JPS60195613A - 検証機能付ロボツト教示装置 - Google Patents

検証機能付ロボツト教示装置

Info

Publication number
JPS60195613A
JPS60195613A JP59049068A JP4906884A JPS60195613A JP S60195613 A JPS60195613 A JP S60195613A JP 59049068 A JP59049068 A JP 59049068A JP 4906884 A JP4906884 A JP 4906884A JP S60195613 A JPS60195613 A JP S60195613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
locus
view
working
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59049068A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yajima
敬士 矢島
Mikio Ueyama
幹夫 植山
Kosuke Shinnai
新内 浩介
Kenjiro Kumamoto
熊本 健二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59049068A priority Critical patent/JPS60195613A/ja
Publication of JPS60195613A publication Critical patent/JPS60195613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/425Teaching successive positions by numerical control, i.e. commands being entered to control the positioning servo of the tool head or end effector
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40478Graphic display of work area of robot, forbidden, permitted zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ロボットの作業点教示方式に係り、特に、ロ
ボットの実行可能な作業点を誤りなく容易に与えること
が可能な作業点教示装置に関する。
〔発明の背景〕
従来のティーチングボックスや計算機と図形表示装置と
座標入力装置を用いたロボット動作教示方式では、ロボ
ットの動作範囲が明示されていないため、動作可能領域
外の点を指定した場合には、再び目標点を指定し直す必
要があり、目標点選択の指標がないという欠点があった
〔発明の目的〕
本発明の目的は、図形入力装置にロボットの動作可能領
域を明示することにより、ロボットの動作軌跡を計算機
との対話形式で容易に入力し、その軌跡を三次元表示し
て動作の確認を容易かつ正確に行なえる作業点教示装置
を提供することにある。
[発明の概要〕 前記目的を達成するため、本発明では図形表示装置上に
ロボット動作可能領域を明示した、対象に応じた最低二
面の正投影図と一面の三次元投影図を表示し、続いて正
投影図上の動作可能領域内の任意の点を指定すると他の
投影図には対応する投影線を表示する。この投影線上の
点を指定する事によって作業点を容易に決定する事を特
徴とする。また移動形ロボットなどでは、マニピュレー
タの動作範囲と実際に与えられた作業を遂行する際のマ
ニピュレータの作業軌跡および動作範囲と作業軌跡のず
れを表示することにより、ロボット本体が移動すべき移
動量を容易に知ることができる。
また、ロボットのシミュレータを持ち、入力の都度シミ
ュレーションにより、特異点を検出し、検出された特異
点を排除する機能を付与することも可能である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明を実施するロボット動作教示装置のシ
ステム構成図である。同図において計算機1にCRT2
.ライトペン3.タブレットあるいはデジタイザ4が接
続している。ダブレットあるいはデジタイザ4をライト
ペン3で押下すると対応する点がCRT2に表示される
第2図は、CRT画面の構成図である。画面5は正投影
法による上面図6.正面図7.側面図8のうち最低2つ
、および三次元投影図9から構成される。投影図は個別
に表示してもよい。投影図には、任意の座標軸を設定で
きる。
第3図は三次元の位置を二次元の投影図上で決定する方
法の説明図である。たとえば画面10の正面図上の任意
点をライトペンで指定すると同図上に指定点15が表示
され、上面図11.側面図13上では、それぞれ線分1
6.17として表示される。次に線分16と線分17の
どちらか一方の線上の点、たとえば線分16上の点をラ
イトペンで指定すると、同図上で点18が表示される。
同時に、側面図13および三次元投影図14上にも点1
9および点20として前記指定点が表示される1以上の
操作により三次元空間上の一点が決定できる。最初に指
定する点は、上面図、正面図および側面図のなかで利用
しやすい図を選択できる。指定した投影図以外の投影図
に表示された二つの線分もどちらか一方を選択すること
ができる。
第4図および第5図は本発明によるロボット作業点教示
法の説明図である。第4図には、ロボットの一例が示さ
れており、ロボット21の可能な動作範囲22も同時に
図示されている。実際のロボットには必ず動作可能領域
がある。この領域内の動作可能点(ロボットの可動領域
から静止特異点を除いたもの)を指定しなければならな
い。
第5図の画面30は、ロボットの動作可能な領域を明示
した上面図31.正面図32.側面図33から構成され
ている。これらの投影図を用いて、前記の指定方式によ
り、ロボットの動作可能な領域内の作業点のみを指定す
ることができる。
また、移動ロボットなどが各作業場所において同様の作
業を繰り返す場合、ロボットの移動量をロボットに教示
する必要がある。
第6図に示すようにロボットマニピュレータ部分の動作
範囲42と作業軌跡43および動作範囲42と作業軌跡
43とのずれ44をCRT画面に表示する。
オペレーターはそのずれ44を読み取り、作業軌跡に平
行移動あるいは回転移動′を施こし、作業軌跡44が動
作範囲43の内部になるように作業軌跡を容易に修正す
ることが可能である。図6中の45は修正後の作業軌跡
である。
変形例 実ロボットには動特性が存在しては動作速度等のメカ部
分の制限がある。この制限によって、ロボットの動作軌
跡決定後にも、動作不可能な点が存在する。たとえば、
ロボットの関節角が急激に変化する場合などである。こ
の特異点を動作特異点と呼ぶことにする。この動作特異
点を動作範囲から除くために以下のようなシステムを構
成する。
第7図にシステム構成を示す。シミュレーター50は、
前述の動作軌跡教示法によって決められたロボット動作
に対応したロボットの各関節角を計算し、これを時間的
推移としてCRTに表示する。その−例を図8に示す。
急激な関節角Oの変化がある場合(図8の時刻1.)、
その点をCRT画面に表示する。オペレータはこの表示
を見て、ロボットの動作軌跡を修正する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ロボットの動作可能な作業点のみを選
択することができるので、無駄がなく効率的にロボット
の動作を教示することが出来る。
さらに、移動ロボットなどでは、ロボットマニピュレー
タの動作範囲と作業軌跡とのずれを知ることができるの
で容易にロボットの移動量を教示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はロボット動作教示装置のシステム構成図、第2
図はCR7画像の構成図、第3図は三次元の位置を二次
元の投影図上で決定する方法の説明図、第4図はロボッ
トとその動作可能領域の例を示す図、第5図は本発明に
よるCRT画面の一構成例を示す図、第6図は本発明に
よる新しい効果の例を示す図、第7図はシミュレータの
構成ブロックを示す図、第8図の関節角を時間の関数と
児 112] 第 2121 第 3 図 ′rn4 図 第 5 図 冗 /) 口 4 第 q 口 第 δ 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対話的に3次元の座標点を入力し目視確認する手段と、
    ロボットの動作機能モデルと動作可能範囲解析手段と、
    動作目標点を検証する手段と1作られた制御命令群を実
    行命令に変換する手段とを備えたことを特徴とする検証
    機能付ロボット教示装置。
JP59049068A 1984-03-16 1984-03-16 検証機能付ロボツト教示装置 Pending JPS60195613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59049068A JPS60195613A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 検証機能付ロボツト教示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59049068A JPS60195613A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 検証機能付ロボツト教示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60195613A true JPS60195613A (ja) 1985-10-04

Family

ID=12820758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59049068A Pending JPS60195613A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 検証機能付ロボツト教示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195613A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165213A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 Agency Of Ind Science & Technol 作業環境教示装置
JPS6374585A (ja) * 1986-09-12 1988-04-05 三菱重工業株式会社 ロボツトア−ムの動作シミユレ−タ装置
WO1989000094A1 (en) * 1987-06-29 1989-01-12 Fanuc Ltd Method of robot arrangement determination
JPH06238582A (ja) * 1992-08-28 1994-08-30 Samsung Electronics Co Ltd ロボットの走行経路測定装置
JP2017529929A (ja) * 2014-09-30 2017-10-12 270 ビジョン リミテッド270 Vision Ltd ヒト又は動物の身体の解剖学的部位の軌跡マッピング
CN107866813A (zh) * 2017-11-07 2018-04-03 龚土婷 一种智能引导机器人
JP2018111155A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 セイコーエプソン株式会社 ロボット制御装置、ロボット、及びロボットシステム
JP2020082274A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法、プログラム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165213A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 Agency Of Ind Science & Technol 作業環境教示装置
JPS6374585A (ja) * 1986-09-12 1988-04-05 三菱重工業株式会社 ロボツトア−ムの動作シミユレ−タ装置
WO1989000094A1 (en) * 1987-06-29 1989-01-12 Fanuc Ltd Method of robot arrangement determination
US4979128A (en) * 1987-06-29 1990-12-18 Fanuc Ltd. Method of deciding robot layout
JPH06238582A (ja) * 1992-08-28 1994-08-30 Samsung Electronics Co Ltd ロボットの走行経路測定装置
JP2017529929A (ja) * 2014-09-30 2017-10-12 270 ビジョン リミテッド270 Vision Ltd ヒト又は動物の身体の解剖学的部位の軌跡マッピング
US10561346B2 (en) 2014-09-30 2020-02-18 270 Vision Ltd. Mapping the trajectory of a part of the anatomy of the human or animal body
US11337623B2 (en) 2014-09-30 2022-05-24 270 Vision Ltd. Mapping the trajectory of a part of the anatomy of the human or animal body
JP2018111155A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 セイコーエプソン株式会社 ロボット制御装置、ロボット、及びロボットシステム
CN107866813A (zh) * 2017-11-07 2018-04-03 龚土婷 一种智能引导机器人
JP2020082274A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法、プログラム
US11590657B2 (en) 2018-11-26 2023-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Image processing device, control method thereof, and program storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11440179B2 (en) System and method for robot teaching based on RGB-D images and teach pendant
US10751877B2 (en) Industrial robot training using mixed reality
US9984178B2 (en) Robot simulator, robot teaching apparatus and robot teaching method
US20150151431A1 (en) Robot simulator, robot teaching device, and robot teaching method
JP5113666B2 (ja) ロボット教示システム及びロボットの動作のシミュレーション結果の表示方法
JPH0772844B2 (ja) ロボット教示装置
Andersen et al. Task space HRI for cooperative mobile robots in fit-out operations inside ship superstructures
JPS6179589A (ja) ロボツト運転装置
JPS60195613A (ja) 検証機能付ロボツト教示装置
Rastogi et al. Telerobotic control with stereoscopic augmented reality
JP2001216015A (ja) ロボットの動作教示装置
Makita et al. Offline direct teaching for a robotic manipulator in the computational space
JPS60195615A (ja) 多関節ロボツトの姿勢教示方法
Kulakov et al. Information Technology for Interactive Robot Task Training Through Demonstration of Movement 1
JP3076841B1 (ja) 実環境適応型ロボットの教示プログラム作成方法
JPS6097409A (ja) ロボツトの動作教示法
Owens WORKSPACE-a microcomputer-based industrial robot simulator and off-line programming system
JPS6292003A (ja) 三次元シミユレ−タの位置指定方式
JP2792842B2 (ja) ロボット作業教示方法および装置
CN114888794B (zh) 一种机器人人机交互运行路径标记方法及装置
JP2868343B2 (ja) 三次元レーザ加工機のオフライン教示方法
Newhook et al. A robotic simulator for satellite operations
JPH01111208A (ja) ロボット教示装置
JPH01237703A (ja) ロボツト教示装置
Hejase et al. An educational platform for robot manipulators