JPS601466Y2 - 無接点マイクロスイツチ - Google Patents

無接点マイクロスイツチ

Info

Publication number
JPS601466Y2
JPS601466Y2 JP2540081U JP2540081U JPS601466Y2 JP S601466 Y2 JPS601466 Y2 JP S601466Y2 JP 2540081 U JP2540081 U JP 2540081U JP 2540081 U JP2540081 U JP 2540081U JP S601466 Y2 JPS601466 Y2 JP S601466Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
circuit board
printed circuit
case
micro switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2540081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57138231U (ja
Inventor
龍太郎 松田
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP2540081U priority Critical patent/JPS601466Y2/ja
Publication of JPS57138231U publication Critical patent/JPS57138231U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS601466Y2 publication Critical patent/JPS601466Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は押ボタンを押圧することにより磁石を移動させ
、磁石の移動にもとづき磁電変換素子を動作させるよう
にした無接点マイクロスイッチに関するものである。
従来、この種の無接点マイクロスイッチとしては第1図
、第2図に示す構造のものが提供されている。
すなわち、ケース1内にはコイルバネ2で復帰付勢され
た押ボタン3が移動自在に装着され、この押ボタン3に
は磁石4と可動ヨーク5とが一体に固定されている。
また、ケース1内には固定ヨーク6で抱持されたホール
素子等の磁電変換素子7が固定されており、かつ3本の
スイッチ出力端子8,9,10がケース1に圧入固定さ
れている。
そして、磁電変換素子7の端子7a、71)、7cはそ
れぞれスイッチ出力端子8. 9. 10に直接半田付
けされている。
ところで、上記のごとき構造においては、磁電変換素子
7の端子?a、7b、7cをスイッチ出力端子8,9.
10に接続する場合に、磁電変換素子7の端子7a、7
b、7cを折曲しなければならず、端子の折損・脱落と
いう問題点があった。
また、図示するごとく端子7a、7b、7cを互いに交
差させてスイッチ出力端子8. 9. 10に接続する
場合には、短絡事故を防止するために端子7bに絶縁チ
ューブ11を挿通していたが、無接点マイクロスイッチ
では極めて限られたスペースしかないため、作業が困難
で工数アップにつながり、さらにケース1内にサージ吸
収回路を設けようとすれば、一つの製品について一人の
作業者が連続して組立作業を行なわなければならず、作
業能率が極めて悪いという欠点があった。
更に、スイッチ出力端子8,9.10には導体=をプレ
ス加工した部材を用いているため、このプレス加工の打
抜き工程や折り曲げ工程に多くの工数を要する欠点もあ
り、これに伴って製品のコストアップとなる問題がある
本考案は上記従来の欠点に鑑みてなされたもので、磁電
変換素子の折損・脱落をなくし、短絡の心配がなく、か
つ作業能率が良好であるとともに、製造コストの安い無
接点マイクロスイッチを提供することを目的とする。
以下、本考案をその実施例である添付図面にし:たがっ
て説明する。
第3図、第4図において、20はケース、22はカバー
、23は押ボタン、24はコイルバネ、25は磁石、2
6は可動ヨーク、27は固定ヨーク、28は3本の端子
28 a、 28 b、 28 cを有するホール素子
等の磁電変換素子である。
29はプリント基板(第5図参照)で、その左側部およ
び右側部には端子28a、28b、28Cが接続される
3個の端子接続孔30a、30bt30cおよび外部接
続端子31av31bt31cが設けられており、これ
らを互いに連結するプリント配線32,33,34の中
間には適宜電子部品の接続孔35〜40が設けられてい
る。
また、プリント基板29の上下辺には固定ヨーク27の
突起27a、27bと係合する切欠41a、41bが設
けられており、接続孔36の近傍には3個の透孔42,
43,44が穿設されている。
これらの透孔42,43,44の間を第5図中破線で示
すごとく切断打抜きすることによってプリント配線32
は切断され、この状態で接続孔35と36との間にツェ
ナーダイオードD1を、接続孔36と38との間にコン
デンサCを、接続孔36と37との間に抵抗器Rを接続
孔39と40との間に発光ダイオードD2をそれぞれ半
田接続することにより、第6図に示すごときサージ吸収
回路及び動作表示回路が構成される。
また、プリント基板29に取付けられた発光ダイオード
D2に対応するカバー20の部位には透光22aが設け
られ、発光ダイオードD2の点灯状態すなわちスイッチ
の動作状態が表示されるものとなる。
この透光22a内に透明樹脂を埋込んでゴミ等がスイッ
チ内部に侵入することを防いでいる。
更に、プリント基板29の端子接続孔30a。
30b、30cに磁電変換素子28の端子28a、28
b、28cを挿通した後半田付けを行なうと所定の電気
回路が構成されるものとなる。
上記のように各種電子部品が塔載されたプリント基板2
9はケース20に対して第3図紙面に水平な方向にケー
ス20とカバー22によって挟持される如く装着され、
このときプリント基板29の切欠41a、41bが固定
ヨーク27の突起27a、27bと係合してプリント基
板29は位置決めされる。
よって、プリント基板29がケース20から突出してい
る部分の外部接続端子31a、31b。
31cに図示しない外部接続線を半田付けすれば所定の
動作信号が取り出されるものとなる。
なお、上記プリント基板29がケース20内に固定され
た状態において、上記ツェナーダイオードD1. コン
デンサC0抵抗器R0及び発光ダイオードD2等の電子
部品はケース20の凹所21に収容されるため、スペー
スを有効に利用することができる。
また、プリント基板29の切欠41a、41bが固定ヨ
ーク27の突起27a、27bと係合して位置決めされ
ることに伴い、磁電変換素子28と磁石25との間隔の
設定が上記プリント基板29によって規制され開閉動作
が安定するという効果がある。
更に、上記の種々の電子部品がすべてプリント基板29
に塔載された後にケース20内に組込めるので製造コス
トが大幅に低減される効果がある。
上記実施例では、プリント基板29に予め透孔42.4
3,44を設けておき、透孔間を適宜切断打抜きするこ
とによってプリント配線32を切断するようにしたが、
これによれば切断打抜きがプレスによる一工程で済み、
幾種類もの金型を用意する必要がない。
しかも、電子部品を電子部品接続孔間に半田接続する作
業を、準備作業としてケースへの組込み前に行なうこと
ができるので、組立工程を分割化し得、作業能率を大巾
に向上させることができる。
なお、上記実施例においては発光ダイオードD2を用い
て開閉動作の表示を行なっているが、この発光ダイオー
ドD2を設けるかどうかの選択は設計の自由に任される
ものとなっている。
また、ツェナーダイオードD1.コンデンサC0抵抗R
によって構成されるサージ吸収回路を設けるかどうかの
選択も上記同様に設計の自由に任されるものとなってい
る。
以上の説明で明らかなように、本考案によれば磁電変換
素子の端子とスイッチ出力端子とをプリント基板上に塔
載するようにしたので、従来のごとく端子の折曲作業や
端子の接続作業が不要となり、端子の破損・脱落事故を
防止することができるとともに短絡の心配もない。
また、小さなスペースであっても半田付は作業をプリン
ト基板の表面で行なうことができるので、半田付は工程
の単純化および確認工程の信頼性を向上させることがで
きる。
しかも、サージ吸収回路や動作表示回路等を設ける場合
であっても、上記プリント基板に予め回路を構成してお
くことができるので、組立作業の能率化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図・第2図は従来の無接点マイクロスイッチのカバ
ーを取外した状態の一部断面正面図および第1図の■−
■線断面図、第3図以下は本考案を示し、第3図は無接
点マイクロスイッチのカバーを取外した状態の一部断面
正面図、第4図は第3図のIV−IV線断面図、第5図
はプリント基板の正面図、第6図はサージ吸収回路と動
作表示回路の回路図である。 20・・・・・・ケース、22・・・・・・カバー、2
3・・・・・・押ボタン、25・曲・磁石、28・・・
・・・磁電変換素子、28a* 28by 28c
・・・・・・端子、29・・・・・・プリント基板、3
1a、31b、31e・・・・・・外部接続端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 押ボタンを押圧することにより磁石を移動させ、磁石の
    移動にもとづき磁電変換素子を動作させるようにした無
    接点マイクロスイッチにおいて、磁電変換素子の端子と
    外部接続端子とを塔載したプリント基板を、上記無接点
    マイクロスイッチのケースとカバーとで挟持するととも
    に、上記外部接続端子の塔載部位を上記ケースの外方に
    突出させてなることを特徴とする無接点マイクロスイン
    チ。
JP2540081U 1981-02-25 1981-02-25 無接点マイクロスイツチ Expired JPS601466Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2540081U JPS601466Y2 (ja) 1981-02-25 1981-02-25 無接点マイクロスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2540081U JPS601466Y2 (ja) 1981-02-25 1981-02-25 無接点マイクロスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57138231U JPS57138231U (ja) 1982-08-28
JPS601466Y2 true JPS601466Y2 (ja) 1985-01-16

Family

ID=29823101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2540081U Expired JPS601466Y2 (ja) 1981-02-25 1981-02-25 無接点マイクロスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601466Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57138231U (ja) 1982-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5807122A (en) Adaptor for mounting on a circuit board
US7207847B2 (en) Vehicle interior illumination lamp
JPS601466Y2 (ja) 無接点マイクロスイツチ
US4741472A (en) Method of soldering an integrated circuit and printed circuit board
JPS6014491A (ja) 配線基板の接続装置
US4199931A (en) Connection terminal construction for driving coils of electronic timepieces
JPS5818200Y2 (ja) ソケツト
JP2717298B2 (ja) 光電式煙感知器及びその製造方法
JPS5852702Y2 (ja) 回路装置用筐体
JPH0635304Y2 (ja) 照光式スイッチ
JP3274709B2 (ja) 速結端子
JPH0587971U (ja) 赤外線センサ
JP3435817B2 (ja) プリント基板取付用電子部品
JPS5810269Y2 (ja) 応動開閉器
JPH04129186A (ja) フラットケーブル用コネクタ
JPS6011584Y2 (ja) 電気接続装置
JPS6129146Y2 (ja)
JPS6145682Y2 (ja)
JPH05234630A (ja) 電子回路ユニット
JP2550780B2 (ja) 制御機器
JPS6348898Y2 (ja)
JPH0517769Y2 (ja)
JPH08223740A (ja) 電気接続箱
JPS634528A (ja) 回路遮断器
JPS5826436Y2 (ja) 反射形光電スイツチ