JPS60161602A - 磁性微粒子の製造方法 - Google Patents

磁性微粒子の製造方法

Info

Publication number
JPS60161602A
JPS60161602A JP59017445A JP1744584A JPS60161602A JP S60161602 A JPS60161602 A JP S60161602A JP 59017445 A JP59017445 A JP 59017445A JP 1744584 A JP1744584 A JP 1744584A JP S60161602 A JPS60161602 A JP S60161602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
fine particles
particles
sio2
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59017445A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Ogata
安伸 緒方
Tsutomu Iimura
飯村 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP59017445A priority Critical patent/JPS60161602A/ja
Publication of JPS60161602A publication Critical patent/JPS60161602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • H01F1/11Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles
    • H01F1/113Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure in the form of particles in a bonding agent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、いわゆる塗布法により磁気記録媒体を製造す
る際に用いられる、磁性微粒子を含む同相析出法による
磁性粉の製造方法の改良の関するものである。
磁気記録用磁性微粒子に限らず、一般の磁性微粒子を製
造覆る方法は、気相から所望の組成、形状をもった微粒
子を凝縮、液相及び固相から該微粒子を析出させる3法
に分類される。この中で液相から析出させる方法は最も
汎用され、磁気記録用磁性微粒子としてよく用いられる
釘状酸化鉄(γFe20a)、釘状メタル粉等はこの例
である。
同相から析出させる方法は、実際に工業化された例はほ
とんど無いが、粒子内部に空孔が少ない緻密な粒子が得
られること(液相析出法では水酸化物として沈澱した粒
子を後工程で脱水処理を行うため粒子内部にボア(空孔
)のある微粒子が得られる)、又粒子間に母相のマ[・
リツクスが介在するため分散性に優れていること等によ
り、将来的に磁気記録用磁性粉の製造方法として有望視
されている。事実、最近になり、いわゆるフラックス法
により、六角板状フエライ1〜微粒子を得る方法等の研
究開発が進められている。
しかしながら、該固相析出法における最大の困難は、析
出微粒子の粒径を制御し、かつ粒度分布を狭くすること
にある。特に、磁気記録用磁性微粒子に関し−Cはそう
である。
以上の困難を解決するために、熱処理パターンを工夫す
る等の解決策が提案されているが、イの方法は複雑で工
業的には適しない上に、粒度分布は所用のものが得られ
ない欠点があった。
これは、固相析出法における微粒子の生成が、固相内部
の欠陥や不純物を起点とした核生成により形成される割
合が多いためと推察される。
我々は、上記の事情に鑑み、不純物を積極的に添加し、
もって核生成の起点ならしめれば、むしろ粒度分布が改
善され、かつ添加司により粒度が制御できるとの指導原
理に立ち、種々の添加物検討を行った結果、s; 02
及びAl2O3の添加が有効であることを新規に発見し
、本発明をなしたものである。
ずなわら、得られる微粒子を六方晶フエライ1〜粉に限
っていえば、Fe2O3及びpb○、 [3aO,Sr
 O,Ca Oのうち1種又は2種以上、及びフラック
スどしてのB203及び5i02.Al2O3を混合、
溶解し、これを急冷することによりガラス状固体とし、
これを熱処理により固体内部に微粒子を析出さuれば、
Si 02 、 Al 203を添加しない場合に比し
て、粒1哀が細く、かつ粒度分布の均一なる六方晶微粒
子が得られることを見出したものである。
実施例において示した如く、本発明の内容は、六方晶フ
エライ1〜微粒子に限ったものでなく、スピネル型フェ
ライト微粉の製造にも有用で、又その指導原理から考え
て、固体析出法を用いる酸化物微粒子の製造法であれば
、広く他材料にも応用できることは明らかである。
特許請求の範囲第2項に関していえば、S!Oz及びA
I 2haの添加比率は0.1〜2.011101%の
範囲が有用である。同数ならば、0.1 mo1%以下
であれば粒径制御に関して効果が現出し、20 mo1
%以上であれば飽和磁化が減少し、かつ粒形状が不整ど
なるためである。
以下実施例に基き本発明の内容を詳細に説明する。
実IJ色例1 3a 040 mo1%、B 2033011101%
、Fe 20B20.4 n+o1%、 COQ”+3
n O,) 9.6 mo1%及び$02を0〜25+
no1%添加した原料を混合し、次に白金ルツボ内で溶
解後急冷操作を行い、いわゆるフラックス法と急冷法を
組合せてガラス状のフレークを得た。更に800℃で4
時間(昇温速度800℃/’+1)の熱処理を行い、六
角板状の138フ工ラト粒子の電顕写真を示す。第2図
に飽和磁化とS’+02添加mの関係を示す。
第1図より、sr 02の添加効果は明らかで、粒子が
微細どなり、かつ粒度分布に改善が見られる。又、第2
図及び第1図より、2011101%以上のS’i02
添加は飽和磁化の低下、及び粒形状の不整をもたらし、
不適である。Al2O3についても同様の実験を行った
が、その効果はSiC2ど同様であった。
実施例2 Co 020 mo1%+ Fe、 20350 mo
1%、B20a30 mo1%にAl2O3を添加し、
実施例1と同様の方法で一す゛イコロ状の微粒子を析出
さけた。
Al2O3無添加の場合に比して、添加の効果は明らか
で、粒微細化が実現されていることがiT認された。
実施例に示した如く、s+ 02およびA I 20a
の添加により、極めて簡単な熱処理にJ:つても粒の微
細化、均一化が実現でき、本発明の工学上の意義は大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は3i 02添加にJ:る粒子形状の変化を示す
電顕写真図、第2図はS!02添加による飽和磁化の変
化を示−J−1実施例を表わず図である。 井11 (”B) 悴 2 圏 発明(1) 名称 磁性微粒子。製造方法補正をする者 と・ 行 *sos+ El立金属株式会社代表者河野
 典夫 代 理 人 二 補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄 および図面 補正の内容 別紙の通り 補正の内容 1、明細書第7頁6行目F粒子形状」とあるのを「粒子
構造」と訂正する。 2、図面の第1図の図番を別紙の通り補正する。 以上 (p)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、実質的にガラス状の酸化物同相より、熱処理により
    所定の形状の磁性微粒子を析出させ、酸洗等の化学処理
    によりマトリックスと該磁性微粒子を分離し、更に該磁
    性微粒子を抽出してなる磁性粉の製造方法において、特
    に出発物質たる該ガラス状酸化物固相に、S! 02 
    、Al 203のうら1種又は2種を添加することを特
    徴とする磁性微粒子の製造方法。 2、特許請求の範囲第1項において、特に出発物質たる
    ガラス状酸化物同相が、以下のA、B、CD及び磁気特
    性制御のための添加物を、溶解後急冷したものである析
    出した磁性微粒子が実質的に六万品フエライ1−である
    ことを特徴とする磁性微粒子の製造方法。 A11= 0203 B :Ba O,Pb O,Ca O,Sr Oのうち
    1種又は2種以上 C;B2011 D : S! 02 、AI 203のうち1種又は2
    種以上 3、特許請求の範囲第3項において、D物質のA。 B、Cに対する組成比率が、mo1%で0.1%以上2
    0%以下であることを特徴とする磁性微粒子の製造方法
JP59017445A 1984-02-02 1984-02-02 磁性微粒子の製造方法 Pending JPS60161602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59017445A JPS60161602A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 磁性微粒子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59017445A JPS60161602A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 磁性微粒子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60161602A true JPS60161602A (ja) 1985-08-23

Family

ID=11944219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59017445A Pending JPS60161602A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 磁性微粒子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161602A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155504A (ja) * 1986-11-29 1987-07-10 Toshiba Corp 高密度磁気記録用磁性粉およびその製造方法
JP2011225417A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Fujifilm Corp 六方晶フェライト磁性粒子およびその製造方法、磁気記録媒体用磁性粉、ならびに磁気記録媒体
CN109563579A (zh) * 2016-07-19 2019-04-02 新日铁住金株式会社 高频淬火用钢

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155504A (ja) * 1986-11-29 1987-07-10 Toshiba Corp 高密度磁気記録用磁性粉およびその製造方法
JP2011225417A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Fujifilm Corp 六方晶フェライト磁性粒子およびその製造方法、磁気記録媒体用磁性粉、ならびに磁気記録媒体
CN109563579A (zh) * 2016-07-19 2019-04-02 新日铁住金株式会社 高频淬火用钢

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015577B2 (ja) 磁気記録用磁性粉の製造方法
JPH0239844B2 (ja)
EP0239688B1 (en) Annealing separator used in the finishing annealing step for producing a grain-oriented electrical steel sheet
JPS60161602A (ja) 磁性微粒子の製造方法
JPH05254830A (ja) 分散性に優れた希土類酸化物微粉体及びその製造方法
JPS60210801A (ja) 磁性微粒子の製造方法
JPH05170450A (ja) 磁気記録媒体用磁性粉およびその製造方法
JPS60229307A (ja) 磁気記録用磁性粉の製造方法
KR960000501B1 (ko) 고밀도 자기기록용 육방정계 페라이트 미분말의 제조방법
JPS6121921A (ja) 磁性粉末の製造方法
KR900004064B1 (ko) 방향성 전기강판 소둔분리제용 MgO 제조법
JPH0472601A (ja) 磁気記録媒体用磁性粉末の製造方法
JPH025691B2 (ja)
JPS63107818A (ja) 六方晶系フエライト微粒子およびその製造方法
JPS5867871A (ja) 方向性電磁鋼板の高温焼純分離剤塗布方法
JP2002114520A (ja) 酸化鉄微粒子赤色顔料の製造方法
JP2706774B2 (ja) 置換型六方晶系フェライト磁性粉末の製造方法
JP2662902B2 (ja) 磁気記録用六角板状Baフェライト微粒子粉末の製造法
JPH04321537A (ja) 磁性結晶化ガラス
JP2584032B2 (ja) 酸化亜鉛ウィスカーの製造法
JP2002020141A (ja) 銅微粒子分散ガラス用組成物、および該組成物を用いる高密度銅微粒子分散ガラスの製造方法
JPH04284603A (ja) 磁気記録用六方晶系フェライト粉末の製造方法
JPS6272529A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPH03248505A (ja) 磁気記録用磁性粉の製造方法
JPS59154637A (ja) 磁気記録用金属磁性粉末とその製造法