JPS60195250A - 座屈状態の部材を備えたプレストレスト・トラスばり - Google Patents

座屈状態の部材を備えたプレストレスト・トラスばり

Info

Publication number
JPS60195250A
JPS60195250A JP60033638A JP3363885A JPS60195250A JP S60195250 A JPS60195250 A JP S60195250A JP 60033638 A JP60033638 A JP 60033638A JP 3363885 A JP3363885 A JP 3363885A JP S60195250 A JPS60195250 A JP S60195250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit cell
truss beam
bar
vertex
rigid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60033638A
Other languages
English (en)
Inventor
ミシエル・メストル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe Europeenne de Propulsion SEP SA
Original Assignee
Societe Europeenne de Propulsion SEP SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Europeenne de Propulsion SEP SA filed Critical Societe Europeenne de Propulsion SEP SA
Publication of JPS60195250A publication Critical patent/JPS60195250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/16Prestressed structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1924Struts specially adapted therefor
    • E04B2001/1927Struts specially adapted therefor of essentially circular cross section
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1957Details of connections between nodes and struts
    • E04B2001/1972Welded or glued connection
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1981Three-dimensional framework structures characterised by the grid type of the outer planes of the framework
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S52/00Static structures, e.g. buildings
    • Y10S52/10Polyhedron

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明はトラスば、りに関するものである。更に詳述す
れば、本発明は、その軸心に沿って多面体の単位格子を
規則正しく繰返し配置することによって形成したはりで
あって、各単位格子が2個の平行で且つ同等の端面を備
えると共に、該端面を。
隣接した単位格子との共通面を構成するn (n=3以
上の整数)個の辺を有する正多角形として形成したはり
に関するものである。
従来技術 トラスばりは、通常、建造物、橋及びクレーン。
塔、アンテナ等の各種の型式の装置の骨組部材として使
用される。トラスばりは細長い形状を備えると共に、極
めて開放的な外観を呈している。更に、トラスばりは、
一般に、細長い形状(棒材)の剛性部材を組立てること
ににって形成されて、安定した3次元の網状構造又はト
ラスが得られる。
トラスには、しばしば、剛性部材の他に、剛性部材を通
常、支承する可撓性部品(ケーブル)が設【づられて、
トラス組立物の剛性が高められる。
トラスばりの設計及び寸法設定時に要求される品質は、
一般に、3個の重要な性質である最大許容荷重、許容変
形量及び重量を最善に組合せることである。他には、特
に、コスト、寿命、安全性等が考慮される。
トラスばり構造物の形式の選択とその寸法の決定は、主
に、その使用分野と、正常使用条件下のみならず偶発的
又は例外的な使用条件下にトラスばり構造物が受ける力
とによって行われる。
発明の要旨 本発明にかかるはりは、特に、宇宙空間、更には、地球
を回る軌道上に建造される太陽エネルギコレクタや他の
装置の巨大なアンテナの骨組を構成する極めて大型のク
モの巣状構造物の製造に使用されるように意図されてい
るが、これに限定されるわ(プではない。“大型宇宙空
間構造物”とも呼ばれるこのような構造物の寸法が、計
画しているプロジェクトに応じて、数千mとまでいかな
くても数百mに達することは周知の事実である。
本発明にかかる上記型式のトラスばりにおいては、各単
位格子の側面を、一端面の各頂点を対向する他端面の2
個の最も近接した頂点に接続することによって形成され
る2n個の三角形状の面によって構成し、又、単位格子
の基本縁部を、恒久的に引張り応力を受けている部材に
よって構成し、更に、座屈状態の剛性棒材が各単位格子
の頂点をその中心部に連結する。
従って、本発明により、各単位格子の形状が縁部を構成
する部材によって決定されるプレストレスト・トラスば
りが得られ、更に、上記部材は、ケーブルへの力の調整
とつり合いに使用される極めて変形自在の装置を構成す
る座屈状態の棒材によって、引張り状態に維持される。
プレストレスが、非変形棒材よりもむしろ、座屈状態の
棒材によって印加されることによって、顕著な利点が得
られる。実際、非変形棒材を使ってプレストレスを必要
なレベルまで単位格子に印加することは、困難な作業で
ある。何故なら、第一に、使用する棒材が全て等しい性
質を備えていなl−1ればならないため、極めて正確な
製造公差が必要となり、これははりの生産コストを確実
に上昇させる。次に、はりを構成する部材を組立てる時
、プレストレス印加作業を高精度に実施しなければなら
ないことは、はりを大型宇宙空間構造物に使用する時に
大きな問題となる。
棒材によって支持される歪は変形の程度に関係無しに実
際上、一定であることは周知の事実であるので、座屈状
態の棒材を使用する時、上記の全ての欠点は解消される
と共に、プレストレス印加の調整作業も大幅に簡素化さ
れる。従って、このような棒材の製造公差は大幅に広く
なると共に、はりを必要なプレストレス印加レベルに組
立てることがより容易となる。
単位格子の縁部を形成する部材は、通常、引張り応力を
受:づるだけであるので、非剛性であってもよい。従っ
て、ケーブルやヂエーン等の可撓性又は関節連結式の部
材を使用することが可能である。
座屈状態の棒材は、中実又は中空の一定断面を存する直
線状部材から得られる。該棒材は円形断面を有する管で
あることが望ましい。
格子の各頂点における各棒材と引張り部材の間の連結は
、点支持や1例えば、玉継手等の全方向に指向する関節
に相当するものである。従って、この連結点において、
棒材の方向は引張り部材の方向と無関係である。
逆に、格子の中心部において、各棒材と他の棒材の間は
剛性連結されているので、棒材の交差点近辺での棒材の
互いの相対的方向は、はりの理論的形状によって一定状
態に設定されている。
上記棒材の長さは、多面体の頂点と中心の間の距離より
も少し大きいので、上記組立ては、棒材を弧形に曲げる
ことによってのみ可能である。各棒材によって支持され
る歪の性質と方向(棒材の両端を貫通ずる細心方向の圧
縮力)が与えられると、このような変形は座屈に相当す
る。はりの中心部での剛性連結は全ての棒材を同時に座
屈させる。
はりは、通常、純粋な圧縮力又は純粋な引張り力だけを
受(プるように構成されているが、上記はりが曲げ力や
ねじり力を受けられるように構成することも可能である
。圧縮力又は引張り力の印加は、はりの端部のn個の頂
点に対してできる限り均等に、且つ、はりの軸心に対し
てできる限り平行な方向に分布させるへきである。
このために、はりの両端部においては、単位格子の最終
端面のn個の頂点から延在してはりの軸心上にある共通
点に集中するn本の棒材の束が配設されている。
三角形の側面を何する多面体の単位格子は、同等で且つ
平行な両端面を備えるが、波山り1に面は、互いに、は
りの軸心の回りで(π/n)の角度だけ偏倚されている
最も簡単な構成において、単位格子か三角形の端面を有
する8面体である。単位格子の寸法と単位格子を構成す
る部材、即ち、 “引張り部材”と“棒材”の寸法は、
必要な最終性質に対応して、且つ、使用される材料の性
質、特に、はりと棒材の座屈に関する関係式に基づいて
決定される。
X凰鯉 以下に本発明の構成を各側について添付した図面に従っ
て説明する。以下の例は、4445Nの 。
最大軸方向圧縮荷重に耐え得るように設計された長さが
18.3mのはりの重量をできる限り正確に設定する問
題に対して、各種の解決を与えるものである。
(第1例) 第1図において、円形断面を有し、炭素繊維とエポキシ
樹脂に基づく複合材料から成ると共に、密度力月500
 kg/m3で、縦弾性係数が106GPaである引張
り部U’14,15と、壁厚が071mmで、引張り部
材14,15と同し材料から成る円形断面の管形状を有
する棒材16とから、はり10が形成されている。上記
はりIOは、高さが57.2cmで8面体の31個の同
等の格子IIと、2個の端部束12とから形成されてい
る。後述するものと同じ断面を有すると共に各端部束1
2の高さが28.4cmとなるような長さを有する3本
の棒材13によって、各端部束12が構成されている。
8而休の格子11は、長さが28.8cmで直径が4.
96mmの3個の引張り部材14で夫々が形成された2
個の三角形端面と、長さが59.9cmで直径が4.9
6mmの引張り部1’15で形成される6個の側方縁部
によって構成されている。第1図に示すように、各格子
11の両端面は、はり10の軸心の回りで(π/3)の
角度たり互いに偏倚させた2個の正三角形である。8面
体の縁部に沿って配設された」二記の全ての引張り部材
14.15は、8而休の各頂点とその中心点の間に設(
Jた6本の棒材16の組立物によって引張られる。棒材
16は中空で、その外径と内径は、夫々、9.36mm
と7.94mmである。第2図に示すように、格子11
の中心部において、成形部品17によって6本の棒U’
16の剛性連結が行われる。成形部品17は、アルミニ
ウム合金から成ると共に、6本の棒材16が挿入される
内径が9.4mmの一群の6個の交差する管状端部の形
状を有する。これらの管状端部の方向は、8面体の格子
11の3本の対角線の方向によって決定される。即ち、
管状端部は、互いに51’19’ の角度を成すと共に
、格子11の対称軸心に対して30°の角度を成す。
8面体の各頂点は2個の隣接する格子11と共有されて
いる。8面体の各頂点は、6個の引張り部材14.15
と2本の棒材16の交差する点である。これらの8個の
部材の連結は、第3図に示すように、成形部品18によ
って行われる。成形部品18は、アルミニウム合金から
成ると共に、6個の引張り部材14.15の端部が係止
嵌合される内径が5.0mmの一群の6個の交差する管
状端部を備える。これらの6個の管状端部の方向は、2
個の隣接する格子11の縁部の方向によって決定される
。即ち、管状端部は、共通面の2個の縁部の間で60°
の角度を成すと共に、同じ網目の2個の側方縁部の間で
27°48゛ の角度を成し、更に、側方縁部と共通面
の縁部との間で76°06゛の角度を成す。成形部品I
8は、更に、厚さ力月mmのゴムの層で被覆された2個
の凸面球状キ・トップ18aを備え、該キャップ18a
に2本の棒f7A’lGの端部が当接する。棒材16は
、その端部において、凹面球状ギャップとして形成した
端部16aを備える。上記球状キャップは、格子11の
頂点に一致する6個の端部の交点を、共通中心として有
する。
棒材16の長さは、上記当接点と、中心の成形部品17
が降下し得る下限の間の理論長さよりも2%大きく、即
ち、本例においては、32cmの理論長さに対して32
.6cmに設定される。これにより、棒材I6は全て、
恒久的に座屈状態に置かれて、格子11の縁部を形成す
る全ての引張り部材14.15を引張り状態に保持する
方向の一定応力を格子IIの頂点に及ぼず。このような
−元応力は、はり1oかその最外点の間で4445Nの
限界荷重以下の圧縮力を受ける時にも作用する。
限界荷重下においては、側方部材は全て完全に分離し、
はり10は宙r prihm+ +−i)f、+/;−
IkHh的な損傷を受けることなく降伏する。
その最外点の間で4445Nまでの圧縮ツノに耐え得る
長さカ月8.3mのはり10の重量は僅が7.25kg
である。上記重量のうち、引張り部材14.15.棒材
13,1.6及び連結部品17゜18の重量が、夫々、
4.10kg 、1.85kg及び1.30kgを占め
る。限界荷重下において、はり10の長さは7 、7 
mm、即し、全長18.3mの0.042%縮む。
上記性能を組合せることにより、本発明にかがるはりは
、同一の材料により公知の方法で、即ち、円錐形端部を
備える直径が17.2cmで、厚さが0.71mmの円
筒管状の材料から製造した参照用はりよりも、大型宇宙
空間構造物用のはりとして優秀である。円錐形端部を備
える上記参照用はりは、重量り月1 、5 kgで、且
つ、限界荷重下において、長さが2 mn+、即ち、全
長18.3mの0.011%しか縮゛まない。
(第2例) 本例によるはりは、岸素m維2エポキシm階本含有する
縦弾性係数が212GPaの複合飼料により引張り部材
を製作していることを除いて、第1例のはりと同一の特
性を有する。この結果、引張り部材の直径を3.5mm
に減少し、連結部品をより軽量化することができる。第
1例と同一の限界荷重に耐え得る本例のはりの重量は僅
かに470kgであり、この重量の内、引張り部材14
゜15、棒材13,16及び連結部品17.18の重量
が、夫々、 2.05kg 、1.85kg及び0゜8
0kgを占める。はりは、限界荷重下において、第1例
のはりと同じ値だけ長さが縮む。
(第3例) 本例においては、密度と縦弾性係数が、夫々、1 、5
00 kg/m3と212GPaの引張り部材と、密度
と縦弾性係数が、夫々、I 、500kg/m3と10
6GPaの[から成る壁厚が0.355mmの管状棒材
とにより、はりを形成している。該はりは、高さが68
.5cmの26個の8面体格子と、2個の端部束とによ
り構成される。後述するものと同一の断面を有すると共
に各端部束あ高さが24 、5 cmとなるような長さ
を有する3本の棒材によって、各端部束は構成されてい
る。
8面体の格子は、長さが34.3cmで直径が2゜95
mmの3個の引張り部1’+4によって形成されている
2個の三角形状端面と、長さが71.3cmで直径が2
.95mmの引張り部$4’+5によって形成される6
個の側方縁部とにより構成されている。
6本の棒材16の外径と内径は、夫々、12゜60mm
とIl、89mmである。棒材16の長さ38 、8 
mmはその理論長さよりも2%大きいので、棒材16は
座屈状態にある。
連結部品17.18は、角度に関しては第1例及び第2
例のものと同等であるが、その端部直径は本例で使用し
ている引張り部材14.15と棒材16の直径に適合さ
れており、更に、連結部品17.18は、アルミニウム
合金の代りにマグネシウム合金で製作されている。
その最外点の間で4445Nまでの圧縮ツノに耐え得る
。長さカ月8.3mのはりの重量は僅か3゜35kgで
あり、この重量の内、引張り部材14゜15、棒材13
,16及び連結部品17.18の重量が、夫々、1.4
5kg、1.3kg及び0 、6 kgを占める。はり
は、限界荷重下において、長さが10.8mm、即ち、
全長18.3mの0.059%縮む。
(第4例) 第4図に示すように、本例にかかるはり20はIO前面
体格子21から構成されている。格子21の両端面は、
4個の横断引張り部材24により形成される正方形であ
る。更に、格子21の両端面は、8個の三角形側面を形
成する8個の側方引張り部材25によって連結されてい
る。格子21の両端面は、はり20の軸心の回りで(π
/4)の角度だυ互いにfl:it (Asされている
。はり20は、高さが9[3cmの18個の同等な格子
2Iによって形成されている。はり20の各端部には、
4本の交差する棒材23の束22が設けられている。棒
材23は、後述4”るものと同じ断面を有すると共に、
各束22が51cmの長さを有するように長さが設つ七
11町)プ 10面体の格子21の縁部を構成する引張り部材24.
25は3.06mmの直径を有する。横断引張り部材2
4が35.3cmの長さを有するのに対し、側方引張り
部材25は97.9cmの長さを有する。ボロン繊維と
エポキシ樹脂を含有すると共に、密度と縦弾性係数が、
夫々、1,500kg/ m 3と212GPaである
複合材料で、上記の全ての引張り部材24.25が形成
されている。
IO前面体縁部の方向に延在するこのような部材の組立
物は、10面体の各頂点とその中心点との間に設けた8
本の棒材26によって引張られる。
この管状の棒材26は、13.56mmの外径と、12
.85mmの内径を有すると共に、密度と弾性係数が、
夫々、I 、500kg/m3とl06GPaである。
ボロン繊維とエポキシ樹脂を含む複合飼料から成る。棒
材26の長さは53.0mmであり、こiLは、中心部
の連結部品27の降下限界と、IO前面体頂部で引張り
部材を連結する部品28上の当接点との間の理論距離で
ある52.5cmよりも1%大きい。この余分長さによ
り、棒材26は充分に座屈せしめられる。更に、格子2
1の中心点にお(ジる8本の棒材26の剛性連結により
、8本の棒材26は同11ξJに座屈させられる。
中心部の連結部品27は、マグネシウム合金から成ると
共に、8本の棒材2Gが挿入される内径が13.6mm
の8個の交差′す°る管状端部を備える。
8個の上記管状端部の方向は、IO曲面体中心点を各頂
点に接続4−る8本の直線の方向によって決定される。
各管状端部は、連結部品27の対称軸心に対して27°
31’ の角度を成すと共に、2個の最も近接した〒1
状端部に対して38608゜の角度を成す。
IO曲面体各頂点は、2個の近接した格子によって共有
されている。IO曲面体各頂点は、6個の引張り部材2
4.25と2本の棒材26の交差する点である。」二記
8個の部材の間の連結は成形部品28によって行われる
。成形部品28は、マグネシウム合金から成ると共に、
6個の引張り部材24.25が係止嵌合される内径が3
 、1 mmの6個の交差する管状端部の束を備える。
この6個の管状端部の方向は、2個の隣接した網目の縁
部の方向によって決定される。即ち、管状端部は、共通
面の2個の縁部の間で90°の角度を成し、又、同一の
格子の2個の側方縁部の間で20°48′の角度を成し
、更に、側方縁部と共通面の縁部の間で79°36°の
角度を成す。2本の棒材26が、第1例で説明した如く
、成形部品28の球状キャップに当接している。
その最外点の間で4445Nまでの圧縮力に耐え得ると
共に、IO曲面体格子2Iから成る長さが18.3mの
はり20の重量は僅か4.38kgである。この重量の
内、引張り部材24,25.棒材23.26及び連結部
品27.28の重量が、夫//、1.95kg、1.8
3kg及び0.60kgを占める。限界荷重下において
、はり2oは長さが6゜8 mm、即ち、全長18.3
mの0.03%縮む。
所定の限界圧縮力に耐え得るように設定された上記の各
種のはりは9本発明にかがるはりが取り得る各種の形状
及び寸法と、本発明にかかるはりが従来の管状はりより
どの程度まで軽量化できるかという点と、地球から宇宙
空間への運搬コストを考慮に入れた時に本発明にかかる
はりが享受する特筆ずべき長所を例示的に説明しただけ
であって、本発明は、決して、既述のはりに限定される
ものではない。
明らかに、各格子の中心点で交差する棒材の組立物によ
って引張られる部材によって形成される同等の多面体の
格子を載置した構造と、棒材の組立物が座屈状態にある
という事実とに特長を有する本発明にかかるプレストレ
ストばりは、上述の形状や寸法以外の形状や寸法を取り
得ると共に。
他の材料で製作することらでき、且つ、他の用途にも適
用し得るものである。
上述の例においては、耐圧縮条件を満足することを主要
目的としているが、該条件は一般にこの種のはりにおい
て最も重要な特性である。然しなから、これは、はりが
引張り力、ねじり力1曲げ力等の他の種類の力に耐え得
る可能性を除外するものではない。
はりの全長に渡り引張り力が印加されることは、端部束
自身が、これらの力を、引張り部材によって構成される
格子に伝達し得ることを前提としている。次に、上記端
部束を構成する棒材を、該棒材が到達し得る引張り部材
の連結部品上で適当に固着する必要があるが、これは問
題ではない。従って、はりは、引張り力を受けることが
でき、更に。
最大圧縮力を越える引張り力に耐えることもできる。か
くして、第1例乃至第3例の8面体の格子から成るはり
は13335Nまでの引張り力に耐え得る一方、第4例
の10面体の格子から成るはりは2590ONまでの引
張り力に耐え得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は8面体の単位格子を備える本発明にがかるトラ
スばりの部分斜視図であり、第2図は第1図のはりの単
位格子の中心部に用いられる連結部品の斜視図であり、
第3図は第1図のはりの単位格子の頂点に用いられる連
結部品の斜視図であり、第4図はIO曲面体単位格子を
備える本発明にかかるトラスばりの部分斜視図である。 10.20・・・はり、 11.2’l・・・格子。 12・・・端部束。 13,16,23.26・・・棒材。 14.15・引張り部材。 17.18.28・・・成形部品、 22・・・束。 24・・・横断引張り部材。 25・・側方引張り部材。 27・・連結部品。 特許出願人 ソンエテ・ユーロペーヌ・ドウ・プロプル
ジオン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 軸心に沿って多面体の単位格子を規則正しく繰
    返し配置することによって形成したトラスばりにおいて
    、 座屈状態の剛性棒材と、該剛性棒材によって恒久的に引
    張り応力を受ける引張り部材とを備え、又、各単位格子
    は、隣接した単位格子との共通面を構成するn(n=3
    以上の整数)個の辺を何する正多角形として形成した2
    個の平行で且つ同等の端部を備え、且つ、各単位格子の
    側面を各単位格子の一方の端部の頂点を各単位格子の対
    向する他方の端部の最も近接しノご2個の頂点に接続す
    ることによって形成される2n個の三角形状の面によっ
    て構成される一方、上記引張り部材が各単位格子の基本
    縁部を構成し、更に、上記剛性棒材が各単位格子の頂点
    を各単位格子の中心部に連結することを特徴とするトラ
    スばり。 (2、特許請求の範囲第1項に記載したトラスばりにお
    いて、各剛性棒材の一端を、各単位格子の中心部におい
    て、各単位格子の他の剛性棒材に剛性連結する一方、各
    剛性棒材の他端を各単位格子の一頂点に関節連結したこ
    とを特徴とするもの。 (3)特許請求の範囲第2項に記載したトラスばりにお
    いて、各単位格子の各頂点を連結部品によって形成する
    と共に、該連結部品は、各頂点に集中する引張り部材の
    端部を受承する6個のハウジングと、各頂点を共有する
    2個の単位格子の中心に各頂点を連結する剛性棒材の端
    部表面を支持する2個の支持面とを備えていることを特
    徴とするもの。 (4)特許請求の範囲第3項に記載したトラスばりにお
    いて、上記支持面及び上記端部表面は球状キャップの形
    状を有することを特徴とするもの。 (5)特許請求の範囲第1項に記載したトラスばりにお
    いて、トラスばりの各両端部に一束のn本の棒材を配設
    し、更に、該棒材を、単位格子の最終端面のn個の頂点
    から延在せしめると共に、トラスばりの軸心上の共通点
    に集中収束さけたことを特徴とするもの。 (6)特許請求の範囲第1項乃至第5香のいずれかに記
    載しノごトラスばりにおいて、上記引張り部材は非剛性
    であることを特徴とするもの。 (7)特許請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記
    載したトラスばりにおいて、上記剛性棒材が円形断面を
    備えた管状部材であることを特徴とするもの。 (8)特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれかに記
    載したトラスばりにおいて、上記単位格子は、トラスば
    りの軸心の回りて互いに(π/3)の角度たけ偏倚させ
    た2個の三角形端面を備える8面体であることを特徴と
    するもの。 (9)特B′r請求の範囲第1項乃至第7項のいずれか
    に記載したトラスばりにおいて、上記単位格子は、トラ
    スばりの軸心の回りで互いに(π/4)の角度だけ偏倚
    させた2+1!Iの正方形端面を備えるIO面体である
    ことを特徴とする乙の。 (lO)特許請求の範囲第1項乃至第9項のいずれかに
    記載したトラスばりにおいて、大型宇宙空間構造物の建
    造に使用することを特徴とするもの。
JP60033638A 1984-02-20 1985-02-20 座屈状態の部材を備えたプレストレスト・トラスばり Pending JPS60195250A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8402525 1984-02-20
FR8402525A FR2559813B1 (fr) 1984-02-20 1984-02-20 Poutre treillis precontrainte a elements en etat de flambage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60195250A true JPS60195250A (ja) 1985-10-03

Family

ID=9301180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60033638A Pending JPS60195250A (ja) 1984-02-20 1985-02-20 座屈状態の部材を備えたプレストレスト・トラスばり

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4612750A (ja)
EP (1) EP0154577B1 (ja)
JP (1) JPS60195250A (ja)
CA (1) CA1249411A (ja)
DE (1) DE3565141D1 (ja)
FR (1) FR2559813B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61211464A (ja) * 1985-03-14 1986-09-19 大成建設株式会社 ツイストトラス
CN113602530A (zh) * 2021-07-11 2021-11-05 西北工业大学 一种新型单自由度可折叠柱状结构

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6868640B2 (en) * 2002-03-26 2005-03-22 Tom Barber Design, Inc. Structures composed of compression and tensile members
US7694486B2 (en) * 2003-12-12 2010-04-13 Alliant Techsystems Inc. Deployable truss having second order augmentation
US8042305B2 (en) * 2005-03-15 2011-10-25 Alliant Techsystems Inc. Deployable structural assemblies, systems for deploying such structural assemblies
US7694465B2 (en) * 2005-04-08 2010-04-13 Alliant Techsystems Inc. Deployable structural assemblies, systems for deploying such structural assemblies and related methods
US8769907B2 (en) * 2009-07-17 2014-07-08 Bruce E. Camber Construction elements and method of using and making same
BRPI1105449B8 (pt) 2011-10-19 2020-10-13 Mca Tecnologia De Estruturas Ltda torre de suporte de telas para a redução da velocidade do vento natural sobre pilhas de minério a céu aberto
DE202012002729U1 (de) * 2012-03-19 2013-06-24 Emilio Reales Bertomeo Offshore- Tragstruktur für Windenergieanlagen, sowie Stabwerkelement für selbige
EP2653626B1 (de) * 2012-04-20 2021-11-24 Festo SE & Co. KG Leichtbaustruktur
EP2781673B1 (en) * 2013-03-21 2016-03-16 ALSTOM Renewable Technologies Tower
CN103267221B (zh) * 2013-04-11 2016-09-07 上海交通大学 一种八面体单元桁架张力蒙皮结构
US10112731B2 (en) 2015-02-27 2018-10-30 Space Systems/Loral, Llc Truss structure optimization techniques
WO2016138426A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Space Systems/Loral, Llc Truss structure
US10407189B1 (en) 2016-10-27 2019-09-10 Space Systems/Loral, Llc Spacecraft exoskeleton truss structure
US11286062B1 (en) 2016-10-27 2022-03-29 Space Systems/Loral, Llc Spacecraft exoskeleton truss structure
US10633123B2 (en) 2017-04-05 2020-04-28 Space Systems/Loral, Llc Exoskeletal launch support structure
CN108798191A (zh) * 2018-04-27 2018-11-13 中国电力科学研究院有限公司 一种自立式输电塔及其立塔方法
JP7135974B2 (ja) * 2019-03-28 2022-09-13 トヨタ自動車株式会社 支柱
CN110552543A (zh) * 2019-09-27 2019-12-10 同济大学建筑设计研究院(集团)有限公司 塔体结构、塔体结构的安装方法及信号塔
CN113697134B (zh) * 2021-09-07 2023-02-28 中国科学院空间应用工程与技术中心 一种基于屈曲结构的连接分离装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE618523C (de) * 1932-10-09 1935-09-10 Alexander Herman Tragkoerper mit inneren steifen Metallstreben, insbesondere fuer Hochbauzwecke
US3063521A (en) * 1959-08-31 1962-11-13 Fuller Richard Buckminster Tensile-integrity structures
FR1236929A (fr) * 1959-10-02 1960-07-22 Eléments assemblables constituant un jeu de construction
US3169611A (en) * 1960-03-14 1965-02-16 Kenneth D Snelson Continuous tension, discontinuous compression structures
BE638183A (ja) * 1962-10-08
FR1377291A (fr) * 1963-04-10 1964-11-06 Structures linéaires autotendantes
US3354591A (en) * 1964-12-07 1967-11-28 Fuller Richard Buckminster Octahedral building truss
US3665670A (en) * 1970-04-28 1972-05-30 Nasa Low-mass truss structure
DE2025704A1 (de) * 1970-05-21 1971-12-09 Aluterv Aluminiumipari Tervezö VaI-IaIat. Budapest Bauelemente und Verfahren zur Gestaltung von Turmbauwerken mit räumlicher Fachwerkkonstruktion
US4161088A (en) * 1977-11-11 1979-07-17 Gugliotta Paul F Pipe-and-ball truss array
US4277922A (en) * 1977-12-05 1981-07-14 Mcallister Jack G Frame assembly apparatus and method of making same
US4207715A (en) * 1978-09-14 1980-06-17 Kitrick Christopher J Tensegrity module structure and method of interconnecting the modules
NO783847L (no) * 1978-11-15 1980-05-19 Akers Mek Verksted As Baerekonstruksjon.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61211464A (ja) * 1985-03-14 1986-09-19 大成建設株式会社 ツイストトラス
CN113602530A (zh) * 2021-07-11 2021-11-05 西北工业大学 一种新型单自由度可折叠柱状结构

Also Published As

Publication number Publication date
FR2559813A1 (fr) 1985-08-23
DE3565141D1 (en) 1988-10-27
FR2559813B1 (fr) 1987-08-07
CA1249411A (en) 1989-01-31
EP0154577A1 (fr) 1985-09-11
EP0154577B1 (fr) 1988-09-21
US4612750A (en) 1986-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60195250A (ja) 座屈状態の部材を備えたプレストレスト・トラスばり
EP0986685B1 (en) Three-dimensional iso-truss structure
US7065927B2 (en) Seismic braces including pin and collar connection apparatus
US4334391A (en) Redundant deployable lattice column
CA1192016A (en) Octa-hub
US5660003A (en) Structural frame based on plurality of tetrax structures
US5331779A (en) Truss framing system for cluster multi-level housing
US5094046A (en) Deployable mast
CN109811891B (zh) 一种柔性全张拉结构体系、预张力设计方法及施工方法
WO2018009956A1 (en) Arch structure and method of construction
CN209854920U (zh) 一种柔性全张拉结构体系
JP3773952B2 (ja) 構造フレーム
JP3450490B2 (ja) 屋根構造
US4346539A (en) Lattice beam-columns
GB2594037A (en) Helical structural framework with torsional integrity
US4346510A (en) Pretensioning diagonals in lattice beam-columns
JPH07292774A (ja) ラチスシェル構造物および節点部材
CN113914471B (zh) 一类大斜方截半立方体张拉整体结构
US20230250628A1 (en) Hub and strut in a reticulated frame
JPS62101766A (ja) ユニツト式張弦膜構造
JP2963344B2 (ja) 立体トラスの単位架構及び立体トラス架構
CA1174826A (en) Flexible terminal point for lattice work constructions
JPH0310568Y2 (ja)
Shan et al. Design and static behaviour of a shallow lattice wooden dome
CN113581398A (zh) 一种可快速装配的多杆节点