JPS60114135A - 活魚を外部水から保護する養魚装置 - Google Patents

活魚を外部水から保護する養魚装置

Info

Publication number
JPS60114135A
JPS60114135A JP58220163A JP22016383A JPS60114135A JP S60114135 A JPS60114135 A JP S60114135A JP 58220163 A JP58220163 A JP 58220163A JP 22016383 A JP22016383 A JP 22016383A JP S60114135 A JPS60114135 A JP S60114135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
fish
bag
fish farming
farming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58220163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048013B2 (ja
Inventor
岡 好次
武 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoei Zoki Co Ltd
Original Assignee
Kyoei Zoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoei Zoki Co Ltd filed Critical Kyoei Zoki Co Ltd
Priority to JP58220163A priority Critical patent/JPS60114135A/ja
Publication of JPS60114135A publication Critical patent/JPS60114135A/ja
Publication of JPH048013B2 publication Critical patent/JPH048013B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、赤r+d1等の水質汚染から養殖魚の死滅を
防止できる養魚装置に関する。
本明却I;揉に於て、養魚々は、一時的に活ズ1[を合
i6するこ七を含む広義にfイ釈するものとする。
A、先行技術 いけず網で仕1i1Jり区画された水中で、活魚を一時
的又は長期間養魚する漁業に於て、一時的に水が1G染
されて養、色が斃死する問題が多発している。
そオ′1は特に近年瀬戸内7111等で、陸上からの工
業用水や、家庭排水が多量の有機物を含んだ汚水であり
、この汚水によって汚染された海水に太陽光線が照射さ
れて異常なプランクトンの大量発生を誘発し、ホルネリ
アと称するイf害なプランクトンは赤潮となってはまち
養魚等の大計斃死を招き、公害による一犬社会問題とな
っている。
赤潮による海洋汚染で活魚が死滅するのを防止する対策
として、これまでに種々の方法が開発されている。しか
しながら、木だに決定的な対策は見い出されていない。
現在間も一般的に行なわれる方法として、赤潮が発生し
たときにいけず網を別の場所に曳航する方法がある。こ
の方法は、大きないけす網を何日もかけて曳航するので
膨大な費用が掛り、又、移動先で赤潮が発生して活1α
が死滅することもある。
ところで、赤潮は太陽光線に照射されて発生するといわ
れている発生原因からして、水面下約6メートル朽:度
の水深に限られ、深い海底まで全体に渡って発生しない
ことが究明されている。この為、赤N:’J1発生時に
、養殖網を閉鎖して海中に沈める方法が開発されている
。この方法で活、〔(]を尚中に沈めると、活魚の状態
が監視できず、しかも赤潮は通常1ケ月程度続くので管
理が大変である。
又、Mj上への流出油による1jユ上汚染にしても水面
上に限られる為、養殖網を?I+i中に沈めることによ
って活魚を保護し、また別の場所に曳航して悔−1:?
り染から養殖魚を保護できる。
赤潮による水質汚染にしても、流出油による水質lυ染
にしても、従来の前述方法では養殖、((【の保護に充
分でない○ B9本発明の構成と1」的 本発明は、赤潮へ・流出油等の水質汚染による養殖、σ
(の死滅を防止することを目的に開発されたもので、本
発明の水質汚染から活魚を保護する養魚装置は、非通水
性ないしは何り通水性のシート旧で養ガ(袋が構成され
、この養魚袋は内圧を外圧よりも高く保持して内部の水
を排水する通水部を有し、この養魚袋は水面に浮設され
て渭浄水が供給され、供給水でもって養(((袋内はグ
を圧よりも多少高圧に保持され、この内圧でもって養f
(1袋が膨張されると共に、外部の汚染水の浸入が阻止
されて新鮮な水が補給され、補給量と同量の水が排水さ
れるようにIYQ成されたもので、本発明の重要な目的
は、水Jf1汚染時にも養殖魚に新鮮な水を補給して養
魚できる水質汚染から活魚を保護する養魚装置を提供す
るにある。
又、本発明の1mの重要な目的は、養殖網を水質汚染時
に曳航する方法に比べて著しく経済的で、又、養殖網を
底に沈降する方法に比べて活魚管理に便利である水質汚
染から活魚を保護する養魚装置を提供するにある。
C8好ましい実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示す水質汚染から活(r(を保:ij!!する
afQ装置は、養魚袋1と、養魚袋1を浮、投するフロ
ート2と、養魚袋1に7111水を補給する給水手段3
とを備えている。
養魚袋1は、可撓性を有する非通水性のシート拐、例え
ば合成樹脂ソート、あるいは繊維A′Aで補強された合
成樹脂シートで、上方が開lコされた袋状に形成され、
方形状に枠組されたいけす枠4に開口端が連結されてい
る。
第1図に示すように、養殖網5の内側に内接して膨張さ
れる養魚袋1は、養殖網5とほぼ同(工の大きさと形状
に形成される。
養魚袋1は、内圧で膨張されて養殖網5に内接される。
養魚袋1の上縁には通水部6が形成され、通水部6から
内部のl逆水がオーバルフローされる。
通水部6は、養魚袋1の内圧が外圧よりも多少高く保持
されて内外の圧力差で養魚袋1が膨張されるように、養
魚袋外の海水面より多少高く調整される。養魚袋1内ダ
トの圧力差はほんのわずかで養℃(袋1がHr張できる
。従って、第1図に示すように、通水部6の水位差りは
通常数十mm以下に決定される。通水部6を海水面から
高くすれば養魚袋1内外の圧力差は大きく、通水部6が
ダを部の高水面に接近ずればする程圧力差は小さくなる
フロート2は養魚袋1と養殖網5とを海中に浮1役する
。フロート2は水位差のある養ズ(【袋1を浮設できる
に充分な浮力を有する。
今仮りに1.>j (0袋1の水平開口面債が25m2
で水位差が1Qmmとすれば、フロート2は、養魚袋1
内の水位差に相当する水の市電250kgをr′?かせ
るに必要な浮力を必要とする。
給水手段3は、給水ポンプ8とフィルタ9とを備えてお
り、給水ポンプ8で海水を吸入し、この11u水に含ま
れるホルネリア等の有害プランクトンやMf、用油を濾
過し、汚染物質を2−!ない清澄な海水を養魚袋1に供
給する。
この給水手段3は、有害な汚染物質を含む海水を吸入で
きるので、給水ポンプ8の吸入管を長く延長する必要が
ない。
第1図のンiu洋汚染から活魚を保護する養魚装置ii
eの運転は、次の工程を経る。
まず、活魚のいない養殖網5内に窄んたi!f; :I
:0袋1を入れ、養、0袋1に開口部から給水ポンプ8
によって清澄な?hJ水を給水する。養魚袋1は最初Z
vんた状態であっても次第に膨張し、養殖網5に内接し
て膨張する。完全に膨張した後は、その後のin水によ
って若干内水面は」1昇するが、外側の海水面よりわず
かでも上昇すればその水の重力により、いけす枠4を下
方に引き下げ、フロート2か沈降するので、その水位差
りはほんのわずかである。そして養魚袋1上端部の通水
部6は網等の多孔部拐で構成しであるので、その部分ま
で養魚袋1が沈降してその多孔部材の通水部6より溢水
し始まれば、もうそれ以上は養魚袋は沈降しない。
その状態で活魚を養魚袋1内に収容し、 7iij洋汚
染が解消されるまで飼育するのである。
養魚袋1内部の水圧が、ダト部海水よりも若子常に高い
ので、外部Yfri水が養魚袋1内へ浸水流入すること
はない。
第1図に示すように、養殖網5に養魚袋1を内接させて
使用する水質汚染から活で(を保護する養魚装置は、内
部水圧によって養魚袋1に張力がかかつても、グを側の
景殖網5によってその荷重を受けることになるので、養
殖網5で養バ1袋1が補強され、養魚袋1に耐圧性の小
さなシート部材か使川できる。
流出油は言うに及ばず、赤潮は、前にも述べたように、
光合成によって発生される為、十数メートル以上の71
11底近傍では発生しない。
第2図の海洋汚染から活魚を保護する養魚装置は、K)
水手段3の給水ホース10を延長して、十数メートル以
上の深さの?f+j水を吸水して、養魚袋1内に汚染物
質を含まない清澄水を油絵するように植成したものであ
る。従って、第2図の給水手段3はフィルタを備えない
水中ポンプ11で、この水中ポンプ11で吸入した海水
を養魚袋1に供給する。
ところで、養魚袋1は、完全な非通水性のシート桐は汀
うに及ばず、送り込まれた海水によって内圧がグを圧よ
りも多少高く保持できる鍾通水性のシートA′A、例え
ば帆布等も使用i7丁能である。
・連通水性のシート拐は、内圧が外圧よりも多少1°、
5く保持されることによって、シート拐を貫通して多少
内部の海水が外1’91jに漏れる。しかしながら、養
魚袋1を貫通して漏水量、が相当に制限されるff1f
[進水性のシート拐は、多少海水が貫通しても内外の圧
力差を保持でき、又、圧力差によって外部の汚染水が内
部に浸透するのを防止できるなら使用可能である。
養魚袋1の通水部6には網拐を張設するこ々ができる。
網インはほとんど抵抗なく養魚袋1内の7iU水を排水
できる。従って、養魚袋1内夕)の水面レベル差が少な
く、しかも養魚袋1の全周ないしは相当長い間に網材で
閉鎖された通水部6が形成されて通水部6の開口面積が
大きいとき、養魚袋1外から波等でグを部の汚染fhj
水が内部に浸入し易い。
この欠点は、養魚袋1内への海水供給量を多くすること
で解消できるが、通水部の構造によっても解消できる。
即ち、この欠点を避ける為には、養魚袋1の所要個所に
1〜複数個の通水孔を穿設し、通水部の全開口断面積を
小さくして排出される海水の流速を速め、海水の逆流を
阻止するのが良い。
この場合、通水孔は、第1図と第2図とに示すように、
必ずしも養魚袋1の」二級に開口する必ヅはなく、養魚
袋1の側部でも、又第10図の如く底部にでも開口可能
である。ただ、第1図と第2図とに示すように、通水部
6を養魚袋1の−1−縁部分に開口することは、養魚袋
1内の水面レベルが」−昇するに従って通水部6の開口
面積が増大する為、開口部の開口面積が、給水手段の給
水量に応じて自動的に制御される特長を有する。
即ち、養魚袋1への給水量が次第に増加して、養ガ(袋
1が完全に膨長し、更に給水か続くので内水面がfhj
水面より上昇することにより、その水位差分の内水面ま
でp水の重電は、いけす枠を介してフロート2にかかり
、フロート2が沈降し、通水部6から溢水が#3まるま
でその状fμとなり、通水部6から溢水か始まるこ七に
より、初めて養魚袋1の沈降が停止するので、上部に通
水部6を設けることにより、自動的に、通水部6が’l
(u水面又は、そのやや」二部に設定される。
通水部6を通って養魚袋1の逆流は、第3図に示すよう
に、比較的大きな波が通水部6に押し寄せると、内水面
より外水面か一時的に高くなり、汚染海水が警句袋内へ
逆流する。
第4図と第5図とに逆流を防止できる通水部6を示す。
この通水部6は、養魚袋1」二級又は側面に開口された
通水孔12の外側表面に、非通水性のlJf撓性シート
材である逆流防止膜13を垂設している。
この逆流防止膜13は、第5図ないし第7図に示すよう
に、一部が点状に養魚袋10表面に接着されて養魚袋1
の表面に沿って垂設されている。
この逆流防止膜13は、養魚袋1内水面の水位が外水面
より高いときには、通水孔12を塞ぐことなく lt号
水が排水きれるが、波の山が養魚袋10通水孔12の外
側に当って、一時的に外水面が内水面より高くなると、
通水孔12の表面に密オ)されて閉塞し、通水孔12か
ら汚染71η水が養魚袋1内へ逆流するのが防止される
逆流防止膜13は、通水孔12の流水方向を決定する逆
止部材で、養魚袋1から外へは通水されるが、反対に外
部から内部への通水を阻止する。
従って、通水孔12に逆止部材をイ」゛する養(((袋
1は、逆止部材の構造が変っても養魚袋1内への汚染7
11上水の逆流を防止できる。
給水手段3の給水ポンプには、水が移送できる全ての型
式の水ポンプが使用できる。この給水ポンプには低揚程
大流11tのポンプが最適である。
第8図に、この種の装置に理想的な特性を有する空気揚
水ポンプを示す。空気揚水ポンプは水中深度が深く、水
面上への押しゴーげ尼か低い時に揚水量を増大でき、給
水と同時にl′FII水に酸素が供給でき、しかもポン
プとして構造がfiIj単で、駆動媒体である空気が細
い空気ホースで供給でき、更に又1台のコンプレッサで
複数台の給水ポンプが駆動できるという正に理想的な特
性を備える。
活魚の養殖は、通常5m角の養殖網を1ケ所に複数組設
けることが多い為、1台のコンプレッサで複数の養殖網
に清浄水を送ることかできる給水装置は、全体のコスト
を著しく安価にできる。
又、赤潮等のfh7洋汚染のときに、活魚が死滅するの
は酸素不足も原因であることからしても、 riM洋汚
染のときに、清浄水に溶融酸素7jXを多くすることは
極めて好都合なこ七である。
更に又、この種の養魚装置は、故障すると全ての活魚が
死滅して膨大な損害を与えることから、極めて高い信頼
性か要求される。可動部分のないiii純な構造の空気
揚水ポンプは高い信頼性を有するばかりでなく、万一異
物を吸い込んでもインペラ等がないので故障することが
ない。
第8図に示す空気揚水ポンプは、給水ホース14の一ド
端に空気の噴射部イ′A15か連結きれている。
噴射部桐15は」一部に空気室16をイ」シ、空気室1
6には給水管17の下’I:::が連結され、給水管1
7には空気室16に連通して噴気口18が開口されてい
る。
給水管1Tのド端で海水の吸入口19は、海底の」―砂
等が吸入されないようにフィルタ20で塞がれている。
空気室16は、空気ホース21を介して分岐バイブ22
に連結され、分岐バイブ22ハj上カタンク23に、j
丁カタンク23はエンジンでρ可動されるコンプレッサ
24にrUs結されている。
コンプレッサ24は、圧力タンク23、分岐バイブ22
、空気ホース21を介して加圧された空気を噴射部材1
5に送る。噴射部材15は噴射018から給水管17に
空気を吠き込み給水儒・17に連結された給水ホース1
4内の海水の見かけ比重を軽くして揚水する。
噴射部拐15は、アンカ25に連結され、それ自体の浮
力で11)I中の所定水深に浮1投される。
圧力タンク23には圧力センサ26か連結され、圧力セ
ンサ26は、エンジンやコンプレッサ24が故障して圧
力が設定値以下に低下したことを検出して非常信じ・を
出す。
非常信号はサイレン27に送られ、非常時にサイレン2
γを:θらし、あるいはこの非常信号は無線で監視場所
に送られる。
第9図は紫外線で海水に含まれるホルネリア等のプラン
クトンを斃死させる殺菌部材28を示す。
この殺菌1゛り′、拐28は、密閉タンク29内に筒状
のツノラス盾30が水密に固定されて空気室31と通水
室32とに区画され、空気室31に紫ダを線電球33が
固定されている。紫外線1d球33は、通水室32を通
過する’/ij水に強力な紫ダト線を11(i射して殺
i、4′:!する。通水室32は給水ポンプ8でl亀水
が送り込まれ、殺菌後の海水を養魚袋に供給する。
又、図示しないが、給水ポンプで吸水された海水の通路
に一対の11月iiiを対応させ、両市イ販間に高上F
−1:を11)けて電流を流し、ボルネリアを電気で死
rj42させてf!1B害化し、1!!(害の海水を養
魚袋に供給するこ々もiiJ能である。
第10図の養魚袋1はj戊に通水部6が設けられており
、4−縁は、大きな波があっても外部の汚染水が015
人しないように、海面上比較的高く延長されている。通
水t!+lS 6 ki、大きなj、H−の化で、この
孔からI’il+の残滓堪が沈降してここから排出され
、これによって養魚の飼育条件が良くなる。
このように、養魚袋1の上縁が海面上比較的高く延長さ
れたものは、大きな波のときに、外部の汚染物質を含む
海水浸入を防止できる。
更に、通水部6を筒形状として可撓性のシート省・34
で製作すれば、養魚袋1内部より外部への通水時はシー
ト管34が膨張して排出されるが、養魚袋1の外部から
内部への流入は、ソート管34先Q:W部が閉塞されて
逆止弁の効果を生じ、汚染海水の浸入を防止できる。
第11図とゐ)12図とに通水部6の詳細を示す。
養魚袋1の底に開口された通水部6には、排水部落35
が連結され、この排水部落35に可撓性のシート盾34
が連結されている。排水部材35は、鋼板等の重い材質
で形成され、それ自体の白瓜で多少沈降して、養魚袋1
の底の最−ド部に位1;tシ、餌の残り等をスムーズに
排出する。
jQ (0袋1内の圧力がブト圧より高いよき、第11
図に示ずようにソート菅34が膨張して養g(袋1から
排水され、jIZ魚袋色装圧が外圧より低いとき、第1
2図に示すようにシート管34が窄んで逆流をl!Jj
市する0 空気揚水ポンプは、揚程が小さい程揚水バ)が多いので
、第13図に示すように、給水ホース10の−Jニ端を
養魚袋1内の水中に開口するのもよい。
この(jI)造によると、養魚袋1内に浮上する気泡で
酸素が供給でき、又、底に沈降したQl目31を「1)
び水面り部に吹き上シ′て活魚に再給餌できる。はまち
等は−−1沈降した餌を食餌しない習性がある。
第14図は、給水ホース10と通水部をも′q成する通
水部36とを養、色装1に11通させたもので、通水i
”、’ 36は、1人人端が養(<[袋1の底部に案内
され、この吸入端には、第15図に示すように、フレー
ト37を介して皿38が連結されている。
ところで、養魚袋は潮流によって抵抗を受ける。
縦、横、高さが5X5X5mの養魚袋は、1m/秒の潮
流で約2.5トンの抵抗を受ける。図示しないが、養魚
袋の水平断面形状を円形に形成するとか、あるいは垂直
断面形状を半円形に形成するこ々によって養魚袋の潮流
による抵抗を減少できる。
D1本発明の効果 本発明の水質汚染から養IA(Uα〔を保護する装置は
、非油71(性ないしは1)ID通水性のシートインで
所貿量の水が収納できる容積に形成された養魚袋と、こ
の養魚袋に清浄な水を供給する給水手段とを備えており
、養魚袋は内圧をりt圧よりも多少高く保持して送り込
まれた水を排水する通d(部が開1〕されており、給水
手段が清浄水をこの養7負袋に供給し通水部から供給水
を排水することによって養、61袋内圧を一定値に保持
し、この内圧によって養魚袋を膨張すると共に新鮮な水
を補給するように構成されている。この為、水質lυ染
時に養、((1袋内に活魚を収納して畜首することによ
り、汚染された水面で安全に活(C1v浴jtか+1f
′iヒとなり、しかも養魚袋は内γトの1.E力差でj
膨張される為、人界、債の養魚袋が(+「シめて安価に
でき、又、大容積の養〔(1袋は運搬時には著しくコン
パクトに窄ませることができ、又、軽計であるこよから
蓮搬と取り扱いがf!3J ’fiで水′a〆υ染発生
時には迅速に水面に設置1グして安全に活魚が111Y
面[でき、赤潮や流出油から活魚を保鎧畜徨できる。
又、水質汚染時に養殖網2別の場所に曳航する万θミに
比へて著しく安価にm難でき、しかも汚染された水面−
1−、vc C;zかべて活魚の養殖が実現できる為、
非ijg 1I7i K Ip:ても活、魚の管理がr
)ij ijiで確実にできる弓も効を奏し、従来の水
質汚染対策にない数々の実効を実現する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係る水質汚染から活魚を
保護する養((I(V< ii’cの断面図、第3図は
通水部を示す断面図、第4図および第5図は逆流防止膜
を有する養魚袋の通水部を示す断面図、第6図分よび第
7図は第5図の■−Vl線、■−■線断面図、第8図は
本発明の池の実施例を示す養魚装置の断面図、第9図は
殺菌部材の断面図、第10図は本発明の池の実施例を示
す養魚装置の断面図、第11図および第12図(は第1
0図に示す養魚袋の通水部を示す断面図、第13図およ
び第14図は更に別の実施例を示す養魚装置の断面図、
第15図は第14図に示す通水管の吸入、、:ijを示
す斜視図である。 1・・養魚袋、2・・フロート、3・・給水手段、4・
・いけす枠、5・・養殖網、6・・通水部、7・・水位
差、8・・給水ポンプ、9・・フィルタ、10・・給4
<ポース、11・・水中ポンプ、12・・通ノ](孔、
13・・逆流防止膜、14・・給水ボース、15・・噴
射部材、16・・空気5;(,17・・給水管、18・
・1y′5射口、19・・吸入1−1.20・・フィル
タ、21φ・空気ホース、22・・分岐パイプ、23・
・圧力タンク、24・・コンブレ八リ−125II・ア
ンカ、26・・圧力ーヒンーリ−127・・サイレン、
28・・殺し″1′:1部JU、29・・密閉タンク、
30・・カラス盾′、31・・空気室、32・・通水部
、33・・紫グト線゛115球、34・・シート管、3
5・・排水部拐、36・・jIII/J<盾・、37・
・フレーム、38・・器量願人 共栄8機株式会社 第 1 図 〕 第2図 第 3 図 第 4 図 第 5 図 第 9 図 28 第 14 図 第 15 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) 区画された水中で活魚を養魚する装置であって
    、非通水又は短連水性の可撓シート材で所要の容もIJ
    に形成されたイ魚袋と、この養魚袋に清浄水を供給する
    給水手段とを備えており、養魚袋は、給水手段から供給
    される清浄水で膨張されるように、内U二が外圧よりも
    高圧に保持されて供給水をtJP、水する通水部分イf
    し、養魚袋が内外のB二カ差で水中に膨張され、清浄水
    が供給さ浴る養魚袋内に活魚が養魚きれるように構成さ
    れている水質汚染から活魚を保力する養魚装置。 (21jTh水部が養魚袋の上部に配設されている特許
    請求の範171j第<U項記載の水質汚染力・ら活魚を
    保護する養魚袋’I(t。 (、つ)詫魚袋か首殖網に内接して配設される特許Jl
    りの範囲第(llrf1記載の水質汚染から活魚を保護
    する養魚装置。 (4)通水部の通水孔が逆止部材を有する特By、:晶
    求の範囲第(11項記載の水質汚染から活魚を保護する
    養魚装置。 (5)通水部の通水孔外表面に、可撓性のシート材であ
    る逆流1IJj止膜が垂設されており、この逆流防止膜
    が逆止部材を構成する髄許請求の範囲第(4)項記載の
    水質汚染から活魚を保護する養魚装置。 (6) 給水手段が、水底近傍の清浄水を吸入して養魚
    袋に供給する特許請求の範囲第(1)項記載の水質汚染
    から活魚を保護する養魚装置。 (7)給水手段が汚染物質を除去するフィルタを備えて
    おり、汚染水を吸入濾過して養魚袋に供給する特3’F
     請求の範囲第f])項記載の水質汚染から活魚を保護
    する養魚装置。 (8)給水手段が吸入した汚染水の殺菌部材を有し殺菌
    手段は紫ダ)線を汚染水に照射して汚染水を殺菌して養
    炉袋に送る特5′[請求の範囲第(1)項記11&の水
    質汚染から活σ(を保護する養魚装置。 (9)f’j染水の通路に電極が配設され、電極間に電
    流が流されて汚染水が殺菌されて養魚袋に供給される′
    l’:r許請求の範囲第(1)項記載の水質汚染から活
    魚を保護する養、〔((装置。
JP58220163A 1983-11-22 1983-11-22 活魚を外部水から保護する養魚装置 Granted JPS60114135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220163A JPS60114135A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 活魚を外部水から保護する養魚装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220163A JPS60114135A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 活魚を外部水から保護する養魚装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60114135A true JPS60114135A (ja) 1985-06-20
JPH048013B2 JPH048013B2 (ja) 1992-02-13

Family

ID=16746870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58220163A Granted JPS60114135A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 活魚を外部水から保護する養魚装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60114135A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157927A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 河原 辰夫 養殖生簀の赤潮防禦装置
GB2613089A (en) * 2019-06-20 2023-05-24 Salar Pursuits Ltd Sea lice inhibiting system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4533265Y1 (ja) * 1966-12-09 1970-12-18
JPS4921915U (ja) * 1972-05-30 1974-02-25
JPS5212115A (en) * 1975-07-18 1977-01-29 Rhone Poulenc Ind Method of producing alpha*betaaethylenic aldehyde
JPS53143597A (en) * 1977-05-18 1978-12-14 Anvar Fence for culturing sea animals* particularly fish and submarine beam combination having at least one of said fence

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4533265Y1 (ja) * 1966-12-09 1970-12-18
JPS4921915U (ja) * 1972-05-30 1974-02-25
JPS5212115A (en) * 1975-07-18 1977-01-29 Rhone Poulenc Ind Method of producing alpha*betaaethylenic aldehyde
JPS53143597A (en) * 1977-05-18 1978-12-14 Anvar Fence for culturing sea animals* particularly fish and submarine beam combination having at least one of said fence

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63157927A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 河原 辰夫 養殖生簀の赤潮防禦装置
JPH0653035B2 (ja) * 1986-12-22 1994-07-20 辰夫 河原 養殖生簀の赤潮防禦装置
GB2613089A (en) * 2019-06-20 2023-05-24 Salar Pursuits Ltd Sea lice inhibiting system
GB2613089B (en) * 2019-06-20 2024-04-10 Salar Pursuits Ltd Sea Lice Inhibiting System

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048013B2 (ja) 1992-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11795067B2 (en) Environmentally friendly water intake and pretreatment system
US4798168A (en) Arrangement for farming of fish, shellfish and other marine beings
US5095851A (en) Method and apparatus for mariculture utilizing converted hopper barges or the like
US5160622A (en) Method for filtering aquarium water
US5344557A (en) Incubator for biological cleaning of fluids
CN109963463B (zh) 水处理或海洋动物养殖的浮动装置
EP3141111A2 (en) System and method for removing exterior parasites from fish and fish feeding system and method
CA3067662A1 (en) Floating, closed, self-supporting fish-farming cage comprising a tubular membrane made of a polymer with high mechanical strength and low biofouling adhesion, and system of fish-farming cages
JPH049492B2 (ja)
TW201902346A (zh) 水產品養殖裝置
JP3957721B2 (ja) 魚類の養殖装置並びにその方法
KR101544708B1 (ko) 부력기능을 구비한 양식장 프레임을 이용한 해저양식 시스템
NO342948B1 (no) System og fremgangsmåte for tilførsel og behandling av vann i merd
US6726846B2 (en) Vertical membrane storage system and method of storing liquids using the same
JP3676157B2 (ja) 泡沫分離装置及びそれを用いた水浄化システム
JP3535819B2 (ja) 水質保全装置および方法
JPS60114135A (ja) 活魚を外部水から保護する養魚装置
US20050199188A1 (en) System for rearing fish
KR200164399Y1 (ko) 어패류용 수조의 정화장치
US5711886A (en) Apparatus and method for preventing mollusk infestation in residential water system
TWM526275U (zh) 養殖魚缸
KR200399012Y1 (ko) 가두리 양식장 적조방지 장치
CN220458307U (zh) 一种新型养殖网箱
CN218789908U (zh) 一种水产养殖用具有增氧功能的养殖水处理装置
JPH0748966B2 (ja) 魚病の治療方法