JPS60115916A - エレクトロクロミック表示素子 - Google Patents

エレクトロクロミック表示素子

Info

Publication number
JPS60115916A
JPS60115916A JP58223331A JP22333183A JPS60115916A JP S60115916 A JPS60115916 A JP S60115916A JP 58223331 A JP58223331 A JP 58223331A JP 22333183 A JP22333183 A JP 22333183A JP S60115916 A JPS60115916 A JP S60115916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
display element
container
electrochromic display
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58223331A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Matake
茂 真竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58223331A priority Critical patent/JPS60115916A/ja
Publication of JPS60115916A publication Critical patent/JPS60115916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/1533Constructional details structural features not otherwise provided for

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は遷移金属酸化物、例えばWOa 、MoO3等
へのプロトン(H+)の注入放出で発消色を生じる全固
体型エレクトロクロミック表示素子に係わり、特に発消
色特性が優れ、かつ経時変化の少ないエレクトロクロミ
ック表示素子に関するものである。
〔発明の技術的背景とその間頚点〕
従来の固体エレクトロクロミック物質(以下EC物質と
いう)を用いたエレクトロクロミック表示素子(以下E
C表示素子という)の基本h′々成は第1図に示すよう
に、透明電極1.と遷移金属酸化物例えばWOa 、M
ail等から成るエレクトロクロはツク層2.と誘電体
例えばMgF2.CaFz 、S i02.ZrO2か
らなるプロトン導電体層3.及び対向′6極4で構成さ
れたものが提案されている。
このようなEC表示素子の発消色機構は、電圧の印加に
よりEC物質が電子とプロトンの注入を受け発色、放出
で消色するものであり、この場合特にプロトン導電体層
中に含まれる残留水分に由来するプロトンの移動を利用
するものである。またプロトン導電体は通常多孔質であ
るため乾燥ヰ囲気中では、吸着した水分が減少し、発消
色時t1−が不安定となり、経時変化が起こりやすいと
いう欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述した従来のEC表示素子の欠点を改
良したもので、EC表示素子自体にプロトン導電体中に
水分を補給し、水蒸気圧を一定とする能力を備えさせ、
乾燥雰囲気中でも安定した発消色特性を有するEC表示
素子を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は固体のEC表示素子に於て、いわゆる誘電体か
ら成るプロトン導電体層を用いるものに特に関係する。
本発明ではEC表示素子の容器内に物理的に水分を多く
含有できる材料、例えば木炭、紙、木材。
布、綿、スポンジ、セルロース水和物及び寒天、ゼラチ
ン、シリカゲル、PVA(ポリビニルアルコール)等の
ゲル化材を選びこれらを充分含水させたもの、或いは、
結晶水の形をとるNa2CONa2CO31127H2
02・6H20等を、素子容器内に素子と共存させ容器
内の水蒸気圧を一定にすることによりプロトン導電体層
にも充分吸着水分を保たせる事が骨子である。
これにより、従来からの欠点を解消し、安定した発消色
特性を有する、経時変化の少ないEC表示素を得ること
ができる。
〔発明の実施例〕
以下に本発明を実施例に基づき綾明する。
〔実施例1〕 第2図に平面的に示す如く厚さ1ミリのガラス板5にシ
ート抵抗が50Ω口のネサ膜を予め7セグメントの数字
表示用電極6として設けた透明導電性ガラス基板 7f
!:用意した。そして第3図に断面的に示す如く80層
2としてWO3を通常の真穿蒸着法により、透明導電性
ガラス基板7上へノリ、さ約250OA設けた。
次にプロトン導電体WI3として5iOzi、前記゛ν
VOa層上へ同じように約2500^設けた。更に対向
電極4として約2000大のAui、S i02層上へ
同61 K設け、EC表示素子とした。その後、プラス
チック製容器8を用意し、その容器中に前記EC表示素
子と水を含ませた木炭、ろ紙、綿、スポンジ、フェルト
、寒天、シリカゲル、ゼラチン及びNazCOa・27
H2゜6H20を保水材9としてそれぞれ入れ試料とし
た。
また、比較例としては、保水材なしで容器に入れないむ
き出しのEC表示素子を用いた。そして全試料を温度2
5’C,湿度10%の恒温槽へ入れたまま、約30分後
にテストを行った。その結果1本発明による保水材をE
C表示素子と共存させたものは、印加電圧±3v・周波
数0.5皮で鮮かに青色・無色の発消色金繰り返した。
一方、比較例の試料は、全く発消色が見られなかった。
また本発明による試料の実用寿命を測定したところ10
6回以上の発消色金繰り返した後でも7個の表示セグメ
ント電極間での色ムラは生じておらず異常は発見されな
かった。
以上のことから、本発明によるEC表示素子は乾燥状態
でも極めて、長時間安定した青色・無色の表示パターン
を鮮明に現わすことができることが明らかである。
〔実施例2〕 実施例1と同様にして、透明電導性ガラス基板上へWO
3層を設けた後、プロトン導電体層としてZr0z f
約2000^設け、更にその一トにプロトン貯蔵材料層
としてCr2O3を約2000^設けた以外は全く同様
にしてEC表示素試料を作った。捷だ今回、比較例試料
はEC表示素子のみをグラスチック容器に入れたものを
用いた。そして同じように、温ル′25℃、湿度10L
l)の恒温槽内に入れテストを同じ条件で行なった。そ
の結果、本発明による試料ff1lち、EC表示素子と
保水材とを共存させたものは殆んど実施例1と同じであ
った。また比較例試料は、テスト開始後約90分間は、
やや色が博く、徐々に鮮明さに欠けていったが、発消色
全観察できた。しかしその後は、印加電圧を上昇させて
も発消色は見られなかった。
上記実施例では、実施例に示した保水材を用いたが、そ
の他の利料で水分全含有できるものなら本質的に何を用
いても何ら本発明の効果を損うものではない。
〔発明の効果〕
以上の結果から明らかな如く本発明の様にEC表示素子
容器内に保水材を共存させたものは、外界囲気が乾燥状
態でも極めて安定した発消色表示を維持することができ
効果があることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエレクトロクロミック表示素子の断面図
。 第2図は透明導電性ガラス基板の平面図、第3図は本発
明に係るエレクトロクロミック表示素子の断面図である
。 1・・・透明電極、2・・・エレクトロクロミック層。 3・・・プロトン導電体I@、4・・・対向電極、9・
・・保水材。 代理人 弁理士 則近憲佑(他1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)透明電極と対向電極の間に少なくとも遷移金属酸化
    物からなるエレクトロクロミック層および誘電体膜から
    成るプロトン導電体!’e備えたエレクトロクロミック
    表示素子において、前記エレクトロクロミック表示素子
    の容器内に水蒸気圧を一定にする保水材を設けた事を特
    徴とするエレクトロクロミック表示素子。 2)保水材として、含水した木炭、紙、木材、布、スポ
    ンジ、寒天およびシリカのゲルを用いた事を特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のエレクトロクロミック表示
    素子。 3)保水材として、結晶構造中に水を保持する含水結晶
    を用いた事を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のエ
    レクトロクロミック表示素子。
JP58223331A 1983-11-29 1983-11-29 エレクトロクロミック表示素子 Pending JPS60115916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223331A JPS60115916A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 エレクトロクロミック表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58223331A JPS60115916A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 エレクトロクロミック表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60115916A true JPS60115916A (ja) 1985-06-22

Family

ID=16796474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58223331A Pending JPS60115916A (ja) 1983-11-29 1983-11-29 エレクトロクロミック表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60115916A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119134U (ja) * 1985-01-11 1986-07-28
JPS61128622U (ja) * 1985-01-30 1986-08-12
US5216536A (en) * 1991-11-26 1993-06-01 Donnelly Corporation Encapsulated electrochromic device and method for making same
EP3486708A4 (en) * 2016-07-12 2019-06-26 Sony Corporation DIMM, IMAGE DISPLAY AND DISPLAY DEVICE

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119134U (ja) * 1985-01-11 1986-07-28
JPS61128622U (ja) * 1985-01-30 1986-08-12
US5216536A (en) * 1991-11-26 1993-06-01 Donnelly Corporation Encapsulated electrochromic device and method for making same
EP3486708A4 (en) * 2016-07-12 2019-06-26 Sony Corporation DIMM, IMAGE DISPLAY AND DISPLAY DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652090A (en) Dispersed iridium based complementary electrochromic device
US3944333A (en) Electrochromic display with porous separator
US4294520A (en) Electrochromic display device
JPS6326373B2 (ja)
US4233339A (en) Method for making electrochromic films having improved etch resistance
JPS59159134A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS60115916A (ja) エレクトロクロミック表示素子
JPS5833223A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
US3957352A (en) Electrochromic display having improved electrolyte
SU1022669A3 (ru) Электрохромное устройство
GB2050666A (en) Electrochromic display device
US4475795A (en) Electrochromic films having improved etch resistance
US4837592A (en) Method of making an electrochromic layer and new electrochromic device made therefrom
JPS62295031A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS5937804B2 (ja) 表示装置
US4491392A (en) Electrochromic device with porous glass electrolyte
JPS63153525A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0143934B2 (ja)
JPS62124534A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPS60200235A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS61145536A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS54104490A (en) Electrochromic display device
JPH037795A (ja) エレクトロクロミック素子および電極の製造方法
JPS6131851B2 (ja)
JPS6195320A (ja) エレクトロクロミツク表示装置