれば他の目的遂行のために用いられる
に過ぎない。更に、例えば停電のように系が一時的に停
止した場合には、イジェクタは弁13.14及び15を
閉じて貯水タンク1からの注水を再開し上述の作動シー
ケンスを再び開始するか、あるいはプラインミング用タ
ンク18の充填に関する限りそのタンクに貯蔵されてい
る水を用いるかの何れかにより再び付勢することができ
る。
一般的にある量の硼素を含むいわゆる原子炉系からの水
及び、同様に通常は水、特別の場合は硼素を含む水であ
る貯蔵タンクからの冷却用液体は、この冷却装置を閉じ
た回路で流れることに注目されたい。このためコンテポ
イ怜ント及び上述の冷却装置外部では如何なる汚染も生
じない。
本発明は上述の実施例に限定されるものでなく本発明の
範囲内で種々の変形例が可能であることを理解されたい
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の好ましい実施例を示す図である。 1・・・・貯水タンク 2・・・・冷却用液体 3・・・・ポンプ 4.5.8・・・・導管 −シ、 6・・・・コンアポイメノト 7・・・・スプレー・マニホルド 9・・・・イジェクタ 11.13・・・・パイプライン 18・・・・密封タンク 21・・・・ベントパイプ 23・・・・逆止弁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原子炉系を包み込むコンテインメントの外側に配置
    された冷却用液体貯蔵タンクと、少なくとも前記タンク
    から前記液体を吸引しその液体を前記原子炉系内へ放出
    する吸引放出手段と、前記タンクを前記吸引放出手段と
    連結する第1の液体用導管と、前記吸引放出手段から前
    記原子炉系内へ延びる第2の液体用導管と、前記コンテ
    インメントの下部における前記原子炉系の破断事故の際
    前記液体が少なくとも前記原子炉系内へ送られて後前記
    原子炉から前記液体と水を回収し、それらを前記吸引放
    出手段へ導いて冷却用液体の吸引排出を行なう、前記液
    体及びコンテインメントの水の回収排出手段と、前記液
    体及びコンテインメントの水の回収排出手段を前記吸引
    放出手段の上流で前記第1の導管へ接続する液体及びコ
    ンテインメントの水移送用の第1のパイプラインと、前
    記第2の導管を前記吸引放出手段の下流のところで前記
    液体及びコンテインメントの水の回収排出手段へ接続す
    る前記液体及びコンテインメントの水移送用の第2のパ
    イプラインと、前記導管及びノぐイブラインを介する前
    記液体及び水の流れを許容あるいは阻止するための弁よ
    り成ることを特徴とする原子力発電所の原子炉の安全冷
    却装置。 2、前記吸引放出手段はポンプより成り、前記回収排出
    手段はイジェクタより成ることを特徴とする前記第1項
    記載の冷却装置。 3、前記コンテインメントの」一方部分には、冷却用液
    体を前記コンテインメント内部でその体積の少なくとも
    大部分の」二へ放射する少なくとも1つのスプレー・マ
    ニホルドが設けられ、前記マニホルドには前記ポンプよ
    り冷却用液体が供給され、更に前記第2の導管の前記ポ
    ンプの下流側と前記スプレー・マニホルドを結ぶパイプ
    ラインをALして成ることを特徴とする安全冷却装置。 4.前記イジェクタと前記第1の導管を結ぶ前記第1の
    パイプラインには密封タンクが設けられ己、前記タンク
    の軸は木質的に垂直面内にあるように設置され、前記タ
    ンクの上部には前記イジェクタからの前記パイプライン
    を接続する開口が設けられ、前記タンクの下部には前記
    第1の導管へ延びる前記パイプラインを接続するための
    開口が設けられていることを特徴とする前記1〜3項の
    うち任意の1項に記載した安全冷却装置。 5、前記タンクの最も高いレベル部分には、前記コンテ
    ィンメント内部へ延び前記パイプラインが前記冷却用液
    体及び水で充填された時前記タンクの頂部へ蓄積される
    気体あるいは汚染された蒸気を前記コンティンメントの
    4内部へ逃すベントパイプが設けられていることを特徴
    とする前記第4項記載の安全冷却装置。 6、冷却用流体を含み、少なくとも前記原子炉系内へ送
    られて後冷却される前記冷却用液体及び前記原子炉内の
    水と前記冷却用流体との間の熱交換を可能にする手段を
    具備して成ることを特徴とする前記第2〜5項のうち任
    意の1項に記載した安全冷却装置。 7、前記冷却用液体貯蔵タンクと前記ポンプを連結する
    前記第1の導管は、前記冷却用液体及び水の前記ポンプ
    への流入は許容するがその逆方向の流れは阻止する逆止
    弁を具備し8、前記ポンプの下流の前記第2の導管と前
    記冷却用液体貯蔵タンクを接続する第3の導管と、前記
    第3の導管に設けられ前記安全装置の、使用時は間通常
    閉じた位置にあり、また前記ポンプの作動の確認あるい
    は前記冷却用液体貯蔵タンクが空の時そのタンクの充填
    を可能にする弁とを具備して成ることを特徴とする前記
    第2〜7項のうち任意の1項に記載した安全冷却装置。 9、前記冷却用液体及び前記原子炉からの前記水は前記
    安全冷却装置内を閉じた状態で循環することを特徴とす
    る前記第1〜8項のうに任意の1項に記載した安全冷却
    装置。 10、前記冷却用液体は水であることを特徴とする前記
    第1〜9項のうち任意の1項に記載した安全冷却装置。
JP59131832A 1983-06-24 1984-06-25 原子炉の安全冷却装置 Pending JPS6020187A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE211065 1983-06-24
BE0/211065A BE897136A (fr) 1983-06-24 1983-06-24 Installation de refroidissement de securite pour reacteur nucleaire a eau

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6020187A true JPS6020187A (ja) 1985-02-01

Family

ID=3843656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59131832A Pending JPS6020187A (ja) 1983-06-24 1984-06-25 原子炉の安全冷却装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4668467A (ja)
EP (1) EP0129933B2 (ja)
JP (1) JPS6020187A (ja)
KR (1) KR910005926B1 (ja)
BE (1) BE897136A (ja)
DE (1) DE3471799D1 (ja)
ES (1) ES8802102A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4753771A (en) * 1986-02-07 1988-06-28 Westinghouse Electric Corp. Passive safety system for a pressurized water nuclear reactor
JPH0810264B2 (ja) * 1986-03-19 1996-01-31 株式会社日立製作所 非常用炉心冷却装置
US4767594A (en) * 1987-05-19 1988-08-30 General Electric Company Control of reactor coolant flow path during reactor decay heat removal
US5255296A (en) * 1992-06-24 1993-10-19 Westinghouse Electric Corp. Collecting and recirculating condensate in a nuclear reactor containment
US5343507A (en) * 1993-09-30 1994-08-30 Westinghouse Electric Corporation Shutdown cooling system for operation during lapse of power
US5570400A (en) * 1995-08-08 1996-10-29 B&W Fuel Company On line sipping air delivery system
FR2738661B1 (fr) * 1995-09-11 1997-11-28 Framatome Sa Dispositif et procede de recuperation et de refroidissement du coeur en fusion d'un reacteur nucleaire
US20060147369A1 (en) * 1997-07-21 2006-07-06 Neophotonics Corporation Nanoparticle production and corresponding structures
US6885720B2 (en) * 2001-12-17 2005-04-26 General Electric Company Modular reactor containment system
US8170173B2 (en) 2007-11-15 2012-05-01 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Passive emergency feedwater system
US9984777B2 (en) 2007-11-15 2018-05-29 Nuscale Power, Llc Passive emergency feedwater system
US11569001B2 (en) 2008-04-29 2023-01-31 Holtec International Autonomous self-powered system for removing thermal energy from pools of liquid heated by radioactive materials
WO2011058817A1 (ja) * 2009-11-12 2011-05-19 三菱重工業株式会社 非常用炉心冷却装置及び原子炉設備
WO2012145406A2 (en) 2011-04-18 2012-10-26 Holtec International, Inc. Autonomous self-powered system for removing thermal energy from pools of liquid heated by radioactive materials, and methods of the same
WO2012149057A1 (en) 2011-04-25 2012-11-01 Holtec International, Inc. Air-cooled heat exchanger and system and method of using the same to remove waste thermal energy from radioactive materials
US11504814B2 (en) 2011-04-25 2022-11-22 Holtec International Air cooled condenser and related methods
CN105026087A (zh) 2012-12-03 2015-11-04 霍尔泰克国际股份有限公司 钎焊组合物及其用途
US10354762B2 (en) * 2015-10-26 2019-07-16 Nuscale Power, Llc Passive cooling to cold shutdown

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3649451A (en) * 1968-09-23 1972-03-14 Westinghouse Electric Corp Nuclear reactor containment system
BE788187A (fr) * 1971-09-01 1973-02-28 Babcock & Wilcox Co Systeme de proctection pour reacteurs nucleaires
US3859166A (en) * 1972-12-01 1975-01-07 Combustion Eng Combined storage tank and sump for nuclear reactor
US4181570A (en) * 1976-03-17 1980-01-01 Combustion Engineering, Inc. Post-LOCA core flushing system
DE3036232A1 (de) * 1980-09-25 1982-05-06 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Verfahren und einrichtung zur notkuehlung gasgekuehlter schneller brutreaktoren

Also Published As

Publication number Publication date
EP0129933A1 (fr) 1985-01-02
BE897136A (fr) 1983-10-17
KR850000730A (ko) 1985-03-09
KR910005926B1 (ko) 1991-08-08
ES8802102A1 (es) 1987-02-16
DE3471799D1 (en) 1988-07-07
US4668467A (en) 1987-05-26
ES533619A0 (es) 1987-02-16
EP0129933B1 (fr) 1988-06-01
EP0129933B2 (fr) 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6020187A (ja) 原子炉の安全冷却装置
US10290379B2 (en) Passive containment cooling and filtered venting system, and nuclear power plant
KR950011978B1 (ko) 가입수형 원자로의 수동적 유체 안전장치
KR100856501B1 (ko) 피동살수계통을 이용한 일체형원자로 안전설비
US10236085B2 (en) Pressure relief system for the containment of a nuclear power facility, nuclear power facility and method of operating a pressure relief system
JP3121178B2 (ja) 原子炉の受動式冷却装置
RU2153201C2 (ru) Ядерный реактор, содержащий запасную систему охлаждения, и способ охлаждения
CN104143361B (zh) 无源安全壳喷淋***
KR910003287B1 (ko) 구획화된 냉각재 안전 주입 시스템
JP2008249348A (ja) 沸騰水型原子炉およびその非常用炉心冷却装置
CA2907739A1 (en) Venting system for the containment structure of a nuclear plant
KR100813939B1 (ko) 안전보호용기를 구비한 일체형원자로의 피동형비상노심냉각설비
CN104508753A (zh) 用于核反应堆的深度防御安全范例
KR101505475B1 (ko) 피동격납부냉각계통 및 이를 구비하는 원전
KR920009648B1 (ko) 원자력 발전소의 증기 발생기용 비상급수 시스템
JPS6138308A (ja) 蒸気発生器の2次冷却材再循環装置
JPH085772A (ja) 原子炉格納容器
JPH0762717B2 (ja) 高温高圧容器への注液装置
KR100266506B1 (ko) 원자로공동을범람시키는시스템
US4576782A (en) Nuclear reactor loss of coolant protection system
EP4047618A1 (en) Nuclear power plant
JPH04109197A (ja) 加圧水型原子炉の炉心崩壊熱除去装置
CN110354645B (zh) 一种安全壳过滤排放***非能动在线补液装置及方法
KR102660990B1 (ko) 원자력발전소의 피동형 비상노심냉각시스템 및 피동형 비상노심냉각방법
KR102627650B1 (ko) 소형모듈원전의 잔열 냉각 및 방사성 물질 저감 시스템