JPS6012747A - エレクトロニクスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法 - Google Patents

エレクトロニクスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法

Info

Publication number
JPS6012747A
JPS6012747A JP58120475A JP12047583A JPS6012747A JP S6012747 A JPS6012747 A JP S6012747A JP 58120475 A JP58120475 A JP 58120475A JP 12047583 A JP12047583 A JP 12047583A JP S6012747 A JPS6012747 A JP S6012747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
heat sink
crystal
nitrogen content
thermal conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58120475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0310233B2 (ja
Inventor
Shuichi Sato
周一 佐藤
Shuji Yatsu
矢津 修示
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58120475A priority Critical patent/JPS6012747A/ja
Priority to US06/621,768 priority patent/US4617181A/en
Priority to DE8484107115T priority patent/DE3475275D1/de
Priority to EP84107115A priority patent/EP0136408B1/en
Priority to CA000457494A priority patent/CA1227726A/en
Publication of JPS6012747A publication Critical patent/JPS6012747A/ja
Publication of JPH0310233B2 publication Critical patent/JPH0310233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/065Composition of the material produced
    • B01J2203/0655Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/0675Structural or physico-chemical features of the materials processed
    • B01J2203/068Crystal growth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 ダイヤモンドは既知の如く、最も熱伝導度の良い物質で
あり、工業的用途も大きい材質である。
ところが、天然のダイヤモンド原石の場合には、含有チ
ッ装置によって、熱伝導度が著しく異なる性質を有して
いる。含有チン素置が多い方が熱伝導度が小さくその値
は室温で含有チッ装置により24W/cIyIL〜6W
/’(:tm、程度変化する。この内、含有チソ装置が
IPPM以下のダイヤモンドを選別し、llaタイプ(
窒素量が更゛に多いものをIaタイプと称する。)と称
している。このllaタイプのダイヤモンドハ・殆んと
が20W/j以」二と言う高い熱伝導度を示し、高熱を
発生する半導体レーザー、ダイオード、マイクロ波発振
素子等のエレクトロニクス用デバイスの放熱用ヒートシ
ンクとして、用いられている。近年こう言った分野の発
達は著しく、ダイヤモンドヒートシンクの需要も急速に
伸びている。本発明は、このエレクトロニクス用デバイ
スに用いるダイヤモンドヒートシンクに関するものであ
る。
(ロ)従来技術と問題点 しかしながら、天然産11a型グイセモンドは、産出量
が少なく、極めて高価である為、デバイス性能の高信頼
性、及びデバイスの長寿命が要求される。通信用半導体
レーザーあるいはマイクロ波用ダイオード用ヒートシン
クに限られることが多い。又、同じIlaタイプダイヤ
モンド原石でも、チッ素含有量によって、熱伝導度が変
化する為、安定性に欠けると言う欠点が有る。又、ダイ
ヤモンドは、最も硬い物質であることも良く知られてい
る。この為加工が極めて難しい。一般にダイヤモンドを
加工する場合には、ナタネ油にダイヤモンド粉末を混ぜ
たペースト状のものを、鋳物製の円盤に塗布し、この円
盤を高速回転させ、その上に、ダイヤモンドを押し当て
て、研摩する方法がとられる。この場合ダイヤモンドは
結晶面による摩耗特性が著しく異なる。(100)面、
(111)面、(110)面における摩耗特性を表−1
に示す。
表 1 注)摩耗量は、各面内における最も削 り易い方向で研摩したもの。
従って、(110)面を研摩すれば良く削れるが、誤ま
って(111)面を研摩すると、鋳物製の円盤ばかり削
ってしまい、ダイヤモンドは、殆んど削れない状態とな
る。この為、ダイヤモンド原石の面方位を正しく判定す
る事は、ダイヤモンドを加工する上で不可欠の条件であ
る。天然原石の多くは、110面よりなる12面体、あ
るいは(i i g面よりなる8面体で構成されている
が、面と1aiの境界の稜が融解しているものが多く、
面方位を探すのは、熟練を要し、誤ることも多い。又、
殆んどの面が、曲面よりなっている為、かなりのダイヤ
部分を研摩しなければならない。その為加工費と、点は
、エレクトロニクス用デバイスの電極としてダイヤモン
ド表面を用いる為、金のコーティングを表面に施さなけ
ればならない。その際の技術が難かしく、充分な表面強
度が全てのヒートシンクに亘って得られず歩留りが悪い
ことにある。ダイヤモンドの表面は、極めて活性化して
おり、酸素が極めて多く付着している。この為単に、金
を蒸着しただけでは、ダイヤモンドとの密着強度が低く
、デバイス及びリード線等を接着することが出来ない。
通常は、Ti 、 Cr等の酸素と反応し易すい金属を
、先ず、イオンブレーティング、スパッタリング等の方
法で、コテイングしその上に金を同方法あるいは蒸着方
法でコーティングし、ヒートシンクとして用いている。
この場合、Ti、Cr等をコーティングする際の表面処
理及びコーティング条件が螢しく、ダイヤモンドと、コ
ーテイング膜の間に、充分な接着強度が得られず、リー
ド線を接着した場合、コーテイング膜が剥離することが
有る。
(ハ)発明の構成 本発明により、前述の各問題点に対し、人工合成ダイヤ
モンドを用いることにより安定した高熱伝導度を有し、
かつ加工がし易すいダイヤモンドヒートシンクを供給す
るものである。先づ第一に、ダイヤモンド原石の熱伝導
度が安定した高い範囲内あるチッ装置の同定について説
明する。ヒートシンクに用いられる人工合成ダイヤモン
ドは、主に砥粒合成に用いられる膜成長法と、温度差法
とで作られるがここでは、第1図に示すような一般に温
度差法と呼ばれる方法で合成される、人工ダイヤモンド
原石を使った場合について述べる。チッ素含有量は成長
速度を1 m g/b〜3.5mg/hまで変えて、1
0〜150PPMまで変化させた。成長速度を制御する
手段は当初、第1図中の炭素と、ダイヤモンド種結晶物
質の間隔を変えること(溶媒長さを変える)によって温
度差を変えることでijなったが、成長速度の再現性は
余り良くなかった。
従って本発明では、第2図に示す如く、ダイヤモンド種
結晶物質の下に、熱伝導の良いMO等の高融点金属円板
を敷き、その円板の厚みを変えることで、下方に散逸さ
れる熱量を変化させ、ダイヤモンド種結晶物質と炭素源
間の温度差を変え成長速度を変える方法をとった所、成
長速度のバラツキは小さくなった。チッ素含有量の測定
は、赤外吸収測定器により、ダイヤモンド原石の11’
30CI4−1の、吸収係数を正確に測定することに同
定した。
第5図に吸収係数と、含有チッ装置の関係を示す。
又、上記方法によって合成したダイヤモンド原石の成長
速度と、含有チッ装置の関係を第4図に示す。図は、ニ
ッケル溶媒を用いているが、他の溶媒についても同一の
結果が得られた。その結果110PP〜150PPMの
チッ素を含有するIb型のダイヤモンド原石が得られた
。これらのダイヤモンドの熱伝導度を測定した所、第5
図に示すような結果が得られた。その結果、10PPM
〜1100PPの範囲内では、熱伝導度がほぼ一定で高
い値を示すが、150PPMになると、熱伝導度は、低
い値を示し出す。このことから、チッ装置が10〜10
DI”PMの範囲内にある人工合成ダイヤモンドから作
成されたヒートシンクが高熱伝導度を有し、バラツキの
少ない・慶れたエレクトロニクスデバイス用ヒートシン
クであることが判かる。合成ダイヤ一方天然ダイヤモン
ドでは窒素が特定の結晶面に数百オングストロームの単
位で凝集析出している。
これは結晶の成長環境の差に基づくものである。
が、本発明のIb型合成ダイヤモンドでは窒素を固溶し
ているため熱伝導の低下は少い。第二番1」の問題点と
しては、天然瞑石(Ilaのタイプ)より、ダイヤモン
ドヒートシンクを加工する際上記のような欠点があった
■面方位が良く判からす、研摩部(よく研摩出来る面)
を誤まることがある。
■ダイヤ面は、曲面が多く加工代が多く加工時間も掛か
る。
本発明では、結晶1/77が明確な人工合成ダイヤモン
ド(第6図d照)を用いることによってダイヤ結晶面の
面方位が簡114−に°rIJ別出来研摩面を1キ(ま
ることもない。さらに、結晶面が平面からなっている為
に、成長した状態の結晶面をそのまま使用することが可
能である。成長した状態の結晶面をそのまま利用した例
の幾つかを第7図に示す。ダイヤモンドヒートシンクは
、さらにこの上に、金等の金属をコーティングしなけれ
ばならない。普通ある程度の大きさに成長した結晶面は
、成長ステップが残っている場合が多い。やはりコーテ
ィングの際、大きなステップが残っているのは好ましく
ない。この大きなステップをなくすには、溶媒又は、炭
素源中にケイ素を添加すると殆んど研摩したと同一の滑
らかな結晶面が得られる。また、ケイ素を含んでいる場
合には、Ti 、 Cr等のイオンブレーティング、ス
パツタリングの際、Tiとケイ素等のケイ化物を作るた
めなのか、コーテイング膜の強度が上がる。しかし合成
ダイヤモンド中に含まれるケイ素の量は、1ooppM
以下が望ましい。
に)発明の効果 」二連の本発明の如く、チッ素含有量が10〜100 
P I’ Mの人工に合成ダイヤモンド原石)型を用い
れば、熱伝導が高く (天然11aと等しい)バラツキ
の少ない高品質のエレクトロニクスデバイス用ヒートシ
ンクが得られる。又、天然112型より安価な人工合成
ダイヤ原石を用いさらに、天然ダイヤモンド原石に比較
して加工がし易すく加工代が少なく、しかも結晶面の一
部をそのまま加工なしで、ヒートシンクの一部として使
用出来ることにより安価なエレクトロニクスデバイス用
ヒートシンクカ本発明により供給出来る。上記のような
効果がある。
eつ 実施例 実施例1 第2図で示すような温度差法により、六−八面体からな
る0、4+jの合成ダイヤモンドを作った。
用いた溶媒は鉄、ニッケル合金、合成温度は、1450
°C1圧力は、5.6GP合成時間は、48時間であっ
た。赤外分光2:(で測定したチッ素含イf量は、48
PPMであった。この原石を用いて、レーサーで、0.
8mm厚にスライス状にカットした。このスライス状の
ダイヤモンドの両面を研摩し0.5[の厚みにしく10
0)面が、側面になるようにして、レーザーで1mm×
1ynmにカットした。さらにカノトシたダイヤの一面
を、45°の角度で而取りをし、酸処理した後イオンブ
レーティングで、T+ 、 Auをコーティングした。
完成したヒートシンクの−1−に、半導体レーザーを取
り付は性能テストを行なった所、天然+1a型ヒートシ
ンクに取り(1けた場合と同一のN/8比が得られ、又
レーザー寿命も同一であった。
【図面の簡単な説明】
図中1はダイヤモンド種結晶、2は溶媒、6は炭素源、
4は圧力媒体、5は加熱用ヒーター。 6は圧力媒体、7はMo等の円板を示す。第6図は、チ
ッ素濃度を横軸に、吸収係数をたて軸に取り、Ib型と
、Ia型の吸収係数とチッ素濃度との関係をそれぞれ示
す。第4図はチッ素濃度と成長速度の関係を示す。第5
図は、各温度(横軸)に対する■a(天然)とIb1)
内はチッ素含有量を示すIとIa (天然)型ダイヤモ
ンドの熱伝導率を示す。第6図は、一般的な人工合成ダ
イヤモンド単結晶の形を示す。第7図は、人工合成ダイ
ヤモンド原石からヒートシンクを作り出す時、結晶成長
面をそのまま、ヒートシンクの表面とする例を示す。 第1(2) 第2図 手続補正書(方式) 1.事件の表示 昭和58年特許願 第120475号 2、発明の名称 エレクトロニクスデバイス用ヒートシンク3、補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 住 所 大阪市東区北浜5丁目15番地名称(213)
住友電気工業株式会社 社長 用上哲部 4、代理人 住 所 大阪市此花区島屋1丁目iBa号住友電気工業
株式会社内 6、補正の対象 明細書中、図面の簡単な説明の欄 7、補正の内容 明細書第11頁1行目14図面の簡単な説明」の下行に
「第1図は従来法によるダイヤモンド合成方法を示し、
第2181は本発明による合成方法」を挿入する。 手 続 補 正 書 1.事件の表示 昭和 58年 特許願 第 120475 号2、発明
の名称 エレクトロニクスデバイス用ヒートシンク3、補正をす
る者 社長用上哲部 4、代理人 6、補正により増加する発明の数 7、補正の対象 願書及び明細書中、発明の名称の欄及び、特許請求の範
囲の欄、及び図面。 8、補正の内容 (1)願書及び明細書中の発明の名称を「エレクトロニ
クスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法」に訂正
する。 (2、特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 (3)図面(第5図)を別紙の通り訂正する。 (4)明細書第2頁第17行目「れる。通信用」を「れ
る通信用」と訂正する。 (5)同書第3頁の表1の中の条件の欄を下記に訂正す
る。 表 1 (6)回書第5頁の第17行目の「範囲ある」を[範囲
にある」と訂正する。 (7)同書第6頁第4行目の「10〜150PPMJを
「窒素含有量を5〜150PPMJと訂正する。 (8)′同書同頁箱17行目の「ことに同定した。」を
「ことで測定した。」と訂正する。 (9)同1寸第7頁第2行目から3行目のrlOPPM
〜+50PPMJを[5〜+50PPMJと訂正する。 (10)同書同頁第6行目r IOPPM −1100
PP Jを「5〜10100PPと訂正する。 (11)同書第7頁第9行目[10〜10100PPを
「5〜10100PPと訂正する。 (I2)同1■第9頁第9行[Iの次に下記を挿入する
。 「本願発明の別の特徴は面方位の判定しやすい人工合成
Ib型ダイヤモンドを用いることにより、最大面積をを
する加工面を(I0)面に容易に選ぶことができる。こ
の理由は表1に記載の通り(11G)面は削りよい面で
あり、この而の加工量を多くしたエレクトロニクスデバ
イス用ヒートシンクは、その加工費が安価であるためよ
り実用的である。 例えば第7図のDに示すヒートシンクでは最大面積を有
する平面部は(+10)面である。」(I3)同書第9
頁第11行目r 10− +00PPM Jを「5〜1
0100PPと訂正する。 特許請求の範囲 「(1)含有する窒素量が、5〜1100PPであるI
b型ダイヤモンド結晶を用いたことを特徴とするエレク
トロニクスデバイス用ヒートシンク。 (2)含有スル窒素m h< 、5〜1100PP 1
’あるIb型ダイヤモンド結晶を特定の結晶面で加工し
たことを特徴とするエレクトロニクスデバイス用ヒート
シンクの製造法。 (3)少なくとも一面に未加工の結晶成長面を残したこ
とを特徴とする特許請求の範囲第0項記載のエレクトロ
ニクスデバイス用ヒートシンクの製造法。 (4)加工された結晶面のうちで最大面積を有する結晶
面が(11G)面であることを特徴とする特許請求の範
囲第0項記載のエレクトロニクスデバイス用ヒートシン
クの製造法。」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)含有する窒素量が、−〜1100PPであるIb
    τQ) ダイヤモンド結晶の少なくとも一面に、未加工
    の結晶成長面を残したことを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載のエレクトロニクスデバイス用ヒートシ
    ンク。
JP58120475A 1983-07-01 1983-07-01 エレクトロニクスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法 Granted JPS6012747A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120475A JPS6012747A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 エレクトロニクスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法
US06/621,768 US4617181A (en) 1983-07-01 1984-06-18 Synthetic diamond heat sink
DE8484107115T DE3475275D1 (en) 1983-07-01 1984-06-20 Synthetic diamond heat sink
EP84107115A EP0136408B1 (en) 1983-07-01 1984-06-20 Synthetic diamond heat sink
CA000457494A CA1227726A (en) 1983-07-01 1984-06-26 Synthetic diamond heat sink

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58120475A JPS6012747A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 エレクトロニクスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012747A true JPS6012747A (ja) 1985-01-23
JPH0310233B2 JPH0310233B2 (ja) 1991-02-13

Family

ID=14787091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58120475A Granted JPS6012747A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 エレクトロニクスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012747A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5296207A (en) * 1990-08-31 1994-03-22 Benno Lux Composite element, process for its preparation and its use
US5371383A (en) * 1993-05-14 1994-12-06 Kobe Steel Usa Inc. Highly oriented diamond film field-effect transistor
US5424561A (en) * 1993-05-14 1995-06-13 Kobe Steel Usa Inc. Magnetic sensor element using highly-oriented diamond film and magnetic detector
US5442199A (en) * 1993-05-14 1995-08-15 Kobe Steel Usa, Inc. Diamond hetero-junction rectifying element
US5491348A (en) * 1993-05-14 1996-02-13 Kobe Steel Usa, Inc. Highly-oriented diamond film field-effect transistor
US5493131A (en) * 1993-05-14 1996-02-20 Kobe Steel Usa, Inc. Diamond rectifying element
US5512873A (en) * 1993-05-04 1996-04-30 Saito; Kimitsugu Highly-oriented diamond film thermistor
US5523160A (en) * 1993-05-14 1996-06-04 Kobe Steel Usa, Inc. Highly-oriented diamond film
US7252795B2 (en) 2003-08-26 2007-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High thermal conductivite element, method for manufacturing same, and heat radiating system
EP2468392A2 (en) 2003-10-10 2012-06-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diamond tool, synthetic single crystal diamond and method for synthesizing single crystal diamond, and diamond jewelry
US8698131B2 (en) 2009-03-26 2014-04-15 Seiko Epson Corporation Organic EL apparatus, method of manufacturing organic EL apparatus, electronic apparatus
CN108854850A (zh) * 2018-07-12 2018-11-23 郑州华晶金刚石股份有限公司 一种个性化宝石级金刚石的合成工艺

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5296207A (en) * 1990-08-31 1994-03-22 Benno Lux Composite element, process for its preparation and its use
US5512873A (en) * 1993-05-04 1996-04-30 Saito; Kimitsugu Highly-oriented diamond film thermistor
US5442199A (en) * 1993-05-14 1995-08-15 Kobe Steel Usa, Inc. Diamond hetero-junction rectifying element
US5424561A (en) * 1993-05-14 1995-06-13 Kobe Steel Usa Inc. Magnetic sensor element using highly-oriented diamond film and magnetic detector
US5491348A (en) * 1993-05-14 1996-02-13 Kobe Steel Usa, Inc. Highly-oriented diamond film field-effect transistor
US5493131A (en) * 1993-05-14 1996-02-20 Kobe Steel Usa, Inc. Diamond rectifying element
US5371383A (en) * 1993-05-14 1994-12-06 Kobe Steel Usa Inc. Highly oriented diamond film field-effect transistor
US5523160A (en) * 1993-05-14 1996-06-04 Kobe Steel Usa, Inc. Highly-oriented diamond film
US7252795B2 (en) 2003-08-26 2007-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High thermal conductivite element, method for manufacturing same, and heat radiating system
US7402340B2 (en) 2003-08-26 2008-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High thermal conductive element, method for manufacturing same, and heat radiating system
EP2468392A2 (en) 2003-10-10 2012-06-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diamond tool, synthetic single crystal diamond and method for synthesizing single crystal diamond, and diamond jewelry
US8698131B2 (en) 2009-03-26 2014-04-15 Seiko Epson Corporation Organic EL apparatus, method of manufacturing organic EL apparatus, electronic apparatus
CN108854850A (zh) * 2018-07-12 2018-11-23 郑州华晶金刚石股份有限公司 一种个性化宝石级金刚石的合成工艺
CN108854850B (zh) * 2018-07-12 2023-06-23 郑州华晶金刚石股份有限公司 一种个性化宝石级金刚石的合成工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0310233B2 (ja) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6012747A (ja) エレクトロニクスデバイス用ヒートシンクおよびその製造法
US4617181A (en) Synthetic diamond heat sink
US4018576A (en) Diamond abrasive tool
JPS63216966A (ja) スパツタタ−ゲツト
US4802895A (en) Composite diamond abrasive compact
US8858877B2 (en) Sputtering target material
KR910002563A (ko) 열 안정성 초연마재 제품 및 그의 제조방법
CA2313438C (en) High quality optical surface and method of producing same
US20020139680A1 (en) Method of fabricating a monolayer abrasive tool
TWI246173B (en) Diamond compound substrate and its manufacturing method
JPH0319130A (ja) チタン製磁気ディスク基板の製造方法
JPS59229227A (ja) 合成ダイヤモンド単結晶を用いたダイス
JPS59124574A (ja) 切断刃の製造方法
Andrade Part II.—The structure of metallic coatings. The crystallisation of thin metal films
JP2671397B2 (ja) マグネトロンスパッタリング用ターゲット
KR940002036B1 (ko) 와이어드로우잉 다이용 소재 및 와이어드로우잉 다이
JPH07326553A (ja) ダイヤモンドウエハ−とその製造方法
JPS60155600A (ja) エレクトロニクスデバイス用ヒ−トシンク
JPS5942916A (ja) 単結晶の加工方法
CN219027133U (zh) 一种大尺寸晶片化学机械抛光用陶瓷盘
JP2767897B2 (ja) 精密研磨用複合ダイヤモンド砥粒の製造方法
JPH07171767A (ja) メタルボンド超砥粒砥石及びその製造方法
JPS6016306A (ja) 合成ダイヤモンド単結晶バイト
JPS62180301A (ja) 反射鏡
JPH049466A (ja) 耐食皮膜用アルミニウム製スパッタリング・ターゲット