JPS6013871B2 - 自動車用フ−ドヒンジ - Google Patents

自動車用フ−ドヒンジ

Info

Publication number
JPS6013871B2
JPS6013871B2 JP52119834A JP11983477A JPS6013871B2 JP S6013871 B2 JPS6013871 B2 JP S6013871B2 JP 52119834 A JP52119834 A JP 52119834A JP 11983477 A JP11983477 A JP 11983477A JP S6013871 B2 JPS6013871 B2 JP S6013871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
hood
link
spring
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52119834A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5453418A (en
Inventor
和義 行元
新二 小笠原
光弘 坂本
安憲 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP52119834A priority Critical patent/JPS6013871B2/ja
Publication of JPS5453418A publication Critical patent/JPS5453418A/ja
Publication of JPS6013871B2 publication Critical patent/JPS6013871B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/14Hinges with pins with two or more pins with four parallel pins and two arms
    • E05D3/145Hinges with pins with two or more pins with four parallel pins and two arms specially adapted for vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車のエンジンルームの上部を被覆するフ
ードを開く際にフードを起立方向に助勢して操作者のフ
ード開放操作力を低減せしめる自動車用フードヒンジに
関するもので、フードヒンジの小型化、操作性の向上お
よび起立位置にあるフードの保持力の向上を目的とする
従来周知のこの種の装置は、第1図図示の如くフード‘
こ団締した第1ブラケット1、自動車用ボディに固締し
た第2ブラケット2、一端を第1ブラケツト1に他端を
第2ブラケツト2にそれぞれ枢着した第1リンク3、一
端を第1ブラケツト1に枢着した第2リンク4、一端を
第2リンク4に他端を第2ブラケット2にそれぞれ枢着
した第3リンク5、一端を第1リンク3に他端を第3リ
ンク5にそれぞれ枢着した第4リンク6、そして第1ブ
ラケット1を起立方向に付勢するスプリング7とからな
る。
このフードヒンジは両ブラケツトのほかに4本ものリン
クを要することから必然的に大型となり「 しかも枢着
個所は7個所と多くなることからその抵抗により操作性
が芳しくない等の欠点があった。そこで本発明は上記欠
点を解消すべ〈、フードに固続した第1ブラケットおよ
びボディに園稀した第2プラケツトと付勢手段のほかは
、両ブラケツトを連結する第1リンクおよび第1リンク
とは異る位で該リンクに交差することなく両ブラケット
を連結する第2リンクの2本のIJンクのみをもってフ
ードを起立方向へ助勢することができるようになし、小
型化、操作性の向上および製作コストの軽減に大きく貢
献せしめたものである。
更に上記付勢手段はその一端を第1ブラケットと第1リ
ンクとの松着位置近傍の第1ブラケット上に、池端を第
2ブラケットと第2リンクとの松着位置近傍の第2リン
ク上で、かつ該枢寿都よりも第1プラケットに近づく位
置に装着せしめることによりフードの全開位置における
保持力を良好ならしめたものである。以下、本発明の詳
細を第2図(正面図)および第3図(左側面図)に示す
実施例により説明する。図において11はフード(図示
略)に固縦した第1ブラケット、翼2は自動車ボディ(
図示略)に固緒した第2ブラケット「 軍3は一端を前
記第1ブラケット畳】の一端に、また他端を前記第2ブ
ラケツト寛2の一端にそれぞれピン149 15を介し
て回鱗自在に枢着した第1リン久 16は一端を前記第
1ブラケツト1川こ、また他端を前記第2ブラケット亀
2の一端にそれぞれ前記ピン亀4,亀6とは男る位置で
しかも前記第1リンク13と交差することなくピン1?
蔓 包8を介して回動自在に枢着した第2リンクである
亀数ま第1ブラケット亀量の第1リンク亀3への橘着端
部に形成した突出部亀亀母と、第2リンク16の第2ブ
ラケット12への枢着部よりも第1プラケツトへ近づい
た位置でLかつ該松着部に近接して設けた突出部161
とに両端をそれぞれ係止し、ピン14,18を近ずける
方向に付勢して前記第1ブラケット亀1を第2図実線に
示す如く起立せしめる作用をするスプリングである。な
お〜スプリング貴9の一端はこれを第1リンクの第1プ
ラケットへの枢着端部に係止してもよい。28‘ま第2
ブラケット亀2の前記ピン18付近で功込み加工等にて
第2リンク車6の作動面へ突出するように形成し、第1
ブラケット11の起立を規制するストッパーである。
次に前記本発明のフードヒソジの作動について説明する
第2図実線はフードの全開状態を示し、第2図二点鎖線
はフードの全閉状態を示す。
フード‘ま全閉状態から開操作がされると、スプリング
19の付勢による助勢作用にて各部材は第2図二点鎖線
状態から各枢着位置を支点として回動し、第1ブラケッ
ト11は起立して第2図実線状態のフードを全開位置に
至る。フードの全閉状態から全開状態に至るフード開作
用力ぐバネモーメント」−「フード自重モーメントJの
変化の傾向を第亀図に示す。
図におし、て実線aは本発明装置のフード開作用力であ
って、全閉状態で開操作するとバネモーメントとフード
自重モーメントがバランスするに至り、以後はバネモー
メント>フード自重モーメントとなって開操作を加える
ことなくフードは開く。この場合バネモーメントはスプ
リングの収縮に伴い減少するが、フードの起立に伴なう
フード自重モーメントの減少率がバネモーメントの減少
率よりも大であるため、フードの開作用力は増大する。
そして全開位置に近ず〈とフード自重モーメントの減少
率の方が相対的にやや小さくなり、開作用力は減少の傾
向を示すが〜全開状態においてもなお充分な開作用力を
維持してフードを全開位置で保持する。一方、第4図の
点線bはスプリング89の一端をピン亀8付近の第2プ
ラケツト12等の固定部に係止せしめ、かつフード開操
作開始時の操作力を上記本発明装置と同じ亀こなるよう
にスプリングのバネ力を設定した場合のフード開作用力
の傾向を示すものである。
フード全開位置に近ずし、たときのフード開作用力の減
少は前記本発明装層に較べて著しいoこの相違は、本発
明装置では第2図に示す如くスプリング亀9の一端をピ
ン亀蜜よりも第2リンク貴6における第1ブラケット亀
1側に孫止せしめたことによる。
これによりフードの開作動時スプリング】9の係止位置
は第2リンク亀6の回動に伴ない矢印A方向艮0ちスプ
リング9の池端の係止部11亀から離間する方向に移行
するため、フードの全開時と全開時のスプリング長さの
差が「スプリング19の一端を第2プラケット官2等の
固定部に係止した場合よりも小くなる。従ってフード全
開時においてスプリングのバネモーメントは比較的大き
く維持されており全開位置保持力が大きくなるのである
。フードヒンジに使用するスプリングのバネ力は、これ
を大きくするとフードの開作動が強くなりすぎるために
おのずから制限があるQしかし一方において、全開位置
にてフード‘こふらつきがなく、確実に該位置を保持す
ることが要求される。
本発明装置は限られたスプリングの付勢力をフ−ド全開
時において有効に発揮せしめるものである。上記の如く
本発明のフードヒンジはトフード‘こ園締したプラケツ
トおよびボディに固締したブラケットと付勢手段のほか
は、両ブラケットに両端を枢着する2本のりンクのみか
らなるもので、枢着部の抵抗も少なく操作性が良好であ
るとともに小型化ができる。
また全開位置におけるフ−ド保持力が良好であって、エ
ンジンルーム内の修理、点検時における作業者の不安を
解消する等、すぐれた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従釆のフードヒンジの正面図ー第2図は本発明
のフードヒンジ実施例の正面図、第3図はその左側面図
、第4図は本発明のフードヒンジにおけるフード開作用
力を示す図である。 11……第1ブラケツト、12……第2ブラケツト、1
3……第1リンク、16……第2リンク、19……スプ
リング。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フードに固締した第1ブラケツト、自動車ボデイに
    固締した第2ブラケツト、前記第1ブラケツトの一端お
    よび前記第2ブラケツトの一端とに両端をそれぞれ回動
    自在に枢着した第1リンク、両端を前記第1ブラケツト
    および前記第2ブラケツトにそれぞれ前記第1リンクの
    枢着位置とは異る位置で前記第1リンクとは交差するこ
    となく回動自在に枢着した第2リンク、前記第1ブラケ
    ツトと前記第1リンクとの枢着位置近傍の第1ブラケツ
    ト上に一端を、またその他端を前記第2ブラケツトと前
    記第2リンクとの枢着位置近傍の前記第2リンク上で該
    枢着位置よりも第1ブラケツトに近ずく位置に装着して
    両枢着部を近づける方向に付勢し前記第1ブラケツトを
    起立方向に作用せしめる付勢手段とからなる自動車用フ
    ードヒンジ。
JP52119834A 1977-10-05 1977-10-05 自動車用フ−ドヒンジ Expired JPS6013871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52119834A JPS6013871B2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 自動車用フ−ドヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52119834A JPS6013871B2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 自動車用フ−ドヒンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5453418A JPS5453418A (en) 1979-04-26
JPS6013871B2 true JPS6013871B2 (ja) 1985-04-10

Family

ID=14771402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52119834A Expired JPS6013871B2 (ja) 1977-10-05 1977-10-05 自動車用フ−ドヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013871B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2719939B2 (ja) * 1988-11-14 1998-02-25 三菱レイヨン株式会社 難燃性ポリフエニレンエーテル樹脂組成物
KR100320809B1 (ko) * 1999-05-01 2002-01-18 이계안 자동차의 후드 개폐장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5453418A (en) 1979-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3631780B2 (ja) 車輛のボンネット
US2956303A (en) Articulated hinge
FR2369112A1 (fr) Toit ouvrant de vehicule automobile
FR2364139A1 (fr) Siege pour vehicules, en particulier siege arriere de breaks
JPS6013871B2 (ja) 自動車用フ−ドヒンジ
US4263978A (en) Closure tilt assist mechanism
JPS6012779Y2 (ja) 自動車フ−ドヒンジ
FR2690405A1 (fr) Dispositif d'équilibrage d'un hayon de véhicule automobile comportant une lunette pivotante ainsi que les véhicules pourvus de ce dispositif.
US5951088A (en) Deck lid control balance and lift assist
JPS5836768Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジ
EP1674315A1 (fr) Toit escamotable pour véhicule comprenant un dispositif de transmission de mouvement
JPS6010937Y2 (ja) 開閉蓋のステ−装置
JPH0218219Y2 (ja)
JPS6015713Y2 (ja) ダンプトラックにおけるゲ−ト開閉装置
JPS5934548Y2 (ja) 動力作業機におけるボンネツトの開放保持杆
JP3039635B2 (ja) 車 輌
US20240101062A1 (en) Drive device for a vehicle flap
JPS6349385Y2 (ja)
JP3754541B2 (ja) 車輌用扉の開閉装置
EP0814224B1 (fr) Dispositif d'articulation pour capot de véhicule automobile
JPS587020Y2 (ja) ヒンジソウチ
JPH0428246Y2 (ja)
JPH0514070B2 (ja)
JPS5836765Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジ
JPS5836767Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジ