JPS6011575A - 潜熱蓄熱材 - Google Patents

潜熱蓄熱材

Info

Publication number
JPS6011575A
JPS6011575A JP11989583A JP11989583A JPS6011575A JP S6011575 A JPS6011575 A JP S6011575A JP 11989583 A JP11989583 A JP 11989583A JP 11989583 A JP11989583 A JP 11989583A JP S6011575 A JPS6011575 A JP S6011575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
latent heat
storage material
viscosity
thickener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11989583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Tsukahara
祐輔 塚原
Moriyoshi Murakami
村上 盛喜
Goro Saito
悟朗 斎藤
Shinichi Kuzuoka
葛岡 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP11989583A priority Critical patent/JPS6011575A/ja
Publication of JPS6011575A publication Critical patent/JPS6011575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 804・10H20と記″f)あるいはその共融物を主
体とする潜熱蓄熱材に関するものである。 、太陽熱冷
暖房や冷房機の負荷低減のためには熱エネルギーを貯蔵
し必要とされる時それを取り出して利用する、いわゆる
蓄熱が必要とされる。蓄熱には水や岩石、コンクリート
などの顕熱を利用する顕熱蓄熱方式と有機の結晶性物質
や無機水相塩の相変化にともなう潜熱を利用する潜熱蓄
熱方式があるが、物質固有の一定温度での熱の放出が可
能であることおよび顕熱方式に比して体積(重量)当り
の熱量が大きく蓄熱装置の小型化が可能であること等の
利点から潜熱蓄熱方式が有利とされている。
Na2S○4・10H20は、石油脱硫時の副産物とし
て大量かつ安価に得られ、蓄熱量も約60cal/7と
大きく毒性が無いことから有望な潜熱蓄熱材料として検
討されて来ている。Na2S04・10H20の相転移
温度は32℃だが他の無機塩と共融物を作ることでこれ
を下げる事ができるため暖房設定温度などに合わせて適
当な共融物を使用する事ができる。共融物を作るための
塩として塩化ナトリウム、硝酸カリウム,塩化アンモニ
ウム、塩化カリウムなどが知られている。
しかしながら、 Na2SO4・10H20の融点が包
晶点であるため蓄放熱の(り返しと共[2相に分離し、
未融解結晶が底に沈降する相分離現象を起こすため潜熱
蓄熱材料としての機能を果たし得ない欠点がある。Na
2S○4・10H20は吸熱融解時に全体の約30%弱
がNa2s04(無水物結晶)となり、残りのNa2S
O4を含む水溶液と2相に分離する。放熱凝固時には分
離した2相間で反応させてNa2SC1+・10H20
を生成せねばならないが、この反応は水和反応のため遅
(、さらに凝固時の過冷却現象のため一層遅延してしま
う。このため凝固時の放熱量は大巾に減少して蓄熱材と
しての機能が失なわれてしまうのである。これに対して
従来、相分離現象を防止するために、微粉末シリカ、ケ
イ礫土、アタパルジャイトクレイなとチクソトロビック
な物質を混ぜて全体を均一に保持する方法が採られて来
たが、多(の場合融解凝固の繰返しと共に水を分離する
ため、相分離防止能力は短期間に限られたものとなりが
ちである。
本発明は、 Na2SO4・10H20あるいはその共
融物を主体とする潜熱蓄熱材に関して、長期に亘る蓄放
熱の(り返しにも相分離を発生せず、従って寿命の長い
蓄熱材料を提供することを目的とする。
本発明の潜熱蓄熱材は、Na2SO4・10H20ある
いはその共融物と結晶核生成剤および濃化剤からなる潜
熱蓄熱材において濃化剤としてエーテル化度1.4以上
で1%水溶液粘度が2000センチポイス(以下CPS
と記する)以上のカルボキシメチルセルロースを用いろ
ことを特徴とするものである。
本発明において共融物を作るために用いられる無機塩と
してしよ、従来より知られているものすべてを含み代表
的には塩化す) IJウム(NaC1り、塩化アンモニ
ウム(N1(4Cl)、塩化カリウム(Kcl)、硝酸
カリウム(KNO2)等を挙げることができる。
結晶核生成剤としては既に知られているように硼砂(N
a 2 B 407・10I(20)などが使用される
濃化剤はNa25O+・10H20あるいはその共融物
100重量部に対して、1〜10重量部の範囲で添加す
る。これより少ないと、増粘効果が低く融解凝固による
相分離を防止することができず、またこの範囲を超えて
使用しても効果の増加は小さくむしろ経済的に不利とな
る。
従来、Na 2 So 4・10H20を用いた蓄熱材
において、濃化剤としてカルボキシメチルセルロースの
使用を試みた場合、繊維素グリコール酸塩の沈殿が生じ
粘度が低下するため相分離防止効果が小さく濃化剤とし
て有効に作用しない事が知られていたが、発明者らは特
にエーテル化度1.4以上のカルボキシメチルセルロー
スでは沈殿が生ぜず、さらにそのカルボキシメチルセル
ロースが1%水溶液粘度2000CPS以上の高粘度品
であれば蓄熱材の濃化剤として十分な粘度を持ち相分離
を防止することを見い出した。またエーテル化度の高い
カルボキシメチルセルロースは、腐敗変質による粘度低
下が小さいことも重なって、長期間にわたる相分離防止
効果があり蓄熱材の濃化剤として極めて有効であるとい
える。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1 40℃に加熱した水53gyカルボキシメチル5− セルロース(第一工業製薬■製商品名セロゲンHE15
00F)2.5gを投入し均一になるまで攪拌する。こ
れKNa2SO4(無水物結晶)42IとNa2B40
7−1DH202,5,9を混合して試料100gを作
成した。このカルボキシメチルセルロースのエーテル化
度はi、’46−1’f+水溶液粘度は2530CPS
である。熱量計によって融解潜熱を測定したところ、4
5Cal/、!i’であった。この試料を20℃と40
℃の間で50回融解凝固を(り返したカー、水の分離、
沈殿物は観察されず相分離が防止されたことが分かる。
この時の潜熱量は38cal!/jjであった。
比較例として40℃に加熱した水49gにアタパルジャ
イトクレイ9.4 gを投入し、チクソ′トロピックに
なるまで攪拌した後、Na25Oa(無水物結晶)69
gとNa2B4O7・10H202,69を混合して作
成した試料について同様の試験をしたところ、初期潜熱
量4’ 6 Ca1l/g、5 oサイクル後の潜熱量
21 cal!/gで、相分離により水の上方への分離
が観察され1本発明による蓄熱材の優位が示さ6− れた。
またカルボキシメチルセルロースの比較例として(A)
第一工業製薬(株製圏品名セロゲンEP(エーテル化度
065.1壬水溶液粘度25000PS)と(B)同量
品名セロゲンHE600F(エーテル化度1.46.1
%水水溶液塵10000PS)を濃化剤として用いて、
実施例1と同様の方法で試料を作成したが、比較例[A
)では繊維状の沈殿が生じて均一な蓄熱材を作成するこ
とができず、比較例(B)では粘度が不足のため融解凝
固のくり返しとともて相分離が進行した。
実施例2 水41gKセロゲンHE1500F2.5gを投入し均
一になるまで攪拌し、これにNa25O4(無水物結晶
)62gとKN(122gおよびNa2B4O7・10
T(202,551を混合して試料100gを作成した
熱流計によって融解潜熱を測定したところ、38cal
J/9であった。この試料の融点は約19°Cであり、
0℃と35℃の間で50回融解凝固を(り返した力を水
の分離や沈殿物は観察されず、相分離が防止されたこと
がわかる。この時の潜熱量は34Ca7/、!9であっ
た。
比較例として水41gにアタパルジャイトクレイ9.4
9を投入し、チクソトロピノクになるまで攪拌した後、
Na25O4(無水物結晶)32gとKNO322gお
よびNa、2B407・10H202,59を混合して
作成した試料について同様の試験を行なったところ、初
期性熱量4opal/、9.50サイクル後の潜熱量2
 q c a、 I/FJで、相分離による水の上方へ
の分離が認められ、本発明による蓄熱材の優位が示され
た。
特許出願人 凸版印刷株式会社 代表者鈴木和夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硫酸ナトリウム10水塩あるいはその共融物と結
    晶核生成剤および濃化剤からなる潜熱蓄熱材において、
    濃化剤としてエーテル化度1.4以上で1係水溶液粘度
    2000センチボイズ以上のカルボキシメチルセルロー
    スを用いた潜熱蓄熱材。
  2. (2)濃化剤が硫酸ナトリウム10水塩あるいはその共
    融物100重量部に対し、1〜10重量部含まれること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の潜熱蓄熱材。
JP11989583A 1983-06-30 1983-06-30 潜熱蓄熱材 Pending JPS6011575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11989583A JPS6011575A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 潜熱蓄熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11989583A JPS6011575A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 潜熱蓄熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011575A true JPS6011575A (ja) 1985-01-21

Family

ID=14772878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11989583A Pending JPS6011575A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 潜熱蓄熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011575A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0620261A1 (en) * 1993-04-12 1994-10-19 Mitsubishi Chemical Corporation Latent heat storage material composition
JP2015124267A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 古河電気工業株式会社 蓄熱材及び蓄熱装置
CN108300418A (zh) * 2018-01-17 2018-07-20 松冷(武汉)科技有限公司 一种凝胶相变材料及其制备方法、应用方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0620261A1 (en) * 1993-04-12 1994-10-19 Mitsubishi Chemical Corporation Latent heat storage material composition
US5453213A (en) * 1993-04-12 1995-09-26 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Latent heat storage material containing Na2 SO4.10H2 O, NH4 Cl, NaCl and (NH4)2 SO4
JP2015124267A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 古河電気工業株式会社 蓄熱材及び蓄熱装置
CN108300418A (zh) * 2018-01-17 2018-07-20 松冷(武汉)科技有限公司 一种凝胶相变材料及其制备方法、应用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3575375B1 (en) Latent-heat storage material composition and latent-heat storage tank
JPH0225947B2 (ja)
US4292189A (en) Thermal energy storage composition comprising sodium sulfate decahydrate; sodium carbonate decahydrate; and sodium tetraborate decahydrate
US4392971A (en) Heat storage material
JPS6011575A (ja) 潜熱蓄熱材
EP0478637A4 (en) Calcium chloride hexahydrate formulations for low temperature heat storage applications
US4288338A (en) Static solar heat storage composition
JPS604583A (ja) 潜熱蓄熱材
JPS608380A (ja) 潜熱蓄熱材
EP0807150B1 (en) Reversible hydrated magnesium chloride phase change compositions for storing energy
JPS6221038B2 (ja)
JPH11323320A (ja) 潜熱蓄熱材組成物
JPS6063270A (ja) 蓄熱材組成物
JPS6058480A (ja) 蓄熱材
JPS60203689A (ja) 蓄熱材
JPH0555560B2 (ja)
JPS58117277A (ja) 蓄熱材
JPS60155285A (ja) 蓄熱材組成物
CA1056108A (en) Thixotropic mixture and method of making same
JPS63137982A (ja) 蓄熱材組成物
JPH0443950B2 (ja)
JPS6111275B2 (ja)
AU640154B2 (en) Calcium chloride hexahydrate formulations for low temperature heat storage applications
JPS6335683A (ja) 潜熱蓄熱剤組成物
JPH03128987A (ja) 潜熱蓄熱材