JPS6018766B2 - 海洋構造物の岸壁からの進水方法 - Google Patents

海洋構造物の岸壁からの進水方法

Info

Publication number
JPS6018766B2
JPS6018766B2 JP6167282A JP6167282A JPS6018766B2 JP S6018766 B2 JPS6018766 B2 JP S6018766B2 JP 6167282 A JP6167282 A JP 6167282A JP 6167282 A JP6167282 A JP 6167282A JP S6018766 B2 JPS6018766 B2 JP S6018766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quay
launching
rig
moved
launch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6167282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58178717A (ja
Inventor
高俊 馬渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP6167282A priority Critical patent/JPS6018766B2/ja
Publication of JPS58178717A publication Critical patent/JPS58178717A/ja
Publication of JPS6018766B2 publication Critical patent/JPS6018766B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/02Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto
    • E02B17/021Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto with relative movement between supporting construction and platform
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B2017/0056Platforms with supporting legs
    • E02B2017/0073Details of sea bottom engaging footing
    • E02B2017/0086Large footings connecting several legs or serving as a reservoir for the storage of oil or gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、リグ、SEP(Self E16vatin
gFlatのrm)等の脚部を有する海洋構造物を岸壁
から進水させるための進水方法に関するものである。
石油掘削のためのリグあるいは橋梁工事に用いられるS
EP等のプラットフオームと脚部(レグ)を有する海洋
構造物を建造する場合には、一般的には傾斜船台あるし
、は乾ドックで建造を行い、その後これを進水させてい
るが、船台や乾ドックは本来船舶の建造設備であり前記
海洋構造物の建造船舶の建造とラップすることがある。
このため前記海洋構造物を岸壁付近の水平陸上面で建造
することが行われている。岸壁で建造されたリグは一般
的に次の如き方法で進水させている。
即ち先ず潜水可能なパージを船台岸壁に接岸させ、その
パージ上にリグを引き出して乗せその後リグが目からの
浮力で浮ぶことのできるまでパージを沈めてゆき、この
後リグを岸壁から曳航するというプロセスである。しか
しながら、この方法では次のような欠点がある。
■ このような湿式パージは、本釆貨物を運搬するのが
目的であって1ケ月程度以上の期間用船するのが普通で
ある。
従って、進水の目的で1週間程度の期間を用船するだけ
ではパージ業者にとってメリットが少なく、従って進水
のタイミングに合せて適当なパージを用船することが困
難である。■ パージには精度の良いバラスト調整装置
を装備しているとは限らず、従って潮の干満及びリグの
乗り移りに伴う荷重変動に合せたバラスト調整が必要で
あり長時間を要する。
■ リグの形状、重量、大きさなどの種類により、その
都度適当なパージを選定する必要があるが、必ずしも最
適条件のパージを用船できるとは限らない。
■ 用船したパージにも船台から延長されるスキッドレ
ールを取り付け、作業終了後はこれを撤去する作業が必
要である。
これらの欠点は、いずれも進水作業のコストを上昇させ
るという形で表れ改良の余地が数多〈存するものであっ
た。
上述の欠点を解消するために例えば第1図A,B,C及
びDの如く船台岸壁1から進水台2を張り出しリグ3を
引き出し(或は押し出し)て所定位置に達したところで
リグからレグ4を垂下して自立させその後張り出し進水
台を撤去するという方法も考えられるが、この場合も進
水のたび裏に進水台を設置したり撤去したりする必要が
ある。
この発明は、上述の如き欠点を更に改良すべ〈検討した
上で成されたものであり、以下図面によって説明する。
第2〜7図は、本発明方法による進水方法を工程をおっ
て順次図示したものである。
船台岸壁1上で建造されたリグ3は、公知の方法によっ
て進水地点まで移動されその一部が船台岸壁1より張り
出すようになったときその張り出し部分のレグ4aを水
中に垂下させる(第3図)。
岸壁の進水エリア海底には仲方向に向ってゆるやかな下
り傾斜となっているスキッド5が設けられておりかっこ
のスキツド5上には進水台車6a,6b,6cが所定位
置にセットされている。いま岸壁1により張り出した先
端部分のレグ4aが垂下され台車6aに当接したとき(
第3図)、リグの移動が再開される(第4図)がこのと
き先端部分のレグ4aはリグ3の移動に伴って逐次伸長
され、リグ3は常に水平を保つたまま移動が行われる。
リグ3の後端部が未だ岸壁1側にあるとき後部のレグ4
b,4cを垂下して残りの進水台車6a,6cに当綾ご
せ(第5図)る。再ぴリグ3を移動させてこれが完全に
岸壁1から離れたのち(第6図)は、レグ4a,4b,
4cを徐々に短縮させる。このような工程を経ることに
よりリグ3は最終的に水上に目からの浮力で浮上するこ
とになり(第7図)、以降は公知の方法で他の蟻装岸壁
または現地に曳航する。進水台車6a,6b,6cはそ
の後元の位置に戻すことにより次回の進水に対応させる
ことができる。
尚、当然のことながら、この進水台車6はその数を増加
したり位置間隔は任意に設定できることは云うまでもな
い。この発明は、以上の如き構成からなり、リグは頃斜
スキッド上を滑りながら進水するので、動力が少なくて
済み、岸壁から簡単に進水できるので短時間で作業を完
了することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来法による進水方式をモデル的に示した説
明図、第2〜7図はこの発明の進水方法を逐次的に図示
した説明図である。 1・・・・・・岸壁、3…・・・リグ、4a,4b,4
c・・・…レグ、5……スキツド、6a,6b,6c…
…進水台車。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 進水エリア水底に沖方向に進むに従つてゆるやかな
    下り傾斜となるスキツドと、該スキツド上を移動する台
    車を設け、岸壁から突出した海洋構造物の先端から垂下
    されるレグが台車に到達した後は該構造物の移動と同時
    に該台車を移動させ次いで該構造物後部のレグを他の台
    車に到達させた後更に所定位置まで移動を行いその後プ
    ラツトフオーム部を下げてこれを水面上に浮べることを
    特徴とする海洋構造物の岸壁からの進水方法。
JP6167282A 1982-04-15 1982-04-15 海洋構造物の岸壁からの進水方法 Expired JPS6018766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6167282A JPS6018766B2 (ja) 1982-04-15 1982-04-15 海洋構造物の岸壁からの進水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6167282A JPS6018766B2 (ja) 1982-04-15 1982-04-15 海洋構造物の岸壁からの進水方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58178717A JPS58178717A (ja) 1983-10-19
JPS6018766B2 true JPS6018766B2 (ja) 1985-05-13

Family

ID=13177960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6167282A Expired JPS6018766B2 (ja) 1982-04-15 1982-04-15 海洋構造物の岸壁からの進水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018766B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3067047B1 (fr) * 2017-06-06 2019-07-26 Ideol Procede de mise a l'eau

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58178717A (ja) 1983-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159891A (en) Adjustable boat mooring system for a flexibly-supported tension leg platform
IE39017L (en) Transporting and launching an offshore tower
US2564951A (en) Movable shelter for boats
JPS6018766B2 (ja) 海洋構造物の岸壁からの進水方法
EP0225324A1 (en) UNDERWATER DEVICE FOR PUSHING ELEMENTS.
JPS5959593A (ja) 船舶等の建造設備
EP0020321A1 (en) A system for depositing sediment and/or protecting an installation on the floor of a body of water
Evans et al. The Graveney boat
JPS59145688A (ja) 船舶・海洋構造物の進水・上架装置
US4165706A (en) Submersible vehicle deployment and recovery system for rough water
JPH0213684B2 (ja)
JPS58149889A (ja) 海洋構造物の進水装置
JPS5932592A (ja) フロ−テイングドツク支持装置
JPS6335039Y2 (ja)
JPH0860645A (ja) 水中構造物の建造方法
SU735478A1 (ru) Способ постройки полупогруженной платформы дл подводного бурени нефт ных и газовых скважин
SU417341A1 (ru) Судовые дорожки для поперечного спуска судов
JP2827536B2 (ja) 沈埋函体の沈設工法
JPH04215587A (ja) 鉛直係留式洋上浮遊プラットホームの設置方法
SU1030299A1 (ru) Способ спуска плавучей морской платформы
JPS574832A (en) Cargo handling method
SU68345A1 (ru) Способ и устройство дл подъема судов на берег
SU992303A1 (ru) Способ постройки и спуска на воду самоподъемной плавучей платформы и устройство дл его осуществлени
Kocaman et al. Neptune Project: Spar hull, mooring and topsides installation
JPS5942136B2 (ja) 着地昇降式海上作業台の組立方法