JPS60156653A - β−フエネタノ−ルアミン誘導体 - Google Patents

β−フエネタノ−ルアミン誘導体

Info

Publication number
JPS60156653A
JPS60156653A JP59269555A JP26955584A JPS60156653A JP S60156653 A JPS60156653 A JP S60156653A JP 59269555 A JP59269555 A JP 59269555A JP 26955584 A JP26955584 A JP 26955584A JP S60156653 A JPS60156653 A JP S60156653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methyl
formula
phenyl
nitrophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59269555A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス・カート・シユミゲル
ウオルター・ノーマン・シヨー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPS60156653A publication Critical patent/JPS60156653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/02Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C215/22Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
    • C07C215/28Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings
    • C07C215/30Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated and containing six-membered aromatic rings containing hydroxy groups and carbon atoms of six-membered aromatic rings bound to the same carbon atom of the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/32Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、抗肥満剤として有用である、新規なフェネタ
ノールアミン誘導体に関するものである。
従来技術 β−フェネタノールアミン類の化学およびその用途は、
これまでに広範囲に研究されている。例 ・えば、最近
では、ある種アβ−フェネタノールアミン類が動物の体
重減少を促進する作用を有するということが見出されて
いる°(アメリカ特許第4゜391.826号参照)。
しかしながら、文献の多くがβ−7エネタノールアミン
知は脂肪分解剤および血糖低下剤とじて・、の潜、、在
作、用を有するが、残念ながら望ましくない心臓作用を
も有しているということを示している。
1 護 、 。
、、本発明は、最少の心臓作用しか示さず、同、時に、
極めて有効な抗肥満作用を示すイし命4.物群1.卑に
詳几くは、その特定の異性体を提供烹、るむの:で菖す
る。
すなわち本発明は、式(1):・ 〔式中、且 は斗トロまたは−3(0)nR6を表わす
。ただ・し、nは0,1または2であ・す、R6はCl
−4アルキルである6〕 ゛ で示される化合物群およびその塩、特に薬学的に許容し
得る酸付加塩を提供するものである。
本発明においては、R5基示パラ位にある化合物が好ま
しく、para−二トロ置換基が最も好ましい。また、
k 、はメチルであることが好ましい。
本発明の化合物群はスチレンオキシドと3−フェニルプ
ロピルアミン誘導体とを反応させるコトにより、容易に
製造することができる。例えば、スチレンオキシドと略
等モル量のアミシ、例えば1−メチル−3−(4−ニト
ロフェニル)プロピルアミンとを、エタノール、メタノ
ール、n−プロパツールまたはジオキサンの如き非反応
性の有機溶媒中で反応させることができる。
この反応は通常約50〜約120℃の温度範囲で行なう
が、この温度において該反応は普通、約6〜約10時間
以内に実質的に完了する。生成物である本発明のβ−フ
ェネタノールアミンは、例えは減圧蒸留等により反応溶
媒を除去するだけで容易に分離することができ□、所望
により、結晶化、クロマトグラフィーおよび酸−塩基抽
出等の標準的な方法によって更に精製することもできる
上記の式で示されるフェネタノールアミン類の他の製造
法はマンデル酸誘導体と3−フェニルプロヒルアミン誘
導体とを反応させてアミド化合物を得、次いでこのアミ
ド化合物を還元して上記式の化合物とすることである。
即ち、あるフェニルプロヒルアミン誘導体、例えば1−
メチル−3−(3−メタンスルホニルフェニル)プロピ
ルアミンとある棟のアシル化剤、例えばヒドロキシ−保
護マンデル酸ハライドとを反応させるか、あるいは、好
ましくホフェニルプロピルアミン誘導体を、一般的なペ
プチドカップリング剤、例えばN、N’−ジシクロへキ
シルカルボジイミド、カルボニルジイミダゾールまたは
N−エトキシカルボニル−2−エトキシ−1,2−ジヒ
ドロキノリン(通常EEDQと呼ばれている)等の存在
下、単にマンデル酸と反応させればよい。この直接的な
カップリング反応は通常、ベンゼンまたはN、N−ジメ
チルスルフィドの如き有機溶媒中で行なうが、約−30
〜約100℃で行なった場合には普通、約2〜48時間
後に完了する。生成物のアミ・ド化合物は反応混合物を
沖過し、次いで反応溶媒を除去するだけで容易に分離す
ることができる。こうして生成したアミド体を、次いで
一般的な還元剤、□例えばボラン−ジメチルスルフィド
・コンプレックス等と反応させて還元すれば、上記の式
で定義したβ−フェネタノールアミン化合物が得られる
別法ではあるが、類似の合成方法として、フェネタノー
ルアミンとフェニルエチルケトンとを反応させてシッフ
塩基を得、次いでこれを還元して本発明の化合物を得る
方法がある。即ち、あるフェネタノールアミン化合物、
例えば2−ヒドロキシ−2−フェニルエチルアミンとケ
トン体、例工ばメチル2−(4−二トロフェニル)エチ
ルケトンとを反応させて対応するイミン体を得、次いで
これを水素化ホウ素ナトリウム等で還元してi−フェニ
ル−2−〔1−メチル−3−(4−ニトロフェニル)プ
ロピルアミノコエタノールを得ることができる。
このように、式(1)で示される化合物は、以下の工程
で製造することができる: a)式: で示されるスチレンオキシドと、式: で示すれるプロピルアミン誘導体とを反応させ、b)式
: C)式: で示されるイミン化合物を還元し、 d)所望により式(1)で示されるラセミ休生成物を分
割して(RtS)(s、iL) −ジアステレオマーま
たはR,S−エナンチオマーヲ得、e)所望により式(
1)のアミン生成物を塩化し、薬学約6こ許容し得る酸
if゛加塩を得る。
本発明の化合物群は2つの不整中心を有することに注目
すべきである。本明細書において特定の光学異性体を命
名する際には、絶対立体配置のkおよびS命名法に従う
ものとする。2つの不整中心が存在するので立体配置を
命名するのには少なくとも2文字が必要である。最初の
文字はフェネタノールカルビノールの不整中心の立体配
置を、そして2番トIの文字は窒素原子に隣接し、メチ
ル基を有する不整炭素原子のV体装置を示している。
例えば、It が4−二トロである式(1)の化合物の
場合には、フェネタノールカルビノールの不整中心はに
一絶対配置、そしてN −C1l−Cの不整中C■13 心はS−配置であって、この化合物は、lt、5−1−
フェニル−2−〔l−メチル−3−(4−二トロフェニ
ル)プロピルアミノ〕エタ、シールド命名されることに
なる。勿論、光学的立体配置を示さない場合は、可能な
異性体の混合物を意味している。
式(1)のR,S−異性体は、R,R−異性、体よりも
はるかに強心剤効果が低い。従って、本発明の好ま5し
い実施態、轡は、R、S +、異性体とS、に閾性体(
j、R異性体は実質的に不活性である)の混合物、ある
りは4.s−異性体単独のいずれかである。本発明の目
的から烹えば、実質上、全てのR,に−49光学異性体
を引巴満症治療法に用いる混合物から除去することが好
ましい。あ、らゆる異性体混合、物中には、いかなる1
(、艮光学異性体も、約1重量″%以下しか含有されて
いないことが望まれる。
本発明においてより好ましい態様である化合物は、R,
S−1−フエニノ弊−2−(1−メチル−3−(4−二
:、トロフ、エニル)プロピルアミノコエタノールおよ
びその、酸付加、塩(例えば塩酸塩)である。
本発明のβ−フェネタノールアミンは第二級アミ7基を
有するので本質的に塩基性であり、多くの無機または有
機の酸類と反応して容易に薬学的に許容し得る酸付加塩
を形成する。これらの塩類は、通常遊離の塩基よりも水
等の溶媒に良く溶け、医薬として製剤化するのにより便
利であるため、しばしば遊離塩基よりも好ましい。酸付
加塩の形成に通常用いられる酸類には、塩峻、硫酸、り
ん酸および過塩素酸等の鉱酸:および酢酸、クエン酸、
コハク酸、パラ−トルエンスルホン酸、メタ。
ンスルホン酸および乳酸等の有機酸が含まれる。
塩酸塩が好ましい。
本発明のフェネタノールアミン誘導体の変力性活性は極
めて低く、特に−t、SとS、R異性体の混合物または
IL 、 S異性体単独使用の場合であれば、心臓のポ
ンプ力を実′I!i1−増加させることなしに、貯蔵脂
肪から遊離の脂肪酸を放出せしめるに充分な量を動物に
投与す゛ることかできる。本発明化合物群は、この様に
特異的な生物学的スペクトルを有するので、特に肥満(
症)動物の体重コシトロールに有用である。本明細曲に
おいて[肥満動物の体重コントロール」という語句は、
成人の肥満動物(例えばヒト)に投与した場合には実際
に体重を減少させるよう作用し、その−生のうち、成長
および発育期にある肥満動物に投与した場合には余分な
体重の増加を阻止するよう作用する、本発明化合物の効
果を意味する。本明細書中、「成熟」および「未成熟」
という語句は、通常受入れられている年令および成長パ
ターンの定義に従って用いられる。「肥満(症)」とい
う語句は当業者に認識されている語句であり、本明細書
中でもその様な意味で用いる。
本発明はまた、肥満動物の体重をコントロールする方法
に関するものである。本発明の化合物を肥満症のコント
ロールに用いる場合の抗肥満症有効量は、採用した特定
の薬剤および処理すべき状況の重篤度によって変化する
が、本発明化合物の用量は一般に、動物の体重1縁あた
り約1.0〜約50m9/に9である。本発明化合物は
、1回置約1〜約25m?/に9とし、1日1〜4回経
口投与するのが好ましい。所望により、この化合物は錠
剤またはカプセル剤あるいは持続的放出製剤の剤形にし
て経口投与することもできる。本発明方法に謙れば、上
記一般式で定義される化合物を成熟した肥満動物に与え
;−日当りの食物消費量を減少させることなく、現実に
減iさせるととができる。
□所望により、目的とす名体重減□少効果があられれる
まで、この化合物の用量レベルを毎日増加させながら投
与してもよい。まiこ、本発明の化合物を未成熟な肥満
動物に投与し□、−日当りの食物消費量を減少させるこ
となく□体重の増加を減少□させることもてきる。この
肥満動物′が体格の成長が止まる年令に達したならば、
体重減少効果があられれ、実質を正常な体重になるであ
ろう。
本発明に包含されるフェネタノールアミン誘導体は、数
多くの投与、経路のうちのどの経路についても常法によ
り投与、に好都合な様に製剤化され得る。該化合物を経
口投与用に製剤化するのが好ましい。この様な肥満動□
物の体゛重コントロールに有用な医薬製剤も本発明の一
態様である。
その様な医薬組成物は、1またはそれ以上の本発明の化
合物、好ましくは前に指摘した光学異性体の組み合わせ
、を活性成分として含有し、多数の薬学的に許容し得る
担体または希釈剤の内の任意のものをも含有している。
普通用いられる代表的な担体および希釈剤には、ゼラチ
ン、デンプン、D−グルコースニショ糖、乳糖、セル□
ロース誘導体、ステアレート1、ポリビニルピロ:リジ
ン、グ1ノ菩りン、エチルラクテート、ソルビトールお
よびマンニトーレレ等が含まれ□る。適当な医薬組成物
には、数多くの一般的な防腐剤、安定剤、抗阪化剤およ
び矯味−奥側等の内、任意のものを含有させることもで
きる。その様な添加物:の例として、アスコルビン酸、
ソルビン酸およびP−ヒドロキシ安慰香酸の檀々めエス
テル類等を挙げることができる。
本発明に係る、肥満症の治療に有用な医薬組成物は一般
に、′:活性成分として本発明の化合物を通常約1′〜
約95重量%、より一般的には約20〜約5′θ重緻%
の割合で含有する。この医薬組成物の残りの成□分は適
当な担体および希釈剤である。
活性成□分として本発明の化合物を少くとも1個含有す
る医薬組成物は、錠剤に打錠したり、空のゼラチンカプ
セルに入れてカプセル剤とするか、あるいは、溶液また
は懸t!+ii刑としてもよい。その様な医薬組成物は
、経口、非経口的な経路を含む種々の投与経路の内、任
意の経路により、冶療が必要とされている肥満症対象に
投与することができる。例えば、R,SおよびS、1t
−N−1−フェニル−2−〔l−メチル−3−(4−ニ
トロフェニル)プロピルアミノ」エタノール塩酸塩約2
50■と、榎々の適当な担体の内、任慈のものとを混合
し、肥1岡症の患者に1日当り約1〜約4錠の割合で投
与して有効に体重をコントロールできる様な、経口投与
用の錠剤に打錠した製剤が好ましい。
本発明の特徴をより完全に説明するために、以下に実施
例を挙げて本発明に係る出発物質並びに最終生成物の製
造方法を説明する。これらの実施例は単なる代表例であ
り、いかなる点でも発明を制限するものと解釈すべきで
ない。
実施例11−フェニル−2−〔1−メチル−3−(4−
ニトロフェニル)フロピルアミノロエタノール、塩酸塩 パラトルエンスルホンwlomyを含有するトルー’ 
760 ml中に2−アミノ−1−フェニルエタノ)し
5.o ! (25,9mM )とメチ/1z2−(4
−ニトロフェニル)エチルケトン3.551(25,9
nIM)とを入れた溶液をディーン・スターク・トラッ
プを備えたフラスコ中で6時間加熱還流した。反応中に
生成する水は上記トラップを介して除去し、次いでこの
反応混合物を室温に冷却した後、溶媒を減圧蒸留して濃
縮乾固した。残留した固型の生成物をテトラヒドロフラ
> 50 mlに溶かし、この溶液を加熱還流した。次
いでこの反応混合物に2Nボラン−メチルスルフィドコ
ンプレックスのテトラヒドロフラン中溶液1’3.5n
4を滴ドして加え、この混合物を史に90分間遠流した
。この反応混合物を室温まで冷却した後、塩化水素を飽
和させたジエチルエーテルを加えて希釈した。析出した
沈殿をr過して集め、エタノールとジエチルエーテルか
ら結晶化させることによりl−フェニル−2−〔1−メ
チル−3−(4−ニトロフェニル)プロピルアミノロエ
タノール塩酸塩のラセミ体ジアステレオマニ混合物3.
299を得た。mp =203〜213℃ 元素分析(C□8■23CIN203)計算値: 61
.62 6.61 7.98 10.11実測値: 6
1.76 6.62 7.76 10.13実施例2 
(R,5)(S、R)−1−フェニル−2−〔1−メチ
ル−3−(4−ニトロフェニル)プロピルアミノコエタ
ノール、塩酸塩 ボラン−メチルスルフィド還元で得られた遊離の塩基を
塩酸塩に変換する代りにアセトニトリル、ベンゼンおよ
びイソプロピルアルコールから繰返し再結晶しくこの順
序で)、ラセミ体(R,5)(S、R)−ジアステレオ
マーの形の遊離塩基ヲ得ルことのほかは実施例1の工程
を繰返して行なった。
次いでこのジアステレオマーをメタノールに溶かし、塩
化水素のエーテル溶液を加えて、塩酸塩に変換した。(
R,5)(S、R)−1−フェニル−2−〔1−メチル
−3−(4−ニトロフェニル)プロピルアミノロエタノ
ール塩酸塩を沖過して集め、風乾した。mP−198〜
202℃実施例3 R,5−N−(2−フェニル−2−
ヒドロキシ−1−オキソエチル)、−1−メチル−3−
(4−ニトロフェニル)プロピルアミン2−アミノ−4
−・(4−ニトロフェニル)ブタン28.6ダ(0,1
47m)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール18.0
g(0,1511n)、k−アンプル酸22.4g(0
,147m)およびN、N−ジメチルホルムアミド15
0−の入っている11のフラスコにジシクロへキシルカ
ルポジ・イミド30゜4F(0,147m)を加えた。
この反応混合物を40時間攪拌し、水浴中で冷却・して
沖過した。固型物をジエチルエーテルで洗浄し、f液を
合わせて蒸留した。残留物を酢酸エチルに溶かしシ薄め
た水酸化すl−IJウム水、溶液、塩酸、水、および塩
化ナトリウム飽和溶液で連続的に洗浄した。有機層を無
水硫酸ナトリウムで乾燥して蒸発させることにより、ジ
アステレオマーとしてアミドの油状混合物を得た。この
混合物をHPLC(シリカゲル、へ手サン/酢酸エチル
・グラジェント)を用いて分離し、酢酸エチルとヘキサ
ンの混液から再結晶し、表題の化合物14.0gを得た
。mp =97〜lO1℃、(”) o 59.80’
 (MeOH)元素分析(C18N42ON2°4) ε ■ N 計算値: 65.84 6.14 8.53実測値: 
65.82 6.22 8.37実施例4R,5−1−
フェニル−2−[1−メチル−3−(4−ニトロフェニ
ル)フロピルアミノコエタノール 滴下ロートと蒸留用ヘッドを付けたフラスコに入れた実
施例3の生成物であるR、S−アミド13.2 y(0
,0402m )と、蒸留したばかりのテトラヒドロフ
ラン200−との還流溶液にボラン・ジメチルスルフィ
ド・コンプレックスの2N溶液27meを滴下した。遊
離したジメチルスルフィドをゆっくり蒸留することによ
り、除いた。添加終了後、この反応混合物を2時間攪拌
した後、冷却し、3N塩酸と水で分解した。溶媒の大部
分を蒸 発させて除いた後、残留物を酢酸エチルと水酸
化ナトリウムの希薄溶液に分配させた。有機層を塩化す
l−IJウムで飽和した水で洗浄した後、無水硫酸ナト
リウムで乾燥した。溶媒を蒸発させ、淡黄色の固型物1
2.2 yを得、これを酢酸エチルとへキサンの混液か
ら再結晶し、哀願の生成物1o、2yを白色の固!−ツ
物として得た。。
mp=133−141℃、Cα125−at、s7°(
Meol−1)l) 元素分析(0181122N2°3) C11・ N 計算値: 68.77 7.05 8.91実測11+
!i: 68.74 6.94 8.68メ・タノール
中に入れた上記の遊離塩基を過剰の塩化水素のエーテル
溶液で処理した。固体の粗生成物をエタノールとエーテ
ルの混液から再結晶し、R,5−1−フェニル−2−〔
1−メチル−3−′(4−ニトロフェニル)フロピルア
・ミノ〕エタ1ノール、塩酸塩10.6yを得た。mp
 = 189〜193.5’〔α〕、i5−57.40
°(Merit)3 NMIt: Cメチル31 ・2’MIlz (1)M
SOd 6)13CNM1t(DMSOd6:312M
H2(C−メチ/k)□元素分析(C18置飄23C7
?N20i・)、C1I N1 輪■−■■――■自−−レ ・計!:ンー値: 61.62 6.61 7.68実
測値: 61.35 6.・66 7.79実施例51
−フェニル−2−〔1−メチル−3−(,4−メチルス
ルホニルフェニル)フロピルアミノコエタノール、塩酸
塩 メチル2−(4−メチルチオフェニル)エチルケトンに
m−クロロ過安息香酸を反応させて酸化シ、メチル2−
(4−メチルスルホニルフェニル)エチルケトンを得る
。2−アミノ−1−フェニルエタノール6.73yとメ
チル2−(4−メチルスルホニルフェニル)エチルケト
ン11.10yを。
P−トルエ・ンスルホン酸200tngヲ含ムトルエン
′500me中に入れ、この溶液を24時間加熱還流し
た。この反応混合物を冷却し、溶媒を蒸発させて除りこ
とによりシッフ塩基、1−フェニル−2−〔L−メチル
−3−(4−メチルスルホ、ニルフェニル)プロピルイ
ミノ〕エタノールを得り。この様にして調製したシッフ
塩基と水素化ホウ素ナトリウム3.7yとをエタノール
500 me中で、0℃において16時間反応させた。
この反応混合物にアセトン50−と3N塩酸20meを
加えて希釈した。この混合物から溶媒を蒸発させて濃縮
し、油状物質を得た。この油状物質は室温で放置するこ
とにより結晶化した。生成物を温エタノール200m(
’から再結晶して1−フェニル−2−〔1−Ifシル−
−(4−メチルスルホニルフェニル)プロピルアミン〕
エタノール塩酸塩8.96y(収率48%)を得た。m
p= 164〜170 ’C元素分析(C19■26C
INO3S)CIf N C/!’ S −間−一−―−−一一一一 計算値: 59.44 6.83 3.65 9.23
 8.35実測値: 59.28 6.57 3.70
 9.36 8.11実施例1〜5、あるいはアメリカ
特許第4,391.826号に記載の方法と同様にして
以下の化合物を製造する: 1−フェニル−2−〔l−メチル−3−(4−メチルチ
オフェニル)プロピルアミノコエタノール; 1−フェニル−2−〔1−メチル−3−(4−メチルス
ルフィニルフェニル)フロビルアミン〕エタノール:並
ひにそれらの塩酸塩;(R,5)(S、R)ジアステレ
オマー類あるいはR,S−エナンチオマー類。
実施例8 錠剤 (R,5)(S、R)−1−フェニル−2−〔1−メチ
ル−3−(4−ニトロフェニル)プロピルアミノコエタ
ノール塩酸塩 240乳糖 200 コーン・スターチ 300 コーン・スターチ・ペースト 50 ステアリン酸カルシウム 5 りん酸二カルシウム 45 活性物質(実施例2の記載に従って調製したも0) )
 、:l−ン・スターチ、乳糖およびりん酸二カルシウ
ムを均一に混合する。10%水性ペーストとしてコーン
・スターチ・ペーストを調製し、これを混合物東に均一
に混ぜ合わせる。この混合物にステアリン酸カルシウム
を混合し、次いで打錠して錠剤を得る。
実施例9 座薬 成分 量(llf) R,5−1−フェニル−2−[1− メチル−3−(4−メチルスルホニル フェニル)プロピルアミノコエタノー ル塩酸塩 500 カカオ脂 1500 上記成分を約60℃の温度で均一に混合した後、先の細
くなった型の中で冷押させる。各座薬の取量は約2yで
ある。
実施例IO経口用懸澗剤 成分 量 lt 、 S −1−フェニル−2−[1−メチル−3
−(4−ニトロフェニル) プロピルアミノコエタノール酢酸塩50001ngソル
ビトール溶液(70%N、F、) 40rId!安息香
酸ナトリウム 150■ 乳糖 10111+1 チエリー・フレーバー 50り 蒸留水 適量を加えて100meとするソルビトール溶
液を蒸留水40m1’に加え、この中にR,5−1−フ
ェニル−2−〔l−メチル−3−(4−ニトロフェニル
)プロピルアミン〕エタノール酢酸塩を溶かす。乳糖、
安息香酸ナトリウムおよび香料を加えて溶かす。この溶
液に蒸留水を加えて容量を100nf!に調節する。シ
ロップ1+++t’中に活性物質5omyを含有する。
本発明の化合物群は抗肥満剤として有用である。
この、有用性は、化合物の抗肥満症活性を確立するため
に企図された実験室内でのテストによって証明された。
以下に、本発明に係る化合物群の抗肥満症・活性を証明
するために用いた方法を示す。
遺伝的な肥満症のZuckerラツ、トを2群に分け、
1方を対照群とし、他方を、本発明化合物による治療群
とした。両群に、食物(Camm Re5earcli
)と水を随意に与えた。動物を、72〜75°F に保
たれ、光の明(0700〜1900)、暗(1900〜
0700)周期がコントロールされている実験室内のプ
ラスチック製飼育かと(床におが(ずが敷いである)に
−緒に入れて飼育した。毎朝、被検化合物または対照媒
質を与える前に各肥満症ラットの体重を計り、その以前
24時間の食物消費量を測定した。対照群の肥満症ラッ
トには0.9%食塩水中、DMSO10(v/v)%溶
液を体重1002当り、 0.25 meの割合で明周
期の間に、1日2回経口投与した。実験群の肥満症ラッ
トには本発明の化合物を含有する1 0 (V/v)$
I)MSO−食塩水溶液を体ff1looy当り0.2
5 meの割合で1日2回、8 : 30 amと3:
30pmに、経口投与した。
本発明の好ましい化合物、1−フェニル−2−〔1−メ
ヂルー3−(4−ニトロフェニル)フロピルアミノコエ
タノール、塩酸塩(実施例1の化合物)の作用効果を、
処理群における体重増加パターンと、対照群とにおける
体重増加パターンとの相違によって判定した。3回の反
復実験のどれにも、食物摂取[I:の減少に伴なう体重
の減少、もしくは体1市増加の減少はなかった。
3回の実験の結果は次の通りである。
1 ■ 1■ 1群当りのラット数 6 6 5 1群当りの雌ラットの数 3 3 5 1群当りの雄ラットの数 3 3 0 開始時の年令(日令) 97−11299−11894
(02被検化合物の用量 (m17Kg、経口) 2,5 0.5−2.5 2.
5処理期間(日数) 38 55 42 表 1 表 1 (つづき) 実施例2て調製したIζ、SおよびS、R−光学異性体
の混合物を用いて同様の実験を行なった。
このノコ酸では、実験開始時の年令か5〜6力月でδ5
る肥MMi症Zuckerラットを用いた。実験に係る
各Bjの構成は以下の通りである: 対照群 処理群 1群当りのラット数 10 9 1群当りの雌ラット数 85 1群当りの雄ラット数 24 開始時の年令(日令> 148−185 168(85
被検化合物の用量 (rng/Ky、経口、1日2回) 0 2および4処
理群には、実験の開始から21日間、実施例2の化合物
を2mg、/Kciの割合で投与した。次の21日間は
、処理群の各動物◆こ実施例2の化合物を4mg / 
Kqの割合で投与した。
42日間の実験の結果を表11に示す。
*処理の第1日月からの体重変化 実施例5の化合物についても、以下の群からなる肥満症
Zuckerラットを用いて同様の実験を行ない、評価
を試みた。
1群当りのラット数 46 1群当りの雌ラット数 43 1群当りの雄ラット数 03 実験開始時の年令(日令) 118−131 118−
131化合物の投与量 (#+g/Kq、経口、1日2回) o 18および3
6実験の結果を表I11に示す *処理の第1日月からの体重変化 以上のデーターは、本発明の化合物群が通常の食物摂取
時に、肥満動物の体重を減少させる、あるいは体重の増
加を減少させることを証明するものである。本発明の化
合物群は、特にそれらの心臓作用が減少しているという
点で、ヒトの肥満症に対する治療における潜在的な価値
を有するものである。上で述べた様に、この能力は心臓
作用が最少になる化合物型であるに、SおよびS、Rエ
ナンチオマーの混合物、あるいはR,Sエナンチオマー
qi独の場合に関して最も顕著であると思われる。」−
の表かられかる様に、バラ−ニトロ化合物はまさに強力
な抗肥満剤であり、従って好ましい化合物である。また
これは、いくらかの低血糖作用をも有するようである。
更に、該化合物は経口投与時に活性を示すので、錠剤ま
たはカプセル剤の如き経口投与用の医薬剤型にして投与
することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式(1): 〔式中、k5はニトロまたは=S(0)nRを表わす。 (旦し、曹1は0.1または2であり、艮 はCl−4
    アルキルである。〕 で示される化合物またはその塩。 2、R5がパラ−置換基である第1項に記載の化合物。 3、に5がニトロである第1項または第2項に記載の化
    合物。 4、R6がメチルである第1項または第2項に記載の化
    合物。 5、式(1)で示される化合物の(it、5)(S、R
    )−ジアステレオマーである第1項〜第4項のいずれか
    に記載の化合物。 6、式(1)で示される化合物のIL、Sエナンチオマ
    ーである第1項〜第4項のいずれかに記載の化合物。 7.1−フェニル−2−〔1−メチル−3−(4−ニト
    ロフェニル)プロピルアミノコエタノールである第1項
    に記載の化合物。。 8、(R,5)(S、R)−1−フェニル−2−〔1−
    メチル−3−(4−ニトロフェニル)プロピルアミノコ
    エタノールである第1項に記載の化合物。 9、R,5−1−フェニル−2−〔l−メチル−3−(
    4−二トロフェニル)フロピルアミノコエタノールであ
    る第1項に記載の化合物。 10、第1項〜第9項のいずれかに記載の化合物の塩酸
    塩。 11、R,5−1−フェニル−2−〔l−メチル−3−
    (4−ニトロフェニル)フロピルアミノコエタノール塩
    酸塩である第1項に記載の化合物。 12、第1項〜1u11項のいずれかに記載の式(1)
    で示される化合物またはその塩を活性成分とし、1また
    はそれ以上の担体を含有してなる怖肥満剤、。 13.剤型がカプセル剤または錠剤である第12項に記
    載の医:、薬。: 14、第1項〜第木、、1、項のいてれかに記載の式(
    1)。 で示される化合物を脂漏症の哺乳類動物に経口投与する
    ことにより、該哺乳類動物の体重を減少させる方法。
JP59269555A 1983-12-19 1984-12-18 β−フエネタノ−ルアミン誘導体 Pending JPS60156653A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US562960 1983-12-19
US06/562,960 US4602044A (en) 1983-12-19 1983-12-19 β-phenethanolamine antiobesity agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60156653A true JPS60156653A (ja) 1985-08-16

Family

ID=24248508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59269555A Pending JPS60156653A (ja) 1983-12-19 1984-12-18 β−フエネタノ−ルアミン誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4602044A (ja)
EP (1) EP0146392A1 (ja)
JP (1) JPS60156653A (ja)
AU (1) AU3686884A (ja)
CA (1) CA1229623A (ja)
GB (1) GB2151620A (ja)
ZA (1) ZA849816B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137012U (ja) * 1991-06-13 1992-12-21 株式会社トーキン インダクタ
JPH058916U (ja) * 1991-07-15 1993-02-05 株式会社トーキン 薄型インダクタ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5068432A (en) * 1988-03-30 1991-11-26 Aldrich Chemical Company, Inc. Process for producing optically pure 2-phenoxyphenylalkylamines
ATE93138T1 (de) 1990-02-09 1993-09-15 Upjohn Co Verwendung insulin-sensiblisierender wirkstoffe zur behandlung von hypertonie.
US5356913A (en) * 1990-02-09 1994-10-18 The Upjohn Company Use of insulin sensitizing agents to treat hypertension
AU4659793A (en) * 1992-06-30 1994-01-24 United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services, The Anorectic epinephrine derivatives
US5578638A (en) * 1993-11-05 1996-11-26 American Cyanamid Company Treatment of glaucoma and ocular hypertension with β3 -adrenergic agonists
US5563171A (en) * 1993-11-05 1996-10-08 American Cyanamid Company Treatment of glaucoma and ocular hypertension with β3-adrenergic agonists
US20040138462A1 (en) * 2001-05-24 2004-07-15 Minoru Sakurai Aminoalcohol derivatives
CN107963976A (zh) * 2016-10-20 2018-04-27 中国动物疫病预防控制中心 一种苯乙醇胺类化合物中间体的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK268779A (da) * 1978-07-03 1980-01-04 Lilly Co Eli Fremgangsmaade til fremstilling af phenethanolaminer
US4391826A (en) * 1978-07-03 1983-07-05 Eli Lilly And Company Phenethanolamines, compositions containing the same, and method for effecting weight control
EP0021636B1 (en) * 1979-06-16 1982-12-01 Beecham Group Plc Secondary amines, their preparation and use in pharmaceutical compositions
DE3061693D1 (en) * 1979-10-25 1983-02-24 Beecham Group Plc Secondary amines, their preparation and use in pharmaceutical compositions
GB2096988B (en) * 1980-11-20 1984-08-01 Beecham Group Ltd Aromatic hydroxyamines
EP0068669A1 (en) * 1981-06-20 1983-01-05 Beecham Group Plc Secondary phenylethanol amines, processes for their preparation and their pharmaceutical application
EP0089154A3 (en) * 1982-03-12 1984-08-08 Beecham Group Plc Ethanolamine derivatives, their preparation and use in pharmaceutical compositions
PH20912A (en) * 1983-01-31 1987-05-28 Lilly Co Eli -phenethanolamine derivatives useful for promoting the growth, improving the efficiency of feed utilization and improving the leanless of domesticated animals

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137012U (ja) * 1991-06-13 1992-12-21 株式会社トーキン インダクタ
JPH058916U (ja) * 1991-07-15 1993-02-05 株式会社トーキン 薄型インダクタ

Also Published As

Publication number Publication date
GB8431803D0 (en) 1985-01-30
CA1229623A (en) 1987-11-24
US4602044A (en) 1986-07-22
ZA849816B (en) 1985-08-28
EP0146392A1 (en) 1985-06-26
GB2151620A (en) 1985-07-24
AU3686884A (en) 1985-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0706512B1 (fr) Derives d'acetamide et leur utilisation comme modificateurs du comportement de prise alimentaire
EP0684241B1 (fr) N-pyridyl carboxamides et dérivés, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
EP0375791A1 (de) Neue Phenylethanolamine, deren Verwendung als Arzneimittel und als Leistungsförderer bei Tieren sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
CA1132543A (fr) Procede de preparation de nouveaux derives du 3-(aminoethyl) phenol et de leurs sels
JPS60156653A (ja) β−フエネタノ−ルアミン誘導体
EP0646578B1 (fr) Phényl carboxamides isoxazoles et leurs sels, leur procédé de préparation, leur application comme médicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
FR2556343A1 (fr) Nouveaux derives d'aminoguanidine, procede pour leur preparation et medicaments les contenant
US4105695A (en) 2-Amino-1-(2,5-dimethoxyphenyl)-butanes
EP0213984A1 (fr) Nouveaux dérivés de l'indole carboxamide, leurs sels, procédé et intermédiaires de préparation, application à titre de médicaments et compositions les renfermant
EP0376850B1 (fr) Dérivés du benzène, leur préparation et compositions pharmaceutiques les contenant
FR2476071A1 (fr) Nouveaux acides 2-amino-3-(a-hydroxybenzyl)-phenylacetiques et leurs esters et amides, utiles notamment comme agents anti-inflammatoires, et compositions pharmaceutiques les contenant
EP0573318A1 (fr) Nouveaux dérivés de phényle carboxamide isoxazoles et leurs sels, leur procédé de préparation et les nouveaux intermédiaires de ce procédé, leur application comme médicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
FR2460294A1 (fr) Nouveaux oxime-ethers, leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
CA2045849A1 (fr) Derives d'oxazolo pyridines, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
EP0101379B1 (fr) Benzamides, leurs sels, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques les renfermant
EP0101380A2 (fr) Nicotinamide 1-oxyde N-substitué, ses sels, procédé pour leur préparation et compositions pharmaceutiques en contenant
CA1210392A (fr) Procede pour la preparation d'amides n-substitues, et les amides ainsi obtenus
EP0061406B1 (fr) Dérivés d'acide benzamido-alkyl-hydroxamique, procédé de préparation et composition thérapeutique
EP0275762B1 (fr) Dérivés de l'indole carboxamide ainsi que leurs sels, procédé et intermédiaires de préparation, application à titre de médicaments de ces dérivés et compositions les renfermant
FR2462438A1 (fr) Nouveaux derives de la 6-alkyl-7-phenyl-1,6-naphtyridine-5(6h)-one, leur preparation et leur application comme medicaments
EP0275221B1 (fr) Nouveaux dérivés du N-(1H-indol 4-yl) benzamide ainsi que leurs sels, leur application à titre de médicaments et les compositions les renfermant
JPS6039273B2 (ja) ナフタレン誘導体およびその製造方法
US4042584A (en) Ethynylaryl phenyl cyclopropyl thiazines and morpholines
EP0054593B1 (fr) Dérivés du pyrrole protecteurs du myocarde ayant une activité antiarythmique et antiagrégante plaquettaire, leur procédé de préparation et les médicaments en contenant
JP3857428B2 (ja) 抗真菌剤