JPS60111634A - 放射線画像情報読取装置 - Google Patents

放射線画像情報読取装置

Info

Publication number
JPS60111634A
JPS60111634A JP58217114A JP21711483A JPS60111634A JP S60111634 A JPS60111634 A JP S60111634A JP 58217114 A JP58217114 A JP 58217114A JP 21711483 A JP21711483 A JP 21711483A JP S60111634 A JPS60111634 A JP S60111634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
excitation light
image information
light guide
reading device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58217114A
Other languages
English (en)
Inventor
後藤 千秋
勝 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58217114A priority Critical patent/JPS60111634A/ja
Priority to EP84113875A priority patent/EP0142833A3/en
Priority to US06/673,237 priority patent/US4629890A/en
Publication of JPS60111634A publication Critical patent/JPS60111634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/0281Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with means for collecting light from a line or an area of the original and for guiding it to only one or a relatively low number of picture element detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/20Measuring radiation intensity with scintillation detectors
    • G01T1/2012Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
    • G01T1/2014Reading out of stimulable sheets, e.g. latent image

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、放射線画像情報が蓄積記録されたが11尽性
螢光体に励起光分照射して蓄積記録された画像情報に対
応した輝尽発光を生じさせ、この輝尽発光光を導光4M
により光検出器に導いて光電的に画像情報の;il;取
りを行なう放射線画像情報読取装置に関するものである
ある種の螢光体に放射線(X線、α線、β線。
r線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が螢光体中に蓄積され、その後この螢光体に可視
光、赤外線等の励起光を照射すると。
蓄積されたエネルギーに応じて螢光体が発光を示すこと
が知られている。このような性質を示す螢光体は輝尽性
螢光体と呼ばれており、その励起光照射による発光は輝
尽発光と呼ばれている。
この輝尽性螢光体を利用した放射線画像情報記ZA’<
 ’+”j生システムがすでに提案されている(例えば
特開昭55−12145号参照)が、このシステムにお
いて、励起光の照射によって輝尽性螢光体から放射され
る輝尽発光光のエネルギーは励起光に比べて極めて弱く
(10倍位)、また無指向性である。このため、読取装
置を構成するに当っては受光立体角2大きくして、でき
るた&−1多く輝尽発光光を集光し、S/N を高くす
る必・郡が生じる。
そこで本田ll!(1人はシート状の輝尽性螢光体(以
下[が11尽性螢光体シーF」あるいは単に「螢光体シ
ート」 という)に近接して対向する光検出:())の
受光面に、この受光面の面積に比べて十分小ざい反射ミ
ラーや三角プリズムを配設し、横方向から入射するレー
ザ光などの鋭い指向性を持つ励起光をこれら反射ミラー
や三角プリズムで反射させて螢光体シートに照射するこ
とを提案した(特開昭55−4 s 67 /1 ’r
’; )。しかしながら、この場合螢光体シートとの間
に反射ミラーや三角プリズムの突出量以上の間隙を設け
ねばならず、受光立体角の増大がこの間隙により制限を
受けるという問題がある。
そこで本出願人は励起光の走査線に沿うように一端面(
入射端面)を螢光体シートに近接対向させた特定の形状
の導光板を設け、この導光板により輝尽発光光を光検出
器に導くことを提案した(特開昭55−87970号、
同56−11397号、同56−11398号)。この
導光板は入射端面に入射した輝尽発光光をその内部で全
反射させて効率良く射出端面へ導くようにするために。
入射端面を直線状とし、そこからなだらかに湾曲して射
出端面が円環状等となるように形成されたものである。
しかしながら、この導光板は上述のような形状をとるも
のであるので非常に大型にならざるを得す、装置全体の
小型化が妨げられるという問題がある。
(発明の目的) 本発明は上述のような事情に鑑みなされたものであり、
より小型の導光材を用いることにより装置全体の小型化
が可能な放射線画像情報読取装置を提供することを目的
とする。
(発明の構成) 本発明のかかる目的は、放射線画像情報が蓄積記録され
た輝尽性螢光体に励起光を走査し、この励起光の走査に
より前記輝尽性螢光体から発せられる輝尽発光光を導光
材を介して光検出器により光市存に読取る放射線画像情
報読取装置において。
前記導光材は中空筒状に形成され、その長手方向が前記
励起光の走査方向となるように前記輝尽性螢光体に対向
配;tされる一方、qの導光材の少なくとも一端面に前
記光検出器が取り何けられ、こ逼− の導光材にはその前記長手方向に前記励^じ光を≠過さ
せかつこの励起光の走査により前記輝尽性螢光体から発
せられる゛輝尽発光光を取り入れるためのスリットが設
けられることによって達成される。
(実施態様) 以下、添付図面に示す本発明の実施態様に基づいて9本
発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の読取装置が適用されるX線画像情報記
録再生システムの基本構成図である。この図において符
号10はX線管、12は患者等の被写体、14は輝尽性
螢光体シートである。X線管10から放射されたX線は
患者等の被写体12の各部のX線透過率の変化に従って
透過して螢光体シート14に入射し、この入射X線量に
対応して螢光体シート14中にX線エネルギーが蓄えら
れる。すなわちX線透過像の潜像が螢光体シート14に
記録される。この輝尽性螢光体シート14に用いる螢光
体としては1例えば同一出願人により提案されている希
土類元素付活アルカリ土類金属フルオロハライド螢光体
が挙げられる(特開昭56−11348号参照)。この
螢光体の輝尽発光光は300〜500nmの波長の領域
にある。
X線透過像の潜像が記録された螢光体シート14には、
励起光源16からの励起光Bが照射される。
この励起光Bは、輝尽発光光Aとの分離[を容易Gこす
るため、その波長ができるだけ輝尽発光光の波長より離
れているもの、すなわちそのスペクトルができるだけ輝
尽発光光のスペクトルと爪なら![いものであることが
必要である。従って、励1lid光Bとして9例えば輝
尽発光光Aより波長の長い)Ie−Neレーザ光(63
3図m)、YAGレーザ光(1064nm)、ルビーレ
ーザ光(694+on)などが用いられるのが好ましい
第2図は本発明の読取装置の一実施態eGを示す斜視図
、第3図はそのII−III線断面図、 ;rr、 4
図は第3図におけるIV −IV線断面図である。この
実IJ0;態様では、螢光体シート14は平板状の送り
台18に保持されている。20は光偏向器であり光源1
6の励起光Bを反射させて螢光体シート14上を走査さ
せる。この励起光Bの走査方向(主走査Jj向)は送り
台18の送り方向(副走査方向)と略直交し、励起光B
による走査が一度終る間に送り台18は走査線間隔分だ
け移動するように同期がとられている。なお光偏向器2
0と螢光体シート14との間には、励起光Bを螢光体シ
ート14にほぼ一定角度で入射させかつ螢光体シート1
4上での走査速度をほぼ一定にするためにレンズ22が
設けられている。
24は導光材である。この導光材24は中空筒状にガラ
ス、アクリル材などで作られ、その長手方向に直交する
面での断面は一定の横長な長円の下半分を切り取った形
状となっている。なおこの導光材24はその内面を鏡面
処理したり、あるいは透明材質の時には内面または外面
を鏡面処理して中空部分に入った光が内面または外面で
中空部分側に反射されるようになっている。導光vJ’
 24の下面すなわち螢光体シート14の対向面には導
光材24の長手方向に沿うスリット26が形成される一
方、上面にもこのスリット26に平行に長い入射窓28
が形成されている。この入射窓28にはスリット状の開
口が形成、されている。なお入射窓28は、導光材24
の鏡面処理を除去して励起光Bをスリット26に向けて
透過させるようにして形成してもよい。特にこの場合に
はこの入射窓28企ダイクロイックな光学面としてHI
H(1尽発光光Aの入射窓28がらの漏れを防ぐように
するのが好ましい。
導光材24の両端面には光電子倍増?R’ (ボトマル
) f(ト(D光検lBH30(30a、30 b )
 カ1(Q付けられ、導光材24は入射窓28.スリッ
ト2Gが励起光Bの走査方向と平行になるように螢光体
シート14上に保持される。ポトマルを用いル場合には
側方から光を入射させるサイドオン型として螢光体シー
ト14と平行に取付ければ装置の小型化に一層適する。
なお光検出器3oの入射窓には第4図に示すように光学
フィルタ32(32a。
32b)を設け、励起光Bを遮断してが](尽う12光
ソc。
Aのみを透過させるようにするのが好ましい。
この実施態様においては、光源1Gの励起光13は光偏
向器20で偏向され、さらにレンズ22゜入射窓28.
スリット26を通って螢光体シート14に照射される。
この励起光Bにより螢光体シート14は予め記録された
X線ii1+i f&!情叩に対応した強度の輝尽発光
光Aを発生する。この輝尽発光光Aはスリット26から
導光材24内に入り、その中空部分側に反射されつつ光
検出器30に入ってその光計が検出される。励起光Bの
走査および送り台18の送りにより螢光体シート14の
画像情報が順次光1・1τ出?530に読み取られる。
光検出器30の検出した画像情報は第1図に示す画像処
理装置34で電気的に画像処理され、再生装置36にj
:って写真フィルム等の記録材料。
CRT等の表示装置に可視像として出力される。
また導光AA’ 24は中空筒状なので従来装置のよう
に入射端面を尚−線状としそこから−なだらかに変形さ
せてq−j出面を円環状等にする必要もなくなって螢光
体シート14に近接して配置できる。このため装置五が
非゛):(に小型になる。
なおこの実施態様では、第3図に示すように励起光Bを
螢光体シート14に立てた法線に対して角度をもって斜
めに入射する位置にスリット26を設け、さらにスリッ
ト26は導光材24の中心から偏心させた。すなわち励
起光Bの走査方向に直交する断面(;で、スリット26
を通る螢光休シト14の垂直線に対し、導光イ:A’ 
2 lIが非りで1弥になるようにした。一般に輝尽発
光光Aの強101分布は螢光体シート14に垂r1年な
方向が最も+:i1’l くなるから+ !’!’l 
i7己のようにすることにより人身・1禾で28から漏
出する輝尽発光光Aを減らし、また導光4’/i’ 2
 I+に反射されてスリット26から漏出するが[1尽
発光光Aを減らずことができ、輝尽発光光Aの受光効率
が向上する。
本発明における導光材の断面形状は第:(1χ[のらの
に1(Idられるものではなく9種々のものが可能であ
ることは勿論である。
第5図は本う−れ明の読取装置を)、11I11′、、
lzする導光材のヅ′i″N2の具体例を示す断面図で
あって第3図相当位置での断面形状を示す。この具体例
でけ導光イ;、(24Aのスリン)26Aを螢光体シー
ト]4に垂面な対称軸X上に設ける一方、導光44’ 
2 lI Aの1部内1fiiには導光イ124Aの長
手方向に沿つ−C父j〕・1υ゛、1.40を配設し1
1M1尽発光光Aをスリン)26A以外の方向へ反射さ
せるようにした。従って入ね・1窓28A、スリット2
6Aを通った励起光I3の照I′Jlにより発するカ1
(尽発光光Aの、最も強い対称軸X方向の成分も有効に
光検出器30に導かれることになる。
第6図は本発明の読取装置を構成する導光材の第3の具
体例発示す斜視図、第7図はその主走査方向の断面図で
ある。この具体例は導光材24Bを略くら型にしたもの
である。また第8図は本発明の読取装置を11′・1゛
成する導光材の第4の具体例を示す主走査方向の1lj
i面図であり、導光イ第24Cを2つの円錐msをつき
合わせ中央カリ[軟両端が太くなるように形IJ!5し
た。これらの具体例によれば前記第4図に示した具体例
に比べて導光材内での反射回数を減らし、輝尽発光光A
の減衰量を少なくすることかできる。また螢光体シート
14に垂IUな方向の輝尽発光光Aも前記第3図に示し
たようにスリン) 26 rM導光材24の非対称位置
に設けたり第5図に示したようなグ射鏡40を設けたも
のと紹aわせることにより、はぼ完全に光検出器30に
導くことが可能となり、受光効率の向」二に一層適した
ものとなる。
以−Iこの実施態様では光検出器3oを導光材24゜2
4A−Cの両端Lnjに取「1けたが、一方のみに取f
Jけだものも本発明は包含するものである。この場合第
2〜4図の実施態様では一方の端面に反I’11鏡、を
IIRfJげるのが望ましい。また導光材を一端方向に
のみ拡径する円錐状などとしてもよい。
なお輝尽発光点と光検出器30との距冴[が走査中に変
化することにより1反射回数が変fヒしたり導光条件が
変化することによるシェーディングの影響は、7[気的
に補正することが可能である。すなわち各発光位置に対
応する受光感度全実験的にめ1画像信号の演算処]!I
!の段階で補正できる。
(発明の効果) 本発明は、−1テ述のように、導光材を中空f?i状に
形成し、螢光体に対向するスリットから励起光を螢光体
に照射する一方、この螢光体の輝尽光J(、光をスリッ
トから導光材内に取り込み、この導光4d内の中空部分
側にこの輝尽発光光を反射させつつ端部に設けた光、演
出器に導くようにした。このため導光材を小さくするこ
とができ、また螢光体に近接して配置することができる
ので読取装置全体の小型化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はX線画[象情報記録再生システムの基本構成図
、第21図は本発明の読取装置i’jの一実施態様を示
す斜視図、第3,4図はそれぞれIII −HT線断面
図とIV −N (q5(断面図、第5図は本発明の読
取装置を構成するηl−光イ2の他の具体例を示す第3
図411当位置の断面図、2+’S6.71ffiζは
本発明の読取装置を構成する導光イΔのざらに具体例を
示す斜視図と第4図相当位置の断面図、第8図は本発明
の読取装rを構成する導光材のさらに他の具体例を示す
第4図相当位置の断面図である。 14・・1141i尽′11:螢光体シート。 24.24八〜C・導光イオ。 26.26A ・スリンl−,30・・光検出器。 特許出り;i1’i人 富士写真フィルム株式会社代理
人 弁理士 山 1) 文 K[ 第1図 第2図 n 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放射線画像情報が蓄積記録された輝尽性螢光体に
    励起光を走査し、この励起光の走査により1)4記輝尽
    性螢光体から発せられる輝尽発光光を導光4′Aを介し
    て光検出器により光電的に読取る放fA4線画像情報読
    取装置において、前記導光材は中空節状に形成され、そ
    の長手方向が前記励起光の走査方向となるように前記輝
    尽性螢光体に対向配置される一方、この導光材の少なく
    とも一端面G、:前記光検出器が取りf」けられ、この
    導光イオにはその1111記長手方向に前記励起光を通
    過させかつこの励起光の走査により前記がII尽性螢光
    体から発せられるが11尽発光光を取り入れるためのス
    リットが設けられていることを特徴とする放射線画像情
    報読取装置。
  2. (2)前記スリットは、前記励起光を前記が1(尿性螢
    光体に立てられた法線に対して角度をもって入射せしめ
    るような位置に設けられたものであることを特徴とする
    特111請求の範囲第1項記載の力対線画像情報読取装
    置。
  3. (3)前記導光材は、前記励起光の走査方向に直交する
    断面上で、スリットを通る輝尽性螢光体の垂直線に対し
    て非対称形であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項記載の放射線画像情報読取装置。
JP58217114A 1983-11-19 1983-11-19 放射線画像情報読取装置 Pending JPS60111634A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58217114A JPS60111634A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 放射線画像情報読取装置
EP84113875A EP0142833A3 (en) 1983-11-19 1984-11-16 Radiation image read-out apparatus
US06/673,237 US4629890A (en) 1983-11-19 1984-11-19 Radiation image read-out apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58217114A JPS60111634A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 放射線画像情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60111634A true JPS60111634A (ja) 1985-06-18

Family

ID=16699068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58217114A Pending JPS60111634A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 放射線画像情報読取装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4629890A (ja)
EP (1) EP0142833A3 (ja)
JP (1) JPS60111634A (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1262190A (en) * 1985-07-16 1989-10-03 Terumi Matsuda Image read-out apparatus
IT1200694B (it) * 1985-07-29 1989-01-27 Minnesota Mining & Mfg Dispositivo di lettura per pannello di fosforo stimolabile
DE3543089A1 (de) * 1985-12-05 1987-06-11 Siemens Ag Vorrichtung zur umsetzung von in einer speicherschicht getragenen strahlenbildinformationen in eine elektrische signalfolge
IL78675A (en) * 1986-05-02 1993-02-21 Scitex Corp Ltd Color separation scanner
US5592309A (en) * 1986-05-02 1997-01-07 Scitex Corporation Ltd. Multiple lens separation scanner
US5111308A (en) * 1986-05-02 1992-05-05 Scitex Corporation Ltd. Method of incorporating a scanned image into a page layout
IL80242A (en) * 1986-10-07 1994-01-25 Scitex Corp Ltd Laser scanner
US4743758A (en) * 1986-10-14 1988-05-10 Eastman Kodak Company Light collector for photo-stimulable phosphor imaging apparatus
US4743759A (en) * 1986-10-14 1988-05-10 Eastman Kodak Company Light collector for photo-stimulable phosphor imaging system
US4742225A (en) * 1986-10-16 1988-05-03 Eastman Kodak Company Elliptical cylinder light collector for photosimulable phosphor imaging apparatus
DE3870262D1 (de) * 1987-01-16 1992-05-27 Fuji Photo Film Co Ltd Strahlungsbildaufzeichnungs- und wiedergabesystem.
JPH0618415B2 (ja) * 1987-01-16 1994-03-09 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置
JPH0810315B2 (ja) * 1987-04-16 1996-01-31 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報記録読取装置
US5157516A (en) * 1987-04-30 1992-10-20 Scitex Corporation Ltd. Method of incorporating a scanned image into a page layout
US4775791A (en) * 1987-05-11 1988-10-04 Eastman Kodak Company Transparent sheet light collector for photostimulable phosphor imaging
US4922102A (en) * 1987-05-25 1990-05-01 Mac Science Co., Ltd. Radiation-image reading apparatus
EP0363522B1 (de) * 1988-10-14 1992-12-30 Siemens Aktiengesellschaft Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem Speicherleuchtschirm
DD288679A5 (de) * 1989-10-18 1991-04-04 Veb Transformatoren- U. Roentgenwerk "H.Matern",De Vorrichtung zum zeilenweisen auslesen einer einen speicherleuchtstoff enthaltenden vorlage
GB9003782D0 (en) * 1990-02-20 1990-04-18 Crosfield Electronics Ltd Image scanner apparatus
NL9000850A (nl) * 1990-04-11 1991-11-01 Philips Nv Inrichting voor uitlezing van een stimuleerbaar luminescentiescherm.
US5105079A (en) * 1990-12-21 1992-04-14 Eastman Kodak Company Split V-roof mirror collector having improved collection efficiency
US5151592A (en) * 1990-12-21 1992-09-29 Eastman Kodak Company Flare minimization in split v-roof mirror collector
US5107116A (en) * 1990-12-21 1992-04-21 Eastman Kodak Company Split V-roof mirror collector for photostimulable phosphor imaging system
FI90922C (fi) * 1991-04-17 1994-04-11 Orion Yhtymae Oy Stimuloidun säteilykuvan valonkeräys- ja luentalaite
JP3313237B2 (ja) * 1994-04-19 2002-08-12 富士写真フイルム株式会社 画像読取装置および画像記録装置
FI101651B1 (fi) 1996-01-31 1998-07-31 Orion Yhtymae Oy Menetelmä ja laite kuvalevylle otetun kuvan lukemiseksi kaarevassa muodossa
JP2816835B2 (ja) * 1996-04-25 1998-10-27 西本産業株式会社 ピクセル濃度検出器
EP1143266A3 (en) * 2000-04-05 2006-08-23 Konica Corporation Light-condensing device, light-condensing system and image reading apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126017U (ja) * 1974-08-15 1976-02-26
JPS5611398A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Radiation image imformation writeereading device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3101411A (en) * 1960-05-17 1963-08-20 American Optical Corp Light conducting device to transmit ultra-violet radiation for specimen fluorescenceunder a microscope
US4346295A (en) * 1978-12-26 1982-08-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read out device
US4485302A (en) * 1978-12-26 1984-11-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image read out device
US4321630A (en) * 1980-09-02 1982-03-23 Xerox Corporation Linear integrating cavity light collector
DE3266654D1 (en) * 1982-06-03 1985-11-07 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Scanning method and arrangement
JPS5919939A (ja) * 1982-07-27 1984-02-01 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取方法
JPS60111238A (ja) * 1983-11-22 1985-06-17 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126017U (ja) * 1974-08-15 1976-02-26
JPS5611398A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Radiation image imformation writeereading device

Also Published As

Publication number Publication date
US4629890A (en) 1986-12-16
EP0142833A2 (en) 1985-05-29
EP0142833A3 (en) 1987-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60111634A (ja) 放射線画像情報読取装置
KR940004777B1 (ko) 자극성 인광체 패널 판독장치
JPS6046166A (ja) 放射線画像情報読取装置
US5877508A (en) Radiation image storage panel
US5483081A (en) Method for detecting light emitted by two surfaces of a stimulable phosphor sheet
JPS60198532A (ja) 放射線画像情報読取装置
US4818880A (en) Radiation image read-out apparatus
JPS60111238A (ja) 放射線画像情報読取装置
US4680473A (en) Radiation image read-out apparatus including selective stimulating ray reflection preventing means
JPS60263567A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS58213274A (ja) 放射線画像情報読取方法
JP2987668B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの両面集光読取方法
JPS6052414B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS60259053A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2952453B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの両面集光読取方法
JP2003228145A (ja) 放射線画像読取装置
JPS6165231A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2557261B2 (ja) 読取装置
JPS61120573A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6149556A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2763666B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS5867242A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2571116B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS60189736A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS5867245A (ja) 同時多層断層撮影方法