JPS60139360A - 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ - Google Patents

既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ

Info

Publication number
JPS60139360A
JPS60139360A JP58246628A JP24662883A JPS60139360A JP S60139360 A JPS60139360 A JP S60139360A JP 58246628 A JP58246628 A JP 58246628A JP 24662883 A JP24662883 A JP 24662883A JP S60139360 A JPS60139360 A JP S60139360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pig
pipe
resin
barrel piece
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58246628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316181B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Hayashi
林 光俊
Isao Saito
功 斉藤
Nobukatsu Ike
宣勝 池
Toshio Nakagawa
中河 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Hakko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd, Hakko Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP58246628A priority Critical patent/JPS60139360A/ja
Publication of JPS60139360A publication Critical patent/JPS60139360A/ja
Publication of JPS6316181B2 publication Critical patent/JPS6316181B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/18Appliances for use in repairing pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野] 本発明は、主として地下にj!I!mされている既設艙
の管継手部を補修りる際、樹脂を、管内に沿って移動さ
せ、かつ管継手部の間隙内に充填さける機能を行なう管
継竿部補修用樹脂搬送ビグに関するものである。 (従来技術] 鋳鉄管を水道型の管継手により長く接続して地F(道路
下)に配管したガス等の既設管におい
【は、その管継手
部の接合部が、配管上を通行する車両の荷重や、地震、
あるいは経年等により接合状態が変化して、継手部に間
隙が生じたり、また継手部の構成材が劣化して、漏洩の
原因どなるところから、近時、その漏洩修理または予防
保全の目的で、既設管の管継手部をJ!II!説状態の
まま管内面から補修することが考えられている5゜この
補修方式の一種として、地下に配tへ・された既設色・
を所定長さの補修?11位に区切つ(、一方の分離開口
部から当該補修区間の既設管内に、筒内面に気密に接し
て摺動するピグを、ピグのliζ1側に樹脂を配した状
態で仲人し、該ピグの進行方向11′I側より樹脂に圧
力を加えながらfrjr記ピグ全ピグ索により牽引して
管内を他方の分離量1]部に向は移動じて行く過程で、
樹脂を、既設管に介在覆る複数の管継手部の間隙内に順
に充填づる管継手部の補llz方式が提案されている。 また、上記補修15式lこおいて、樹脂を管内に沿・)
て移iJ+させるピグtこ関し、そのピグの周面に樹脂
充唄用満と置換用溝とを設け、この両溝を介してピグ前
側に配しIこ樹脂を、管継手部の間隙内に置換、充填さ
U゛るものが提唱さ1℃に0【発明の技術的課題1 ここで問題になるのは、そのピグは外周に形成される置
換用の)14が、樹脂充填の行われる間、−Ln1シ笛
継手部に対向りるよう開放されていなりればならないこ
とで、このため牽引索の牽引速度を占1i2! シて、
ピグ自体相当の長さを持った円+1形状に形成きれる。 しかもこのピグ(は、既設管の曲った部分も通ら’J 
L)ればならないため、比較的可撓性に優れた材料が使
用され、また牽引索は、上記ピグの中心部を貫通しでい
て、通常、ピグの前端あるいは後端で固着される。 しかし、ピグは、牽引索で引かれる時、既設管すると、
ピグ全体が仲良されて径が小さくなることから気密性が
損われるし、また後端を固定覆ると、牽引の際、摩擦抵
抗で前側が圧縮され、1¥が大きくなっ1名しく摺動抵
抗を増大づる。イこて、前後両端を牽引索に固着りると
、−15はり摩擦抵抗で前側外周部が後方に引かれて径
小となり、逆に後側、では圧縮を受けて径大となって具
合が悪い。 とくに、ピグは、その前側に樹脂を配し゛(前進するた
めに、前側の径小どなった部分に樹脂が入り込み、管継
手部におりる置換性が低下されイ)。 そこで、ピグの中間部に牽引索との連名個所を設け、前
側ぐ(よ若−Fの圧縮力を罰1かUて気密性を維持し、
後側で(ユ後方の伸びを抑える構成にして実質的な気密
性を保ち、摺動抵抗の少ない状態でのピグの牽引がでさ
るピグ構造が望J、れる。 【発明の目的] 本発明は、ピグの牽引による樹脂の移動中、伺らかの事
情で、ピグの中間部′ての牽引索に対する連着個所が破
断された場合でも、一応、問題なくピグを既設管内に沿
って移動でさ、終端から引出せるような安全菌を施した
構造のピグを提供しようとづ−るbのである。 [弁明の構成] この[i的のため、本発明によるピグは、イれがi11
撓性のあるゴム質の飼料で構成され、かつ先端胴部片9
本体胴部片などの複数部片に分りられて、L開先端胴部
ハど本体胴部J1との間に即込み板を介在さけて両者を
円柱状に連着してなり、中心部に0通した牽引索に対し
て上記埋め込み板を固着さけ、少なくとし上記本体胴部
ハの外周部は軟質(4判で、中心部は硬?′I材利で構
成され、ピグは後端においても上記牽引索に固着されて
いることを特徴どづるものである。 【実 施 例] 」メ[2、図面を参照して本発明の一実施例を具体的に
説明覆る。 第′1図1よ補#l施工装置の全体を概略的に示す図C
あって、その第1図において符号1は、地下に配管され
た補修対象の既設管であり、これは在来の配管方式によ
り所定司法の鋳鉄管を、水道型の管継手部13により接
続して長く配管されているものである。この既設管1の
管継手部13を補降りるにあたり、その/11]−にあ
たって既設管1を、まず補修に適する長さく例えば10
0111)の単位の補修[メ間1に区切って、その一方
の分1ii11喘11を地上に開口した竪穴Aに、他方
の分離端12を同じく地−1,に開口した竪穴Bにそれ
ぞれ露出し、これら分削喘11、12に後述のピグ挿入
用導管5.ピグ噂出用導管6を接続する。 イして、一方のビグ挿入用導管5かIう、牽引索4を、
既設管1の管内に通して他方のピグ導出用専慎・6から
引き出し、この牽引索4の先幅;をウィンナ9により巻
取ることによ・)で、牽引索4に取イ]られた1)ム後
一対のピグ2,3が、イの前側ピグ2の前には低粘度樹
脂Cを、後側ピグ3のOarには継手部シール用樹脂り
を、それぞれ配した状態で既設管1内に導入され、その
管内を人口1111+から出口側に向(プて牽引、移動
されるようにしている。 上記前側ビグ2は、第5図に拡大断面図で示されくいる
ように、軟質弾性材(例えば硬度が50度ぐらいの硬質
ネΔプレンスポンジなど)より4Tる複数の胴部片21
と、硬質弾性材(例えば硬度が60度ぐらいのネオプレ
ンゴムなど)よりなる複数のヒレ片22どを、交互に接
合するど其に、その進行lj向前側に前記硬質弾性材と
同質の材料からなるn(頭円鉗状の頭部片23を配置し
、かつその前後に金m製の支持円板24.25を配置さ
Vlこれら前後の支持円板24.25間に跨ってスタッ
ドボルト2GをL’l ンm L)てなる114)告の
もので、スタッドボルト26の締め(=I’ 1)にJ
こり胴部ハ21.ヒレ片221頭部片23がタンデムに
一体連着され′(各部J、7が艮手刀向に伸びないJ、
うな414造にし又いる。そして中央には牽引索4を通
ず孔21が穿設されており、前側ビグ2と牽引索4は、
前側ピグ2の前後に装備されたクランプCIカラー28
.29によっ′C速着され−(いる。 −I記りランブイ1カラー28.29は、それぞれポル
1へ28a 、 29aと、これに対向してカラー28
.29に設(lた受(−」座281+ 、 29bどの
間の締伺GJで牽引索4に固着される節1ン点であり、
このクランプ(=Jカラー28、29は前記孔27内に
挿入した可撓性のパイプの両端に設けられるとよい。そ
して上記パイプは、牽引索4を通す機能と共に、前方か
ら後方へのI]−力空気の供給通路としても機能する。 なお、この圧力空気の供給通路は別に設りてもよい1゜
また、後側ビグ3は、本発明にかかるものであって、第
6図、第7図、第E)図に拡大し−(示されるように、
進行方向先端側に硬質弾性材(例えば硬度が60反ぐら
いのネオプレンゴムなど)よりなる截頭円錐状の頭部片
31と、その直後に連続される軟質弾性4!l(例えば
硬度が50度ぐらいの硬質ネオプレンスポンジなど)よ
りなる截頭円錐状の胴部先端片32と、これに続く円柱
状のII部ハ33どを接続するとJtに、その後部に前
51E軟If弾性月と同trA質の後部胴部片34ど、
前記硬質弾性材と同材質のヒレ片35とを、交互にタン
デムに連接した4ii 6になっており、前後端に設け
た支持円板:16.37の間に全体が挟持されている。 上記支持円1i3G、 37は、ワ、イヤ38の両端に
設けたボルト部38aJ3J、び381)に対してナラ
l−38c 、 39d テ締付(プて1−記各片を一
体に圧者支持ηるのである。また、後側の支持円板37
は適当な手段、例えばクランプ手段などで牽引索4に固
着されている。 J、た、上記後側ビグ3(よ、本発明の場合、少なくと
もビグ3の全長のほとんどを占める長さの胴部片33が
、中心部に比較的硬質のゴム質よりなる芯部拐38を具
備し、その外周に前述のような硬質ネオプレンスポンジ
などの材料3bを具備するもので、上記芯部材3aは、
曲げに列しては適度の追従性を右りるが、伸びに対して
は充分な抗力のあるしのが選ばれる。また、円柱状の胴
部片33の進行13向先端側には、牽引索4に固着した
埋め込み円板39が設(]てあり、この埋め込み円板3
9は、フープ)−39aに−C110記ポルl−(II
 38aに螺着され、ボルト部38aを介して前側支持
円板3Gと埋め込み円板39どの間隔が規制され−(頭
部)731.胴部先端ハ32が必要以」−に圧縮変形さ
れるのを防止している。また後側ピグ3(よ、その中間
がワイヤ38T:引張されているLめ、イの主体をなす
円(1状の胴部H33は、管内を移動中、子の伸びが規
制され、また全長が径に対して相対的に長く形成されて
いても、胴部のフレキシビリティが確保されて曲管部分
での通過抵抗が小さく構成される。 また上記後側ビグ3は、樹脂置換機能・(具備さけ−る
必要から、ぞの外周部には、進行方向前側に向けて連通
開口する樹脂導入用溝条17をビグの左右外周壁に形成
しており、また、これに平行りるよ゛)に胴部片33に
は、置換用溝条18が、ビグの−1−下外周壁に形成さ
れている。そして、これらの溝条17.18は、進行方
向の各後端壁が、後fjに向cノで斜めに傾斜づる一ア
ーパ端117a 、 +8aに形成されてあり、また上
記置換用溝条181.L、後側ピグ3の後傾に開通づる
ようにビグ内に埋設した例えばポリエチレンヂJ−ブな
どの通路19に連通されている。 このJ:うな構成のビグ2,3Gよ、前)ホ()たJ、
うに補修区間l−の既設@1内に挿入きれて低粘度樹脂
C2継手部シール用樹脂りを管内シこ沿って移動させ、
この移動過程で区間内に介在する複数のへ・継手部13
の補修を行うもので、ぞの恒継手部13は第4図おJ:
び第9図にみられるよ)に、例えば一方の管の管端に設
置プられた人口径部13aに、他方の管端13bが仲j
き合わされ、その衝き合μ嵌合部に通常[麻JIIlど
称されるシール月14が詰込まれ、聞[1部を鉛材15
で封栓してなる構造のものである。 上記補修対争の既設管1には、前記したように一方の分
離端11にビグ挿入用導管5が、他方の分1!l端12
にピグ導出用導笛6が、ぞれぞれ接続されるが、これら
の導管5.C+は、第2図、第3図に拡大しで示される
。 ビグ挿入用導管5は、第2図に示り°ように既設置′1
1の一力の分離端11の聞[1部にクランプ51で谷1
1S2自在に接続されてあり、ピグ挿入用導管5には、
樹脂充填用1−1部5aが設りてあり、そこに1.1開
閉」ツク52が設(〕られている。また、それより若ト
高いレベル位置には排気用口部5bが設(Jてあり、ぞ
−こには開閉]ツク53が段重ノられている。また、上
記開閉=1ツク52を介して上記樹脂充填用口部5aに
は、樹脂充填タンク7がホース7aを介しく連通され、
上記タンク7への充填圧は、光雷機7bの駆動により小
型コンプレツナ7ch目ら与えられる。 また上記ピグ導出用導管Gには、第3図に承りように残
留樹脂を排出する排出川口部6aが設()てあり、−て
こには開閉]ツク01が設()られている、。 また上記排出用口部61より上方において、上記導管6
には、空気圧力供給口管6bが段(プられ(いる。 また3#管G内を通る牽引索4を導出りるガイドリール
81を協えたM8が、上記導管6の開LJ端にクランプ
82によつr:着脱【す能に数句(]られている。 上記盈8は、牽引索4の導出部C半割りの構成になって
いる。 しかし−C牽引索4の先端は、ウーインヂ9のドラム9
aに巻回され、この牽引索4の巻取りにJ、つてピグ2
,3が上記挿入用導管5を介し−C,既設答1内へと挿
入されるもので、この挿入に際し、先ず前側ビグ2が挿
入され、イの前側に樹脂0が入り、次に後側ビグ3が導
管5内に挿入され、^r1側ビグ2と後側ピグ3との間
の空隙が、樹脂充填用11部5aに対応り−る状態C樹
脂りがタンク7より:1ンプレツリ7Cの圧力で充填さ
れる。この時、空隙内の空気を初出するために、開開コ
ック53が開放され、排出用口部51)により空気が導
出される。樹脂の充填圧で後側ピグ3が導管5人口端部
から抜り出りのを防止Jるためにり1コスピン54を上
記39管5の外端に着脱可能に装着する。充分にピグ2
゜3間の空隙に樹脂りが充填された状態で、牽引索4が
つ・インチ9の駆!IJ ’C引かれる。′A:だ、樹
脂充1iの完了で′:Iツク52が閉じられる。 牽引索4の牽引操作で、ピグ2,3は引かれC1−1<
が、ピグ2の前の樹脂Cは、既設管1内の塵埃おJ:び
管継手部13の空間にある塵埃を、それ自1本が時−)
粘沿11で191着しC取去る作用を覆る。 【発明の作用】 このようにして、牽引索4によってピグ2,3が引かれ
る1、1、後側ピグ3については、ピグ3と牽引索4と
の連首周所は埋め込み円板39の個所であり、したがっ
て、I−記埋め込み円板39ど先端の支jカ円板36と
の間て゛jUX縮作用が起こり、既設管1内壁への密接
1.1が向」ニされる。一方、牽引にJすI゛記理込み
円1&39と後端の支持円板37との間の胴部ぐは伸長
作用が起るが、ソ=()738とボルト・ナツトの働き
で、実質的に伸長は起こらないので、既設管1の内壁と
の接触性は実質上、支障ないように保たれることになる
。 ピグ2,3の牽引により、後側ピグ3が管継手部13の
位置に到達するど(第9図参照)、その後側ピグ3の前
側にある樹脂りは、牽引移動中において既設管1の内壁
との間の粘性抵抗”C41脂の後端部に充分な充填圧が
生起覆るので、この充填Bにより樹脂りは溝条17を介
して管継手部13の接合空間に流入される。一方、管継
手部13の接合空間からは、空気が充填圧を受(Jて溝
条18を介して後方に自然に押し出される1、なおこの
際、」−記後側ピグ3の後方空間に負圧を加えて、上記
溝条18を介して管継手部13より空気の吸引排出を行
なうJ、うにしてもよい。 この管継平部補修の過程で、既設管1内を通る際に、後
側ピグ3が伺等かの事情で強力な抵抗を受り、牽引索4
と埋め込み円板39との連、ilが破断されることがあ
る。 この、lj1合、後側ビグ3は、後側の支持円板37と
牽引索4との連繋個所で支えられて、既設管1から引出
される形どイfるが、この時、ピグ3仝休に1iLlf
i設管1の内面との摩擦抵抗で圧縮力が動くことになっ
ても、111服が危1[1される胴部片33は、その芯
部1J3aの助さにより、周辺のスポンジ材料31〕の
部分に圧縮力が磨いで、径大になるのを防止してくれる
ので、It!を導管1内面への摩1αの急増が避iJら
れる。こJ、うにしてピグは、牽引索4ど坤め込Jメ、
円板39との座τ、がvi断された場合でb一応の移動
が確保され、既設管1からピグ3を安全に引出づことが
て゛さる3゜ 管継下部13への補修が終了したならば、クランプ82
を外し゛(蓋8を取外して2゛つに分割J−ると共に、
コツクロ1を聞いて、先り゛前側ピグ2の前側の樹脂C
を導出し、次いぐ後側ピグ3を導出ηる。 ’E Llて、ポル1へ28a 、 28bを弛めてカ
ラー28の紬イ1(プを解除して、ピグ2と牽引索4と
の連着を解さ、ピグ2をフリーにして、更につ1インチ
9で牽引索4を引くとピグ2は移動t!′ず、ピグ3の
みが導管6内をせり上ってくる。この時、残留樹脂(、
未排出管6aにより、例えば容器41へと71に出され
る。 この場合、M8は図示のように、2″つ割りになってい
るので、牽引索4がウーインブに巻かれてい−Cも、ピ
グ2,3の取出しの邪魔にはならない。 なおこの実施例では、後側の置換ピグ3について本発明
の構成を適用したが、比較的長いピグ414造を必要と
するものならば、通常の通しピグにおいても、この構成
を適用できること勿論ひある5゜(発明の効果] 本発明は、以上詳述したようになり、ピグの中心部にお
ける芯部拐どして比較的&f!質のゴム′t144料を
用い、これによっで、ビグ中間部にお番ノる牽引索との
固着連結が破断された場合で6、既設色内におい−(、
内壁との間のI!7−1寮抵抗て゛ビグが1!−縮され
、摩擦抵抗が急増されるのを防止′CζΣ、安全にピグ
を既設管外へと搬出でき、故障時にお(Jるピグの既設
管力日うの引出し不能を未然に防(1できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示り′施工M首仝体のIM
略図、第2図は置換ピッ11口入用導管の部分を承り概
略側面図、第3図はビグ導出用導管の部分を示Tl1l
ll!略側面図、第4図はピグの牽引状態を示す縦断側
面図、ff15図は前側ピグの半所面側面図、第6図は
置換用の後側ビグの斜視図、第7図は同21′断面側面
図、7−1y 8図は同正面図、第9図は樹脂の充1眞
状況を示す要部の拡入所面図である。 1・・・既設?へ、月、12・・・分l1lll端、1
3・・・箆・継手部。 13a・・・人口IY部、1 t’)b・・・管端、1
4・・・シール(Δ、15・・・鉛材、17. [・−
・+lIS条、17a 、 18a −−r−パ端壁、
19・・・通路、 2・・・ピグ、21・・・1111部片、22・・ヒレ
ハ、23・・・頭部片、24.2!i・・・支持円板、
20・・・スタッドポルh、27・・・孔、211.2
9・・・カラー、28a 、 29a・・・ボルト、2
8b 、 29b・・・受(J座、 3・・・ピグ、3a・・・芯部1Δ、31)・・・スポ
ンジ材1゛11.31・・・頭部片、32・・・胴部先
端片、33・・・胴部片、34・・・後部胴部片、35
・・・じしl’i 、 3G、 37・・・支持円板、
38・・・ソイλノ、38a 、 38b−・・ポル(
・、38c 、 38d −・・す・ント139・・・
埋め込み円板、39a・・・ナラi〜、4・・・牽引索
、40・・・供給管、41・・・容器、5・・・ピグ挿
入用導管、5a・・・樹脂充填11.51)・・・4ノ
+気用ロ部、51・・・クランプ、52.53・・・コ
ック、54・・・クロスピン、 6・・・ピグ導出用導管、6a・・・ill出用1」部
、Gb・・・空気圧供給管、61・・・開閉コック、 7・・・樹脂充填タンク、7a・・・小−ス、7b・・
・光電機、7C・・・コンプレツ1す、 8・・・藍、81・・・ガイドリール、82・・・クラ
ンプ、9・・・ウィンチ、9a・・・ドラム、10・・
・コンプレツリ、10a・・・I[力操作コニノド、Δ
、B・・・竪穴、C,D・・・樹脂。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 既設管の管内を気密に摺動して前側に配置された4d脂
    を管内に泊って移動さUる既設符補修用樹脂搬送ピグに
    a3いて、ピグは、可撓性のあるゴム71の月利で構成
    され、か゛つ先端胴部片9本体胴部J1などの複数部ハ
    に分【ノられ゛(、l記先端胴部片と本体胴部ハとの間
    に埋込み板を介在さして両者を円柱状に連椙し−Cなり
    、中心部に131通した牽引索に対して上記埋め込み板
    を固るさせ、少なくとb上記本体胴部片の外周部【よ軟
    質4Δ料ひ、中心部IJJ質月判で構成され、ピグは後
    端においても上記牽引索に固着され−(いることを特徴
    とりるrIJ、膜管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ。
JP58246628A 1983-12-28 1983-12-28 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ Granted JPS60139360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246628A JPS60139360A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246628A JPS60139360A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139360A true JPS60139360A (ja) 1985-07-24
JPS6316181B2 JPS6316181B2 (ja) 1988-04-07

Family

ID=17151226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58246628A Granted JPS60139360A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139360A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111896U (ja) * 1988-01-25 1989-07-27
US7962042B2 (en) 2003-03-07 2011-06-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for delivering broadband services over an ultrawide band radio system integrated with a passive optical network

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01111896U (ja) * 1988-01-25 1989-07-27
US7962042B2 (en) 2003-03-07 2011-06-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for delivering broadband services over an ultrawide band radio system integrated with a passive optical network

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6316181B2 (ja) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60139991A (ja) 既設管の管継手部補修工法
US2445645A (en) Apparatus for painting the inside of pipe lines
JPS60139360A (ja) 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
GB2131910A (en) Pig for repairing interior portions of a pipeline
JP3571992B2 (ja) 老朽既設管の更新方法
JPS6115771A (ja) 既設配管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
JPS60139361A (ja) 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
JPS60139359A (ja) 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
JPS60139358A (ja) 既設管における管継手部補修時のピグ連繋機構
JP2730828B2 (ja) 管路内面補修方法及び装置
JPS6115772A (ja) 既設配管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
CA2184338C (en) Method of repairing an existing pipe
JPH0322225B2 (ja)
JPS6227861B2 (ja)
JP2688758B2 (ja) 地下管路の補修装置
JPH01255419A (ja) 地下管路の補修装置及び補修工法
JPS6218799Y2 (ja)
JPS6226831B2 (ja)
JP3294187B2 (ja) 地下埋設管の更生方法
JP3015422B2 (ja) 地下管路の補修装置
JPH0116656B2 (ja)
JP2013029139A (ja) 管路更生工法およびそれに用いる挿通治具
JPH0630530B2 (ja) 地下管路の補修工法
JPH0155840B2 (ja)
ITMO20010024A1 (it) Dispositivo per la riparazione di condutture inaccessibili