JPS6013056A - マルテンサイト系耐熱鋼 - Google Patents

マルテンサイト系耐熱鋼

Info

Publication number
JPS6013056A
JPS6013056A JP12297883A JP12297883A JPS6013056A JP S6013056 A JPS6013056 A JP S6013056A JP 12297883 A JP12297883 A JP 12297883A JP 12297883 A JP12297883 A JP 12297883A JP S6013056 A JPS6013056 A JP S6013056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
less
toughness
strength
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12297883A
Other languages
English (en)
Inventor
Eijiro Ishikawa
石川 英次郎
Michio Okabe
道生 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP12297883A priority Critical patent/JPS6013056A/ja
Publication of JPS6013056A publication Critical patent/JPS6013056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高温強度と靭性に優れたマルテンサイト系耐
熱鋼に関するものである。
発電プラントや化学プラント、連続鋳造用ピンチローラ
、熱処理トレイなどの各種部材には高温強度が高く、熱
疲労に強(、減衰能が大きいマルテンサイト系120r
耐熱鋼が従来より使用されてきた。近年この種のプラン
ト・装置類では、省エネルギー、経済性の点より高温、
高圧操業による効率の向上を目指すようになり、各部材
の使用条件も高温高応力化する傾向になってきた。その
ため、80840 B、8UH616等の従来鋼では高
温強度に不足が生じ、より高い高温強度を有するマルテ
ンサイト系耐熱鋼が要求されてきた。また、とくに蒸気
タービン発電プラントでは、電力需要に合せた操業が行
なわれる様になり、断続運転により起動停止回数が増加
し、ブレード、ロータなどの部材では、靭性及び疲労強
度が必要となってきた。本発明の目的は、この様な苛酷
な使用条件に適した高温強度が高くかつ靭性に富んだマ
ルテンサイト系耐熱鋼を提供することにある。
本発明の要旨は、 (1) C: 0.10〜0.20%、N : 0.0
1〜0.06%、si:0.5%以下、Mn : 0.
5%以下、Ni : 0.6%以下、Or:9〜12%
、v:o、i〜o、s%、Nb : 0.01〜0.0
6%、ムt:0.015%以下と1〜8%Mo、1〜4
形のWのうち少なくとも1種と、必要に応じ6%以下の
c。
を CoQ6≧Mo%+0.5W%−2,8の関係を満足す
るよう含み、残部がFeと不可避的な不純物からなるこ
とを特徴とする高温強度が高く、靭性に富んだ、高温蒸
気タービンのブレード、ディスク、ロータ、ボルト系耐
熱鋼である。
本発明鋼は、高温強度に有害なNiを低く抑え、MOl
Wを従来鋼より多量に添加して優れた高温強度を得ると
同時に、C量を常温強度の確保に必要な最低限度に添加
を抑え、かつδ−フェライト抑制のために成分の全体的
なバランスをとることで高い靭性を得る点に特徴がある
本発明によればδ−フェライト抑制効果が、顕著である
Goの添加量の成分バランスをMOlWの添加量との関
連で規定すると、高温強度及び靭性を劣化させる禽のδ
−フェライトの生成を抑制し、かつ無意味なcoの添加
をさけることができる。
次に各成分の限定理由について説明する。
c:o、i〜0.2% Cは母相のマルテンサイトに固溶すると同時に(3r、
Mo、W、Nb%Vといった炭化物形成元素と結びつい
て、炭化物を形成して、常温及び高温での強度を得るの
に必要な基本的な元素である。0.1%未満では、強度
が得られず、0.2%を超えると炭化物量が多くなり、
靭性を害すると同時にクリープ破断強度も低下するので
0.1〜0.2%が適当である。望ましくは、次に述べ
るNとの関連で0+2N:0.15〜0.24とするの
が良い。
N : 0.01−0.06% NもCと同様母相のマルテンサイトに固溶し、かつNb
、Vなどと結びついて窒化物を形成し、常温及び高温で
強度を得るのに必要な元素である。0.01%未満では
その効果はなく、0.06%を超えると(3riNが析
出し、靭性と高温強度を劣化させるので0.01〜0.
06%が適当であり、好ましくは、前項同様0+2N:
0.15〜0.24%とするのがよい。
8i : 0.5%以下 8血は脱酸剤として添加されるが、多量に加えるとδ−
フェライトの生成を助長するので0.5形以下とする。
Mn : 0.5%以下 Mnも81同様脱酸剤として添加するか、残留オーステ
ナイトの生成を促すので0.5%以下とする。
Ni : 0.6%以下 Niは通常δ−フェライトを抑制し、かつマルテンサイ
ト母相に固溶して靭性を向上させるために添加されるが
、Aat点を低下させ、高温でのクリープ破断強度を低
下させるので、高温強度を特に重視した本発明鋼では0
.6%を限度とする。
(3r : 9〜12% OrはCと同様本発明鋼に不可欠の元素であり、耐食性
、耐酸化性を付与すると同時に、炭化物を形成して高温
強度を付与する。更にOrは、ClN%Ni%、coな
どのオーステナイト生成元素とMo。
W%V%Nbなどのフェライト生成元素とのバランスで
δ−フェライト及び残留オーステナイトの生成を抑制す
る際に、そのバランスを調整する有力な元素である。9
%未満では、耐食性、耐酸化性が劣化し、12%を超え
ると上記成分バランスの調整機能がなくなり、δ−フェ
ライトが生成し、靭性及び高温強度を低下させるので9
〜12%が適当である。
V:0.1〜0.8 VはO,Nと結びついて微細な炭窒化物を形成し、常温
及び高温での強度を上昇させると同時に、結晶粒を微細
にして靭性を向上させる。
o、iq6未満ではその効果は少なく、0.8%を超え
ると強化の作用が飽和するので0.1〜0.8%が適当
である。
Nb : 0.01〜0.06% NbはC%Nと結合して炭窒化物を形成し、結晶粒を微
細にして靭性を向上させる。
Nbの炭窒化物はオーステナイト状態でも比較的安定に
存在するため結晶粒の粗大化を防止し、Nbを意図的に
添加しない鋼に比べ結晶粒を微細にする効果はNbが比
較的小量でも大きい。0.01未満では、これらの効果
はなく、0.06%を超えると効果が飽和するので0.
01〜0.06%が適当である。
At:0.015%以下 Mは脱酸剤として添加されるが、Nとの親和力が強いの
でAtNを形成し、固溶N′M1Vの窒化物量の減じ、
結果として常温及び高温の強度を低下させるのでその上
限を0.015%とする。
MO:1〜8% Moは炭化物を形成して常温及び高温の強度を上昇させ
ると共に、焼戻し軟化抵抗性を増し、2次硬化を生じさ
せる。特にNoはMs+sOs型の炭化物に固溶して、
MxsOsの凝集・粗大化を抑制し、高温長時間側のク
リープ破断強度を上昇させる。1911未満ではその効
果は少なく、8%以上では他の成分を調整してもδ−フ
ェライトの生成を抑制し難くなり、かつMsO型の炭化
物を多数形成して高温強度を低下させるので1〜8%が
適当である。
W:1〜4% WはMoと同様の作用を有する元素であり、等しい原子
%(重量%でMoの約2倍)で比較すればMoより若干
効果があり、特に優れた高温強度を得る場合には有効で
ある。1%未満では効果は小さく4%を超えるとδ−フ
ェライトの抑制が困難なると同時に、M2C型の炭化物
を多量に形成して高温強度を低下させる。
Co : 6%以下 COは、δ−フェライトの生成を抑制する目的で添加さ
れるが、Niと異なりA(11点をあまり低下させず、
クリープ破断強度を低下させることがないので、Mo、
Wなどのフェライト生成元素を多量に添加する場合には
、極めて有効である。
Mo、Wを添加した場合、Coの添加量をCo%≧Mθ
%+0.5W%−2,8とすれば、特性を害する量のδ
−フェライトは生成しない。しかるにCo自身はマルテ
ンサイトに固溶しても、クリープ破断強度を上昇させる
作用はないので、高価なことでもあり、上限を6%とす
る。
次に本発明鋼の特徴を実施例により説明する。
第1表に示す組成の本発明鋼と比較鋼を真空溶解法にて
溶製し、直径25f6に熱間鍛造した後、焼入・焼戻し
て特性を調査した。比較鋼P1Q1几はそれぞれ8UI
(616,8U840 B、[58相当の鋼である。
第2表に供試材を1000℃で30分加熱後油焼入し、
700℃で1時間加熱後空冷して焼戻しを施した時の常
温強度、衝撃特性、クリープ破断強度を示した。これよ
り、本発明鋼が、従来鋼P%几と同程度の常温強度を有
してかつ、優れ第 2 表 た靭性とクリープ破断強度を兼備していることが判る。
また、比較鋼Sは、Co添加量がMo 、 Wの添加量
に比べて少なく Co形≧h(o%+0.5Vl−2,
8を満足しない鋼であり比較鋼Vは、 Mo添加量が上
限を超えている鋼であるが、両者ともδ−フェライトが
多量に生成されるため、衝撃値及びクリープ破断強度が
低い。また、比較鋼Tは、Ofiが上限を超えており、
粗大な炭化物が多数形成されるため、衝撃値が低下して
いる。
比較鋼Uは、Niをと限を超えて添加したもので、衝撃
値は比較的良いが、クリープ破断強度が低下している。
以上、説明した通り、本発明に係る耐熱鋼は、靭性に優
れ、高温強度が著しく高く、靭性が必要とされる高温用
部材として有用である。
出願人 大同特殊鋼株式会社 代理人 河 口 善 雄 手続補正書 昭和68年9月6日 特許庁長官 若杉和夫殿 1、事件の表示 特願昭58−1431978号 2、Jlllの名称 マルテン管イ)系耐熱鋼 3、補正をする者 事件との関係 出願人 住所 愛知県名古屋市南区星崎町字繰出66番地名称 
(371)父尚騨ka株式会社 代表者 蒙 山 1i 4、代理人〒105 居所 東京都港区西新橋1丁目7番13号5、補正命令
の日付 (1発) 8、補正の内容 明細書全文(内容変更なし)を別紙の通り浄書する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 重量形でO:0.10〜0.20%、N:0.
    01〜0.06%、8i : 0.5形以下、Mn :
     0.5%以下、Ni : 0.6q6以下、Cr:9
    〜12%、v:o、t〜o、s%、Nb:0.01〜0
    .06%、ム1:0.015%以下と1〜8%のMo、
    1〜4q6のWのうち少なくとも1種を含み、残部がF
    eと不可逆的な不純物からなることを特徴とする高温強
    度と靭性に優れたマルテンサイト系耐熱鋼。
  2. (2) 重量4テO: 0.10〜0.20q6、N 
    : 0.01No、06形、Si : 0.5q6以下
    、Kn : 0.596以下、Ni : 0.696以
    下、Cr:9〜12%、V:0.1〜0.8%、Nb 
    : 0.01〜0.06形、ム1:0.015%以下、
    (3o : 6g6以下と1〜8q6Mo、1〜4%W
    のうち少なくとも1種を含み、残部がFeと不可逆的な
    不純物からなり、かつco。 Mo、Wが (3o%≧Mo%+0.5W%−2,8の関係を満足す
    ることを特徴とする高温強度と靭性に優れたマルテンサ
    イト系耐熱鋼。
JP12297883A 1983-07-04 1983-07-04 マルテンサイト系耐熱鋼 Pending JPS6013056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12297883A JPS6013056A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 マルテンサイト系耐熱鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12297883A JPS6013056A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 マルテンサイト系耐熱鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6013056A true JPS6013056A (ja) 1985-01-23

Family

ID=14849280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12297883A Pending JPS6013056A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 マルテンサイト系耐熱鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013056A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63297541A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPH0230739A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Nippon Steel Corp CrーMo系高強度耐熱鋼
US4917738A (en) * 1985-07-09 1990-04-17 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Steam turbine rotor for high temperature
JPH07173578A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Kawasaki Steel Corp 連続鋳造用ロール材料
US5817192A (en) * 1995-04-12 1998-10-06 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha High-strength and high-toughness heat-resisting steel
EP2105520A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Coating method and electrolyzing apparatus used therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4917738A (en) * 1985-07-09 1990-04-17 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Steam turbine rotor for high temperature
JPS63297541A (ja) * 1987-05-29 1988-12-05 Hitachi Ltd 耐熱鋼
JPH0230739A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Nippon Steel Corp CrーMo系高強度耐熱鋼
JPH07173578A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Kawasaki Steel Corp 連続鋳造用ロール材料
US5817192A (en) * 1995-04-12 1998-10-06 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha High-strength and high-toughness heat-resisting steel
EP2105520A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Coating method and electrolyzing apparatus used therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561834B2 (ja) 低合金鋼
JP3422561B2 (ja) 熱処理法により得られたマルテンサイト組織を有する耐熱耐クリープ鋼
JPH0621323B2 (ja) 耐食、耐酸化性に優れた高強度高クロム鋼
KR20150023935A (ko) 높은 사용 온도에서 우수한 크리프 강도 및 내산화성 및 내식성을 갖는 오스테나이트계 강 합금
JPS5817820B2 (ja) 高温用クロム鋼
JPH02290950A (ja) 高温強度の優れたフェライト系耐熱鋼
JPH0885849A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
WO2022021816A1 (zh) 一种钢管和铸件用耐热钢
JP3982069B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
US5240516A (en) High-chromium ferritic, heat-resistant steel having improved resistance to copper checking
JPS6013056A (ja) マルテンサイト系耐熱鋼
JP3531228B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JPS616256A (ja) 12%Cr耐熱鋼
JP2689198B2 (ja) クリープ強度に優れたマルテンサイト系耐熱鋼
JP4502239B2 (ja) フェライト系耐熱鋼
JPH05263196A (ja) 高温強度ならびに靱性に優れたフェライト系耐熱鋼
JPH1161342A (ja) 高Crフェライト鋼
JP3869908B2 (ja) 高温クリープ強度に優れた高クロムフェライト系耐熱鋼
JPH07286247A (ja) 高強度フェライト系耐熱鋼
JP3662151B2 (ja) 耐熱鋳鋼及びその熱処理方法
JPH0885848A (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP3524708B2 (ja) 高温強度に優れた炭素鋼
JP3565155B2 (ja) 高強度低合金耐熱鋼
JP3367216B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼
JP4271603B2 (ja) 室温強度及びクリープ強度に優れた高Crフェライト系耐熱鋼