JPS6017B2 - 甘酒を原料とするプリンの製造法 - Google Patents

甘酒を原料とするプリンの製造法

Info

Publication number
JPS6017B2
JPS6017B2 JP54001878A JP187879A JPS6017B2 JP S6017 B2 JPS6017 B2 JP S6017B2 JP 54001878 A JP54001878 A JP 54001878A JP 187879 A JP187879 A JP 187879A JP S6017 B2 JPS6017 B2 JP S6017B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pudding
amazake
raw material
producing
active substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54001878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5596068A (en
Inventor
智 篠原
昇 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI TOGYO KK
Original Assignee
DAIICHI TOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI TOGYO KK filed Critical DAIICHI TOGYO KK
Priority to JP54001878A priority Critical patent/JPS6017B2/ja
Publication of JPS5596068A publication Critical patent/JPS5596068A/ja
Publication of JPS6017B2 publication Critical patent/JPS6017B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は黒色菌科(Dematねceae)のデマチュ
ーム属(Dematium)に属する凝集活性物質産生
菌を培養して得られる凝集活性物質を利用して甘酒から
プリンを製造する方法に関するものである。
一般に甘酒は液体で加溢して食されているが、食感等に
今一歩劣る所があり、又液状のためその取扱いが極めて
不便であり、更に保存性も良くない等の欠点がある。
このような欠点を解消するためにはこの甘酒を固形化す
ればよいが、固形化した場合に甘酒本来の風味を保持せ
しめるにはプリンにするのが最良であることを知見した
この知見に沿って本発明者は甘酒を原料とするプリンの
製造法について研究の結果、本発明者が先に開発した黒
色菌科のデマチューム属に属する凝集活性物質産生菌を
培養して得られる凝集活性物質と寒天その他の可食性凝
固性物質とを甘酒の製造原料「製造工程、製造した甘酒
ないいまその希釈物に添加して共存せしめると所期のプ
リンが得られることを見出して本発明に至ったものであ
る。
本発明に用いられる凝集活性物質は例えば徴工研寄託N
o.4257号の菌を含む黒色菌科(Dematbce
ae)のデマチューム属(Dematimm)に属する
凝集活性物質産生菌を培養して得られるものであり「本
凝集活性物質の物理化学的性質はエタノールで分離精製
したものは水に可溶でその0.1%の水溶液の比粘度は
4〜5であり砂糖の40%溶液の粘度に相当する。
本凝集活性物質のアンスロン.モーリッシュ.ビューレ
ット反応はいずれも由であり、カルバゾール反応による
−COO日基の定性反応も由でその定量値をガラクチュ
ロン酸で示すと、その含有量は10〜15%である。
又INH2S04で2岬時間加水分解した際に未分解物
質が残留し加水分解液の糖組成はペーパークロストで「
グルコース.ガスクトース.マンノース等の糖を検出し
た。更に本凝集活性物質の赤外クロマトの結果では−C
OO日の吸収が確認されたが「アミド基等についてはそ
の吸収が明瞭でなかった。本凝集活性物質はグルコース
ガスクトース等を主構成成分とする、有機酸を含有した
高分子量の高粘性多糖類様物質である。培養液から精製
分離した凝集活性物質の粘度は次の通りである。
試料濃度 相対粘度(CP)センチポイズ易ソ100の
Z yel (300C、pH6.5)0.0
5。
01≧…塞き係鞍ヒ離洲的願 〇.・〇 溶媒 1.000 試料濃度 相対粘度(CP)センチポイズ2ソ100の
多 yel 30℃ 55℃ 0.01 1,620 1,6100.05
2,200 2,100
30.10 5,200 5,10
0精製分離した凝集活性物質の元素分析日
6.52%C
41.043N
O.140
51.74Ash
o.56(吸湿性由)分子量
100以上(推定)定性反応
4ァンスロン反応 由
カルバゾール反応 由 ビューレット反応 田 ニンヒドリン反応 田 精製分離した凝集活性物質の溶解性 溶媒 溶解性 水 冷、温水に可溶 (濃度10%以上になると難溶) エチルアルコール 不 溶 メタノール アセトン 四塩化炭素 ブタノール エーナル エチルアルコ・‐ルに対する溶解性 濃度(アルコール)% 40以下 可溶 40〜45%不溶,卵白状になる保水性大45%以上卵
白状又は膜状(コロヂオン膜)になるが縄拝すると綿状
の凝集物となる。
精製分離した凝集活性物質の 臭 気 無臭 味 無味 吸湿性 弱い(常温) 色 灰褐色の繊維状物質 本物質(凝集活性物質)の稀薄溶液(濃度1〜10他p
m)にCa十十.山川−.Mg.Zn.Pd等の二価又
は三価の無機イオン又重金属イオンを添加(等量又その
1/10以下)すると本物質が完全に凝集して繊維状と
なる。
この無機イオンとの反応は定量的である。次に前出の徴
工研寄託No.4257号の菌の菌学的性質を参考まで
にあげると次の通りである。
培養的特徴*■ 固体塔地:バレィション.グルコース
寒天培地上最初コロニーは表面平滑「透明「光沢ある油
滴状、粘個性の灰白色の酵母様で、コロニ−の周縁から
放射状にちぢれた糸状様の丁度横枝状の菌体が発育し、
この糸状様菌体は培地表面のみならず、培地中にもよく
発育する。やがてその樹枝様のところどころの部分が黒
褐色になる。培養して3〜4日たつとコロニー表面に淡
暗褐色の斑点が点々と現われるが、以後次第に淡暗黒色
になり全面に広がり、遂に全体が黒色になる(培養7日
)。尚ッアベック寒天培地上では発育がおそいが、培養
的特徴は前記の様であるコロニー表面が全面黒色になる
のに3週間くらいかかる。@ 液体培養:バレィショ.
グルコース塔地中点々と浮遊状態に菌体が発育し(培養
3日)、次第にコロニーが増え、やがて(培養7日)液
中に粘性のコロニ−が充満する。
そして管壁に暗黒色の菌苔が現われ、次第に液面にも出
来る(培養15日)。この菌蓋はゼラチナスな粘性のあ
る厚いものである。尚アベック培地中にも同様に発育す
るが非常におそく菌体も少く、約3週Z間培養で液面に
かなりの黒色菌苔をつくる。形態的特徴若い細胞は透明
な糸状のちぢれた樹枝状で、菌体(糸状様)はところど
ころから黒く卵形の胞子様のものが側生する。
又油滴状のコロニ−はそのJ中に点々と黒色の胞子様の
ものが着生する。これは衝撃をあたえるとばらばらにな
る。生理的特徴 最適発育温度は20〜250C、グルコース.シューク
ローズなどから粘性物を生成又グルコースなどの糟類か
ら、アルコール類、有機酸類を生ずる特有の芳香を有す
る。
注)*文献として GeorgeSMITH著 応用菌学指針(抑 mtr
oductiontoind雌trもlmycoiog
y)(P68〜97)応用微生物学各論(P83〜87
) に準拠。
本発明は上述の微工研寄託NO.4257号の菌の産生
する高粘性多糖類様物質が砂糖溶液中(特に高濃度50
%以上)でゲルを形成しこのゲルはペクチンを必要とせ
ず又酸も必要としないことを見出し、この物性を利用し
て日本古来から国民の素朴な飲料として愛飲された甘酒
を一層飲食し易くかつ又現代の生活に適したプリンとす
ることを目的としてなされたものである。
このようにして得られる本発明のプリンは粘性ト軟かさ
「保水性が適当であり、きめ細かく、味まろやかで食感
に優れたものとなる。
本発明法は甘酒の製造法によって何ら制約されるもので
はなく、甘酒の製造原料、甘酒の製造過程又は甘酒の製
造後の任意の段階で甘酒ないいまその希釈物中に前出の
高粘性多糖類様物質を寒天その他の可食性凝固性物質と
共存せしめるようにすればよい。
本発明の好ましい実施態様を述べると上記の高粘性多糖
類様物質は徴工研寄託No.4257号の産生する高粘
性多糖類様物質を含む液体培養液のま)(この場合には
必要に応じて残糖量を多くしてもよい)、或いはこれに
エタノール等を加えて精製した固形物の水溶液として用
い、これを甘酒に添加し常温で鷹拝してからこれに寒天
を0.01〜1.0%(W/V)好ましくは0.2〜0
.5%加えて800のこて30分間程度加熱して冷却し
成型容器に入れるようにすればよい。尚本発明の実施に
おいてはプリンに添加する香料、甘味、酸味等について
は制限はない。
寒天のみを加えても甘酒はゲル状になるが、そのレオロ
ジーは非常に劣りプリン様のやわらかごと、食感、保水
性は得られない。
表1 寒天濃度 0.12% } ゲル化せず 0.30 0.48 0.96 完全にゲル化する 1.20 1.44 そこで本発明者は表1に示した如く、寒天でゲル化しな
い濃度0.24%以下に寒天を加え、これに前出の高粘
性多糖類物質を100ppm加えると甘酒がプリン様に
なることを見出した。
このようにして得られたプリンはさめが細かく、粘性が
あり、食感がまろやかである。添加量を1,00ゆpm
にするとプリンの粘性が増大するがLその際の寒天のみ
がゲルと寒天に前記の多榛類様物質を添加したゲルのレ
オロジ−を、カードメータで側定した結果を第2図及び
第3図に示す。即ち無添加の場合〔第2図イ及び第3図
イ〕は添加した場合〔第2図口及び第3図口〕比較して
その硬さが大きいが粘性「被断力は小さい。逆に添加し
たゲルは粘性、破断力が大きいのが特徴である。このこ
とより寒天に前記の多糖類様物質を加えることにより〜
より優れた甘酒プリンを製造しうろことが判る。このよ
うにして甘酒プリンの製造には前出の高粘性多糖物質を
1,00ゆpm以下の濃度で添加すれはよいことも判明
した。
実施例 1 使用した甘酒の可溶性物質濃度23〜24%、不溶性物
質15〜14%pH5.0〜6.0、この甘酒に下記区
分の濃度の寒天と、徴工研寄託No.4257号菌の産
生する高粘性多糖類様物質(以下単にD.T.と略記)
を加えて8000/3仇肋加熱し、成型容器に入れて冷
却してプリンを製造した。
寒天濃度 D.T. 0.12 。
12%・’遼寧)小潮測る0 0.12 上記プリンの製造に於て、有機酸(クエン酸等)を添加
したり又香料を添加したりすることも可能である。
又上記プリンを一たん冷却ないし冷凍すると一層その食
感は良くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,口は甘酒に対し寒天濃度0.267%のとき
のD.T.無添加の場合とD.T.添加の場合とのプリ
ンのカードメータの結果を示す図表、第2図イ,口は甘
酒に対し寒天濃度0.533%のときのD.T.無添加
の場合とD.T.添加の場合とのプリンのカードメータ
の結果を示す図表である。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 米麹又は糖化酵素をもち米又は米に加えて製造する
    甘酒ないしはその希釈物に対し、黒色菌科のデマチユー
    ム属に属する凝集活性物質産生菌を培養して得られる凝
    集活性物質を0.01〜0.50%(W/V)、寒天そ
    の他の可食性凝固性物質を0.01〜1.0%(W/V
    )の濃度に夫々共存せしめてプリンを製造することを特
    徴とする甘酒を原料とするプリンの製造法。 2 特許請求の範囲第1項記載の方法によって得られる
    プリンに冷却を施す甘酒を原料とするプリンの製造法。 3 凝集活性物質及び/又は可食性凝固性物質を甘酒を
    製造する前、製造する過程又は製造後の任意の段階で添
    加する特許請求の範囲第1項又は第2項記載の甘酒を原
    料とするプリンの製造法。4 プリンに香料、甘味又は
    酸味を添加する特許請求の範囲第1項から第3項までの
    いずれか1項記載の甘酒を原料とするプリンの製造法。 5 プリンを容器に入れて成型する特許請求の範囲第1
    項から第4項までのいずれか1項記載の甘酒を原料とす
    るプリンの製造法。
JP54001878A 1979-01-10 1979-01-10 甘酒を原料とするプリンの製造法 Expired JPS6017B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54001878A JPS6017B2 (ja) 1979-01-10 1979-01-10 甘酒を原料とするプリンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54001878A JPS6017B2 (ja) 1979-01-10 1979-01-10 甘酒を原料とするプリンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5596068A JPS5596068A (en) 1980-07-21
JPS6017B2 true JPS6017B2 (ja) 1985-01-05

Family

ID=11513809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54001878A Expired JPS6017B2 (ja) 1979-01-10 1979-01-10 甘酒を原料とするプリンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194410U (ja) * 1984-06-01 1985-12-25 三菱マテリアル株式会社 二枚刃のドリル
JPH02152708A (ja) * 1988-12-02 1990-06-12 Hitachi Koki Co Ltd 複合材料加工用ツイストドリル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100684772B1 (ko) 2004-12-08 2007-02-22 주식회사농심 찹쌀을 이용한 푸딩 촉감의 식품 및 그의 제조 방법.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194410U (ja) * 1984-06-01 1985-12-25 三菱マテリアル株式会社 二枚刃のドリル
JPH02152708A (ja) * 1988-12-02 1990-06-12 Hitachi Koki Co Ltd 複合材料加工用ツイストドリル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5596068A (en) 1980-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3557016A (en) Heat reversible gel and method for preparing same
JPH0130840B2 (ja)
DE2915872C2 (de) Polysaccharide und Verfahren zu ihrer Herstellung
FR2517325A1 (fr) Preparation de poudres contenant de l'alcool
US3507664A (en) Milk gel composition
JPS6017B2 (ja) 甘酒を原料とするプリンの製造法
JPS59213385A (ja) 低アルコ−ル含量ビ−ル及びその製法
JPS6031460B2 (ja) 甘酒を原料とする冷菓の製造法
JP3671269B2 (ja) 乾燥ゲル及びそれから調製されるゼリー
US4278690A (en) Method of producing nutrient food by fermenting water oats with a Bacillus subtilis
JP3057221B2 (ja) 特異な粘性特性を有する新規多糖体及びその製造方法
US2938797A (en) Gum confections and manufacture thereof
JPH0433409B2 (ja)
JP2555255B2 (ja) 氷核形成菌、氷核形成菌の培養方法、氷核形成菌を含む氷核形成物質および該氷核形成物質の使用
US3908027A (en) Jelly-like foods
JPS602193A (ja) 多糖類およびその製造法
JP2693789B2 (ja) 多糖類及びその製造方法
JPS597317B2 (ja) 多糖類ax
JPS58127701A (ja) 多糖類及びその製造方法
JPS5847159B2 (ja) 微生物による凝集活性物質の製法
JP2796808B2 (ja) アイスクリームの製造方法
JPS58150540A (ja) スクラレオ−ル誘導体および該誘導体からなるたばこ用香喫味改良剤
JPS60969B2 (ja) 食品の改質法
JPS6143965A (ja) 食品用ゲル状組成物
CN115039871A (zh) 仿生燕窝的制备方法