JPS60159705A - 偏光板 - Google Patents

偏光板

Info

Publication number
JPS60159705A
JPS60159705A JP1666384A JP1666384A JPS60159705A JP S60159705 A JPS60159705 A JP S60159705A JP 1666384 A JP1666384 A JP 1666384A JP 1666384 A JP1666384 A JP 1666384A JP S60159705 A JPS60159705 A JP S60159705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polarizing
magnesium oxide
polarizing plate
cellulose acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1666384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416081B2 (ja
Inventor
Kazuaki Miyamoto
和明 宮本
Shigemasa Kawai
河合 重征
Hitoshi Kobayashi
仁 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1666384A priority Critical patent/JPS60159705A/ja
Publication of JPS60159705A publication Critical patent/JPS60159705A/ja
Publication of JPH0416081B2 publication Critical patent/JPH0416081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は液晶表示等の用途に用いられ、とくに耐水性、
耐湿性が改良された偏光板に関するものである。
従来技術 最近に於いて、偏光板を使用した液晶表示が多方面に適
用され始め、例えば、自動車表示盤等の高温、高湿の条
件下での耐久性が必要とされる用途への適用が試みられ
るにつれて、耐熱、耐湿性のよりすぐれた偏光板の要求
が高まっている。
そして偏光板としてはポリビニルアルコール(以下PV
Aと云う)糸偏光フィルムが汎用されているが、該フィ
ルムは耐湿性が悪く、特に高温多湿の環境ては偏光性能
が著るしく低下する。この原因t/1PVAフィルムの
吸水による配向緩和が原因するものと考えられている。
このため、PVA偏光フィルムの表面に複屈折性を持た
ない透明な三酢酸セルa−ス等のフィルムを貼り合せて
該偏光フィルムを保護することが一般に行われているが
、PVAフィルム自体の耐湿性が悪いこと、と、三酢酸
セルロースの耐透湿性が悪いため、+分な保護効果が出
ない。例えば、80℃、95%RHの環境下では、上記
保S層を設けていてもPVAの吸水による配向緩和のた
め、変色偏光度の低下が起り、耐混性が十分でない。
又、このような欠点を解消するため例えば特開昭53−
12050号公報では、偏光フィルムの表面に直接5i
ser Tidy等の酸化物層、あるいはS i s 
N4等の窒化物層をItTIfることKより、耐湿性を
改善する方法が、又、特開11[55−114563号
公報では、保1i!@とじての三酢酸セルロースの表面
にアンカ一層を介してSin、 。
Tto、 l Zrot等酸化物層を設けることにより
耐湿性を改善する方法が提案されているが、これにより
常温での耐湿性は改良されても、高温高温下での変色、
偏光度の低下を防止するには十分でなく、さらに耐熱性
及び耐湿性を向上させる零発I51は上記の如き現状に
かんがみ、耐熱、耐湿性にすぐれた偏光板を提供するこ
とを目的として研究せる結果、マグネシウム酸化物の透
明薄膜層が従来より知られているSin’ 、 Sin
、層等に比べてきくに耐透湿性にすぐれており、これを
偏光板の保護膜に適用することにより、すぐれた性能の
偏光板が得られることを知見してな姑れたものである。
発明の要旨、構成 本発明の要旨は、親水性高分子フィルムに偏光素子を吸
着配向せしめた偏光フィルムの少なくとも一面に、酢酸
セルロース系フィルムを接着してなる偏光板にして、該
酢酸セルロース系フィルムは少なくとも一面にマグネシ
ウム酸化物の透明薄膜層が密着形成されたものであるこ
とを特徴とする偏光板に存する。
本発明に用いられる偏光フィルムはPVA 9の親水性
高分子フィルム忙、ヨウ素や二色性染料例えばダイレク
トブラック17.19.20.ダイレクトブルー1.6
.ダイレクトレッド28等の偏光素子を吸着させ、吸着
フィルムを延伸等して偏光素子を配向させて偏光性を付
与したものである。
又、酢酸セルロース系フィルムとしてけ二酢酸セルロー
ス、三酢酸セルロース等があるが、三酢酸セルロースが
好適に用いられる。
酢酸セルロース系フィルム表面にマグネシウム酸化物の
透明薄膜層を形成させるには、真空蒸着法、反応蒸着法
、イオンブレーティング法又はスパッタリング法などの
蒸着法を用いることが出来、これら蒸着法によってマグ
ネシウム酸化物薄層を酢酸セルロース系フィルム表面に
密着して形成させることが出来る。
この蒸着法についてより詳しく説明するに、例えば真空
蒸着法を採用した場合は、蒸着物質とアルミナルツボ又
はカーボンルツボを用いて高周波誘導加熱方式又は抵抗
加熱方式で加熱蒸発避せることにより、加熱処理等の後
処理の不要な密着性の良好な蒸着膜が得られる。真空蒸
着は2 X 10−”torr以下の圧力下で行うのが
好ましい。又、酸素ガスが導入された真空容器内でマグ
ネシウムを加熱蒸発させる反応蒸着法によってもマグネ
シウム酸化物透明膜を形成することが出来る。さらに該
透明膜はイオンブレーティング法やスパッタリング法で
も形成出来、その場合は蒸着粒子が高いエネルギーを有
することによって真空蒸発法に比して、より密着性の良
好な透明薄膜層を形成することが出来る。
透明薄膜層は、偏光板の耐湿性を良好なものとするため
その厚みを100〜5000にの範囲にするのがよい。
尚、透明薄膜層の厚みが50001を越えても透明性を
損なう仁とないが、透明薄膜層内部の応力のため、酢酸
セルロース系フィルムのカール性が問題となったり、亀
裂や剥離が生じ易くなることがある。又、透明薄膜層の
厚みが100X未賞となると、膜が島状構造となって耐
透湿性が不充分なものとなる恐れがあるO 本発明では、酢酸セルロース系フィルムの片面だけにマ
グネシウム酸化物層を設けるだけで十分な耐透湿性を発
揮するが勿論必要に応じて両面に形成してもよい。
本発明の偏光板は前記偏光フィルムの少なくとも一面に
、前記マグネシウム酸化物の透明fv膜局が少なくさも
一面に密着形成された酢酸セルロース系フィルムが接着
されてなるものであるが、この接着に使用する接着材料
としてはウレタン系、アクリル系及びエポキシ系接着剤
等が使用出来る。
しかして、酢酸セルロース系フィルムの片面にだけ透明
薄膜層が形成されているものを偏光フィルムに接着する
場合、該薄膜層を偏光フィルムに接する様装置してもよ
く、又は、該薄膜層が偏光フィルム側と反対になる様に
配置しても良いが、透明薄膜層が他物体との接触等によ
り傷つくのを防止する点や、該薄膜層が接着剤との接着
性にすぐれている点て、該薄膜層を偏光フィルムに接す
る様にして接着を行うのが好ましい。
本発明偏光板は以上の通りの構成のものであり、これに
用いられる酢酸セルロース系フィルムの少なくとも一面
に密着形成されたマグネシウム酸化物の透明薄膜層によ
って、高温高湿下におけるすぐれた耐湿性が付与された
ものであるので、自動車用液晶表示盤等の如く、過酷な
条件下で耐湿性が要求される用途に用いられて、すぐれ
た効果を発揮し得るものである。
実施例 以下本発明の実施例にもとづいて説明する。
実施例1 ケン化度99.8%の未延伸PVA フィルムを室温の
水で洗浄したのち、二色性染料ダイレクトブルー15を
含む約40℃の水性染色液中を通過させて染色し、該フ
ィルムを80℃の熱風で乾燥した。このフィルムを14
0℃で一軸方向に約4倍の乾熱延伸を行い、続いて緊張
状磐を保ったま1170℃で5分間加熱し、次に55℃
の3重量%ホウ酸水溶液に緊張を保ったま\10分間浸
漬して、PVA偏光フィルムを用意した。
一方、厚さ80μの三酢酸セルロースフィルムに下記の
条件で、真空蒸着法で厚さ1030Xのマグネシウム酸
化物透明膜を形成した。
膜形成方式:真空蒸着法(電子銃加熱方式)蒸 発 源
:純度99%の酸化マグネシウム真 空 度 :2X1
0−’)−ル 膜 厚 :1030i (水晶発振式モニターで測定) 膜形成面:フイルム片面 次に、上記で作成した蒸着フィルムのマグネシウム酸化
物層がPVA偏光フィルム面に接する様にして、該PV
A偏光フィルム両面に、ウレタン系接着剤て蒸着フィル
ムを接着した。PVA偏光フィルムと蒸着フィルムのマ
グネシウム酸化物蒸着面との接着性は極めて良好であっ
た。
かくして用意した偏光板について、8G’C,95%R
Hの条件で500時間放置する耐湿試験を行ない、試験
前と試験後について、波長610nmにおける単板透過
率T(%)及び波長nmにおける偏光度P(%)を測定
した所、@1表に示される結果を得た。
なお、偏光度PFi次式にもとづいてめた。
Tに 二つの偏光板を偏光軸を平行にして重ね合せた平
行透過率(λ= 610 nm)T:: 二つの偏光板
を偏光軸を直交させて重ね合せた直交透過率(λ=61
0nm)比較例1〜3 Stow + TtOg + ZrO*を蒸発源として
用いる他hp施例1と同様にして、三酢酸セルロースフ
ィルム(厚さ80μ)の片面に各々蒸着して、該フィル
ムの片面に厚さ980XのS iOx 薄膜(比較例1
)、厚さ1015スOTi1t薄vS(比較例2)及び
厚さ1080 X f) ZrO,薄膜(比較例3)・
が設けられた三酢酸セルロースフィルムをそれぞれ用意
した。
これらの蒸着フィルムを、実施例1で用意したのと同じ
PVA偏光フィルムの両面に、実施例1と同様にして接
着して、3通りの偏光板を作triした。
かくして用意した3通りの偏光板について、実施例1と
同様の耐湿試験を行った所、@1表に示される結果を得
た。
@1表 T(4):波長610 nmK於る単板透過率P@4:
波1c610 nmK於る偏光度特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者 藤 沼 基 利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 親水性高分子フィルムに偏光素子を吸着配向せしめ
    た偏光フィルムの少なく七も一面に1酢酸セルロース系
    フイルムを接着してなる偏光板にして、該酢酸セルロー
    ス系フィルムは少なくとも一面にマグネシウム酸化物の
    透明薄膜層が密着形成されたものであることを特徴とす
    る偏光板。 2 親水性高分子フィルムがポリビニルアルコール系フ
    ィルムである特許請求の範囲gg1項記載の偏光板。
JP1666384A 1984-01-30 1984-01-30 偏光板 Granted JPS60159705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1666384A JPS60159705A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 偏光板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1666384A JPS60159705A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 偏光板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159705A true JPS60159705A (ja) 1985-08-21
JPH0416081B2 JPH0416081B2 (ja) 1992-03-23

Family

ID=11922566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1666384A Granted JPS60159705A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 偏光板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159705A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007942A (en) * 1988-12-23 1991-04-16 Bayer Aktiengesellschaft Light-polarizing films or sheets containing stilbene dyestuffs
CN103442871A (zh) * 2011-03-29 2013-12-11 可乐丽股份有限公司 聚乙烯醇系聚合物薄膜及其制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5007942A (en) * 1988-12-23 1991-04-16 Bayer Aktiengesellschaft Light-polarizing films or sheets containing stilbene dyestuffs
CN103442871A (zh) * 2011-03-29 2013-12-11 可乐丽股份有限公司 聚乙烯醇系聚合物薄膜及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416081B2 (ja) 1992-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59159109A (ja) 耐久性の優れた偏光板
US20060187548A1 (en) Polarizing layer with adherent protective layer
JP2007102179A (ja) 高耐久偏光板及び液晶表示装置
TW200923446A (en) Polarizing plate, optical film and image display device
JPS6289907A (ja) 偏光膜一体型透明導電性フイルム
WO2001048518A1 (fr) Plaque polarisante et afficheur a cristaux liquides equipe de cette plaque
JP4363749B2 (ja) 光学フィルム
US5705267A (en) Thermostable polarizers
JPH08278409A (ja) 配向色素膜とその製造方法および偏光素子と液晶表示装置
JP2002207125A (ja) 光学補償シート及び液晶表示装置
JPS60159705A (ja) 偏光板
JPH1149878A (ja) 偏光フィルムの製造方法
JPH0531122B2 (ja)
JP2002258043A (ja) 偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
JPH0535402B2 (ja)
JP3680709B2 (ja) 偏光フィルムの製造方法
WO2008016093A1 (fr) Plaque de retard composite et son procédé de production, élément optique composite et affichage à cristaux liquides
JP2702170B2 (ja) 偏光フィルム
JP2002258042A (ja) 偏光板及びそれを用いた液晶表示装置
JPS62240905A (ja) 偏光フイルム
JP2798788B2 (ja) 剥離性シート付き位相板
JP3428295B2 (ja) 偏光板保護フィルム及び偏光板
JPH1090517A (ja) ヨウ素系偏光板
WO2023013416A1 (ja) 光学積層体
JPH03103801A (ja) 偏光フィルム