JPS60160745A - 通信制御方式 - Google Patents

通信制御方式

Info

Publication number
JPS60160745A
JPS60160745A JP1527584A JP1527584A JPS60160745A JP S60160745 A JPS60160745 A JP S60160745A JP 1527584 A JP1527584 A JP 1527584A JP 1527584 A JP1527584 A JP 1527584A JP S60160745 A JPS60160745 A JP S60160745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
zone
station
signal
identification signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1527584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Ozaki
尾崎 英之
Noriyuki Kamibayashi
上林 憲行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1527584A priority Critical patent/JPS60160745A/ja
Publication of JPS60160745A publication Critical patent/JPS60160745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (利用分野) 本発明は、通信ケーブルに接続8れた複数局の分散シス
テムにおいて、共通チャネルへのアクセス時にお(プる
優先権制御を可能にした通信制御方式に関するものであ
る。
(従来技術) 従来のバス形式LANでは、共通の伝送媒1本(チャネ
ル)に接続された複数局が、C3MA/CD (Car
rier 3cnse tvlultiple Δcc
esswith Co11ision [)etect
ion)と呼ばれる分散的手払を用いて、ブ]?ネルの
使用権(送信権またはアクセス権)を得でいる。この方
式では、送信権を獲得しJ:うとする局は、チャネルの
使用状況を搬送波周波数を聴くことで監視し、使用中で
あれば空くまで持ち、未使用であれば、送信を開始゛づ
る。
この時、チャネルは伝播遅延があるため、三周以上がほ
ぼ同時に未使用状態を検出して送信を開始すると衝突を
起こす。この為、各局は送信中も自局の信号を受信Jる
ことににり衝突の検出を行なっており、衝突を検出する
と、送信を中止してランダムな時間待った後、再試行を
行なう。
これは、各局が全て平等に扱われているために起こり、
送信要求が発生してから送信が成功するまでの時間にば
らつきを生じさせる原因となり、会話型音声通信のよう
に特に実時間性を重視するアプリケーションには不向き
であるといわれている。
また、実時間性の高い通信の送信要求は、一般に周期的
に発生する場合が多く、従来の平等性を重視した非同期
的通信制御方式では、衝突が多くなって送信効率が低下
するという欠点もあった。
(目的) 本発明の目的【二1、前記した従来技術の欠点を改善し
、アプリケーションの優先1身に応じて、送信権を寄る
ことがでさると共に周IUJ的に発生する送信要求に対
しても、効率良く送信Cきるようにすることにある。
(It’!要) 本発明の特徴は、C8MA/CD方式の通信制御方式に
おいで、通信路に平行に副油イ5路を設け、これに接続
されたシステムタイミングジェネレータSTGによって
、各局の同tVjを取り、この情報を基に、特定時刻に
特定局に優先的に送信権をL〕えるJ:うにした点にあ
る。
また、本発明の他の特徴は、割当てられた以外のゾーン
においても1.未使用状態検出後、最大往復伝播遅延時
間の間、未使用状態が続いた場合にはC8MA/CD方
式に基づいて送信をV[すようにした点にある。
(実施例) 以下に、本発明を実施例によって説明する。第1図は本
発明の一実施例の概略構成図を示ず。
図において、1は通信路であり、該通信路1には複数つ
局3a 、 3b 、・・・・・・、3nが接続されて
いる62は本発明によって設【プられ1=副通信路であ
り、該DI通信路2には、タイミングパルスを周期的に
発生するシステムタイミング発生器(以下、STGと呼
ぶ)4が接続されている。また、該副通信路(以下、タ
イミング線と呼ぶ)2に、前記局3a 、 3b 、・
・・・・・、30が接続されており、前記タイミングパ
ルスを該局3a 、 3b 、・・・・・・。
3nに入れることにより、システム同期が行なわれてい
る。
前記通信路1は同軸ケーブル等で開成され、一方タイミ
ング線2は撚(より)対線等で開成されている。また、
通信ff11およびタイミング線2の長さ、d3よび伝
捕遅延特1f11.J: r7に等しくなるように41
11成されている。
通信路1は、各局3a〜311に双方向の伝送路を提供
し、そのアクセス法にはC3MΔ/CD方式を用いてい
る。タイミング線2は111方向の伝送路を提供し、発
信局は5TG4のみであり、各局38〜3nは全て受信
のみである。
5TG4は第2図に示されているように時間軸におい−
U (Jイクル時間T毎のり一イクル開始識別信号(以
下、サイクル識別信号と呼ぶ)5と、優先ゾーン(△t
)fUのゾーン識別信号6を発生する。
第3図は局3aおよび5TG4の詳細な構成図を示づ。
なお、各局3a〜311の基本構成は同一であるので、
−局3aのみが示されている。また、各局3a〜3nに
は予めゾーンの割当で情報を通知しておく。
S T G 4において、ゾーン識別信号発生器(以下
、ゾーン信号発生器とllfぶ)42およびサイクル開
始信号発生器(以下、ザイクル信号発生器と呼ぶ)43
は、制御論理回路44の制御に」:す、送信論理回路4
1に向けて、ゾーン識別信号6とサイクル識別信号5を
出ノJ 1′る。これらの信号は、該送信論理回路41
およびタイミング線2を経て、各局38〜3nに送られ
る。
各局、例えば、局3aは5TG4からのタイミング信号
を受けると、受信ロジック回路21を経て、パルス検出
器22に該タイミング信号を送る。
パルス検出器22は、送られてきたタイミング信号がサ
イクル識別信号5であるか、ゾーン識別信号6であるか
を識別する。この識別はパルス幅の違いにより行なわれ
る。
サイクル識別信号5が受信された時には、該サイクル識
別信号5はカウンタ23のリセット端子に入ツノされ、
ノJウンタ23をリセットする。一方、ゾーン゛識別信
号6が受信された時には、ゾーン識別信号毎にカウンタ
23はインクリメン1〜される。
また、何らかの理由でS T G 4からの信号が異常
になった場合は、パルス検出器22はサイクル識別信号
またはゾーン識別13丹が無いことを検出し、信号無し
の信号Cを送13ターrミング制御回路2/Iに出力す
る。
次に、退出タイミング制御回路24の一見体例を第4図
を用いて説明づ”る。
カウンタ23にJ、っ−C4故されたゾーン識別信号6
のhj故埴1ユ、自局の割当てゾーン番号を有している
一致回路に送られる。そして、該一致回路で、自局の割
当てゾーンと一致したか否かの検出が行なわれる。一致
りると、第5図の(1))に示されでいるにうに、Hレ
ベルの信号11が出力される。
一方、5TG4からの信号が異常になって検出されなか
った揚台は、第5図の(C)に示されているように、異
常期間にHレベルの信号Oがパルス検出器22から送出
タイミング制御回路24へ入力してくる。
これらの信号すとCは、第1のオアグー1〜24fを通
り第2および第3のオアグ−1〜24b。
24cの−hの入力端子に入力する。第2のオアグー1
−24 bの他方の入力端子にはタロツク発生器2/l
′dから出力されたクロック信号が入力し−Cいる。そ
して、第2のオアグー(−24,bの出力櫂)子はタイ
マ24eに接続されている。このタイマ248は、この
システムの最大往復伝播)ヱ延時間と同一の時間を計測
するタイマでdウリ、図示されていない装置から送られ
てくる送信終了信号にJ、ってリセットされる。タイマ
240に入力してくるクロックは、前記信号[)、Cが
1−ルベルの時は、第2の副アゲ−1〜24bにより、
Nl止される。
前記第3のオアグー1〜24Cの他方の入力端子には、
タイマ2/4Qの出力が接続されている。したがって、
第3のオアゲート24.Cの出力からは、前記侶丹1)
 、 Cが1−ルベルの時および前記タイマがシステム
の最大往復伝播遅延時間だ(ブt1数してタイムアツプ
した時に、1−ルベルになる信号dを送信制御部31へ
出力Jる。この1ム!?3dlよ)ス信イネーブルの信
号であり、送信制御部31は送信要求がある場合は、送
(gイネーブルの信号dを受(〕とると、伝送路が空い
ている時には即座に送信を開始覆る。
なJ3、第3図の中の符号11は通信路I J3 J:
びタイミング線2の終OM+部を示し、30は網インタ
フェスユニツ1〜を承り。
以上のように、本実施例においては、自局の割当てゾー
ン番号とカウンタ23の値が一致するま′C:は送出タ
イミング制御回路24により、通常の送出タイミングよ
り最大11復伝播遅延時間だけ遅らせて送信を開始する
。また、カウンタ23の値が割当てゾーン番号に一致し
た場合と、何らかの理由で5TG4からの信号が異常に
なった場合は、従来の送出タイミングで即座に送信を開
始する。
したがって、ゾーン番号が割当てられた局は(Ω先約に
送信ザることができる。また、本実施例にJ5けるS 
1− G 4の故障はシステム全体の故障にはつながら
ず、従来のC8M△/CD方式の性能は保証されること
になる。
ゾーン時間△tとサイクル時間Tは5TG4内のゾーン
信号発生器42と1)“イクル信号発生器43とににっ
て決定され、それぞれ応用により最適値が存在覆るが、
−例としては、ゾーン時間として最大パケット長(1,
5mS>、サイクル時間どして100ゾーンを用いる。
第6図に本方式によるチャネルアクセスの様子を示づ。
図中の符号゛′↑゛は送信要求の発生を示しており、一
点鎖線は、5TG4からのゾーン信号の伝播を示してい
る。なお、図中の第1図と同符号のものは、同一物を示
づ°。
局Aは、送信要求発生時([1)に、自局用ゾーンでな
いことを検出し、送信待ちに入る。しかし、すぐに自局
用のゾーン識別信号×1を受信し、伝送路が未使用であ
るため、即座に送信を開始し、成功覆る。A局送信中の
B5刻[2+13に13.C局の送信要求が発生しCい
る。このB、C両局の送信は、Δ局の送信が早く終った
為にΔ局のゾーン内で聞夕(1りる。この時、B、C両
局どもA局送信終了検出後、最大往1す伝播遅延時間T
rの間、送信待ちを行ない、その間に他局の送信が無い
ことを確認してから送(8を間!ifiする。しかしな
がら、通信路(ケーブル〉1には伝Jlli遅延がある
1cめ、B、C局から送出された信号は衝突を起こし、
その後、CS M A / CI)方式に従い、再試行
を行なう。
ところで、B局は再試行中に自局のゾーン識別信号×2
を受信する。このため、この時点で再送信を行ない、送
信を成功Jる。
次に、B局の送信が早く終ったために、C局はB局のゾ
ーン内で送信を開始りる。この時、C局は8局送信終了
後、最大往復伝播)序延時間]−1の間、送信待ちを行
ない、その間に他局の送信が無いことを確認してから送
信を開始覆る。本実施例の場合、送(8を開始したのが
C局−局だt)であったので、衝突もなく送信が成功し
ている。
C8の送信中に、D局のゾーン識別イB 8. X3が
D局に届いた場合には、D局はC局の送信終了(時刻t
a>を待って、即座に送信を開始1°る。
以上のような送信が続行されて、割当てゾーン番号がイ
」(〕られた局の送信が全て完了すると、次のサイクル
識別13号が5TG4から出力されるまでは、従来通り
のC3M△/CD方式に従って、チャネルの送信権の獲
得が行なわれる。
したがって、優先的に送信しlζい局に、その優先度に
応じた割当てゾーン番号をf」りてお(プば、該局の送
信を優先的に行なうことができる。
第7図は、本実施例のある1つの局に石目した時のアル
ゴリズムを示づ。
ステップS1・・・送信要求があるかどうかの判断がな
され、イエスになると次のステップS2へ進む。
ステップS2・・・伝送路が使用され−(いるが否かが
検査され、ノーであればステップS3へ進む。
ステップS3・・・SIG/lからの信号がi!’+i
 I−’が否かの判断かなされる。ノーであればステッ
プS4へ進み、イエスであればステップS5へ進む。
ステップS/l・・・自分のゾーンか否かの判…iがな
される。イエスであればステップS5へ進み、ノーであ
ればステップS9へ進む。
ステップS5・・・ラインがビジーか否かの検査をづ゛
る。そして、ノーであれば、ステップS6へ進む。
ステップS6・・・データパケットを送信する。
ステップS7・・・衝突があったか否かの検査がなされ
、衝突がない時は送信成功どなる。一方、衝突がある時
は、ステップS8へ進む。
ステップS8・・・ランダムに割当てられた時間の間、
待機りる。その後、再びステップS2へ戻り、再送信を
試みる。
ス゛テップS9・・・システムの最大往復伝播遅延時間
の間、待機りる。
以上の本実施例において、アプリケーションの優先度に
応じて、優先される局に割当てゾーン番号を付【)、優
先づる必要のない局には該割当てゾーン番号を付けなり
れば、優先度に応じたアクセス権を与えることかできる
。また、周期的に発生する送信要求に対しても、このよ
うな送信要求を発づる局に割当てゾーン番号を付りれば
、衝突を起すことなく、送信することができる。したが
って、送信効率が良くなる。
第8図は本実施例におけるゾーン割当て方の一変形例を
示づものである。第2図に示したゾーンの割当て方では
、一つのザイクル内にJ3いでは、−局に一つの固定長
のゾーンを割伺りていたが本変形例では、−ザイクル内
にいくつかのゾーンを一局に割当てるムのである。
第8図の例では、クイクル11:1間−「秒の間に、Δ
B、Cの各ゾーンが複数回191当てられている。この
場合、ゾーン11.1間は第2図の例よりも知かく最小
パケット艮Δtを!Ij 112どじでいる。また、長
いバフラ1〜を扱うI?に(,12、いくつかの最小パ
クット長を連屁cしてノラえるという方法をとっでいる
したかつで、前例に比べ−C,J:リアプリクーション
に適した細かなチャネル割当てが可能となる。
しかし、各局での割当−Cゾーンの管理が複′j!Lに
なる場合もある。
(効果) 以上の説明から明らかなJ、うに、本発明によれば、つ
さ゛のような効果が達成される。
(1) 送信要求を出している局は、優先度に応じて、
送信権を獲得づることができる。
(2)周期的に送信要求を発ケる局に対しても、効率良
く送信を行なわUることができる。したがって、会話型
音声通信のように実時間性を重視するアプリケーション
に対しても、対処C′きる。゛ (3) CS M△/CD方式をx4水として付加的な
制御情報を用いているため、高信頼性であり、イ」加装
置が故11i t7ても、従来の方式以下に性能が劣化
することはない。
(/l) 自局のゾーン以外でのアクレスもL′)シて
いるため、従来のTDMA方式の杵に低負荷時での特性
を犠!11にリ−ることはない。具体的には、低負荷時
にはC8MA/CDの特性に支配され、負荷が増えるに
つれてTDMA的な特性となる。
したがって、高負荷時の応答時間に上限値を設けること
ができ、オーバヘッドが少ない為、スルーブッ1〜の低
十−しごくねり“かでi!5る。
(5) I E E E −802の国際標i1tテ′
−タリンクフA−マツ1へをく覆“さない。−リなわら
、データ構造に独立である。
(6)現システムの利貞を何ら損わない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシスーフl\の概略(7へ成因、第2
図は本発明の一実施例のブーA・ネル割当て例と、それ
に対応り゛るザイクル識別信号とゾーン識別信号のタイ
ムヂ1−−1−1第3図は本発明の一実施例のブロック
図、第4図は第3図の送出タイミング制御回路の一見体
例のブロック図、第5図は第4図の主要部の信号のクイ
ムチ1フート、第6図は本実施例の方式による転送の様
子を示ず図、第7図(よ本実施例による送信手順を示づ
゛フローデレー1〜、第8図はゾーン割当て法の変形例
を示す図である。 1・・・通信路、2・・・副通信路(タイミング線)、
38〜3n・・・局、4・・・システムタイミング発生
器(STG)、5・・・サイクル開始識別信号、G・・
・ゾーン識別信号、42・・・ゾーン識別信8発生器、
43・・・サイクル開始信号発生器、22・・・パルス
検出器、23・・・カウンタ、24・・・送出タイミン
グ制御回路 代理人弁理士 平木通人 外1名 第3図 才5図 牙8ト:1 1 vjり プ丁 BCDEFCB °二 t 第 7 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 複数の局が通イ1;路に接iゾCされたC8M
    △/CD方式の通信制御方式において、該通信路に並行
    に設けられた副通信路、該副通信路にIナイクル開始識
    別信号どゾーン識別のための同期信号を送出りるシステ
    ムタイミング発生手段、ザイクル間!If3識別信号を
    受信した時り廿ツ1〜されるゾーン識別信号を計数する
    手段、J3よび自局の割当−Cゾーン番号と前記ゾーン
    識別信号の計数値とを比較し、一致しIこ111に送信
    イネーブルの信号を送出する手段を具備し、前記システ
    ムタイミング発生手段から発せられた同期信号をもとに
    、予定時刻に特定局に優先的に送信権を与えるにうにし
    たことを特徴とする通信制御方式。
  2. (2)1サイクルの間に、1個または複数の優先ゾーン
    を設け、該優先ゾーンを優先的に送信を欲する局に割当
    てて、該当するゾーンにd5いて優先的に送信権を与え
    るようにしたことをQ:t ij3どする110記特許
    請求の範囲第1項記載の通信制御方式。
  3. (3)°複数の局が通信路に接続されたC8MA/CD
    方式の通信制御方式において、該通信路に並行に設けら
    れた副通信路、該副通信路にザイクル間始識別とゾーン
    識別のための同期信号を送出づるシステムタイミングR
    ,’:[手段、サイクル開始識別信号を受信した時リセ
    ットされるゾーン識別信号を41数゛りる手段、自局の
    割当てゾーン番号と前記ゾーン識別信号の計数値とを比
    較し、一致した時に送信イネ−フルの信号を送出する手
    段、および送信終了信号にJ:つリセットされ、最大往
    復伝播遅延時間かぎたときタイムアツプするタイマを具
    備し、割当てられたゾ−ン以外のゾーンにJ3いても、
    送信終了時から最大往復伝播遅延時間経過後にライン未
    使用状態の時には、C8MA/CD方式に呈づいて送信
    を二′[づようにしたことを特徴とりる通信制御方式。
JP1527584A 1984-02-01 1984-02-01 通信制御方式 Pending JPS60160745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1527584A JPS60160745A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1527584A JPS60160745A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160745A true JPS60160745A (ja) 1985-08-22

Family

ID=11884302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1527584A Pending JPS60160745A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160745A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03155241A (ja) * 1989-11-14 1991-07-03 Matsushita Electric Works Ltd マルチメディアlan方式
JPH03167934A (ja) * 1989-11-27 1991-07-19 Matsushita Electric Works Ltd ランダムアクセス方式のlan
US6453372B1 (en) 1998-05-01 2002-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data communication system for and method of avoiding computer network transmissions of excessive length

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03155241A (ja) * 1989-11-14 1991-07-03 Matsushita Electric Works Ltd マルチメディアlan方式
JPH0695678B2 (ja) * 1989-11-14 1994-11-24 松下電工株式会社 マルチメディアlan方式
JPH03167934A (ja) * 1989-11-27 1991-07-19 Matsushita Electric Works Ltd ランダムアクセス方式のlan
JPH0752883B2 (ja) * 1989-11-27 1995-06-05 松下電工株式会社 ランダムアクセス方式のlan
US6453372B1 (en) 1998-05-01 2002-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data communication system for and method of avoiding computer network transmissions of excessive length

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4630254A (en) Controlled star network
US5453987A (en) Random access protocol for multi-media networks
US4467418A (en) Data transmission system resolving access conflicts between transmitters-receivers to a common bus
CA1264844A (en) Time division switching system having a priority selector responsive to proceed-to-send requests
JPH0231900B2 (ja)
WO1988007296A1 (en) Random multiple-access communication system
US5430843A (en) Data transmission system and method for transmitting data having real-time and non-real-time characteristics
JPS5875345A (ja) デイジタル信号伝送方式
JP2002539673A (ja) データ通信網におけるレート割当方法
WO1996002985A1 (fr) Systeme a acces selectif pour communication radiotelephonique
KR950005114B1 (ko) 버스방식으로 구성된 구내정보통신망의 통신로접속방법
US4538261A (en) Channel access system
JPS60160745A (ja) 通信制御方式
US7539206B2 (en) Communication apparatus and method for supporting carrier sense multiple access/collision detection
JPS61280130A (ja) 送信権制御方法
JPS58104546A (ja) デ−タ通信制御方式
Spaniol Modelling of local computer networks
US6894603B2 (en) Packet communication method of powerline communication system
JPH11177572A (ja) 通信制御装置、端末装置、これを用いたデータ通信システム及びデータ通信方法
KR960002680B1 (ko) 다중 전송예약 기능을 가진 통신망 및 공유버스 접근제어 방법
JPH06164603A (ja) 時分割多重伝送装置の伝送方式
JPS61222345A (ja) 優先順位付きの通信システムおよび通信方法
KR970008905B1 (ko) 글로벌버스 네트워크에서의 데이타 전송 제어방법 및 그 장치
RU2111529C1 (ru) Способ определения порядка передачи сообщений
SU1531096A1 (ru) Способ определени пор дка передачи сообщений в вычислительной сети