JPS60160702A - モ−ド結合器 - Google Patents

モ−ド結合器

Info

Publication number
JPS60160702A
JPS60160702A JP1749584A JP1749584A JPS60160702A JP S60160702 A JPS60160702 A JP S60160702A JP 1749584 A JP1749584 A JP 1749584A JP 1749584 A JP1749584 A JP 1749584A JP S60160702 A JPS60160702 A JP S60160702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
waveguide
frequency
coupling
frequency band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1749584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374842B2 (ja
Inventor
Masao Momose
百瀬 正雄
Susumu Tamagawa
玉川 晋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1749584A priority Critical patent/JPS60160702A/ja
Publication of JPS60160702A publication Critical patent/JPS60160702A/ja
Publication of JPH0374842B2 publication Critical patent/JPH0374842B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/16Auxiliary devices for mode selection, e.g. mode suppression or mode promotion; for mode conversion

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は、衛星通信に供される地球局用アンテナなど
において、自己追尾機能が要求される場合に使用される
モード結合器の改良に関する。
〔従来技術の説明〕
アンテナの自己追尾には、そのすぐれた追尾精度を有す
ることから、従来からいわゆる高次モードモノパルス自
己追尾方式が広く用いられている。
この方式はよく知られているように、円形導波高次モー
ドのうち、アンテナが目標物をとらえたときは零である
が、目標物からはずれたときに導波、管内にある程度の
検出レベルを励起する性質を有するものを検出し、この
高次モード信号の検出レベルが零となるようにアンテナ
を駆動するサーボ・ループを組むことで、アンテナが正
確に目標物をとらえるにとがてきるようにしたものであ
る。
ここで使用される高次モードとしては、なるべく低次の
ものが有利であることから、円形導波管TMOIモード
、TE、ozモード、TE21モードおよびTE21′
モードが広く用いられている。到来波が直線偏波のとき
はこれらのモードを複数個用いる必要があるが、到来波
が円偏波の場合には、これらの高次モードのうち一つを
検出すれば充分である。これらのモードの電界分布を第
1図に示す。
所望の高次モードを検出する手段としては、従来から (1) マルチホール型高次モード結合器を用いる方法
、 (2) 基本計モードと共通の結合孔で同時に高次モー
ドを検出する方法、 が広く用いられている。上記第(1)項の方法は基本モ
ードに影響を与えずに高次モード信号の検出感度を上げ
るため、使用する周波数および導波管の形状により決定
される間隔で数多くの結合孔を主導波管軸方向にあけな
ければならず、高価となる欠点がある。さらに軸長がき
わめて長くなるため、特に、低周波数帯で使用する場合
ではアンテナに収容しきれなくなるという本質的な限界
がある場合もある。また第(2)項による方法の従来例
を第2図fat、fb)、(C)に示す。同図において
主導波管1に到来する波は短絡面4で反射され結合孔3
を介して副導波管2に導びかれ、同図fc)の合成回路
を経て各モードに分離される。この時例えばT E u
モードで結合度が最大となるように結合孔3から短絡面
4までの距離を選ぶと、主導波管内でT E x1モー
ドと高次モードの遮断周波数ならびに位相定数が異なる
ことから、高次モードの結合が低くなるという欠点があ
った。またこ、れと同時にTE11モードの結合度の周
波数帯域が狭くなるという欠点もあった。
〔発明の目的〕
本発明は、前記欠点を解決するものであり、前記第(2
)項の基本モードと高次モードとを同時に検出する方式
において、主導波管内に基本モードと高次モードの遮断
周波数をほぼ一致せしめるように、周波数帯域が広くか
つ良好な結合特性を有するモード結合器を提供すること
を目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は主導波管内にリッジを設けるものである。
すなわち本発明は、円形の導波管または円形テーバ導波
管よりなる主導波管と、前記主導波管の周方向に設けら
れた4個の結合孔を介して、前記主導波管のまわりに取
付けられた4本の副導波管と、前記副導波管を合成する
ためのハイブリッドよりなる合成回路とで構成され、前
記合成回路の出力として、到来する円偏波の方向へ指向
させるためのアンテナ自己追尾用差信号であるTE21
※モードを検出する端子と、追尾基準信号であると同時
に通信信号であるT E 11モードを検出する端子を
有し、前記主導波管内にリッジを設けることにより、前
記T E 11モードとTE21 モードの遮断周波数
をほぼ一致せしめたことを特徴とする。
」二記の特徴は下記の背景をもとにしている。
す・7ジを装荷した導波管、たとえば矩形導波管H面中
央の一部分の間隔を狭くして、電界分布を中央に集中さ
せたものは、矩形基本T E 1oモード波の遮断周波
数を低くすると同時に矩形TE20およびTE30モー
ドなどの遮断周波数を高くできることが知られている。
このことからりフジ導波管は導波管の使用帯域を拡大す
る目的で用いられている。また角錐ホーンアンテナや円
錐ホーンアンテナの広帯域化としても用いられている。
第3図は円形導波管内にリッジを装荷した場合の各モー
ドの遮断周波数の変化の一例を示す。同図において横軸
は円形導波管半径aで規格化したりフジの高さhを示し
、縦軸はりフジがない場合の円形T E 1xモードの
遮断周波数f coで規格化したりフジを装荷した場合
の各モードの遮断周波数fcを示す。リッジの幅Wの導
波管半径aで規格化した値は同図の場合0.3である。
同図かられかるように、TE21 モードはTE11モ
ードとともにリッジの高さhを増加していくと遮断周波
数が減少し、同図A点においてT E uモードのそれ
と一致する。したがってA点付近となるような形状のり
フジを円形導波管内に装荷すれば、T E uモードと
T E 21”モードの遮断周波数をほぼ一致させるこ
とができる。
〔実施例による説明〕
以下本発明の実施例を添付第4図および第5図により説
明する。
第4図(alはりソジ5を内面に設けた円形主導波管1
に直交しかつ互いに直交する矩形副導波管2.2との間
にそれぞれ結合孔3を設け、このモード結合器が検出す
る周波数帯より高い周波数帯を給電する端子1′を設け
である。第4図(b)はfa1図のB−B矢視図、fC
1図はB−B断面図である。リッジ5は前記第3図のA
点に示す条件すなわち遮断周波数の一致することを満足
するように決定されている。その結果、T E 11と
TE21 モードの遮断周波数はほぼ一致し、副導波管
2への上記両モードの結合を最大とすることができる。
副導波管2で検出された信号は前記第2図(C1の合成
回路により各モードに分離される。
第5図は主導波管が円形テーパ導波管の場合を示す。こ
の場合は軸方向の変化に応じて内径が変化するが、結合
孔(3)の後方では内径に応じて第3図A点の条件を保
持するようにリッジ5の形状を変化させねばならない。
この場合も第4図の場合と同様に、幅導波管2で検出さ
れた信号は第2図(C1の合成回路により各モードに分
離される。
なお、第4、第5図において端子1′は、本モード結合
器が検出する周波数帯例えばflより高い周波数帯例え
ばf2を給電するものであるが、この場合副導波管2に
はf2を阻止する特性を有するフィルタなどを設け、f
2に対して結合孔が短絡面とならしめる必要がある。
また、第4、第5両図においてリッジ5の両端をテーパ
状にしているのは、リッジ5を装荷したことによる主導
波管1を通過する波のVSWR特性の劣化を防止するた
めである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、リッジ導波管をTE21高次モー
ドモノパルスアンテナ自己追尾方式の主導波管に用いれ
ば、T E 11モードとTE21″モ−ドの遮断周波
数はほぼ一致し、両モードの位相定数をほぼ等しくする
ことができる。その結果、T E 1!モードの結合が
最大となる短絡面がTE21モードの結合が最大となる
短絡面と等しくなり、モード結合器の周波数帯域の拡大
ならびに高次モード結合度の向上に看しい効果を発揮す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は高次モードモノパルスアンナテ自己追尾方式に
使用される各モードの電界分布を示す図。 第2図は従来のモード結合器を示す図。(alは外観図
、(blは垂直断面図、(C1は合成回路ブロック構成
図。 第3図はりッジの形状を変化させた時の遮断周波数の変
化を示ず図。a・・・円形導波管の半径、fco・・・
リッジが装荷されていない場合のTE11モードの遮断
周波数、fc・・・遮断周波数、h・・・リッジの高さ
、W・・・リッジの幅、A・・・T E uモードとT
E2ごモードの遮断周波数が一致する点。 第4図は本発明の実施例で、主導波管が円形導波管の場
合を示す図。ta+は外観図、(blはB−B方向の外
観図、(C)はB−B断面図。 第5図は本発明の実施例で、主導波管が円形テーパ導波
管の場合を示す図。 1・・・主導波管、1′・・・本モード結合器が検出す
る周波数帯より高い周波数帯を給電する端子、2・・・
副導波管、3・・・結合孔、4・・・短絡面、5・・・
リッジ、6・・・ハイブリッド、7・・・90”移相器
、8・・・無叉射終端器、9・・・TEuモード右旋円
偏波出力端子、10・・・T E 1xモ一ド左旋円偏
出力端子、11・・・TE12 モード出力端子。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝 (a)TE++モード (b)TMo+モード(C)T
E2+モード (d)TE21″+−ド亮 1 図 M2図(b) 右2図(C) Oj O,20,3Q、4 o、s h/a 33 図 爪 4 口(a) 第4図(b) 篤4図(C) 第 5 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11円形導波管または円形テーパ導波管よりなる主導
    波管と、 前記主導波管の周方向に設けられた4個の結合孔を介し
    て前記主導波管のまわりに取付けられた4本の幅導波管
    と、 前記幅導波管を合成するためのハイブリッドよりなる合
    成回路と を備え、 さらに、前記合成回路の出力に、 T E 2−モードを検出する端子と、T E uモー
    ドを検出する端子と、 を備えたモード結合器において、 前記主導波管内に、前記T E ’uモードの遮断周波
    数と前記T E 2−モードの遮断周波数をほぼ一致さ
    せるように構成されたりッジを設けたことを特徴とする
    モード結合器。
JP1749584A 1984-02-01 1984-02-01 モ−ド結合器 Granted JPS60160702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1749584A JPS60160702A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 モ−ド結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1749584A JPS60160702A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 モ−ド結合器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60160702A true JPS60160702A (ja) 1985-08-22
JPH0374842B2 JPH0374842B2 (ja) 1991-11-28

Family

ID=11945578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1749584A Granted JPS60160702A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 モ−ド結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160702A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742317A (en) * 1986-05-23 1988-05-03 General Electric Company Mode coupler for monopulse antennas and the like
JPH0289401A (ja) * 1988-05-27 1990-03-29 Nec Corp 直交偏分波器
JP2008219257A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp モノパルス自動追尾アンテナ給電装置
EP2214251A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-04 Centre National D'etudes Spatiales A waveguide orthomode transducer
JP2014502084A (ja) * 2010-11-08 2014-01-23 ビーエーイー・システムズ・オーストラリア・リミテッド アンテナシステム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4742317A (en) * 1986-05-23 1988-05-03 General Electric Company Mode coupler for monopulse antennas and the like
JPH0289401A (ja) * 1988-05-27 1990-03-29 Nec Corp 直交偏分波器
JP2008219257A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp モノパルス自動追尾アンテナ給電装置
EP2214251A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-04 Centre National D'etudes Spatiales A waveguide orthomode transducer
WO2010086442A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Centre National D'etudes Spatiales A waveguide orthomode transducer
US8816930B2 (en) 2009-02-02 2014-08-26 Centre National D'etudes Spatiales Waveguide orthomode transducer
JP2014502084A (ja) * 2010-11-08 2014-01-23 ビーエーイー・システムズ・オーストラリア・リミテッド アンテナシステム
US9297893B2 (en) 2010-11-08 2016-03-29 Bae Systems Australia Limited Antenna system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374842B2 (ja) 1991-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258366A (en) Multifrequency broadband polarized horn antenna
Thomas et al. Design of wide-band corrugated conical horns for Cassegrain antennas
US4141015A (en) Conical horn antenna having a mode generator
US6812807B2 (en) Tracking feed for multi-band operation
US3868694A (en) Dielectric directional antenna
KR20130141580A (ko) 안테나 시스템
US3964070A (en) Corrugated horn having means for extracting divergence-measuring modes
US4356495A (en) Corrugated antenna feedhorn with elliptical aperture
GB2130443A (en) Polarisation filter with feedhorn
JPS60160702A (ja) モ−ド結合器
US5043684A (en) Compact high power, high directivity, waveguide directional coupler utilizing reactively loaded junction
US4168478A (en) Apparatus for separating electrical signals of different frequencies
GB2105112A (en) Horn antenna
US3864683A (en) Arrangement for an automatic resetting system for microwave antennas
US4742317A (en) Mode coupler for monopulse antennas and the like
US3216018A (en) Wide angle horn feed closely spaced to main reflector
US4903038A (en) Horn antenna arrangement
US3394375A (en) Automatic tracking system for linearly polarized electromagnetic waves
EP0014692A2 (en) Mode coupler in an automatic angle tracking system
US20090295661A1 (en) Wide band tracking modulator
Barrick et al. Rough surface scattering using specular point theory
US4578679A (en) Method and apparatus for obtaining antenna tracking signals
US4101900A (en) Modified t-bar fed slot antenna
JPS58127413A (ja) 追尾信号検出器
US5402089A (en) Asymmetrically coupled TE21 coupler