JPS60136053A - ロ−デイングイジエクト機構 - Google Patents

ロ−デイングイジエクト機構

Info

Publication number
JPS60136053A
JPS60136053A JP58243697A JP24369783A JPS60136053A JP S60136053 A JPS60136053 A JP S60136053A JP 58243697 A JP58243697 A JP 58243697A JP 24369783 A JP24369783 A JP 24369783A JP S60136053 A JPS60136053 A JP S60136053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
gear
guide
arm
eject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58243697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056748B2 (ja
Inventor
Kazuki Takai
高井 一樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP58243697A priority Critical patent/JPS60136053A/ja
Priority to US06/686,285 priority patent/US4672478A/en
Priority to DE19843447539 priority patent/DE3447539A1/de
Publication of JPS60136053A publication Critical patent/JPS60136053A/ja
Publication of JPH056748B2 publication Critical patent/JPH056748B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、テーププレーヤにおいてカセットのローディ
ング及びイジェクトを行う為の機構に関するものであり
、特に反転づるギA7でラックを持ったイジェクトプレ
ートを直線的に往復動させるものに係る。
[発明の技術的背景] テーププレーヤにおいては、カセットを使用する際には
ローディング操作によってカセットを吸引・下降させて
動作位胃に固定し、カセットを取出す際にはイジェクト
操作によってカセットを上昇・排出させて取出し位置に
移動させる必要がある。
この様なO−ディング及びイジェクトは、カセットを支
持するパックガイドを昇降させると共に、カセットを前
後にガイドするバックストッパを前後動させることによ
り行なわれるが、従来、このパックガイドとバックスト
ッパの駆動は、モータにより駆動されるカムを持ちいて
、イジェクトアームとイジェクトプレートを駆動するこ
とにより行なわれていた。
即ち、この機構は、カムにイジェクトアームを係合して
これを回動させることで、このイジェクトアームと連動
するイジェクトプレートを前後動させるものである。そ
して、このイジェクトプレートの前後動により、カセッ
トを支持するパックガイドがイジエク1−プレートのカ
ムを介して昇降すると共に、イジエク1へアームとバネ
等で連結されたバックストッパが前後動してカセットを
吸引又は排出−リ−るものであった。
[背順技術の問題点] しかしながら、上述の如き従来のテーププレーヤフには
次の様な問題点があった。
即ら、カムににって駆動する場合、カムの移動ストロー
クは、被駆動部材の移動ストロークに対して一定以上の
大きさを必要とするが、パックガイドの昇降及びバック
ストッパの前後の移動スト口−りはカセットの大きさに
よって定まっているから、これらを駆動するイジェクト
プレート及びイジェクトアームの移動ストロークも一定
の太きざが必要である。従って、この両部材を駆動覆る
カムの形状もまた人きくづる必要が生じ、これにより機
構が大型化してしまう。また、カムを大きくしない場合
には、ストロークの増幅機構を設けねばならず、いずれ
にせよ、小型化は回能である。
更に、通常カムは一方にしか作動しない為、仮に0−デ
ィングをカムですると、イジェクトは0−ディング時に
蓄勢したスプリングによることになる。この際には、イ
ジェクトの為にスプリングに対し大きな付勢力が要求さ
れる一方、ローディングの時のスプリングに逆らう為カ
ムに係る負荷が大きくなり、モータのトルクを増大させ
なければならない。
[発明の目的] 本発明は、上述の如き従来の技術の欠点に鑑みなされた
ものであり、その目的は、より一層の小型化を可能とし
てしがもモータのトルクを減少できるローディングイジ
ェクト機構を提供することである。
[発明の概要] 本発明によるローディングイジェクト機構は、正逆回転
するモータによって駆動される反転ギヤと、この反転ギ
ヤに噛み合うラックを設けたイジェクトプレートを備え
、イジェクトプレートを反転ギヤと連動させた機構を有
し、ローディング及び42198時には、反転ギヤの回
転により、イジェクトプレートが前後動じ、これに駆動
されてパックガイドが昇降づると共にイジェクトアーム
が前後に回動するものである。
[発明の実施例] 」:述の如き本発明によりローディングイジェクト機構
の一実施例を図面を用いて具体的に説明する。
図面に示す様に、イジェクトプレート1は基板2及び側
板3より形成されている。基板2の側縁にはうツク2a
が、また前後端部表面にはスライドビン2bが設けられ
ている。一方、側板3の略中火にはテーパーカム3aと
これに連続するスライド溝3bが、またその両端にはス
ライド孔3cが設けられている。このスライド孔3cに
はテーププレーヤ基板上に設けられたビン4が挿入され
ており、これにより、イジェクトプレート1がテーププ
レーヤの基板に対し前後にスライド自在とされている。
イジェクトプレー1〜1の基板2の上には、スライドプ
レート5が設けられている。このスライドプレート5の
中央には′ガイドビン5aが、また両端にはスライド孔
5bが設けられ、このスライド孔5bにイジェクトプレ
ート1の前記スライドビン2bが挿入されることで、イ
ジェクトプレート1に対して前後動する様になっている
。また、イジェクトプレート1及びスライドプレート5
は、その前端部に張設されたスプリング6により、両者
が重なる位置即ちスライドビン2bとスライド孔5aの
手前の縁とが当接する方向に、またスライドプレート5
の前端には、後述するスイッチの抑圧部5Gが設番プら
れている。
スライドプレート5の上方には、王の基部に押圧部78
及び逃げ部7bからなるカム7を有するイジェクトアー
ム8が、支軸8aを中心として回動自在に設けられ、こ
のカム7にスライドプレート5のガイドビン5aが挿入
され係合している。
即ち、スライドプレート5のガイドビン5aが押圧部7
aにあるときには、スライドプレート5の前後動により
イジェクトアーム8が回動し、ガイドビン5aが逃げ部
7bにある時には、両部材は互いにスライド自在とされ
る。
また、イジェクトプレート1の側板3のカム3a及びス
ライド満3bには図示しないバックガイドと共に昇降す
るガイドアーム9のガイドビン9aが係合している。こ
のガイドアーム9の先端のガイドビン9aがイジェクト
プレート1の前後動により、カム3aをスライドするの
に伴い、このバネの力に逆らってガイドアーム9はその
基部の軸9bを中心に昇降する。
一方、これらイジェクトプレート1及びスライドプレー
ト5の側方には、モータに連動して、イジェクト時には
図中時引回りに、ローディング時にはその逆の回転をす
る反転ギヤ10が設けられている。この反転ギヤ10は
、大小のギヤ部118.11bからなる連結ギヤ11の
大ギヤ部11aと噛み合っている。この連結ギヤ11の
軸11Gは、反転ギヤ10の軸10aを軸として回動す
る連結アーム12の先端に設けられており、この連結ア
ーム12の回動によって同ギヤ11の位置が、左右に移
動する様にされている。連結アーム12は、軸10aと
の間に一定の摩擦力を有しており、外力が加わらない時
には、反転ギヤ10の回転と同方向に回動する様にされ
(従って連結ギ1=11が移動する様にされ)その移動
範囲は、図示しない部材により規制されている。
連結ギヤ11は、その小ギヤ部11bで間欠ギヤ13と
噛み合っている。この間欠ギヤ13の外周には、ギヤの
ない間欠部13aと、これに臨むイジェクI−側及びロ
ーディング側の端部13F。
13Lが設けられている。さらに、この間欠ギヤ13は
、これと同軸の小ギヤ部13bで、前述のイジェクトプ
レート1のラック2aに噛み合う様になっている。この
間欠ギヤ13はカム部13Gを有しており、このカム部
13cを介してスプリングプレート14により、間欠部
1°3aが連結ギヤ側にあるとぎには間欠部13aの中
央部が連結ギヤ11に対向する位置に付勢されている。
なお、イジェクトプレート1の手前には電源投入スイッ
チ15が設けられ、スイッチ押圧部材16によって接点
158が押圧されることにより、モータが駆動して反転
ギヤ16が回転する様になっている。このスイッチ押圧
部材16は軸16aを中心に回動自在とされ、電源しゃ
断位置に図示しないスプリングで付勢されており、スラ
イドプレート5が前進した際にのみ、その押圧部5Cに
押圧されて、接点15aを押圧するものである。
以上述べた様な構成を有する本実施例の作用は、次の通
りである。
■ 通常時(ローディング前及びイジェクト完了後の後
退時)・・・第1図 カセットの挿入されていない通常時には、イジ工りトプ
レート1、スライドプレート5及びイジェクトアーム8
は後退位置(テーププレーヤの奥部側)にあり、また図
示してないバックガイドはガイドアーム9と共に上側に
固定されている。即ち、スライドプレート5のガイドビ
ン5aはイジェクトアーム8のカムの抑圧部7aにあり
、ガイドアーム9のガイドビン9aはスライド1M3b
の最も手前に位置している。一方、間欠ギヤ13は、そ
の間欠部13aをイジェクトプレート1の斜め後方側に
向けており、ギVのローディング側端部13Lにおいて
、連結ギヤ11の小ギA7部11bと噛みあっている。
このとき、その小ギヤ部13bはラック2aの前端に噛
みあっている。また、スライドプレート5が後退位置に
ある為、その押圧部5Gはスイッチ抑圧部材16を押圧
せず、従ってスイッチ押圧部材16は電源しゃ断位置に
付勢されている。
■ ローディング開始時・・・第2図 カセットを挿入することにより、図示していないバック
ストッパが押圧され、これに連動するイジェクトアーム
8の先端が支軸8aを中心としてテーププレーヤの奥部
方向に回動する。このとき、イジェクトアーム8の基部
の手前側への回動に伴い、同部材のカムの抑圧部7a上
に位置していたスライドプレート5のガイドピン5aが
前進方向へ押圧され、これによってスライドプレート5
が前進する。そして、カセットが所定位置まで挿入され
、スライドプレートが所定位置まで前進すると、スライ
ドプレート5の押圧部5Cがスイッチ押圧部材16を押
圧して、これにより接点15aが押圧されて電源投入が
行われ、モータが回転を開始する。
なお、モータの駆動前においては、反転ギヤ1Oは制止
したままであり、従ってこの反転ギヤから順次噛み合っ
ている連結ギヤ11、間欠ギヤ13及びラック2aは、
■の通常時における位置に日ツクされている。従って、
電源投入前にはビジ1クトブレ−1〜1は動かず、スラ
イドプレート5のみがスプリング6に逆らって前進Jる
ことになる。
■ テープ吸引時・・・第3図 ■の状態においてモータが回転を開始すると反転ギ(7
10が反時計回りに回転を開始づる。これにより、連結
ギA711を介して間欠ギヤ13も反時計回りに回転し
、間欠ギヤ13の小ギヤ部13bに噛み合りているイジ
Iり1−プレート1ががl進を開始する。このとき、ガ
イドアーム9のガイドビン9aは、イジェクトプレート
1のスジイド溝3b上をカム3a方向へ移動する。さら
にイジェクトプレ−1−1が前進してスライドプレート
5に重なった後は、スライドピン2bに押圧され両プレ
ートは一体となつ−(前進し、このスライドプレート5
の前進に伴い、そのガイドビン5aに押されてイジエク
1へアーム8の先端が再び奥部方向へ回動し、パックガ
イド奥部にカセットを吸込む。
■ パックガイド下降開始時・・・第4図■の状態にお
いて、更に反転ギヤ10が回転してイジェクトプレート
1が前進し、間欠ギセ13がラック2aのほぼ中間点に
来ると、ガイドアーム9のガイドビン9aはスライド溝
3bからカム3aへと入込む。これ以降のイジェクトプ
レートの前進によりガイドビン9aがカム3aにガイド
されるに伴い、バックガイドは図示しないバネの力で下
降する。一方、パックガイドが下降するとぎには、イジ
ェクトアーム8は既に回動を完了してローディング位置
に到達しており、この時スライドプレート5のガイドビ
ン5aは、その移動方向と同じ方向に向いたイジェクト
アーム8のカムの逃げ部7bに入り込んで、移動を開始
する。
■ ローディング完了時・・・第5図→第6図ランク2
aの先端部に間欠ギヤ13が位置するまでイジェクトプ
レート1が移動すると、ガイドアーム9のガイドビン9
aがカム3aの下端へ人込み、バックガイドは、下側の
定位置に固定される。この時、スライドプレーI〜5の
ガイドビン5aはイジェクトアーム8のカムの逃げ部7
bの先端に位置する。
また、間欠ギヤ13は、連結ギヤ11の小ギヤ部11b
とそのイジェクト側端部13Eで噛み合っているが、反
転ギヤ1Oが更に回転すると、その間欠部13aを連結
ギヤ11に対向させて停止する。即15、反転ギヤ10
の回転に伴い軸108を介して連結アーム12が右に回
動することにより連結ギヤ11が右に移動する一方、間
欠ギヤ13がそのカム部13cを介してスプリングプレ
ート14により左に付勢される為、間欠ギヤ13はモー
タから間離され、この状態で固定される。
■ イジェクト開始時〈パックガイド上昇開始時)・・
・第6図→第5図 イジェクト指示がなされると、モータが逆転するため、
今まで反時計回りに回転していた反転ギヤ1Oが逆転し
て時計回りに回転を始める。この回転に伴い、右に移動
していた連結アーム12が左に回動することにより、連
結ギヤ11が左に移動して、間欠ギA713のイジェク
ト側端部13Eに噛み合う為、間欠ギヤ13も時計回り
に回転を開始づる。そして、この間欠ギヤ13の回転に
伴い、ラック2aを介してイジェクトプレート1が後退
を開始する。スライドプレート5もスプリング6の付勢
力によるイジェクトプレート1と一体となって移動を開
始する。この時、ガイドビン5aがイジェクトアーム8
のカムの逃げ部7bを押圧部方向へ移動する為、イジェ
クトアーム8は静止状態に保持される。
一方、イジェクトプレート1の後退に伴い、ガイドアー
ム9のガイドビン9aがカム3aにガイドされてその下
端からスライド溝方向に移動することにより、ガイドア
ーム9及びこれと一体となったパックガイドがカセット
と共に上昇を開始する。
■ テープ排出時・・・第4図→第3図更に反転ギヤ1
0が回転して、イジェクトプレ=1〜1がf2退し、間
欠ギヤ13がラック2aの中間点に来た時、パックガイ
ドは上昇を完了する。
この時、スライドプレート5のガイドビン5aは、イジ
ェクトアーム8のカムの逃げ部7bから押圧部7a側へ
達づる。これ以降のイジェクトプレート1の後退により
、イジェクトアーム8は支軸8aを中心としてローディ
ング時と逆の後退方向に回動して、図示しないパックス
トッパを手前側に移動させ、パックガイド内からカセッ
トの排出を行う。
■ イジェクト完了時・・・第1図 更に反転ギヤ10が回転して、イジIり[・プレート1
、スライドプレート5及びイジェクトアーム8が後退を
完了Jると、スライドプレー1〜5の抑圧部5Cがスイ
ッチ押圧部材から開#lすることにより、電源がしゃ断
されて反転ギψ9の回転が停止し、■の状態に保持され
る。
以上述べた様に、本発明によるローディングイジェクト
機構は、イジェクトプレートにラックを設け、これを反
転するギヤで前後に平行移動させる構成である為、小径
のギヤを持ちいながらもイジェクトプレートの移動スト
ロークを大きく取ることができ、従来のカムを用いた構
成の様な大型のカムや増幅機構が不要となる。更に、反
転ギA7のギV比を適宜選択することでモータのトルク
の減少もできる上、反転ギヤの使用で[l−ディング、
イジェクトの双方にバネを使用する必要がなくなり、イ
ジェクトプレートをバネに逆らって移動させることがな
いのでモータの負荷が大幅に減少する。
なお、本実施例では、モータの電源投入の為にイジェク
トプレートとイジェクトアームの間にスライドプレート
を設けたが、モータの電源投入方法はこれに限らず、他
の投入方法によるときはスライドプレー1・は不要であ
る。
[発明の効果] 以上説明した様に、本発明によれば、イジェクトプレー
トにラックを設け、これを反転するギヤで前後に平行移
動させるという簡単な構成により、機構を小型・簡略化
して、なお且つイジェクトプレー1−の移動ストローク
を大きく取ることができ、モータのトルクの減少もでき
るローディングイジェクト機構を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明によるローディングイジェク
ト機構の一実施例を示す図で、各図共(A)は平面図、
(B)はイジェクトプレートとパックガイドの関係を示
す側面図であり、第1図はローディング前及びイジェク
ト完了後の後退時、第2図はローディング開始時、第3
図はテープ吸引(排出)時、第4図はパックガイド下降
開始(上昇完了)時、第5図はパックガイド下降完了(
上置開始)時、第6図はローディング完了時を示すもの
である。 1・・・イジェクトプレート、2・・・基板、2a・・
・ラック、2b・・・スライドビン、3・・・側板、3
a・・・カム、3b・・・スライド溝、3G・・・スラ
イド孔、4・・・ビン、5・・・スライドプレート、5
a・・・ガイドビン、5b・・・スライド孔、5G・・
・押圧部、6・・・スプリング、7・・・カム、7a\
・・・押圧部、7b・・・逃げ部、8イジエクトアーム
、8a・・・支軸、9・・・ガイドアーム、9a・・・
ガイドピン、9・・・軸、10・・・反転ギヤ、10a
・・・軸、11・・・連結ギヤ、11a・・・大ギヤ部
、11b・・・小ギヤ部、110・・・軸、12・・・
連結アーム、13・・・間欠ギヤ、13a・・・間欠部
、13b・・・小ギヤ部、13c・・・カム部、13E
、13L・・・端部、14・・・スプリングプレー1−
115・・・電源投入スイッチ、15a・・・接点、1
6・・・スイッチ押圧部材、16a・・・軸。 出願人 クラリオン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 モータにより、ローディング時とイジェクト時とで逆回
    転する反転ギヤ、及び前後に移動可能なイジェクトプレ
    ートを備え、イジェクトプレートにはラックを設けて、
    このラックを前記反転ギヤに噛み合せることでイジェク
    トプレートを前後動させ、 このイジェクトプレートにカムを設け、このカムにパッ
    クガイドを昇降させるガイドアームを摺動させることで
    、イジェクトプレートの前後動によりバックガイドを昇
    降させると共に、カセットと共に移動するバックストッ
    パと連動するイジェクトアームを前記イジェクトプレー
    トと連動させて、イジェクトプレートの前後動によりイ
    ジェクトアームを前後に回動させることを特徴とするロ
    ーディングイジェクト機構。
JP58243697A 1983-12-26 1983-12-26 ロ−デイングイジエクト機構 Granted JPS60136053A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243697A JPS60136053A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 ロ−デイングイジエクト機構
US06/686,285 US4672478A (en) 1983-12-26 1984-12-26 Loading and ejection mechanism for tape player
DE19843447539 DE3447539A1 (de) 1983-12-26 1984-12-27 Eingabe- und auswerfmechanismus fuer ein tonbandgeraet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243697A JPS60136053A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 ロ−デイングイジエクト機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136053A true JPS60136053A (ja) 1985-07-19
JPH056748B2 JPH056748B2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=17107638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243697A Granted JPS60136053A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 ロ−デイングイジエクト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136053A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632248U (ja) * 1986-06-24 1988-01-08
JPH01317264A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Anritsu Corp カートリッジ磁気テープ駆動装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584069A (en) * 1978-12-20 1980-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cassette transfer device for magnetic recorder/ reproducer
JPS5664561U (ja) * 1979-10-24 1981-05-30
JPS5690766U (ja) * 1979-12-12 1981-07-20
JPS58215760A (ja) * 1982-06-07 1983-12-15 Clarion Co Ltd カセツト装脱装置
JPS58224460A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Sony Corp 電子機器における操作切換機構

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5584069A (en) * 1978-12-20 1980-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cassette transfer device for magnetic recorder/ reproducer
JPS5664561U (ja) * 1979-10-24 1981-05-30
JPS5690766U (ja) * 1979-12-12 1981-07-20
JPS58215760A (ja) * 1982-06-07 1983-12-15 Clarion Co Ltd カセツト装脱装置
JPS58224460A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Sony Corp 電子機器における操作切換機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632248U (ja) * 1986-06-24 1988-01-08
JPH01317264A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Anritsu Corp カートリッジ磁気テープ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056748B2 (ja) 1993-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6037725Y2 (ja) テ−ププレヤ用オ−トロ−デイング装置
US4930720A (en) Cassette loading device for VCR
KR20080005090A (ko) 디스크 장치
JPS60191467A (ja) デイスクカセツトの装着装置
JP2004310813A (ja) ディスク装置
JPS60136053A (ja) ロ−デイングイジエクト機構
US5043969A (en) Two-stage linear drive apparatus for an information storage disk drive system
JPS60140565A (ja) ロ−ディングイジェクト機構
JP3045420B2 (ja) ディスクドライブ
JP2001351296A (ja) ディスクイジェクト装置
JP3090554B2 (ja) カセットテーププレーヤ
JPH048508Y2 (ja)
JPH0883459A (ja) ディスクプレイヤ
JPH0461060A (ja) ローディング装置
JP2848891B2 (ja) ストッパアームのロック機構
JPH0458108B2 (ja)
JPH0731391Y2 (ja) テープ再生装置のローディング機構
JPH073479Y2 (ja) カセット排出機構
JP3857943B2 (ja) ディスクカートリッジローディング装置
JPH0755710Y2 (ja) 動力伝達機構
JPH0425624B2 (ja)
JPH0883458A (ja) ディスクプレイヤ
JPH0722753Y2 (ja) カセット排出機構
JP2761682B2 (ja) ディスク装置
JP2955163B2 (ja) カートリッジ吸引排出機構