JPS601124B2 - 切断機 - Google Patents

切断機

Info

Publication number
JPS601124B2
JPS601124B2 JP4251877A JP4251877A JPS601124B2 JP S601124 B2 JPS601124 B2 JP S601124B2 JP 4251877 A JP4251877 A JP 4251877A JP 4251877 A JP4251877 A JP 4251877A JP S601124 B2 JPS601124 B2 JP S601124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece material
cutting tool
cutting
pipe
vise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4251877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53128087A (en
Inventor
文子 宮川
茂次 浦上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RETSUKISU KOGYO KK
Original Assignee
RETSUKISU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RETSUKISU KOGYO KK filed Critical RETSUKISU KOGYO KK
Priority to JP4251877A priority Critical patent/JPS601124B2/ja
Publication of JPS53128087A publication Critical patent/JPS53128087A/ja
Publication of JPS601124B2 publication Critical patent/JPS601124B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は棒状素材の切断機に関する。
従来例えばバイトホルダーに保持したバイトを回転させ
ながらホルダー中心関口に延びるパイプ材を切断する場
合にパイプのチャック位置あるいはパイプの切断長さに
よっては切断完了近くになると自重でパイプが折れたり
あるいはその結果バイトの刃部を欠いたりすることもあ
り作業者にとって危険でもあった。
このことは土中に埋設する水道管やガス管等の如く大蓬
管、即ち重量管の場合には一層顕著な欠点となっていた
。本発明は上記の問題を解消し安全性の高い切断機を提
供せんとするものである。
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい一実施例に
つき詳細に説明する。
箱形の機台1内にはモータ等の回転駆動部7及び変速装
置6が内蔵されている。
機台1上には回転駆動部7によって回転せしめられる環
状刃臭ホルダー14及び該刃臭ホルダーを回転自在に保
持する中空胴体13が取付けられる。被加工素材、例え
ばパイプ10は中空胴体13及び刃具ホルダー14を貫
通して延びる。バイト等の刃具15は刃貝ホルダーに放
射状に取付けられ半径方向に動き得るようになっている
。以上の構成は全く公知のものであり従って詳述しない
。本発明によれば聯合1上には一対の平行案内部材2が
設けられる。
案内部材2の一方は図示の例ではラック付案内レールの
形態をしているが単に案内棒でもよい。機台1は例えば
ブラケット12により床に固定される。案内部材2には
第2図によく示す如く逆U字形の保持体3A,3Bが取
付けられる。保持体3A,3Bにはハンドル4A,4B
によって回転せしめられるピニオン23A’23B(2
3Aのみ図示)が取付けられ、これらピニオンは案内レ
ール2のラックに係合する。その結果ハンドル4A,4
Bを回せば保持体3A,3Bは案内部村2上をパイプ1
0の鞠線方向に往復動し得る。保持体3A,3B上には
夫々バィス5A,5Bが固定される。バィス5A,5B
自体は公知の例えばスクロールチャックでよい。保持体
3A,3B従ってバィス5A,58は胴体13及び刃具
ホルダー14を挟むようにしてその両側に配置される。
斯くしてパイプ101ま両バィス5A,5Bによって確
実に掴持される。パイプ10が長尺パイプの場合には聯
合の適当な位置に適当な数のパイプ支持ローラ16を設
けてもよい。第1図に示す如く機台1には保持体3A,
38のためのストッパフロック9A,9B及び該ストッ
パブロックに固定されるばね8A,8Bが取付けられる
。その結果パイプ10をチャックする場合に夫々保持体
3A,3Bがばね8A,8Bを圧縮した位置でチャック
するようにすればチャック後に両バィス5A,5Bには
夫々相反方向の引張力が働らくことになる。即ちバィス
5Aは圧縮ばね8Aにより右方に、バィス5Bは圧縮ば
ね8Bにより左方に押圧される。従って第4図に示す如
く刃具15によりパイプ10の切断が完了するや否やパ
イプ10の切断片10Aはバィス5Aにより右方へ、一
方パイプ10の残部10Bはバィス5B‘こより左方に
引張られる。そのため切断されたパイプの2つの部分は
強制的に引き離されるので冒頭に述べた如き問題、即ち
パイプ10が折れたりあるいは刃具15を壊したりする
といった間題は解消される。ばね8A,8Bの代りにそ
の他の適当な磯溌手段、油圧機構、あるいはカム機構等
を利用することも勿論可能である。素材を相反方向に引
張りながら切断するという思想はこれまでになかったも
のである。
この目的を達成するためには図示の如く両バィスに共に
相反方向の初期付勢力を与えることなくバィス5A,5
Bの少くとも一方に初期付勢力をもたせるようにすれば
よいということは理解されよう。尚聯合1には加工部の
下方に好ましくは切粉を外部に集めるためのシュート1
1を設ける。刃具ホルダー14と共に刃具15を回転し
ながらパイプ10を順次所定長さに切断していって最後
の切断段階になるとパイプ10の残りの長さが両バイス
5A,58間にまたがらなくなる場合もある。そのため
にバィス5Aの前方にはパイプ10の内径をチャックす
る別のチャック装置27が設けられる。チャック装橿2
7はハンドル4Aあるいは4B及び保持体3Aあるいは
3Bと全く同様に構成したハンドル21及び保持体20
を有する。保持体20上にはパイプ10と同軸的に延び
る中空円筒禅22を有する本体28が取付けられる。円
筒樺22は例えば本体28内のモータ29により駆動さ
れるピニオン31に係合するラック(図示せず)を有し
それにより保持体20の動きとは独立してパイプ軸線方
向に可動である。円筒樺22の一端にはリンク機構26
により蓬方向に可動な押付体25が設けられる。押付体
25はリンク24を第1図で右方に引張ることにより半
径方向に舷開し逆に左方に押すと収縮するようになって
いる。リンク24自体の往復動は例えば円筒樺22の他
端32に収納される油圧機構(図示せず)でピストン式
に動かし得る。チャック装置27を用いるときはハンド
ル21を回して保持体20を適当な位置まで左方に動か
した後にロックして適当なスイッチボタン(図示せず)
でモータ29を始動して円筒樺22のみを更に左方に動
かし押圧体25をこれがバィス5Aを越える位置までパ
イプ10内に侵入させる。
次いでリンク24を右方に引張り押付体25を半径方向
に拡関せしめてパイプ10の内周を強く張持する。その
結果チャック装置27はバィス5Bの代りとしてパイプ
を内律側からチャックすることになる。保持体3A,3
Bの位置をリミットスイッチで検出してバィス5A,5
Bのスクロールチャック作業を自動的に行うようにする
ことも可能である。
以上に記載した如く本発明によれば被加工素材をチャッ
クするに際予じめ所定の軸方向初期弾溌力(荷重)をも
ってチャックするようにしそれにより素材が切断される
や否や2つに切断分離された素材の各々は強制的に引き
離されるので刃具へッドが回転し続けていても素材が折
れたりあるいは刃具がこわれたりする心配もなく作業の
安全性も向上せしめられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る切断機の正面図、第2図は第1図
のA矢視図、第3図は第1図の平面図、第4図はパイプ
が切断される直前を示す図。 1・・・・・・機台、2・・・・・・案内部材、3A,
3B・・・・・・保持体、5A,5B・・・…バイス、
7・・・・・・回転駆動部、8A,8B……ばね、9A
,SB……ストツパブロック、10・・・・・・被加工
素材、14・…・・刃具ホルダー、15・・…・刃具、
27・・・・・・内径張り用チャック装置。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 機台に内蔵した回転駆動部により回転せしめられる
    環状刃具ホルダーに取付けた刃具により該刃具ホルダー
    の中心開口内を貫通して延びる棒状被加工素材を切断す
    るようにした切断機において、前記機台に被加工素材軸
    線と平行に延びる案内部材を設けると共に該案内部材上
    に前記刃具ホルダーを挾んで一対の被加工素材掴持用バ
    イス装置を移動可能に取付け、前記両バイス装置と機台
    との間には該バイス装置が被加工素材を掴持するときに
    該被加工素材によつて圧縮蓄勢されるばね手段が設けら
    れ、それによりバイス装置により予じめ所定の初期引離
    荷重をもつて被加工素材を掴持し得るようにし、以つて
    切断完了と同時に分離された両被加工素材部がバイス装
    置の初期引離荷重の作用により強制的に引き離されるよ
    うにしたことを特徴とする切断機。 2 機台に内蔵した回転駆動部により回転せしめられる
    環状刃具ホルダーに取付けた刃具により、該刃具ホルダ
    ーの中心開口内を貫通して延びるパイプ材を切断するよ
    うにした切断機において、前記機台に被加工素材軸線と
    平行に延びる案内部材を設けると共に該案内部材上に前
    記刃具ホルダーを挾んで一対の被加工素材掴持用バイス
    装置を移動可能に取付け、前記両バイス装置と機台との
    間には該バイス装置が被加工素材を掴持するときに該被
    加工素材によつて圧縮蓄勢されるばね手段が設けられ、
    それによりバイス装置により予じめ所定の初期引離荷重
    をもつて被加工素材を掴持し得るようにし、更にパイプ
    先端側の前記案内部材上にはパイプ材と同軸的に延びる
    内径張持用チヤツク装置を移動可能に取付けたことを特
    徴とする切断機。
JP4251877A 1977-04-15 1977-04-15 切断機 Expired JPS601124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251877A JPS601124B2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4251877A JPS601124B2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 切断機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53128087A JPS53128087A (en) 1978-11-08
JPS601124B2 true JPS601124B2 (ja) 1985-01-12

Family

ID=12638288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4251877A Expired JPS601124B2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601124B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998024582A1 (fr) * 1996-12-02 1998-06-11 Norifusa Suzuki Procede et appareil permettant de decouper automatiquement des tresses metalliques

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53128087A (en) 1978-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655108A (en) Tube-squaring tool and clamping mechanism
US4756220A (en) Safety mechanism for saws
US2967446A (en) Power operated, portable pipe wrench
JPH10180530A (ja) 管材の切断方法及びその装置
JPS601124B2 (ja) 切断機
US4656872A (en) Wrap-around bend test method and apparatus
US1614852A (en) Work-holding device
US2852985A (en) Apparatus for removing burrs from flash butt-welded, profiled work pieces
JP2655851B2 (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
JPS58192728A (ja) ワ−ククランプ装置
US5138865A (en) Gripping assembly for a manipulator for plate sheets
US2453642A (en) Automatic chuck
CN110637626B (zh) 一种夹持式油锯
US3812751A (en) Miter clamp vise and saw
JP3112815U (ja) 切断具
JP2001071182A (ja) 加工片の機械的取り扱い装置
JPH01133691A (ja) 摩擦圧接機
CN220407934U (zh) 一种冲击试样夹具及具有该冲击试样夹具的加工中心
CN218461103U (zh) 一种电火花成型机的夹紧机构
CN210638934U (zh) 一种铁路隧道的取芯装置
US2035293A (en) Tool
CN107891175B (zh) 一种电锤钻头生产用切割装置
SU1505754A1 (ru) Устройство дл ограждени рабочей зоны станка
JPH0737785Y2 (ja) 切断機における束ねバイス装置
SU912391A1 (ru) Захват кузнечного манипул тора