JPS6011315A - プリプレグの製造法 - Google Patents

プリプレグの製造法

Info

Publication number
JPS6011315A
JPS6011315A JP58118812A JP11881283A JPS6011315A JP S6011315 A JPS6011315 A JP S6011315A JP 58118812 A JP58118812 A JP 58118812A JP 11881283 A JP11881283 A JP 11881283A JP S6011315 A JPS6011315 A JP S6011315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
fiber bundle
sheet
fibers
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58118812A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Asada
史朗 浅田
Fujio Itani
居谷 富士男
Makoto Yamada
誠 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP58118812A priority Critical patent/JPS6011315A/ja
Publication of JPS6011315A publication Critical patent/JPS6011315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B15/00Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
    • B29B15/08Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
    • B29B15/10Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
    • B29B15/12Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
    • B29B15/122Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は整合性に優れた超極薄の高性能プリプレグを連
続的に製造する方法に関する。
〔背景技術〕
炭素繊維、ガラス繊維、全芳香族ポリアミド繊維等の補
強用繊維束シートに、エポキシ樹脂、不餘和ポリエステ
ル樹脂、ポリイミド樹脂等の熱硬化性樹脂を含浸したプ
リプレグは、板ばねやハニカム構造材等の工業材料、釣
竿、ゴルフやバドミントンのシャフト等のスポーツ・レ
ジャー用途、更には航空機用、自動車用、医療用等の素
材として、成形材料に広く利用されている。
このようなプリプレグは、その使用々途の多様化に伴い
種々の成形厚みをもったものが開発され、0.05〜0
.5mの厚みのものが一般に使用されておシ、成形物の
厚み、形、加工精度、機械的特性に対応してそれぞれの
厚みのものを選択し組合せて使用している。
例えば、一方向に繊維が配列している比較的厚い成形物
を得る場合には、成形厚みの厚く仕上るプリプレグを選
択して積層労力の減少を計り又薄肉で異方性に繊維が配
列したものを得る場合は、成形厚みの非常に薄いプリプ
レグを組合せて積層を行うなどである。
これら種々の厚みをもつプリプレグは、従来繊維目付を
増減することによって製造されており、具体的には繊維
束のフィラメント本数や単位長重量を変えたり、繊維束
の数を変えてプリプレグの厚みを制御している。
一般にフィラメント数の少い繊維束はど高価でチリ、フ
ィラメント数1000本や2000本の単位長重量がo
、1sr/mより小さい繊維束からつくった薄厚のもの
は極めて高価なプリプレグとなるため、使用用途が限定
され汎用性をもたないという欠点がある。その為、対策
とじてフィラメント数が多い繊維束を押し拡げてプリプ
レグとすることが行われておシ、一般的にはフィラメン
ト数3000本で単位長重量的0、2 y / mの繊
維束を押し拡げて厚みが0.05節以下のプリプレグを
つくっている。
しかしながら、このような方法でつくられた005w以
下の厚みをもつプリプレグは、目開きが多く、結果的に
均一な成形品が得られないという大きな欠点を有してい
る。
〔発明の目的〕 本発明者らは上記したような欠点がなく、目開きが殆ん
ど皆無の極薄プリプレグを低コストで即ち単位長重量で
いえば0.15 f / m未満の繊維束を使用せずに
、極薄のプリプレグを製造する方法について種々の検討
を加えた結果、次のようにすればよいことを見出した。
〔発明の構成〕
本発明の要旨とするところは、平均直径が6μ以下の極
細単繊維からなる繊維束を複数本引揃えた繊維束シート
に樹脂含浸を行って一方向引揃え繊維強化プリプレグを
製造することにある。
よシ詳しくは平均直径が6p以下の極細単繊維から構成
される繊維束単位長当り重量が0.2±0、05 f 
/ mのものを使用することによって、従来のフィラメ
ント数3000本からの繊維束では得られなかった極薄
の高性能プリプレグを得るものである。本発明方法を採
用することにより0.05−以下、更には0.03 m
m以下のプリプレグが容易に製造可能となる。使用する
極細繊維は全芳香族ポリアミド、ガラス繊維、炭化珪素
繊維等使用可能であるが特には炭素繊維の使用が好適で
あり、このような極細繊維は例えば特開昭57−429
34号、特公昭57−42728号公報に記載されたよ
うな方法によって製造されたものが使用される。
図1は、本発明の開繊実験装置、図2は本発明を実施す
るのに好適なプリプレグの製造装置を示し、送り込まれ
た繊維束aυのシートは、バー(+4)で膨拡げられ、
樹脂を塗布した離型紙(151上で予熱メーターfl(
]’)により樹脂含浸されてプリプレグとして巻取られ
る。
〔作用〕
本発明で使用する極細の繊維から構成される繊維束即ち
単位重量が同じであってもフィラメント数の多い繊維束
は、従来の太い繊維径の繊維から構成されたものに比べ
て繊維束の開繊性及び拡がり性が格段に向上する。この
ことは、本発明者らが初めて見出したものであシ、数値
的に参考例に示されている。
何故このような効果が得られるのかは明確ではないが、
単繊維の径が小さい程、繊維同志の接触面積が小さくな
ることによシ繊維束内の隣接する単繊維間の摩擦力が低
下し、繊維束を押し拡げる作用を受けた時に滑り易くな
り、容易に開繊するのではないかと推論される。
〔実施例〕
以下具体的に本発明を参考例及び実施例により説明する
参考例1 繊維束の開繊性を調べるために、図1に示すような装置
を使用して、開繊性を調べその結果を表1に示した。
図中、(1)U繊維束、(2)はバンドブレーキを有す
る繊維束ボビンの巻出し装置、(3)はガイド、141
゜(5) 、 (6)は開繊用の直径251FII+の
固定バー、(7)は繊維束の巻取υ装置を示す。
岡実験は炭素繊維の繊維束を1m/分の走行条件下、張
力500tで行った。表から明らかなように単繊維の直
径が小さくなる程開繊性が著しく向上していることが分
る。
表 1 実飽例1 図2に示すようなプリプレグシートの製造装置を使用し
て、神々の革繊維径の炭素繊維で楕成された繊維束と、
樹脂フィルムを塗布した離型紙により製造した、500
■巾のプリプレグシートの性能を表2に示した。
図中、(11)は引揃えた繊維束、←邊はフィードロー
ル、a31はガイドコーム、Iは開繊用の固定バー、0
51は樹脂を塗布した離型紙、(16)は樹脂含浸用予
熱プレートヒーター、a7)は樹脂含浸用の加熱ニップ
ロール、081はプリプレグ巻取りロール、員はロール
保獲用の離型紙を示す。
表中Nu 1は成形厚み0.045 mmを目標として
3000フイラメントの繊維束から製造したプリプレグ
の性能が示されており、繊維束の拡がりが悪く、目開き
の多いものしか得られなかったことを示している。
醜2,3は本発明の例を示しており、特に随3では2.
5μという極細の炭素繊維を使用して成形厚みが0.0
3++nn以下の超柄薄プリプレグが高性〜得られたこ
とを示している。
随4は市販のフィラメント数1000本の繊維束からの
ものであり本発明方法によって得られたものとはIχ同
程度の性能のものが得られたがコスト的に非常に高いも
のとなった。
〔発明の効果〕
本発明方法を採用することにより、連続して高性能の極
薄プリプレグシートを低コストで製造することが可能と
なるので、例えば釣竿のような管状成形物の円周方向へ
利用すると、肉厚を変えずにつぶし強度を大巾に向上さ
せたものを得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明の繊維束の開繊性を調べるために使用した
装置の概略図であり、(1)は繊維束、(2)は巻出し
装置、(4)〜(6)はバー、(7)は巻取り装置を示
す。 図2は本発明のプリプレグシートをつくるのに好適な装
置の概略図であLQllは繊維束、(12+はフィード
ロール、(14)はバー、Q7) u 加熱ニップロー
ル、吐は巻取りロールを示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均直径が6μ以下の極細単繊維から成る繊維束
    を多数本引揃えた繊維束シートに樹脂含浸を行うことを
    特徴とする一方向引揃え繊維強化プリプレグの製法
  2. (2)繊維束が0.2±0.05 ? / mであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のプリプレグ
    の製法
  3. (3)極細単繊維が炭素繊維からなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のプリプレグの製法
JP58118812A 1983-06-30 1983-06-30 プリプレグの製造法 Pending JPS6011315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118812A JPS6011315A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 プリプレグの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118812A JPS6011315A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 プリプレグの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011315A true JPS6011315A (ja) 1985-01-21

Family

ID=14745740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58118812A Pending JPS6011315A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 プリプレグの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011315A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0429312A2 (en) * 1989-11-24 1991-05-29 Tonen Corporation Unidirectional thin glass prepreg
US5188878A (en) * 1989-11-24 1993-02-23 Tonen Corporation Unidirectional thin glass prepreg
US12007580B2 (en) 2018-11-28 2024-06-11 Light Optical Works, Ltd. Reticle unit and optical sighting device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0429312A2 (en) * 1989-11-24 1991-05-29 Tonen Corporation Unidirectional thin glass prepreg
US5188878A (en) * 1989-11-24 1993-02-23 Tonen Corporation Unidirectional thin glass prepreg
US12007580B2 (en) 2018-11-28 2024-06-11 Light Optical Works, Ltd. Reticle unit and optical sighting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102947496B (zh) 用于伸展纤维束以供预浸料的连续生产的设备及方法
US5512119A (en) Method of making a hybrid prepreg
JPS60224530A (ja) 強化繊維を含有する複合樹脂シ−ト
JP2004238615A (ja) 一方向性プリプレグ、強化繊維シートの製造方法および製造装置
WO2014129497A1 (ja) スタンパブルシート
JPS6011315A (ja) プリプレグの製造法
CN113574100A (zh) 用于生产纤维复合材料的方法
KR890003570B1 (ko) 한 방향 코우머섬유 시이트상물에 의해 강화된 프리프레그시이트의 제조방법
JPH0724830A (ja) 熱可塑性一方向プリプレグシートの製造法
JPH11130882A (ja) ヤーンプリプレグおよびその製造方法
JPS5914924A (ja) プリブレグの製造方法
EP4227057A1 (en) Fiber-reinforced resin pultruded article and method for producing same
JPH02169B2 (ja)
JP2020028844A (ja) 塗液含浸強化繊維シートおよびシート状一体物の製造方法、塗工装置
JPS61106634A (ja) 一方向プリプレグおよびその製造方法
JPH0333814B2 (ja)
JPS581725A (ja) 引揃え繊維束シ−トの連続製造方法
JP2005264146A (ja) 強化繊維プリプレグ製造用樹脂フィルム、強化繊維プリプレグおよび強化繊維プリプレグ製造用樹脂フィルムの製造方法
JPS63182133A (ja) 薄物の繊維強化樹脂シ−トの製造方法
JPH0331823B2 (ja)
JP2019178234A (ja) 熱可塑性プリプレグシート
JPS59230723A (ja) プリプレグの製法
JPH0362829A (ja) 繊維配向を変えた長尺プリプレグ及びその製造装置
JP2004250570A (ja) 一方向プリプレグの製造方法
JPS59184614A (ja) プリプレグの製造法