JPS60191163A - ヘリウム液化装置 - Google Patents

ヘリウム液化装置

Info

Publication number
JPS60191163A
JPS60191163A JP4680884A JP4680884A JPS60191163A JP S60191163 A JPS60191163 A JP S60191163A JP 4680884 A JP4680884 A JP 4680884A JP 4680884 A JP4680884 A JP 4680884A JP S60191163 A JPS60191163 A JP S60191163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
heat
helium
working
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4680884A
Other languages
English (en)
Inventor
秀樹 中込
聡 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4680884A priority Critical patent/JPS60191163A/ja
Publication of JPS60191163A publication Critical patent/JPS60191163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2321/00Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects
    • F25B2321/002Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects by using magneto-caloric effects
    • F25B2321/0021Details of machines, plants or systems, using electric or magnetic effects by using magneto-caloric effects with a static fixed magnet

Landscapes

  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C発明の技術分野〕 本発明は、ヘリウム液化装置の改良に関する。
〔発明の技術的背珀とその問題点〕
従来、磁性体の磁気熱量効果を利用したヘリウム液化装
置が知られている。このヘリウム液化装置は、断熱消磁
によって冷えた(:1i+生体で被冷却物であるヘリウ
ムカスから熱を奪4つせるようにしたちので、通常の圧
縮式液化装置に比べて冷凍能力が高いど8う利貞を廂え
ている。
ところで、磁気冷凍方式を採用したヘリウム液化装置の
場合には、ガドリニウムカーネットで代表される磁性体
、つまり作業物質を磁場内に怨速に導入して断熱磁IL
させ、このときに作業物質で発生した熱を外部へ逃がす
排熱過程と、磁場内に位置している作業物質を磁場外に
急速に導入して断熱消磁させ、このときの作業物質の吸
熱作用でヘリウムガスを凝縮する吸熱過程との2つの熱
交換過程を交互に行なわせる必要がある。つまり、作業
物質を磁場内に位置させたり、磁場外に位置させたりす
る必要がある。
このため、従来の装置にあっては、作業物質を固定する
とともに上記作業物質の回りに超電導コイルからなる磁
場発生装置を固定してJ3き、断熱磁化のときには磁場
発生装置を(=J勢ツるとともに排熱系を動作させ、ま
た断熱消磁のときには磁場発生装置の付勢を停止すると
ともに排熱系の動作を停止させ、この制御を交互に行な
わせるようにしている。
このような偶成であると、電気的な制御だけで冷凍リイ
クルを実(jさヒることができるので全体の小形化を図
れること、作業物質が静止しているので排熱行稈の信頼
性を高めることができることなどの利点がある。
しかしながら、反面、磁場発生装置、つまり超電導コイ
ルをパルス(=I l tlるようにしているので、こ
の付勢に際しての損失が大きく、冷凍効率が大幅に低い
と言う問題が有った。
そこで、このような油照を解消するために、磁場発生装
置を常にf1勢しCおき、代わりに作業物質を機械的に
移動させて上記磁場発生装置で発生した磁場内および磁
場外に交互に位置させることが考えられる。
しかし、このように構成すると、移動する作業物質から
排熱を行なわなければならず、排熱系をどのように構成
するかと言う点が問題となる。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、磁場発生装置を常時f」勢する
とともに作業物質を機械的に移動させる方式を採用した
ものにあって、機械的にも熱的にも影響を与えずに、断
熱磁化時に作業物質から良好に排熱させることができ、
もって冷凍効率が高く、しかも信頼性に富/Vだヘリウ
ム液化装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明に係るヘリウム液化装置は、ヘリウム槽ど、この
ヘリウム槽の上部に設けられ常時磁場を発生する磁場発
生装置と、前記ヘリウム槽内の上部空間に通じた位置に
設けられ前記磁場発生装置で発生した磁場内に位置して
いるときには発熱し、磁場外に位置しているときには吸
熱して前記空間に漂っているヘリウムガスを液化させる
作業物質と、この作業物質を前記磁場内および磁場外へ
ど交互に機械的に移動させる駆動手段と、前記作業物質
が前記磁場内に位置しているどき上記作業物質に接触ま
たは近接する良熱伝導性部材と、ヘリウムガスに囲まれ
た空間内において前記良熱伝導性部材に吸熱部を嵌合さ
せて段けられ前記作業物質で発生じた熱を上記良熱伝導
性部材を介して上記作業物質の位置し−Cいる空間の外
部へ()1熱する補助冷凍(幾とを具備してなることを
特徴としている。
〔発明の効果〕
移8g′る作業物質から熱を奪って排熱する場合、杖熱
させるための系を作業物質と一体に(3動させることは
構造の19雑化をまぬがれ得す、また断熱消vj11I
¥に排熱系から1′[業物質へ向(Jて熱が受入するの
をまぬがれ得ない。
しかし、本発明装置のように、作業物質が11場内に位
置しているときだけ上記作業物質に接触または十分近接
する良熱伝導性部材を設け、この部材を介して排熱する
構造であると上記良熱伝導性部材、つまり排熱系全体を
作業物質と一体に移動させる必要はない。したがって、
構造の複雑化を招くことなく良好な排熱を行なわせるこ
とができる。また断熱消磁時には、作業物質と良熱伝導
性部材とを距離的に離すことができる。このため、断熱
消磁時に良熱伝導性部材を介して作業物質に熱が侵入す
るのを防止することができる。また、良熱伝導性部材と
補助冷凍機の吸熱部とをヘリウムガスで囲まれた空間内
において嵌合状態に接続するようにしているので、両者
に熱収縮が生じると自動的に嵌合度が変化する。このた
め、熱収縮時に各部に機械的な無理な力が加わるのを防
止することができる。また、このとき嵌合度の変化によ
って嵌合部に間隙が発生すると、この隙皿にヘリウムガ
スが侵入する。ヘリウムガスは、他のカスに比べて熱伝
導率が非常に高い。このため、上記のように隙間が発生
した場合でも良熱伝導性部材と補助冷凍(;1との間の
熱的接続状態が低下するようなことしない。したがって
、本発明のlr43mであると、in造の複雑化19熱
侵入を抑えた状態で、なd3かつ全体に無理なツクが加
わらない状態で、1v業物質を移動さける特徴、つまり
この方式が本質的に協えている冷凍a)率が高い利点を
最大限に発揮させることがCきる。
(発明の実施例) 以下、本弁明の実施例を図面を参照しながら説明りる。
?jIi図におい−(、′1は外1hを示し52はヘリ
ウム槽を示している。外+H’lおよびl\リウム漕2
は共に熱伝導性の低い月1’lて形成され−Cいる。J
:た、外槽1とヘリウム(g2どの間に存在づる空間3
は真空引きされて真空断熱層に形成されている。
ヘリウム槽2の上壁2aの2箇所には、同径の孔4a、
4bがそれぞれ設(]てあり、また、外外槽の上壁’I
 El−C上記孔/Ia、4bに対向JるGL置にも孔
5a、5(〕が設けられ−Cいる。そして、上記孔4a
ど孔5aとが筒体6aによって気密に接続されており、
また上記孔4bと孔5bとが筒体6bににって気密に接
続されている。筒体6a。
6bはぞれぞれ熱伝導性の低い非磁性材料で形成されて
あり、その中途位置にそれぞれ大径部7a、7bが形成
されている。そして、大径部7a、7bの下端縁にはそ
れぞれSi 8 a、8bが突設されており、これら鍔
8a、8bに支持される関係に磁場発生装置としての超
電導コイル9a、9bが大径部7a、7bの外周に装着
されている。
しかして、各人1¥、部7a、7bの上端部は連結筒1
0によって)■結されている。連結筒10の、いわゆる
土壁部で中央位置には孔11が設(プてあり、また外槽
1の上壁1aで上記孔11に対向する位置には孔12が
設りられている。そして、上記孔12ど孔11どは筒体
13によつC気密に接続されCいる。上記大径部7a、
7b、連弘筒10および筒体13で囲まれた空間内に(
J1熱伝導性の高い材料で逆V字状に形成された部材1
4が装着されている。この部材14の各大径部7a、7
b内に位置する部分にはそれぞれ孔4a、4bより小径
な透孔15a、15bがそれぞれ大径部7a、7bと同
心的に設けられている。また、部材14の中央部上端に
は開口部を上方に向けた凹部16が形成されている。そ
して、この四部16には孔12を気密に閉塞するように
外槽1の上壁1aに装着された補助冷凍機18の伝熱ロ
ッド19が嵌合している。
しかして、筒体6a、6b内には透孔15c)、15b
を口通りる関1系に外部からロット21 a、21bが
貸降自在に挿設されている。ロット21a、21bはそ
れで゛れ熱伝導性の悪い月利で上述した透孔15a、1
5bの内径より数100[μm ]小さい外径の円柱状
に形成されている。そして各ロット21a、21bの下
端部には、カドリニウムカーネジ1〜等の磁性体をロッ
ド21a、21bの外径と等しい外径の円柱状に加工し
Cなる作業物質22a、22bが直列に介挿されでいる
ロット21a、21bの外(l!1外に位置ツる端部は
図示しない直線動駆動装置に連結されている。
この直線動駆動装置は、ロフト21a、21bの下端部
に介挿されている作業物質22a、22bが丁度第1図
中の作業物質22bのように部材14の透孔15b内に
位置しているときを上死点とし、また作業物1i 22
 aのようにヘリウム槽2の上壁2bと液体ヘリウムH
の液面との間に位置しているときを下死点とし、いずれ
かの作業物質が上死点に位置しているときには他方のI
Y業動物質下死点に位@づる関係が成立し、かつこれら
作業物′PX22a、22bを昇降さUるように構成さ
れている。なお、第1図中238.23L)はシール部
(Aを示し、また24は断熱スペ−4)を示している。
次に上記にように構成されたヘリウム液化装置の動作を
説明する。
まず、超電導コイル9a、9bには磁場を発生させつる
永久電流が流れているものとする。また、補助冷凍11
18が動作状態にあるものとする。補助冷凍機18が動
作すると伝熱ロット19を介して部材14が十分低温に
保たれる。
このような状態で直線動駆動装置を動作させると、ロッ
ト21a、21bが第1図中P’l、P2て示づように
昇降する。ずなわち、ロッド21 aが下降を開始する
どロッド21bが上昇を開始する関係にそれぞれが昇降
する。このため、1′[業物質22a、22bは上死点
と下死点との間を180度の位相差をもつで昇降する。
上死点に位置しているときには第1図中の作業物質22
bに見られるように超電導コイルの発生jる磁場内に完
全に位置する。したがって、断熱磁化状態どなる。
一方、下死点に位置しでいるときには、第1図中の作業
物質22aに見られるように[11場外に位置する。し
たがっC1断熱消磁状態となる。
断熱消磁状態では作業物質22a、22bが吸熱する。
このため液面上に漂っているヘリウムカスが作業物質2
2a、22bの表面に凝縮する。
この凝縮によって形成された液滴は自然落下し、ここに
ヘリウムの液化が達成されることになる。
一方、上記のように断熱磁化状態になると、作業物τ1
22a、22bは光熱する。この熱は次のようにして外
部へ導かれる。すなわち、作業物質22a、22bが上
死点に位置しているときには必ず透孔15a、15b内
に位置している。透孔15 a z 15 bの内径は
作業物質22a、22bの外径より僅かに大きい程度に
設定されている。
このため、作業物質22a、22bが透孔15a115
b内に位置しているときには透孔15a、15bの内面
ど作業物1t22a、22bの外面とが直接接触したり
、あるいは両者間の隙間が非常に小さくなったりする条
件が必ず形成される。このため、作業物質22a、22
bてJffl生した熱は部材14を介して補助冷凍機1
8に奪われることになり、結局、速やかに外部へと排熱
されることになる。したがって、作業物質22a、22
’ bて発生した熱によってヘリウム槽2内が湿度上昇
するようなことはなく、ここに良好な冷凍サイクルが実
現される。
ところで、運転状態に入ると、装置を構成している各部
構成材が冷却されるので、これら構成材が熱収縮する。
この場合、特に良熱伝導材で形成されている部材14お
よび伝熱ロッド19の収縮が大きく、この収縮にJ:っ
て各部に無理な力が加わろうとづる。しかし、この装置
の場合には部材14と伝熱ロッド19とが嵌合関係に連
結されているので収縮力が作用するど上記嵌合部の嵌合
度が変化し、この変化によって収縮力が吸収される。
したがって、収縮力によって各部が破損り゛るようなこ
とはない。また、このとき、!■嵌合度変化す゛ると部
材′14と1云熱ロツド19どの間の熱伝導時)生が変
化しようとりる。しかし、このJR合に(ま筒1本6a
、6b、3E結商ft 10 Jjよび同体′13て囲
まれI;部分(二l\リウlいカスか存在してJjす、
嵌合1真の変化で部(lJ14と1云熱L1ソド19と
の間に、たとえは隙間が生じた18台にはこの隙間にへ
りrクムカスが浸入づる。l\す「クムカス1ま第2図
に211(の場合のlff1を承りよ〕に他のカスの場
合に比べて熱伝導率が非611)に良い。したがって、
嵌合度が変化しても部材1 /lと伝熱[1ソト1つど
の間の熱伝導特性が変化り−るようなこともない。した
がって、前述した効果が19られることになる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものてはな
い。ずなわら、上述した実施例Iよ本発明を直線動形の
ものに)台用した例であるか本発明は回転形のものにも
適用できるころは勿論である。
また、嵌合部を取囲むように密閉空間を形成し、この空
間内にヘリウムガスを封入するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るヘリウム液化装置の要
部縦断・面図、第2図はヘリウムカスの熱伝導特性を示
す図である。 1・・・外槽、2・・・ヘリウム槽、9a、9b・・・
磁場に主装置どしての超電導コイル、14・・・良熱伝
導材で形成された部材、18・・・補助冷凍機、22a
、22 b・・・作業物質、H・・・液体ヘリウム。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1トI ヘリウムD”ス贋咋厚、l+(pm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l\シリウムaど、この/\リウム槽の上部に設けられ
    常時磁場を発生づる磁場発生装置と、0り記ヘリウム(
    n内の上部空間に通じた(η置に設けられ前記磁場発生
    装置で発生した磁場内に位置しているときには発熱し、
    磁場外に位置しているときには吸熱して前記空間に漂っ
    ているl\リウム万スを液化させる作業物質と、この作
    業物質を前記磁場内J3よび磁場外へと交互に機械的に
    移動させる駆動手段と、前記作業1力質がnti記fi
    l場内に位置しているどき上記作業物質に接触または近
    接する良熱伝導性部材と、ヘリウムカスに囲まれた空間
    内にJjいて前記良熱伝導性部材に吸熱部を嵌合接続さ
    せて設(ブられ前記作業物質で発生した熱を上記良熱伝
    導性部材を介し−C上記(’V業動物質位置している空
    間の外部へ排熱する補助冷凍驕とを具備してなることを
    特徴とするヘリウム液化装置。
JP4680884A 1984-03-12 1984-03-12 ヘリウム液化装置 Pending JPS60191163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4680884A JPS60191163A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 ヘリウム液化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4680884A JPS60191163A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 ヘリウム液化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60191163A true JPS60191163A (ja) 1985-09-28

Family

ID=12757627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4680884A Pending JPS60191163A (ja) 1984-03-12 1984-03-12 ヘリウム液化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191163A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60169065A (ja) 磁気冷凍装置
JPS60259870A (ja) 磁気冷凍装置
US5156003A (en) Magnetic refrigerator
US4642994A (en) Magnetic refrigeration apparatus with heat pipes
US4689970A (en) Cryogenic apparatus
JP2513608B2 (ja) 磁気冷凍方法および装置
JPS60191163A (ja) ヘリウム液化装置
JP2945153B2 (ja) 静止型磁気冷凍機
JPH0423184B2 (ja)
JPH0663675B2 (ja) 磁気冷凍装置
JPS63129265A (ja) 往復動型磁気冷凍装置
JP3310863B2 (ja) 磁気冷凍装置
JPS60191162A (ja) 磁気冷凍装置
JPH0255696B2 (ja)
JPH0432305B2 (ja)
JPH0371627B2 (ja)
JP3310847B2 (ja) 磁気冷凍装置
JP2007017109A (ja) 断熱消磁冷凍機及び断熱消磁冷凍機ユニット
JPS63129267A (ja) 回転型磁気冷凍装置
JPH0434065B2 (ja)
JP2000340421A (ja) ヨーク付き伝導冷却型超電導マグネット装置
JP2509588B2 (ja) 回転型磁気冷凍装置
JPH09145195A (ja) 磁気冷凍機
JPH0332711B2 (ja)
JPS608672A (ja) カスケ−ド型磁気冷凍機