JPS6015681B2 - 海綿鉄の処理方法 - Google Patents

海綿鉄の処理方法

Info

Publication number
JPS6015681B2
JPS6015681B2 JP56153093A JP15309381A JPS6015681B2 JP S6015681 B2 JPS6015681 B2 JP S6015681B2 JP 56153093 A JP56153093 A JP 56153093A JP 15309381 A JP15309381 A JP 15309381A JP S6015681 B2 JPS6015681 B2 JP S6015681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
treatment method
sponge iron
iron
additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56153093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57140807A (en
Inventor
クルト・ステイフト
ホルスト・スルズバツヒヤ−
グルサ−・サイジヤ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Voestalpine AG
Original Assignee
Voestalpine AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Voestalpine AG filed Critical Voestalpine AG
Publication of JPS57140807A publication Critical patent/JPS57140807A/ja
Publication of JPS6015681B2 publication Critical patent/JPS6015681B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/0086Conditioning, transformation of reduced iron ores
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、貯蔵および輸送中等において、再酸化ある
いは腐食を防止することができる鉄含有多孔性粒子、特
に海綿鉄の処理方法に関するものである。
そして、上記処理方法は、製造された海綿鉄を、暇嘘さ
れた石灰粉によってくるみ、その粒子を、上記石灰粉が
完全に水和する量より少量の水で湿らせることよりなる
ものである。上記の如き方法は、例えばオーストリア特
許第350600において知られるものであるが、貯蔵
および搬送中における、その金属製品の適応性は低いも
のであった。海綿鉄の品質を判断する規準としては、金
属化率く髪裟合雲量量)が挙げられ、この規準によれば
、海綿鉄の再酸化は極力低くしなければならないもので
ある。すなわち、上記金属化率が1%減少するごとに、
1トンの海綿鉄につき1歌WHの付加消費電力が要求さ
れる。よって、海綿鉄の品質を向上させることによって
エネルギーが節約できることとなるものである。次に、
ベレタィジングを施した原鉱をガス態を通して還元して
得られる海綿鉄は、非常に高い紬穴容積を有し、上記細
穴はその毛細管作用によって、よりすばやく、そしてよ
り強く吸収するものであり、実験により、上記海綿鉄を
水に浸たすと、ほぼ最大20%の飽和状態となるまで水
を吸い上げるこが明らかとなっている。
しかしLその粒子の表面にできる石灰を含んだ防護層は
、水を吸収する容積や速度を減少させることはあっても
、水に対する耐久性を著しく向上させることはないもの
であった。腐食あるいは再酸化は、水によって、特に水
が酸素と作用し合うことによって起こり易すくなるわけ
であり、上記の如き水の有害な作用は、石灰を含んだ防
護層によって和らげることはできるかもしれないが、貯
蔵環境が雨や雪の降る中に及ぶ場合等に、海綿鉄が飽和
状態になるまで水を含むことを防止するものではなかっ
た。
従って、上記の如き高い水吸収度は1金属トンにおいて
1%の湿度につき消費されるエネルギー消費量が20K
WHであるため、溶解加工における付加消費あるいはエ
ネルギー消費を増大させることとなるものである。
例えば、電気炉によって、50%のスクラップ金属と5
0%の海綿鉄とを加熱する場合、湿度が5%上がること
によってエネルギー消費量は10%以上増加する。上記
の計算は、高温ガス化に要求されるエネルギーのうち付
加消費についてのみであり、上記付加消費に溶解時間の
遅延によって生ずるエネルギー損失が加えられる。この
発明の目的は、冒頭に述べた如き処理方法を提供するも
のであり、多孔性の鉄含有粒子、特に海綿鉄の水吸収容
量を減少させることができるものである。
上記目的を達成するために、この発明は、上記処理方法
において、ステァリン酸塩、オレィン酸、パラフィン、
油、石けん、あるいは脂肪や石けん等を含有した廃物の
如き疎水用添加剤を、蝦擁された石灰に加えることを要
旨とするものであり、上記疎水用添加剤によって、湿気
、特に雨や雪の様な凝結した水分の侵入を十分に防止す
ることができる。そのため、水の吸収度を減少させるだ
けではなく、海綿鉄粒子の再酸化をも防止することがで
きる。また、上記処理によって得られる防護層の厚さは
、従来の処理方法によるものより薄くすることができ、
そのことは、外国からの原材料物質の輸入を減少させる
ことにもつながるものである。
前記疎水用添加剤は、石灰と作用し合い疎水性物質に組
成される。従って、疎水性物質を混合する必要は、必ら
ずみもない。すなわち、上記疎水性物質の組成は、添加
剤(水顔性添加剤が望ましい)の反応によって成しとげ
られるわけである。前記添加剤は、蝦焼された石灰石を
部分的に湿らせるために使用される水に加えることが可
能である。すなわち、例えばステアリン酸アンモニウム
の如き水溶性ステアリン酸塩の添加剤として水に加える
わけぜあり、前記ステアリン酸アンモニウムは、蝦焼さ
れた石灰石と作用し合い、海綿鉄粒子の防水層となる非
水溶性ステアリン酸カルシウムを組成するものである。
この発明において、前記疎水用添加剤とは、防水性を有
する、あるいは石灰と化合することによって防水性を生
じるすべての材料を意味し、最適な材料としては、ステ
アリン酸塩、オレィン酸、パラフィン、油、石けん、お
よび脂肪や石けんを含有する廃物等があげられる。
また、上記の如き添加剤は、同時に粘着促進剤の働きも
するため、前記石灰粉の粘着然能を向上させるための働
きをする酸化鉄、特に表面に生ずる酸化鉄の増加を一部
あるいは完全に肩がわりすることができるものである。
前記疎水用添加剤の大部分が炭素含有材料であることか
らも、前記添加剤を溶炉に入れることがエネルギーの節
約において不利とはならないことは明白である。
この発明による方法に従うと、前記添加剤は、蝦焼され
た石灰石(石灰)あるいは酸化鉄粉に混合され、上記蝦
焼された石灰石あるいは酸化鉄粉の最初の被膜に充当さ
れ、上記最初の被膜の一部は水によって消和され、その
上に他の部分を水和する手段が施行される。
この発明によれば、前記疎水用添加剤は、被膜の重量を
基準として、0.01〜5%分だけ添加される。そして
、前記被膜が前記海綿鉄粒子の重量の2〜10%とりわ
け3〜6%を占める場合、水吸収客は十分に減少し、水
吸収速度は約20%減少する。すなわち、上記燦水用添
加剤は、水の吸収を完全に抑制することができるわけで
ある。水和あるし、は消和するための水に添加された疎
水用物質は、水和あるし、は消和するための水と共に、
前記蝦暁された石灰石(石灰)によっておおわれた粒子
の表面に拡がる。
その場合、上記水の量は、前記暇焼された石灰が完全に
水和してしまわれない量、すなわち水和する率が80%
以下となる量と定められる。この発明の特徴は、海綿鉄
への侵入時間(秒)に対する水の吸収度(%)の関係を
示した、比較試験のグラフによって明らかとされる。
上記グラフにおいて、曲線1は、処理を施していない海
綿鉄の水吸収特性を示し、曲線2は、石灰(Ca○)に
よってのみ被膜された海綿鉄粒子の水吸収特性を示し、
曲線3は、この発明に従って処理し、石灰混合物におい
て約0.25%のステアリン酸アンモニウムをしみ込ま
せた海綿鉄粒子の水吸収特性を示すものである。
そして、曲線4は、この発明に従って被膜され、石灰混
合物に約3%のステアリン酸カルシウムが含有されてい
る粒子の水吸収特性を示すものである。なお、この発明
は、前述の実施例に限定されるものではなく、前述の実
施例以外の態様でもこの発明を実施しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、海綿鉄への侵入時間(秒)に対する水の吸収
度(%)の関係を示した、比較試験のグラフである。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 貯蔵および輸送における海綿鉄の再酸化あるいは腐
    蝕を防止するための、鉄含有多孔性粒子あるいは海綿鉄
    の処理方法にして、製造された海綿鉄を、■焼された石
    灰粉によつてくるみ、上記粒子を、上記石灰粉が完全に
    水和する量より少量の水で湿らせることより成り、前記
    ■焼された石灰に、ステアリン酸塩、オレイン酸、パラ
    フイン、油、石けん、あるいは脂肪や石けん等を含有し
    た廃物等の如き疎水用添加剤を添加することを特徴とす
    る処理方法。 2 特許請求の範囲1に記載の如き処理方法にして、前
    記疎水用添加剤が、水和あるいは消和するための水に添
    加されることを特徴とする処理方法。 3 特許請求の範囲1又は2に記載の如き処理方法にし
    て、ステアリン酸塩、特にステアリン酸アンモニウムの
    如き水溶性添加剤が添加されることを特徴とする竣理方
    法。 4 特許請求の範囲1,2,3のいずれかに記載の如き
    処理方法にして、前記添加剤が、■焼された石灰石(石
    灰)あるいは酸化鉄と混合され、前記■焼された石灰石
    あるいは酸化鉄粉を最初に被膜し、上記最初の被膜の1
    部が水によつて消和され、その上さらに他の部分を水和
    する手段が施工されることを特徴とする処理方法。 5 特許請求の範囲1,2,3,4のいずれかに記載の
    如き処理方法にして、前記疎水用添加剤が、被膜の重量
    を基準として0.01から5%分だけ添加されることを
    特徴とする処理方法。 6 特許請求の範囲1,2,3,4,5のいずれかに記
    載の如き処理方法にして、前記被膜の総重量が、前記海
    綿鉄の重量0.5から10%の間で定められることを特
    徴とする処理方法。 7 特許請求の範囲1,2,3,4,5のいずれかに記
    載の如き処理方法にして、税記被膜の総重量が、前記海
    綿鉄の重量の2から6%の間で定められることを特徴と
    する処理方法。
JP56153093A 1980-10-01 1981-09-29 海綿鉄の処理方法 Expired JPS6015681B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT4904/80 1980-10-01
AT0490480A AT367804B (de) 1980-10-01 1980-10-01 Verfahren zur behandlung von eisenschwamm

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57140807A JPS57140807A (en) 1982-08-31
JPS6015681B2 true JPS6015681B2 (ja) 1985-04-20

Family

ID=3569721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56153093A Expired JPS6015681B2 (ja) 1980-10-01 1981-09-29 海綿鉄の処理方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4407864A (ja)
EP (1) EP0049236B1 (ja)
JP (1) JPS6015681B2 (ja)
AT (1) AT367804B (ja)
AU (1) AU546665B2 (ja)
CA (1) CA1178059A (ja)
DE (1) DE3170856D1 (ja)
GB (1) GB2084487B (ja)
IN (1) IN153585B (ja)
NO (1) NO155395C (ja)
ZA (1) ZA816470B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943192A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 神崎製紙株式会社 塗被紙の製造方法
GB2129708B (en) * 1982-11-05 1986-01-22 Mini Ind Minerals Method of inhibiting degeneration of direct reduced iron
JP2002363625A (ja) * 2001-06-05 2002-12-18 Kobe Steel Ltd 表面被覆還元鉄、その製造方法および溶解方法
JP2013539819A (ja) 2010-09-10 2013-10-28 ニュー‐アイロン テクノロジー エルエルシー 処理済みdri材料
US9464338B2 (en) * 2012-05-05 2016-10-11 Nu-Iron Technology, Llc Reclaiming and inhibiting activation of DRI dust and fines
US9045809B2 (en) * 2012-05-05 2015-06-02 Nu-Iron Technology, Llc Reclaiming and inhibiting activation of DRI fines

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA897506A (en) * 1972-04-11 Werner L. Oswald Process for protecting iron sponge pellets from oxidation
GB721467A (en) * 1952-01-21 1955-01-05 David Child Soul Improvements in or relating to coated solid particles
GB833016A (en) * 1956-06-01 1960-04-21 United States Steel Corp Self-fluxing synthetic iron scrap and method of preparing the same
US3561999A (en) * 1967-12-06 1971-02-09 Huber Corp J M Metallic stearate coated clays and the process of producing same
US3690936A (en) * 1970-02-02 1972-09-12 Phillips Petroleum Co Adhesive material for bonding vinyl chloride polymers to substrates
US3690930A (en) * 1970-07-13 1972-09-12 Exxon Research Engineering Co Method of protecting reduced iron ore by coating
US4075370A (en) * 1976-04-28 1978-02-21 Ogden Metals, Inc. Passivating metallic cuttings and turnings
AT350600B (de) * 1977-08-25 1979-06-11 Voest Ag Verfahren zur behandlung von eisenschwamm zum verhindern der reoxidation und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
IN153585B (ja) 1984-07-28
ATA490480A (de) 1981-12-15
DE3170856D1 (en) 1985-07-11
GB2084487B (en) 1984-06-20
JPS57140807A (en) 1982-08-31
GB2084487A (en) 1982-04-15
NO155395B (no) 1986-12-15
NO813304L (no) 1982-04-02
CA1178059A (en) 1984-11-20
NO155395C (no) 1987-03-25
ZA816470B (en) 1982-11-24
AT367804B (de) 1982-08-10
AU7540881A (en) 1982-04-08
EP0049236A1 (de) 1982-04-07
US4407864A (en) 1983-10-04
EP0049236B1 (de) 1985-06-05
AU546665B2 (en) 1985-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102000794B (zh) 一种硅钢专用双层无碳中间包覆盖剂及使用方法
JPS6015681B2 (ja) 海綿鉄の処理方法
CN100507031C (zh) 一种含锌粉尘配碳团块高温直接还原脱锌方法
JPH0136526B2 (ja)
SU712033A3 (ru) Способ обработки восстановленных окислов железа
JP6202719B2 (ja) スラグ粉末成型体およびその製造方法
JP4736157B2 (ja) 製鋼スラグの固化方法
US3690930A (en) Method of protecting reduced iron ore by coating
US4398956A (en) Process for treating moist compositions containing pollution-causing substances
US4781769A (en) Separating-agent composition and method using same
US4871402A (en) Separating-agent composition and method using same
KR100628467B1 (ko) 철광석류의 강도 개선을 위한 표면 처리방법
CN113388716B (zh) 一种无氟复合型铁水脱硫剂及制备方法
US2053960A (en) Gas purifying material and method of making same
US579820A (en) Process of treating blast-furnace slag
JP2001316141A (ja) 膨張を抑制した製鋼系スラグの製造方法
JPS5665670A (en) Treatment of industrial waste material with high cao content in fine powder form
SU334721A1 (ja)
DE2836201B1 (de) Entschwefelungsmasse
EP0270253A2 (en) Briquette treatment process
EP0355526A2 (en) Desulphurising flux composition for basic steel-slags and relevant method
JPS63312920A (ja) 酸化防止性に優れた塊状物の製造方法
KR101079471B1 (ko) 칼슘계 재료의 표면처리 방법
KR101164032B1 (ko) 금속 펠렛의 처리방법
SU1165656A1 (ru) Способ получени активной минеральной добавки к цементу